かおりん・ア・ラ・モード アーカイブ

秋到来!

2012年8月27日

今年も格段に美味しく実りました!
周南市須金(スガネ)地区の葡萄です。

harada_120827_1.jpg


今年も梨とブドウの観光農園「須金フルーツランド」が
開園しました。13農園が加盟しています。
その全てがエコ山口農産物認証制度に認定されている
エコファーマー。手間ひまかけていらっしゃるのです。


須金LOVEに満ちた道も。

harada_120827_2.jpg


そして恒例の第30回須金なし・ぶどう祭が開催されました。


去年誕生したSFB48(=須金フルーツバンド平均年齢48才?)に、
今年はフルーツダンサーズが加わり賑やか。
ガリガリガリガリ梨狩り~♪
「行こうよ須金」は振り付けがあるんですねぇ。

harada_120827_3.jpg


SFB48の正体はバンドZENZA。
知る人ぞ知るエンターテイナーだと思います。
私も毎年笑いっぱなしで、尊敬の眼差し。
今年は新曲「当たり前体操」にトキメキました。

harada_120827_4.jpg


実は9月にはラジオで共演の予定です。
スタジオにもMAEDAユニホーム着てきてくれるかなあ...?(*^_^*)
詳しくはまた今度。


梨とブドウのシーズン、秋到来です!!!

東北六県の物産展

2012年8月24日

周南市の近鉄松下百貨店では、8/28(火)まで
「がんばろう日本!東北復興支援催事 東北六県の物産展」
が、開催されています。

harada_120824_1.jpg


一年ぶりに再会できました。
岩手県釜石の干物屋さん「永野商店」の四代目、永野和槻さん。
不要な添加物を一切使わず丁寧に手作りされています。
サンマも絶品。家は流されたけど、
「負けないぞ」と家族で頑張っていらっしゃるんです。

harada_120824_2.jpg


さて、仙台といえば牛タン。厚みが違います。
牛タン弁当は「焼くのが間に合わない~(汗)」ほど大人気。

harada_120824_3.jpg


福島弁のご主人は笑顔も素敵。こちらは栗まんじゅう。
しかも黒糖入り。

harada_120824_4-5.jpg


こちらは山形から。
「デカ金」と親しみを込めて呼ばれている大きな金つばは、
和スイーツにうるさい中継スタッフも、
その美味しさに敬礼していました。焼きたてを是非どうぞ。

harada_120824_6.jpg


秋田比内やの比内地鶏親子丼は、会場の茶屋で頂けます。
お客さんが途切れることはありません。

harada_120824_7.jpg


この味は今年の夏一番の思い出になるかも!

harada_120824_8.jpg


私、ご紹介した全てを本気買いしました。(^O^)
ハタハタ寿司とアップルパイも後日楽しみたいと心に決めています。


今回のお店の多くが去年の震災で被災されました。
でも皆さん本当に元気です。
元気を出して故郷を再生する助けになればと
踏ん張っていらっしゃいます。
私達が協力できることをまだまだ探していきましょう。

よく遊び、よく学び、よく笑い

2012年8月21日

コレは何の寿司でしょう?

harada_120821_1.jpg


正解は、シイラ!
マンサク、マヒマヒ、地域で呼び方が違います。
今シーズン初めて釣り上げたのは、
小さいけど力強いナイスファイターでした。

harada_120821_2.jpg


白身魚で大味というイメージがありますが、
工夫次第でとても美味しいのです。


メーター級は惜しくもバラしてしまいました。
次にまた会えるかな?

harada_120821_3.jpg


キャプテン役もしっかりと果たして。

harada_120821_4.jpg


よく遊び、よく学び、よく笑いー。
まだまだ夏の装い、瀬戸内海を堪能しました。

夏の雲とBGM

2012年8月17日

夏の雲は、いろんなものに変身します!
とくに今日のコレは角張り具合いが特別に面白い。


harada_120817_1.jpg

ラウンドケーキか、つばひろの帽子か、人の横顔...?


そして3分も経つと、もう次の空想の世界へ
連れて行ってくれるんです。


BGMはまだまだミンミンミ~ン、蝉の大合唱。

harada_120817_2.jpg


でも夜は秋の虫の音が聞こえ始めてきました。
そろそろバトンタッチの準備でしょうか。

収穫祭

2012年8月15日

つるものヨーイドン2012の収穫祭です。
我が家のグリーンカーテンは今年も立派に出来上がり、
室内の温度調整に役立っています。

harada_120815_1.jpg


元気良く育ったゴーヤとオカワカメを収穫しました。

harada_120815_2.jpg


やっぱりチャンプルーさぁ~。

harada_120815_3.jpg


初めてのオカワカメは湯通しして添えました。
柔らかくちょっと糸を引く感じ。名前に納得です。


harada_120815_4.jpg
ついつい芸術的にカメラに収める楽しみもあり一石三鳥です。

祝・初タカラヅカ、わたし!

2012年8月13日

昨日私が参加した「博多座観劇ツアー」は、
宝塚雪組公演ミュージカル「Footloose」です。
何しろ宝塚が初めての私。
ご一緒したお客様は長年のファンという方も多く、
「宝塚とは」「宝塚の見方」「注目どころ」など
1から丁寧に教えてくださいました。


いやあ~、綺麗でした。みんな美しい。歌とダンスと芝居。
心躍りました。本当に立ち上がって踊りました。


博多座の入り口には出演者の直筆サイン入りのパネルです。

harada_120813.jpg


かっこいいです!!
主人公レンを演じた雪組トップスター音月桂(オトヅキ・ケイ)さん。
既に年内の退団が決まっているということで、
惜しまれる声が多く聞かれましたよ。


周南市出身の香綾(カリョウ)しずるさんも活躍。
ソロの歌もあったりして。


詳しい報告は今度の土曜日「DO!ASA」内、
11時15分からの「博多座かんげき情報」にて。
お土産プレゼントにも応募いただけますので、是非聞いて下さいね。


そして、参加してくださった皆さん、
行き帰りとも交通渋滞にハマるというハプニングもありましたが、
皆さんのお陰で楽しく過ごすことが出来ました。
またどちらかで、また宝塚の公演会場で
バッタリお会いできると嬉しいです。ありがとうございました。
m(__)m

夢の椀プール

2012年8月 9日

熱血テレビ「見てある記」。映像で涼を取っていただけましたか?
山口市仁保の道の駅からほど近い「夢の椀プール」は、
仁保川の水を引き込み、いわゆる掛け流しなので特別に冷た~い。

harada_120809_1.jpg


丸いものはすべり台です。
隣の川に下りて魚を追うお子さんの姿も多く見かけました。


入場無料ですが監視員はいないので、
無事に遊んでいただけるように、
親御さんはお子さんをしっかり見てあげてくださいね。


さて、プールの掃除をするなどお世話をしていらっしゃるのは
地元の方々。そのお一人、山本さんのお宅を訪ねることに。

harada_120809_2.jpg


定年後の趣味で囲炉裏のある遊び場を作られました。

harada_120809_3.jpg


夏休みに帰ってくるお孫さんの為に、竹を切り出し、
小川で自然の水を使ってそうめん流しを楽しまれるそうです。
これこそ贅沢な過ごし方ですね。


さて、今日木曜の熱血テレビも水と戯れる子ども達を
リポートしています。ご覧くださいね!

美しい祭り

2012年8月 6日

田布施町には静かで美しい祭りがあります。
昨日開催された「たぶせハゼの実ろうそくまつり」です。


江戸時代の防長四白のひとつ、ハゼの木が残っていたところから、
地元の皆さんが復活させて15年になるそうです。


harada_120806_1.jpg

今年のテーマは「笑顔」。
日が暮れると更に完璧なキャンドルアートが出来上がりました。

今年は浴衣をよく着ます。

harada_120806_2.jpg


中央はハゼの実ロウ復活委員会の岡部さん。
巷で知らない人はいない地域の盛り上げ役、面白いおとうさんです。


左は毎年滋賀県からお越しになる和ろうそく職人の大西明弘さん。
永平寺御用達「大與」(ダイヨ)のご主人。
こちらも近江のみならず、この業界で知らない人はいない存在、
でも飄々とした飾らない人です。


一本一本の手仕事を見せてくださいました。

harada_120806_3.jpg


心を包み込む癒しの灯り、お土産に人気でしたよ。

harada_120806_4-5.jpg


KRYテレビで8/12(日)あさ7時45分から放送の
「元気です!やまぐち」(再放送)で、
田布施の子供達によるロウ搾り体験が取り上げられます。


そして田布施といえばロンドンオリンピック、
レスリング代表(グレコローマン66kg級)
藤村義(ツトム)選手のふるさと。
日本時間8/7、よる9時から応援したいですね。

涼しく遊べる場所

2012年8月 3日

今日は熱血テレビの取材で山口市へ。
涼しく遊べる場所を訪ねています。


harada_120803_1-2.jpg

仁保川の水を利用したプールです。
手を浸すだけでもスーッと汗が引く感じ。


そしてお昼ご飯。

harada_120803_3.jpg


モリモリ食べて睡眠もしっかりとって夏バテを防ぎましょう。


夏休み、お子さん達が楽しんでいる様子は、
来週の水曜・木曜に放送予定です。

須佐湾大花火大会

2012年7月30日

各地で花火大会が目白押しです。
私は萩市須佐の須佐湾大花火大会へ。

harada_120730_1.jpg


大きな花火はもちろん、独創性もあるのが特徴です。
ニコニコマークやハート。分かりますか?

harada_120730_2-3.jpg


須佐といえば「男命(ミコト)いか」。

harada_120730_4.jpg


イカ花火が夜空にあがる度に「おぉ~」と歓声が上がりました。


そんな中、近くで小さいお子さんの声「怖い~」。
...あったあった。
私も2~3才の頃は花火の炸裂音にビックリして
父にしがみついて隠れていた...と親が時々思い出を語ります。


ふと、その子を見ると、目が合いました。え?わたし?

harada_120730_5.jpg


暗がりでのアナウンス係は確かに近寄りがたいかもしれません。
隣は長年コンビを組んでいる宅野さん。
暑い中スタッフもみな大変です。
こちらも須佐を盛り上げるまっ黒くろすけ3兄弟の
山本さんと山本さんと大谷さん。

harada_120730_6.jpg


萌キャラ、みことちゃんも作って頑張っています。

harada_120730_7.jpg


花火や夏祭り。毎年、家族や大切な人と一緒に見るから好きです。
そして仲間の元気を確認できてホッとするから好きです。


ちなみに「須佐男命いか」は9月までの毎週土日、
午前9時半から須佐漁港で直売市を開催しています。


また須佐湾遊覧船が大人気。
漁船でのクルージングを選ばれた場合は、
大谷さんが楽しく案内されます。
ホルンフェルスや夕日を眺めてみてはいかがでしょう。

遊びが満載♪

2012年7月27日

夏休みのオススメは北九州にあるスペースワールド!
夏のイベント「ギャラクシー・サマー・パーティー」が
開催されています。
巨大プールエリアも充実。

harada_120727_1.jpg


今年新たに登場したのが「GO!GO!スライダー」。
高さ13m、長さ75mもあります。

harada_120727_2.jpg


怖じ気づいてしまった私が託したのは、
写真一番後ろにいる音声スタッフのナンちゃん!
すごく楽しかったそうですよ♪


私はというと、ミス・グッドナイトに遭遇。ゴージャスでしょ。
パーク内でキャラクターに会えることもあるんです。

harada_120727_3.jpg


そんなスペースワールドのキャラクター達による
ステージショーを楽しみながら

harada_120727_4.jpg


食事が楽しめます。麺&カレーバイキングです。
カレーライスは少々盛り付けを工夫してみました。

harada_120727_5.jpg

顔。奈々ちゃんの顔に似てると思いませんか?


harada_120727_6.jpg

「ウルトラセブンと宇宙展」も開催中で、遊びが満載。 ご家族で夏の思い出を作って下さいね。

イタリアーノ!

2012年7月25日

「いつも美味しそうに食べるねぇ」
視聴者の方から、いつもそんな風に声をかけて頂きます。
が、実は久しぶりの物産展中継です。はりきってます!

harada_120725_1.jpg

下関大丸で今日から始まった「イタリア展」。来週の火曜日まで。

harada_120725_2.jpg

イタリアっぽ~い(〃'▽'〃) スイーツ店のクオモさんです。 harada_120725_3-5.jpg


工芸品も素敵。

harada_120725_6-7.jpg


太陽の国イタリアの市場の雰囲気を味わえますよ。
今日の熱血テレビでお送りします♪

週末の予定

2012年7月20日

週末の予定はお決まりですか?


温泉で有名な周南市湯野では、明日(7/21)の土曜
「第1回ゆの浴衣まつり」が開催されます。


湯野を盛り上げようと地元の若者を中心に
一致協力しておこなうイベントです。


ステージではゆかたファッションショー、
王丹さんの二胡演奏、抽選会。
公民館では「癒しmarket」と題しネイル、ボディージュエリー、
カラーセラピー、眉デザイン、苔玉作りなどが体験できます。
特に女性には喜ばれそうですね。


さらに浴衣でいらした方は
湯野温泉(紫水園、芳山園、国民宿舎湯野荘)の、
入浴券が貰えるんですって!


夜市川(ヤジガワ)沿いの歩道には竹灯籠が飾られ、
夕涼みを素敵に演出してくれるということです。
私も、そんな癒しの風景に触れるのを心待ちにしています。


さて癒し系といえば、熱血テレビ、金曜のお料理を
担当されている大田塔子先生。

harada_120720_1.jpg


今日のメニューは「トマトと人参の美肌スープ」です。

harada_120720_2.jpg


塔子さんにも、塔子さんの料理にも心がほぐれますよ。


そんな塔子さん自身は、家族のミニチュアダックス、
ひゅっげ君に癒されているとか。
この名前、奇しくもデンマーク語で「癒し」。
可愛いワンの姿は塔子さんのHPを探して見て下さいね。

熱血テレビvs.広島テレビ

2012年7月18日

山口県自慢の名所、下関市豊北町の角島。

harada_120718_1.jpg


今回、熱血テレビと広島テレビ「テレビ派」との共同企画で、

広島の皆さんにも絶景をご覧頂きました。
日本海とはいっても、この美しい海は特別。風光明媚。


灯台の近くに群生している「ハマユウ」が見頃を迎えています。
7月末頃まで。

harada_120718_2.jpg


ちなみに、数が少なくて地元の方もなかなか見られない
高さ5センチ程の「浜ウツボ」という青い花も咲くそうです。


さて角島といえば。

harada_120718_3.jpg


クルクル回して~、2時間だけ干すのがベストだそうです。
炭火で香ばしく焼いたイカを美味しく頂きました!


そう、ここから私の本領発揮。
サザエの壷焼きが楽しめる店「ほっちゃほっちゃ」

harada_120718_4-5.jpg


日本海で育つサザエは鋭いツノが特徴です。
もちろん美味しく頂きました!


harada_120718_6.jpg

明る~いスタッフの皆さん、お世話になりました。
ノンアルコールビールもありがとうございました。(≧∇≦*)


角島を後にして、清流、粟野川を眺めながら北上。
もう1軒立ち寄りたいのです。

harada_120718_7.jpg


創業94年の老舗和菓子屋「だるま堂」。
目的は、羊羹、といってもただの羊羹ではありません。


青海苔羊羹!

harada_120718_8-9.jpg


味は
「わぁ、青海苔...。すっごい青海苔。意外にぴったり合う♪♪♪」
粟野川の青海苔は香り高いことで知られる名産品です。


harada_120718_10.jpg

三代目のご夫婦を中心に、ご家族や従業員の皆さんが
こだわりの味を守っていらっしゃいます。 水まんじゅう、わらび餅もオススメです。


角島とその周辺、一度ゆっくり楽しんで下さいね。
ただし、夏の週末は渋滞覚悟です。

いつも何かを

2012年7月17日

毎日暑いですが、お元気ですか?


今朝9時の空。

harada_120717_1.jpg


11時の。

harada_120717_2.jpg


毎日見上げて。
そうして、いつも何かを探している私です。

見てある記...秋穂ふれあい朝市

2012年7月12日

熱血テレビの「見てある記コーナー」山口市秋穂編。
秋穂ふれあい朝市にお邪魔しました。

harada_120712_1.jpg


朝採りの新鮮野菜がずらり。
毎週水曜と土曜、開店の1時間前から並ぶ人もいるそうです。

harada_120712_2.jpg


まるで宝石のような輝きのトマトですよね。
朝市では紫蘇科の植物エゴマも作っていて
オリジナルクッキーにしています。

harada_120712_3.jpg


スタッフの方々はお揃いのエプロンと、
笑顔で頑張っていらっしゃいますよ。
この写真を撮る時に居合わせたお客さんも一緒にパチリ!

harada_120712_4.jpg


インタビューさせていただいたお客さん皆さん口々に
「品物良さ」プラス「人と話すこと」が楽しみと仰いました。
張り合いのある大切な集いの場所なんですねぇ。


さて、そんなお客さんの中から、
吉村さんご夫婦についていきましたら、到着したのはみかん畑。

harada_120712_5-6.jpg


昔は観光農園だったそうで、
今は半分は出荷、半分はお友達に振る舞われるとか。
優しく仲睦まじい、ご夫婦でした。
秋の実りの頃にまた元気なお二人の顔を見に行こうと思っています。
あれ、みかんが狙いじゃないかって?そんな人聞きの悪い...(^◇^;)

早朝ブリ部

2012年7月10日

早朝ブリ部の活動は夜明け前から。
月曜5:30a.m.朝日を待ちうけます。
気持ちい~い!

harada_120710_1.jpg


5:50a.m.早速きました!釣り師匠に。

harada_120710_2.jpg


10日前に89センチ、2日前に90センチが揚がったと、
誰かどこかの情報はすぐにまわってきていました。
そして今回はなんと93センチ。
釣具屋さんに計測してもらった公式記録です。
スゴ~イ!!(≧∇≦*)

harada_120710_3.jpg


9:00p.m.
お相伴にあずかりまして。
脂がのっていて夏の鰤こそ美味しいのです。

harada_120710_4-5.jpg


昨日の早朝2時間で、500回、いや1000回は投げた私。
目指せ師匠越え、次回は結果を出します。


さて部活の朝練が終わったところで、身支度を整えていざラジオへ。

コバルトブルー

2012年7月 9日

昨日の日曜はスッキリとした晴れ。
下関市豊北町角島は、角島らしいコバルトブルーの海です!

harada_120709_1.jpg


海開きもあり、沢山の海水浴客、ドライブ客で賑わっていました。
スタッフの背中にアテレコしてみて下さい。
「泳ぎたいなあ~」でしょうか?それとも
「お、いいねぇ」でしょうか?

harada_120709_2.jpg


私の「お、いいねぇ」は、コレ。

harada_120709_3.jpg


せっかく角島なので奮発して...。

harada_120709_4.jpg


キャー(●´∀`●)と歓声をあげた昼休憩でした。


取材の模様は7/18(水)の熱血テレビと、
同じタイミングで広島テレビのワイド番組でも放送される予定。
お互いのオススメを紹介しあうという企画です。お楽しみに!

恋い焦がれる日々

2012年7月 6日

船は朝4時に出港。乗り込んだのは20代~60代の8人です。
はやる気持ちを抑えながら、瀬戸内海を東へ向かいます。

harada_120706_1.jpg


四国、徳島と淡路島の間、鳴門海峡も抜けました。
ちょうど鳴門の渦潮が大きなタイミング!
日本丸にも遭遇して二重に嬉しい!!

harada_120706_2-3.jpg


ここからが大変。
和歌山県串本へ着くまでに、
今まで体験したことのない荒波に揉まれました。(>_<)
14時間かけて何とか到着、明日にそなえます。


「第23回ビルフィッシュトーナメントin串本」
朝6時がスタートフィッシング。
40艇ものクルーザーが一斉にしぶきをあげて、
まるでスピードレース。迫力あります。

harada_120706_4.jpg


カジキマグロを釣りたいのです。
今年こそ、どうしても見てみたいのです

harada_120706_5.jpg


大きく広い太平洋。
いったいどこにいるんだろう?

harada_120706_6-7.jpg


大会二日目。
朝ご飯はしっかりと。まだまだ元気です。

harada_120706_8.jpg


ルアーにこだわり、操船速度にこだわり、ポイントを探り。
今年こそ!

harada_120706_9.jpg


今年こそ見てみたかったのですが...。

harada_120706_10.jpg


次の日。
カジキに出会えなかったので、パンダを見に行きました。

harada_120706_11.jpg
向こうの白いのではありません。本物は私の手のひらに。
ちゃ、茶色い...。日焼け?

harada_120706_12.jpg
可愛い~(≧∀≦) とにかく和歌山県白浜には
パンダがいっぱいいます。

harada_120706_13-14.jpg


釣り大会の悔しさを癒やしてくれた一日。
そして輝くブルーマーリン(カジキ)に恋い焦がれる日々は続きます。

蓮田

2012年7月 4日

山口市秋穂で熱血テレビの取材中です。蓮田を見つけました。

harada_120704.jpg


清々しい蓮の花。
早起きすると、いいことがありますね。

行ってきます!

2012年6月27日

ジメジメした日が続きますが、お元気ですか?
気分を変えるには綺麗め色の服にしてみるのもいいですね。


harada_120627.jpg


さて私、来週月曜のラジオまでお休みを頂きます。
和歌山県までカジキマグロ釣り大会に、行ってきます!!

つるものヨーイドン2012 その弐

2012年6月21日

私のグリーンカーテン作り「つるものヨーイドン2012」その弐


ゴーヤ、メロン、オカワカメはそれぞれ順調です。高さ80cmくらい。


問題は、例のむかご(山芋)です。
以前「芽が出ました!」と喜びましたが、
まさかまさかの勘違い(゜o゜;


二葉の隣に本物が...。
左の茶色細長いのこそ、山芋の芽ではありませんか!!
harada_120621_1.jpg


ということは、右はやっぱりどこから紛れ込んだのかアサガオさん?
まあ、似ているとは思っていたんですけど。


それから2週間経過。
harada_120621_2.jpg

あっという間にツルの長さは2m50cm。
毎日グングン伸びてダントツでリードしています。
ハート型の葉が可愛いでしょう。
(o゜▽゜)o
真夏に向けて、ハートで埋め尽くされるといいなあ。


さて私、お昼はZENKAIラヂオな時間のページでも、
担当する月曜と火曜に「かおかお」名義で日記を書いていますので、
覗いてみてくださいね。

大分県別府の旅~エピソード1~

2012年6月15日

杉乃井ホテルに行く前に、実は街を散策していたんです。


旅は別府駅からスタートします。


harada_120615_1-1.jpg気になる銅像は別府観光の父、油屋熊八。
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」と言ったのがこの人。


2分程歩くと、駅前高等温泉。
大正13年に建てられた共同温泉で、あつ湯とぬる湯を選べます。
あつ湯は43度。
harada_120615_2-2.jpg

タワー流行りの今!ありますよ(^o^)ノ。
高さ125mのグローバルタワー。
harada_120615_3-3.jpg

地上100mの展望デッキから別府市内を一望。
天気のいい日は四国まで望めます。
harada_120615_4-4.jpg

この日は...、ぐ、ぐれーな空(>.<)


ただ、このタワー自体がスゴい浮遊感を楽しめます。
何故なら↓
harada_120615_5-5.jpg
こんなに突き出していて、ガラス張りで、屋根が無い(゜o゜;)


味わいポイントはいろいろ!
ちなみにレトロな裏路地を散策した時のBGMは、
「別府湯けむり恋けむり」/三沢あけみ...でした。


旅ですから気ままに。
旅なので、空模様も思い出のひとつに。

大分の旅~プレゼント有ります!

2012年6月15日

大分県別府温泉の旅報告です!
何といっても杉乃井ホテル。
harada_120615_1.jpg


とにかく広くて充実した施設。夕食バイキングは、約80種。
目の前で調理してくれるメニューも沢山あるんです。
harada_120615_2.jpg


「ザ アクアガーデン」は、水着で楽しむ屋外型温泉。
別府湾の絶景、日が暮れていく空の色、
そして水と光と音が織りなす幻想的な噴水ショーは必見ですよ。
harada_120615_3.jpg


食べて飲んで温泉に浸かり、いい夢を見て、目覚めたら早速。
harada_120615_4-5.jpg


朝食バイキングも対面調理コーナーが。
魚の干物、オムレツ、お餅...、こだわってますよ。


撮影スタッフ。オムレツにナイフを入れてふわとろ~を見せる場面。
ひとつひとつ丁寧に仕事をしていきます。
harada_120615_6.jpg


長時間、カメラや音声の機材を抱えるのは腰にくるんですよね(^◇^;)
harada_120615_7.jpg


そんな中でも、のんびりな私。
harada_120615_8.jpg


今日、金曜日の熱血テレビで放送します。
嬉しいプレゼントもありますから、
メモの用意をして是非ご覧くださいね。

ご当地カレー

2012年6月13日

全国お取り寄せグルメ、山口放送編。
ご紹介するのは日本海が誇る贅沢なご当地カレーです。


私が訪ねたのは、萩市須佐のお食事処「梅乃葉」。
harada_120613_1-2.jpg


須佐といえば剣先イカのブランド「須佐 男命(ミコト)いか」。一本釣りで丁寧に釣り上げられています。
harada_120613_3.jpg


地元の名物に惚れ込んだ店長の福島さん。
harada_120613_4.jpg

研究を重ねて出来上がったのが、じゃーん、「イカ墨カレー」です!!
harada_120613_5.jpg

トッピングだけでなく、ルーの中に身やイカ墨、
内臓まで新鮮なモノを煮込んで十分な底味を
作り出していらっしゃいます。
強烈なまでに濃厚なイカの旨味が詰まった極上カレーです。


ちなみにお店に代々伝わる秘伝のタレも、気に入りました。
魚介類と合わせて、簡単にプロの味に変身するんです。。
harada_120613_6.jpg

渾身の台詞「イカはいかが?」は、容赦なくカットされましたが...。
今日の熱血テレビをお見逃しなく!!

お天気ポカリ

2012年6月11日

私、ただ今、ポカリスエットの地域限定CM
「お天気ポカリ」に出演中です。
ロケ風景をご紹介しますね。
まずは海響館。暑い日でした。


harada_120611_1-2.jpg


ディレクター、カメラ、音声、照明、メイク、etc.。
いつもと違う慌ただしさに、
怪獣達もストレスを感じない訳は無いのですが、
イルカもアザラシもタイミングバッチリでいい仕事をしてくれました。
トレーナーさんと合間で貰うゴハンが良かったのかな(〃'▽'〃)


トレーナーの相磯(アイソ)さん。
日々怪獣のお世話に奮闘していらっしゃいます。


harada_120611_3.jpg

次は、曇りや雨の日を想定した室内ロケです。
周南市の離島で旅館を営む仲良し御夫婦が、本当に夫婦役で共演。


harada_120611_4.jpg

主にKRYさわやかモーニング内での放送で、
天気によって2パターンのどちらかが登場します。


またHP「熱中症対策ガイド お天気ポカリ」では、
さらに詳しい天気や暑さ指数、他の地域のCMも見られますよ。
暑い時季です。こまめに水分補給して、
失った水と塩分を取り戻しましょう。御自愛くださいね。

思いやる気持ち

2012年6月 8日

昨日の下松市。突如、出現した足湯に驚いた方が多かったようです。
会場はザ・モール周南。
harada_120608_1.jpg


これは、オリンピック期間中、ロンドンで開催される
「JapanFestival2012inLondon」のプレイベント、
足湯カフェプロジェクトです。
東日本大震災の後、世界中から日本に寄せられた支援に感謝し、
今度は日本から世界に「ありがとう」のメッセージを発信します。


岩手、宮城、福島、東京、愛知、大阪、兵庫、広島と巡り、
山口県にも駆けつけてくれました。


身体も心もほっこり。
メッセージボードには震災復興に寄せる想い、
感謝の言葉が集まりました。
harada_120608_2.jpg


周南市出身のシンガーソングライター磯部俊行さんも
このプロジェクトに参加。
磯部さんは、震災以降かねてから繋がりのあった岩手県宮古市へ、
2ヶ月に一回のペースで義援金を届け、
被災地での復興ライブ活動を続けていらっしゃいます。
harada_120608_3.jpg


磯部さんのバンド「サスライメイカー」のライブもとても楽しくて、
お客さん達も私もすぐに輪の中へ入れた感じでした。
右はメンバーのみつをさん(下関出身)。
2人とも笑いのツボをいっぱい押してくれて、
足湯と同じくらいほぐれました。
harada_120608_4.jpg


足湯カフェプロジェクトのタイアップソング
「海嘯(カイショウ)(つなみ)鎮魂の詩」。
harada_120608_5.jpg


被災された方々の為に、自分に何ができるのか?
細くても長く長く、思いやる気持ちを何か形にして
いきたいものですね。


足湯CAFE号は明日(6/9)、福岡市天神が国内でのゴールで、
7月からロンドンへ向かう予定だそうです。

太陽と花菖蒲

2012年6月 7日

金星が太陽の前をタタタッと通過する天体ショーに沸いた一日。


技術部Sさんお手製のスペシャルメガネと双眼鏡でワイワイ夢中です。
harada_120607_1-2.jpg


わーい、金星をハッキリと確認!
黒点もありました。


そんな私の顔のシミを数えはじめる人もいましたが(^0^;)


テレビ局ですから仕事の人も。こちらは6時間じっと我慢大会。
harada_120607_3.jpg


昼からは岩国市に向かった私。
吉香公園の城山花菖蒲園から熱血テレビ中継です。
harada_120607_4.jpg


「新朝日丸」
harada_120607_5.jpg


「綾瀬川」
harada_120607_6.jpg


名前の由来や特徴など、丁寧に教えて下さったのは、
錦川森林組合の表見(オモミ)さん。
鑑賞する時の参考になったと思います。
harada_120607_7.jpg


中継後半に登場したのは、
岩国のローカルヒーロー、ハクジャオー!!
そして敵役のクイーンアント・キルミナ、
一番左のアントバイダー。
harada_120607_8.jpg


私のポーズが歌舞伎っぽいのは気にしないで下さい。
本番前、私を連れ去ろうとする芝居で、
アントバイダーに「抱えて逃げて下さい」と提案したら、
「腰が悪いので」と断られました。


さて、週末6/9(土)6/10(日)は錦帯橋花菖蒲祭り。
丁度いい見頃を迎えそうです。
ハクジャオーのステージショーもありますよ。
ご家族でお出かけになってはいかがでしょう。


それでもやっぱり気になる太陽。合間合間での私です。
harada_120607_9.jpg

二胡の魅力

2012年6月 4日

王丹さんに会うたんよ~、なんて言ったりして...。
先月ラジオにも出演された、二胡奏者、
王丹(オウタン)さんが主宰する教室の発表会に出掛けました!
小学生から90歳代まで生徒さんは皆キラキラといい表情でしたよ。


harada_120604_1.jpg王丹さんはお茶目さん。
でも、演奏する時はまるで別人、凛とした美しさを纏います。
ちなみに彼氏募集中だそうです。
こちらは王丹さんの仕事の相棒。
harada_120604_2.jpg


特に65人での全体合奏は圧巻!ぜんぶ二胡です。
それはそれは非常に華やかなものでした。


興味を持たれた方へ。8/25(土)防府のアスピラートで
「二胡の調べ」というセミナーが企画されていますよ。
王丹さんの演奏とお話で二胡の魅力に触れていくようです。
コンサートとは違う味わいを楽しんでみては?

いい仕事してきますよ!

2012年5月30日

今日から大分県取材です。
別府はやっぱり温泉でしょう。
 
 
harada_120530_1.jpg
スタッフの旅ロケの目標は...。
ベテランカメラマン・Kんさん
「笑顔一番。fixの時はカメラを触らない。」
 
音屋TKO君
「サッカーと同じくらい頑張る。」
 
A子ディレクター
「かおりチャンを部屋から閉め出さない。」
 
前回のロケ終わり。
疲れきったディレクターはバタンキューZZZ...。
大浴場からルンルンと帰ってきた私は、
部屋の鍵を持っていなかった事に気づきガックリ(x_x;)
「ドンドンドン!A子さ~ん、起きて!開けて!!」
「シーン...」
そこから1時間、ドアの外で立ち尽くしたのでした。
 
というトラウマがあるようです。
(≧∀≦)
 
 
harada_120530_2.jpg
そんな私の目標は「美味しく食べて全力で楽しむ!」
いい仕事してきますよ~。

今日の主役はイカ

2012年5月25日

今日は萩市で取材です。
昼は田万川でスッポンラーメン!
harada_120525.jpg
 
臭みも無く、甘めの醤油ベースのスープが懐かしい感じ。
「コラーゲン、コラーゲン♪」と唱えながら食べていたら、
隣のテーブルの女性達もコラーゲンを熱く語っていました。
 
ところで、今日の主役はスッポンではなく、イカなんですよ。
詳しい報告はまた今度。

つるものよーいドン2012

2012年5月24日

今年も始めました「つるものよーいドン2012」。
グリーンカーテン作りです!
 
まずはラジオリスナーさんから頂いた山芋の種芋。
(お昼はZENKAIラヂオな時間ブログ参照)
 
植えて10日目。やっと顔を出しました!
harada_120524_1.jpg
 
でも果たして本当にコレがソレの芽なのだろうか?
ゴーヤなども間もなくスタートさせる予定です。
 
最近気になるプランターは、サニーレタス。
薹(トウ)が立ってきたと思ったら、
これまで悩まされてきたアブラムシが
不思議と全然いなくなりました。
 
薹が立つと虫もよらない...汗。
 
さて、本人の写真載せないの?という御意見を頂いたので、
一枚。(前回のゴルフの図は、同級生のサウスポーたけやと、
背中が自慢はらしん)
 
今日は熱血テレビです。
料理コーナーは、カズさんこと、竹尾一浩先生。実は同い年。
私達、薹は立ってないです...(^^;)
心の金字塔を立てようと志高く!!!...のつもりです。
 
harada_120524_2.jpg
カズさんの趣味は、DVD鑑賞と、下松の人にわかるモノマネ。
「あんたはセンスがええねえ、ワシは団扇も扇も持ってないけど」
が口癖の人だそうです。
 
「鶏肉とマンゴーのサラダ」張り切っていってみよう!

めぐり逢いの奇跡

2012年5月21日

今朝はまるで祭りでしたね。
私も早起きした甲斐がありました。
日食を経験するのと同じくらい、
私の人生に関わる全てにめぐり逢いの奇跡を感じます。
 
harada_120521_1.jpg
あれ?分かりませんか?心の眼で観てください。
 
 
夕べ見たのは、周南市の晴海ふ頭に停泊中の日本丸。
立派な航海士を育てる実践練習が日々行われているんですねぇ。
harada_120521_2.jpg
 
さらに遡り、一昨日見たのは故郷防府市の町並み。
harada_120521_3.jpg
 
...と、そんな余裕がほとんど無く、
これでもかとボールを見失った一日(>.<)
harada_120521_4.jpg
 
「人生の谷を越えるのよ~!」
と、言いながらの高校の同窓会ゴルフは、
近況報告が忙しい味わい深いものでした。

ブーメランショット

2012年5月15日

はあい!二の腕子(ニノ・ウデコ)です。
 
先週末、保険ひろばカップKRYレディース・チャリティーゴルフ2012
の特別番組が放送されました。
harada_120515_1.jpg
 
今回も皆様から口々に「パワフルだねぇ~」との感想を頂き、
お褒めの言葉とありがたく受け取っています。
 
「ブーメランショット」と命名された私の秘技は!?
 
中須ゴルフ倶楽部の1H。残り50ヤード。
harada_120515_2.jpg
 
勢いよく打ったあ!
ところがボールが地を這い...?。
harada_120515_3.jpg
 
レーキに当たって...。
harada_120515_4.jpg
 
ミラクル!!
ボールよ、お帰りなさ~い。
harada_120515_5.jpg
 
がっくり崩れ落ちる私を、カメラマンは遠くからも近くからも
ちゃんと捉えていたのでした。
harada_120515_6.jpg
 
放送が終わってすぐ、ゴルフの先輩に電話して
「私にぴったりのクラブありませんかね」。
相変わらず反省しない私です(・_・;)

母の日

2012年5月10日

今度の日曜日は母の日です。
お母さんにはいつまでも綺麗でいて欲しいですね。
 
熱血テレビの奥様変身企画に参加してくださったのは魚谷さん!
 
普段はほとんど化粧をしない魚谷さんがヘアもメイクもして、
ワンピースでドレスアップするとこんな感じ。
harada_120510_1.jpg
 
もともと働く素敵女子ですが、印象がガラリと変わりました!
before写真も撮らせてもらっていればよかったなあ。
「スカート姿は10年以上見ていない」
「何十年も化粧したのを見たことない」
というご主人もビックリ、照れくさそうでした。
 
こんな風にお母さんのオシャレ心を掻き立てるプレゼントも、
いいかもしれませんね(*^-^*)
 
ちなみに母の日プレゼントにお勧めグッズも、
機能性バツグンのシューズやずり落ちない90度靴下をご紹介しました。
harada_120510_2-3.jpg
 
取材で本気買いしたのは、ピンクグレープフルーツの香りがいい
ボディースムーザー。自分用に、です(≧▽≦)

珍しい新しいもの

2012年5月 8日

昨日あまりにも暑くて、アイスを買いに行きました。
すると、早々とこんなものが。
harada_120508_1.jpg
 
スイカバーと形は一緒。
スカイツリーっぽさは正直よく分からないけど、
夏はやっぱりアイスですね!
 
さて、珍しい新しいものはひとまず口に入れてみる私。
先週の熱血テレビ中継でお邪魔した、
高速道路の壇ノ浦PAで出会ったのは「開運招福丼」
(フグ汁付きで1000円)。
フグの唐揚げがそびえ立ち、
トラフグ皮の湯引きの唐揚げと野菜がどっさり。
ドレッシング風醤油仕立てのタレが爽やかでいいのです。
harada_120508_2.jpg
 
垢田トマトサンデーは、赤い宝石と呼ばれる甘みの強い
下関市垢田(アカダ)特産のトマトを使ったソースを、
バニラソフトクリームにかけて、ドライトマトもあしらった一品。
夢中になりすぎて写真撮るのを忘れてしまいました。
これは食べたスタッフ3人が3人とも、
大きな丸◎(←気持ちはもっと大きい)を出しました!
チャンスがあったら試してみて下さいね。

人気のスポットから中継

2012年5月 2日

あらあら私、先週から何かと下関に縁がありまして。
今日は高速道路の壇ノ浦PAで熱血テレビの中継です。
 
ここは関門海峡を一望できる人気のスポットでもあります。
harada_120502_1.jpg
 
ここでしか味わえない全国でNo.1に輝いたモノや、
ここでしか手に入らないスイーツもあるんです!
harada_120502_2.jpg
 
今日の夕方4時45分から生放送です。見てくださいね(^_-)
 
ちなみにちなみに、下関IC料金所では今、
こいのぼりならぬフグのぼりが泳いでいますよ~!!

髪型

2012年5月 1日

週末に下関ボートレース場で開催された
「第13回 名人戦 優勝戦」のラジオ番組に出演しました。
 
飛ぶように水の上を走る迫力はスゴイ!
スピード感とターンする時の美しさ、
危険と隣り合わせの勝負の緊張感が魅力でしたよ。
 
実況は文化放送の高橋将市アナウンサー。
そして今回はディレクターの松島茂アナウンサー。
harada_120501_1.jpg
 
松島さんは、KRYではナイターオフ期間に放送していた
「岩本勉のまいどスポーツ」パーソナリティー。
腕立て伏せは月3000回という、
自分のボディーに見とれる系筋肉番長です。
harada_120501_2.jpg
 
高橋将市アナは、仕事中の横顔は凛々しいのですが...。
harada_120501_3.jpg
 
髪型に少々疑問がありまして。
harada_120501_4.jpg
 
短い髪がさらに短く台形に(2ブロック?)刈り上げられているのです。
しかも、本人はこの日まで気付かなかったとか。
 
2年前にお会いした時のblogでは、
「ちょっと変わったいい人」と表現していた私ですが、
認識が甘かったかも。
 
将市さんは、かなり変わっているけど大丈夫、折れない良い人です。
 
文化放送の皆さんが楽しい方だったので、
自然に馴染ませて頂きましたし、非常に勉強にもなった週末でした。
 
とんちゃん鍋も美味しかった
(●^o^●)

見てある記~獺越

2012年4月27日

周東町獺越(オソゴエ)の「熱血見てある記」。
熊野さんちで、出会ったのはトンビ。そしてネコ。
 
トンビのピー子(♂)は子育て中。
熊野さんが川で釣ったハヤを貰いに来るのです。
静かで優しい交流が続いています。
 
そして飼い猫のトラも、ただ者ではありません。横綱級の大きさ!
harada_120427_1.jpg
 
なんと体重9.5キロもあるんです。
可愛いでしょう!でも、毛繕いしたいのに全然届かない(>_<)
健康面を熊野さんに心配されながらも、スクスク成長しています。
 
ちなみにカメラマンのトラ。
harada_120427_2.jpg
 
体重は......??
皆に健康面を心配されながら、絶好調な食生活です。

花を愛でる

2012年4月25日

魚やゴルフボールだけではなく、花を愛でる気持ちもあるんです。
 
祖母の家に咲いた鮮やかな大輪の牡丹。
「毎年勝手に咲いてる」と言う祖母ですが、そんな訳はありません。
harada_120425_1.jpg
 
「立てば芍薬、座れば牡丹......。」
私はまだまだ「座ればボタッ」(^_^;)
気品のある所作はいつになれば身に付くのか。
 
さて、明日(木)と明後日(金)に熱血テレビでお送りする
「見てある記」は、岩国市周東町をぶらぶらしました。
すると、お会いできたのは...、
harada_120425_2.jpg
 
熊野さんご夫婦は動物が大好き。
いったいどんな展開があったのかは、放送をお楽しみに!!

GWのススメ

2012年4月20日

GWのススメ。
熊本県にある2つのテーマパークに行ってきました。
まずは、「天才!志村どうぶつ園」の
パン君でお馴染みのカドリー・ドミニオン。
harada_120420_1.jpg
 
私はジェームズも大好き!
パン君劇場では目の前でショーが楽しめます。
笑いでお腹がよじれっぱなしを覚悟してください。
他には、犬とお散歩が出来たり。
harada_120420_2.jpg
 
大小様々な動物とふれあったり。
harada_120420_3-4.jpg
 
今ならヒグマの赤ちゃんも見られるんですよ(〃'▽'〃)
 
続いて阿蘇ファームランド。
ドーム型ホテルはお子さん達に人気です。
harada_120420_5.jpg
 
こちらにも、ふれあい動物王国。
harada_120420_6-8.jpg
 
広報の岩崎さんと、ファームランドに隣接する阿蘇健康農園で
苺を育てている原田さん。摘み取り体験もできます。
harada_120420_9.jpg
 
500万個にも及ぶイルミネーションの演出も素敵すぎます。
手をつないで歩いてください。
harada_120420_10-11.jpg
 
山一つ分の敷地にあらゆる体験施設、遊びが用意され、
日々進化もしているので、ここ5年、毎年行く私も
いまだに全て巡ることができませんが(^-^;)
 
いい季節になってきました。
阿蘇の大地で深呼吸して、ゆっくりリフレッシュしてはいかがですか。

そろそろ二の腕を...

2012年4月18日

昨日、
「保険ひろばカップ KRYチャリティー・レディースゴルフ 2012」
に参加しました。
 
会場は中須ゴルフ倶楽部。
青空に入道雲、桜、山ツツジ、
だんだん緑が濃くなりつつあるコース......。
最高のステージで、15才から80才までの
華やかな女性たち142人がハツラツプレーです。
 
私はいっぱい叩いたけどいっぱい笑いました。
ご一緒した、伊集さん、河野さん、高橋さん、
ありがとうございました!
harada_120418_1.jpg
 
三人とも上級者。
私は迷惑をかけてしまったなぁ、と感じる暇が無いほど、
皆さんポジティブな声掛けをしてくださいます。
バンカーに入ってしまったら
「バンカーの向こうはOBだから、助かったね」とか、
チョロしても「前にすすんだから大丈夫!」とか。
こんな風にプレー以外に、気付かされることもあり、
表彰式を待つ間のお茶とケーキで、
お喋りしている時間がとても楽しかったです。
 
さて、こちらはテレビ出演者班です。
今年も解説は藤井かすみプロ。
面白いし格好イイ!お世話になりました。
harada_120418_2.jpg
 
私は珍プレー担当。期待に沿えたかな、と思います(^◇^;)
本当に本気でゴルフ上手くなりたいと思います。
(何回も聞いたセリフだよと言われますが)。
そろそろ私の二の腕を活かす時かな......。

カミカマガリジマシモカマガリジマ

2012年4月17日

初夏の陽気の日曜日、船で目指したのは、
広島県呉市の上蒲刈島(カミカマガリジマ)。
周南を出港して20ノットでゆっくり2時間30分で上陸!
「海の駅かまがり」です。
harada_120417_1.jpg
 
温泉、レストラン、宿泊施設、テニスコートと、
いろんな施設が整っています。桜も散り際の美しさでした。
harada_120417_2-3.jpg
 
あれ、水に何か映ってる!
見通しのいい海岸に出てみると...。
 
harada_120417_4.jpg
確かにありました、個性的な虹。
今年は釣れそうな気がしてきましたよ!
 
この海岸は映画「海猿」ロケ地だったそう。
20才代から60才代の仲間でパチリ。
harada_120417_5.jpg
 
帰り道、おぉ、ここにも虹。
harada_120417_6.jpg

実は私が一番心惹かれたお土産はコレなのです。
harada_120417_7.jpg
 
棒を縦に、また反対に動かしながら耳を澄ますと聴こえます。
 
パラパラパラ...?
サラサラサラ......。
「桂の滝」のせせらぎ、水の音が確かに聴こえてきます。
1000円。
いい思い出です(≧∇≦*)
harada_120417_8.jpg
 
 
上蒲刈島下蒲刈島(カミカマガリジマシモカマガリジマ)は、
つい早口言葉を試みてみたくなってしまいますねぇ(*^^*)

自分や家族へのご褒美に

2012年4月13日

おのだサンパークの
「全国お取り寄せ大会 第2弾」が始まっています。
 
インターネットショッピングで、
行列ができる店や有名グルメが集まりました。
しかも前回とお店が全て入れ替わり、目新しさでも楽しめますよ!
 
☆「とろなまドーナツ」は、スポンジケーキの土台になめらかムース、
そしてゼリーのコーティングです。
女の子の気持ちをよく分かっていらっしゃる♪
harada_120413_1.jpg
 
☆うな聖さんの名古屋名物ひつまぶしをオススメします。
生から直焼きしているから、茶漬けにしても
身がしっかりしているそうです。
harada_120413_2.jpg
 
☆創業100年の富久屋(フクヤ)の創業者は、
松下村塾で学んで上京し和菓子屋を始めたとか。縁がありますねぇ。
牡丹だんごは、みたらし団子かと思ったら、
中からあんが出てきて嬉しいサプライズです。
harada_120413_3.jpg
 
春の和菓子は華やかです。
harada_120413_4.jpg
 
☆頼(ライ)さんは日本に来て2年、日本語がとても上手です。
「エビ海鮮まん」も絶品。
harada_120413_5.jpg
 
開催は4/16(月)まで。
普段頑張っている自分や家族へのご褒美にどうぞ。
現地まで買いに行くことを思えば、
財布の紐を緩めやすくなるかも(●´ω`●)

気合いとやる気と集中力と体力

2012年4月12日

来週火曜日に迫ってきました。
「保険ひろばカップ KRYレディース・チャリティーゴルフ2012」
 
「最近どれくらいでまわるの?」と聞かれると、
「5時間程で。」とごまかしてしまう私です。
 
スコアの現状は...。
harada_120412_1.jpg
 
とはいえ、私は亀の歩みの10年選手。
奈々ちゃんはゴルフを始めてわずか2ヶ月で
メキメキ力をつけてきています。(≧∇≦*)
 
ただただ空の美しさに癒されながら、気持ちを新たにしました。
harada_120412_2.jpg
 
よおし!気合いとやる気と集中力と体力でなんとかします。

博多座バスツアー

2012年4月 9日

昨日は博多座バスツアーに行ってきました!
演目は「菊次郎とさき」。
ビートたけしさんの育った北野家の愛情と
ユーモア溢れる人情喜劇です。
 
もう最高でした。(〃'▽'〃)
家族やご近所さんなど、集う人達の心の距離も
ギュッと近い感じが羨ましい、そんな風に思いました。
 
そして、参加してくださった皆様、ありがとうございました。
芝居と同じくらい、バスの中と茶話会も大切な時間になりました。
またいつかお会いできる日を楽しみにしています。
 
ツアーの報告は4/14(土)「DO!ASA」の中、
11時15分からの「博多座かんげき情報」コーナーをお聞き下さいね。

角島・春の風景

2012年4月 6日

熱血「見てある記」より、角島で出会った方々です。
 
漁から帰ったばかりの橋本さん御夫婦。
立派なサザエやナマコ、唐戸の市場に出されるとか。
突然の訪問にも気さくに相手していただき有り難うございました。
harada_120406_1.jpg
 
そしてこちらはワカメの天日干し。
harada_120406_2.jpg
 
風が通る海岸がちょうどいいのだとか。
市村さん御夫婦と国重さんにお世話になりました。
harada_120406_3.jpg
 
「カジメ」や「メカブ」も細かく刻んで
ポン酢をかけて御飯にのせて食べると最高ですねぇ。
 
角島には観光地としてではない、春の風景がありました。

いざ、熊本県へ!!

2012年4月 5日

今日から熊本県へ旅取材です!
 
朝6時出発。
朝御飯はしっかりと、スイーツも食べてテンションアップですo(^-^)o
harada_120405_1.jpg
 
7時半、もうすぐ九州。
harada_120405_2.jpg
 
関門海峡を見ながら力強く生きてるコにも会えました!
harada_120405_3.jpg
 
10時半、阿蘇カドリー・ドミニオンに到着です。春うらら。
阿蘇山の外輪山もよく見渡せます。
harada_120405_4.jpg
 
 
熊たちはお昼寝ポーズが愛おしい。
harada_120405_5.jpg
 
楽しいから、カメラマンもはしゃぐはずですね。
harada_120405_6.jpg
 
今回の旅は、動物がいっぱいです。
 
広い敷地内には桜の木も多いですが、今はまだ蕾。
来週末が見頃でしょう。

熱血見てある記

2012年4月 4日

私のぶらりちゃん日記は続いています。
今年度「熱血見てある記」コーナーが始まりました。
いろんなリポーターがいろんな場所を行き当たりばったりで
歩いてみるという企画。
 
私が最初に向かったのは、角島。
harada_120404_1.jpg
 
晴れているから特に気持ちいい!
これも、角島!!
harada_120404_2.jpg
 
国道191号沿いにオープンしたばかりの道の駅
「北浦街道 豊北」から眺めました。
東北物産コーナーも常設されています。
harada_120404_3.jpg
 
既に試したのは岩手県の調味料「どっ辛おやじ」。
これがビックリする程、美味しい。
味の深い辛みが和洋中なんでも合いそうです。
 
あ、まだ取材の本題ではありません。
角島は本当に優しい人が多いんです。
今日明日(水・木)の熱血テレビをご覧くださいね。

ボンボリ

2012年3月30日

週末は各地で桜のお祭りが予定されていますね。
 
私は日曜日に下松市の切戸川桜桜フェスタに行ってきます。
切戸川の桜にはボンボリが掲げられています。
3千円で申し込み、自分のオリジナルメッセージを
載せてもらえるということで、私も参加してみました。
harada_120330.jpg
 
もし花見に行かれたら探してみて下さいね(〃'▽'〃)
 
寒の戻りの予報ですから、お身体に気をつけて。

海の眺めが最高!

2012年3月29日

3月が過ぎるのも早いですねぇ。
新年度に向けて久しぶりのロケです。またぶらぶら...ヾ(≧∇≦)
harada_120329.jpg
 
イカ入りのカレーといえば、どこでしょう?
スタッフが食べた焼きイカとサザエの定食もよかったなあ。
 
海の眺めが最高のところです!

マナー

2012年3月26日

今年も行ってきました。
防府市、向島小学校の寒桜「蓬莱桜」。
日曜時点で7分咲き。今年も見事です。
harada_120326_.jpg
 
有名になって10年、保存会ができて4年程でしょうか。
今はのぼりも立ち、臨時駐車場もでき、
ロープをはって通路も出来ています。県外から観光バスもきます。
 
ここでちょっと考えて頂きたいのが鑑賞する側のマナー問題です。
 
地元の方から結構困っていると伺いました。
場所は学校です。児童や先生方の場所です。
 
今は春休みに入りましたが、授業があるのもお構いなしで
大声で話したり、中にはお弁当を広げたり、
職員の駐車場を使ったりと平気でやっている人達がいるのです。
 
開花具合を学校に問い合わせるのもNG。
防府市指定天然記念物ですから、
防府市教育委員会文化財課の管轄ですよ。
今の時代に珍しく、学校であっても自由に見学できる
寛大な受け入れをもっと大切にしましょう!
 
相手の立場に立ち、節度と配慮のある行動が出来ているだろうか?
もう一度、考えてみませんか?

スペースワールドへ!!

2012年3月23日

北九州のスペースワールドをご案内しましょう。
harada_120323_1.jpg
 
イチオシは「ガンダムワールド」。
ファーストだけではなく、現代まで色んなガンダムが居るんですね。
1/10スケールのモデルがズラリと並ぶのは貴重な機会です。
harada_120323_2-3.jpg
 
アムロ・レイのコスプレが出来て、
コックピットに乗り込む体験ができます。
スペースワールド広報の米本さんは岩国出身。そして...夢中です。
harada_120323_4.jpg
 
実物大ザクヘッド。
harada_120323_5.jpg
 
ガンダムを離れて、私個人的には3Dプラネタリウムや、
宇宙博物館というパビリオンが興味深かったですよ。
月面車も展示してあるんです。
harada_120323_6.jpg
 
この春休み、いろんな形で宇宙に思いを馳せることができるスポット、
スペースワールドへ、ご家族でお出かけ下さいね!

明日の熱血テレビは...

2012年3月22日

金曜日(3/23)の熱血テレビは、
北九州のスペースワールド特集です。
 
今はガンダム!!
初期から現代までガンダム好きにはたまらない世界が
広がっています。

harada_120322_1.jpg

 
そして、絶叫マシンが不得意な私がこのザターンにどう挑むのか!?
harada_120322_2.jpg
 
気が引けるのでつい遠目に写真を撮ってしまいました(*_*;
明日午後4時20分から、どうぞお楽しみ下さい。

ぶらり散歩~徳山銀南街(2)

2012年3月21日

商店街ぶらり散歩、周南市の徳山銀南街part2。
今から60年前に誕生した商店街で、
300mのアーケードに約60軒のお店が並びます。
harada_120321_1.jpg
 
 
赤木鮮魚店は人気です。お惣菜も充実しています。
しかも貴重な天然ウナギの取り扱いもしているんですよ!
harada_120321_2.jpg
 
仲良しご夫婦。役割分担が決まっています。
harada_120321_3.jpg
 
入口のガラス戸に貼ってある手書きのおすすめポップがいい味。
 
他にも続々と新しいお店が出来ている銀南街へどうぞ~。
 
さて、3年続いたこのコーナー、今回が最終回となりました。
これまでに山口県内40の商店街で230軒にうかがいました。
400人もの方にご出演頂き、お犬さま、お猫さまも
多数撮影させて頂きました。ご協力ありがとうございました。
 
いつか復活するその日まで、
私はまた熱血の何処かでぶらぶらします。

ゴルフと釣り

2012年3月19日

週末は霧の中でのゴルフと雨の中の釣りでした。
 
濃霧のち晴れ。
スコアもそんな上向きなら大歓迎ですが、それなりのいつもの私。
フォームを改善しつつあり、OBも出さなかったのは◯マルだけど、
ヘッドアップしないとか、バンカーに入れないとか
課題はキリがありません。
レディースゴルフまで後一か月。
心を入れ直します。...ように努力します。
 
釣りは、ジギングに挑戦。
水深60mでジグ(疑似餌)を落としたり巻いたり何百回と繰り返し、
やっと来ました。
ハマチ、60センチでワーイ!
harada_120319_1.jpg
 
いつも、何となくで釣れてしまう私です。
道具も可愛いんですよ。
harada_120319_2.jpg
 
格闘は家に帰っても続きます。
そう、「しごをせた」ので、手の三ヶ所に絆創膏。
さらに腹筋から肩と腕の筋肉痛。鍛えられました~。(o゜▽゜)o
 
海も山も、いつも遊ばせてくれてありがとさん。

ぶらり散歩~周南市銀南街

2012年3月15日

商店街ぶらり散歩、周南市の銀南街を訪ねました。
この商店街は今年、誕生して60周年。
新しいお店も次々にオープンしています。
☆ゆうきびとの店は去年の夏から。
有機野菜などを販売するお店です。
harada_120315_1-2.jpg
 
店長は大城戸さん、24才。
父上が自然食品の店を、
兄上がマクロビオティックのカフェをやっていらっしゃる程、
昔から御家族でこだわりがあり、共通する仕事を選ばれたとか。
harada_120315_3.jpg
 
水曜、金曜に特に、野菜が沢山入荷するそうです。
若い力、応援したいですね。
 
☆メルサは女性の下着を中心にパジャマやアクセサリー、
雑貨などがずらりと並ぶお店です。
harada_120315_4-5.jpg
 
質の良いモノが充実しています。
試着室が素敵です。
二階があります。
50年続くお店ですよ。
 
ふるさと徳山が好きだから、
街の元気をもたらそうと頑張っている方が多いんですね。
 
会話も弾みます。あなたの地元の商店街に出掛けましょう!

お宝一斉公開!

2012年3月14日

いま「山口お宝展」が山口市で開催されています。
普段は見ることが出来ないお宝を一斉に公開するというものです。
4/8まで。
 
まずは菜香亭。
江戸時代、長府毛利家の御用絵師によって描かれた
「群鶴図屏風」が素晴らしいです。
harada_120314_1.jpg
 
続いては毛利元就の菩提寺、洞春寺(トウシュンジ)。
客殿特別公開で「木喰作釈迦如来坐像」
(モクジキサクシャカニョライザゾウ)を一目見ようと
全国から愛好家が集まります。
harada_120314_2.jpg
 
ここまでは放送された内容ですが、
実は境内にマルという犬が居ます。
harada_120314_3.jpg
 
マル住職と呼ばれていますよ。穏やかないい顔ですねぇ。
ただあまり近づきすぎないように!...実証済みです。
(^◇^;)
 
今度は食べるお宝、宝来屋。
戦後すぐにオープンしたお店です。
ご主人は、とにかくお客様に喜ばれる美味しいものを
提供したいとおっしゃいます。
harada_120314_4.jpg
 
宝来屋といえばシュークリーム。
でも、和菓子も洋菓子もいろいろで迷います!
harada_120314_5.jpg
 
山口県文書館にも行きました。
明治大正時代の双六(スゴロク)が見られます。かなり面白いです。
 
他にもまだまだお宝がいっぱいですから、町歩きしてみてくださいね。
 
さて今日の熱血テレビは、
いつもの「商店街ぶらり散歩」周南市銀南街編をお送りします。
ご覧くださいね。

ぶらり散歩~臥龍橋通り2

2012年3月 9日

岩国市の臥龍橋通りをぶらり、パート2。
とにかく元気な女性が多いです。
 
堀かまぼこ店は、無添加で手作り、
もちろん美味しさもお人柄もあって、
東京や関西からもテレビ局が取材にきます。
harada_120309_1.jpg
 
名物「がんす」は、魚すり身と玉ねぎと唐辛子を少々。
作家、宇野千代さんも大好きな味だったとか。
harada_120309_2.jpg
 
大きな笑い声が素敵なお母さんと、
息子さんで120年の歴史を繋いでいらっしゃいます。
harada_120309_3.jpg
 
続いてはデコール。
とにかく雑貨の種類が豊富で、
本気買いの私は時間が経つのを忘れてしまいそうでした。
harada_120309_4.jpg
 
オーナーの野田さんは、ネット環境に頼るより
自分で質感を確かめて仕入れたいと、月1回は東京へ。
こだわりのお店です。
harada_120309_5.jpg
 
実は、もう1軒。昭和4年生まれの美容師さんがいらっしゃるのが、
ミロット美容室。
「突然カメラとお邪魔したのに、びっくりされませんでしたね?」
と伺うと、
「戦時中も切り抜けてきたんじゃから、
 ちょっとやそっとじゃ驚かん。」
現役バリバリで、お話も楽しいです。
 
錦帯橋の東側、新しい発見が沢山ありますよ!!

スリッパ卓球

2012年3月 5日

先週金曜の対決は、スリッパ卓球。
4/7(土)に山口市で
「第1回湯田温泉スリッパ卓球大会」が開催されます。
ホテルや旅館のスリッパをラケット代わりに使うのです。
 
そこで、スタジオに卓球台を持ち込んでの熱血テレビ生放送。
中村衣里アナと私のガチンコ対決です。
harada_120305_1.jpg
 
いきなり得点2-0までリードされた私、
皆が固唾をのんで見守る中、いったあ!
harada_120305_2.jpg
 
バックハンドでコーナーを攻め?大成功。
オレンジ色がボールです。分かります?
 
その時、私は…。
harada_120305_3.jpg
 
その時、中村さんは…。
harada_120305_4.jpg
 
イヒヒヒ。~~(m`∀´)m
気持ちい~い。
結局のところ、5-3で私が負けましたが、
非常に楽しいひと時でした。
 
大会はシングルスの部、ダブルスの部があります。
応募締め切りは3/15(木)。
貴方も仲間で盛り上がってくださいね。

ガチ対決

2012年3月 2日

今日の熱血テレビは、ずばり、この人と「対決」です。
harada_120302.jpg
 
道具はスリッパ。
撮影用に高橋アナのスリッパを借りて…、
って裕さん、どさくさ紛れに何やってんの!?
 
しかも、ちょっとぉ、
中村衣里アナの可愛いでしょ笑顔は何なんだ(-o-;)
 
身長も年齢もダントツ私が上です。
さて、どうなることか?
かかってきなさ~い!!
そして皆様どうぞご覧くださ~い。

ぶらり散歩~岩国市臥龍橋通り

2012年2月29日

商店街ぶらり散歩、
今回は岩国市の臥龍橋(ガリョウバシ)通り編です。
仕出しと惣菜の店「魚新」は江戸時代に魚屋として創業、
150年の歴史があります。
harada_120229_1-2.jpg
 
名物からしれんこんは熊本県のそれとは違う調理法で、
使うのはもちろん岩国レンコン。やみつきになる美味しさですよ。
6代目ご夫婦は明るくて楽しい方。
突然伺ったにもかかわらず親切にしていただきました。
harada_120229_3.jpg
 
続いて「ふろしき昌子」の看板が気になって…。
harada_120229_4.jpg
 
古くなった着物の委託販売や、端切れ、骨董、和雑貨などのお店。
昌子は「しょうじ」さん、苗字だったのです。
 
harada_120229_5.jpg
ご主人とキムチ君。奥様はふらっとカラオケにお出掛け中でした(o^^o)
 
錦帯橋の近くですから散策してみてくださいね。

マーブルチョコ&コーヒー風呂

2012年2月24日

宇部市の琴芝チャンスセンターに列ぶも連番が既に売り切れ、
5億ではなく3億円で生活プランを立て始めた原田かおりです。
 
さて「お昼はZENKAIラヂオな時間」では
リクエスト&メッセージ有難うございます。
 
そんな今週の番組の会話の中から、マーブルチョコ伝説について。
実は運が良ければ四つ葉のクローバー模様が出てくるというのです。
RN:山口の床波っ子サンが5箱(1箱は約40粒)買ってみたところ、
なんと1粒発見!!
 
私も早速同じように5箱購入。でも、無い無い無~い。
さらに私は…。
harada_120224_1.jpg
 
エスカレートし過ぎ。
6箱目を開けてもナッシングだった時に、ふと思いました。
大人買いでラッキーを見つけたところで、
果たして本当にラッキーなんだろうか?
 
残りの9箱は、そのうち。ぼちぼち楽しむことにいたします。(o^^o)
 
もう一つの課題は、随分な賞味期限切れの
インスタントコーヒーの使い方。
RN:ほうせんかサンの提案はコーヒー風呂です。
もともと質問をくださったRN:midoサン、
お互い試してみましょうか。まず、40度のお湯に溶けるのだろうか?
 
RN:からあげ定食サン、愛知県知多市の生活は慣れましたか?
ラヂオブログの「高感度カメラ」のご指摘有り難うございました。
ホントホント、私がくっきり好感度高く写る好感度カメラが
あればいいのに~。(*゜▽゜)ノ
 
一般的なブログと違い、即コメントを書き込んで頂く
2wayという訳にはいきませんが、皆様とはその分、
ラジオでもお話出来ればいいですね。
全てが手に入るよりも、想像したり、行間を読んだり、
突如ラッキーが舞い込んだり、そんな喜びも大切にしたいと思います。
 
さて、今は熱血テレビの読み合わせ中。
harada_120224_2.jpg
 
駐在の山崎さんの奮闘ぶりをお伝えする番組の
全国放送もあります。山口放送制作、
NNNドキュメント'12 駐在さんの「はいチーズ!」 は、
26日(日)深夜1時20分放送です。

アニマルズ

2012年2月22日

ウチのアニマルズ。
近頃いつもホッキョクグマを連れて歩いているんです。
harada_120222_1.jpg
 
ブータロウの私に似てる?
harada_120222_2.jpg
 
癒し系がどんどん増えていきます。
harada_120222_3.jpg
 
これはナマモノ、本物です。0才。
harada_120222_4.jpg
 
こちらは9才。人の気持ちがわかる、意外と優しい子なんです。
harada_120222_5.jpg
 
今日は222…猫の日ですにゃん。美味しいゴハンをあげましょう。
(≧∇≦*)

北の国からグルメの春

2012年2月17日

北の国からグルメの春が来ました~!
周南市の近鉄松下百貨店「春の北海道物産展」です。
harada_120217_1.jpg
 
「大幸フーズ」は海産物の店。威勢が良いですよー。
harada_120217_2.jpg
 
スペシャルイベントもお見逃しなく。
 
18日(土)はミニいくら丼、
19日(日)は蟹の鉄砲汁が無料で振る舞われます。
時間は11時~、15時30分~の1日2回。いずれも先着100名様です。
 
さて、やはり私、スイーツも生きがいです。
 
「かりんとうまんじゅう」
カリカリの生地に、しっとりしたこしあんや粒あんがクセになります。
harada_120217_3.jpg
 
「札幌カタラーナ」
アイスクリームの口どけのプリンです。
苺やマンゴーのソースがかかったものも人気。
harada_120217_4.jpg
 
「ロイズ」と聞くだけでテンションが上がりますねぇ。
harada_120217_5.jpg
 
新商品がどんどん出てきます。ポップコーンチョコレートも。
 
白樺山荘からは味噌ラーメンを紹介します。
harada_120217_6.jpg
 
白麹味噌と白味噌をブレンドし、ごま油、オイスターソース、
にんにく等を合わせた自慢のスープは、
こってり系の唐辛子がきいた味。ラーメン通にファンが多いそうですよ。
 
「春の北海道物産展」は2/22(水)まで、はりきって開催です!!

職人の集まる町

2012年2月16日

山口市の大市商店街は昔から職人が店を構える、
あるいは職人の集まる町です。
 
50年の歴史を持つ堀北金物店。商品はなんと5000種類!
前回ブログにも取り上げましたが、
建設業などプロが使う道具が取り揃えられています。
harada_120216_1-2.jpg
 
明るく楽しい堀北さん御夫婦。
中心商店街を盛り上げる為の企画もしていらっしゃるんですよ。
harada_120216_3.jpg
 
続いて野菜と果物の「たまき」。
看板はあるにはありますが、
奥ゆかしくてよく分からないでしょう?パラソルが目印です。
harada_120216_4.jpg
 
商品の鮮度と美しさ、陳列の素敵さに感激しました。
harada_120216_5-6.jpg
 
例えば、キャベツを半分だけ欲しいと
一人暮らしのお年寄りから要望があれば、その場でカット。
だから切り口が乾いていなくて新しいんです。
優しいお店ですね。
 
大市商店街の真ん中には駐車場もありますし、
たまたまですが、最近「麺☆パラ」でご紹介した「江戸金」や
「ぐるっと味めぐり」でご紹介したバーガーショップも
並んでいますので、どうぞお出掛けください!

ぶらり散歩~山口市大市(2)

2012年2月15日

商店街ぶらり散歩は山口市大市。
そこで唐突ですが「これは何の道具でしょうクイズ~♪」
 
 
歴史ある金物店に伺ったのです。
ここは私には馴染みのない道具がいっぱいで楽しい。
 
まずは(1)持ち手が2つ。
harada_120215_1.jpg
 
続いて(2)クサビのような。
harada_120215_2.jpg
 
最後は(3)履き物です。
harada_120215_3.jpg
 
ご存知のものがありますか?
では答え合わせです。



 
(1)「たけわり」…竹を縦に割ったり削いだりする鉈(ナタ)の一種。
 
(2)「トチカン」…木に打ち付けて引っ張るもの。
 
(3)「プラシューズ」…はったばかりのコンクリートの上を歩く
  履き物。雪のカンジキみたいなもの。
 
建設業や造園業に使われるそうです。プロの道具って面白い!
でも人はもっと面白い!!
 
この金物店を守っている主はどんな方なのか?
詳しくは今日の熱血テレビでどうぞ。

全国お取り寄せ大会

2012年2月13日

おのだサンパークからの生中継は、
ポップサーカスで逆バンジーという衝撃的な体験をして以来でした。
 
「全国お取り寄せ大会」。
全国の有名グルメや、インターネットお取り寄せランキング
1位の逸品など大集合です。
harada_120213_1.jpg
 
まずはドカーンと海鮮弁当(北海道・浜形水産)。
オモローなご主人には長万部の場所も教えてもらいました。
(道東のくるり~んとなった内側です)
harada_120213_2.jpg
 
京都からは九条焼(大吉)。
実は今、九条葱は主に十条で作っているらしいです。
harada_120213_3.jpg
 
そ、それにしても、どちらの店主もキャラが濃すぎる…。
 
東京・遊食工房ビッグベルの、ふあふあ卵のオムライスに、
福井・若廣の焼き鯖すしも。
harada_120213_4-5.jpg
 
宇都宮餃子も大阪のミルクシューも私好みでした!
 
ここでスイーツ王子の自慢の品をご紹介しましょう。
☆半熟カステラ(銀座みもざ館)。
口どけ滑らかなトロトロ食感がクセになります。
harada_120213_6.jpg
 
☆とろける白雪姫のチーズケーキ(横浜夢本舗)。
メイプルの風味で甘さ控えめ、飽きのこない味です。
harada_120213_7.jpg
 
とは言っても、突然現れた少年2人のお客様(幼稚園くらい)が
試食をするというハプニングが!!
生放送は予定調和にいかないところが楽しいですねヽ(^0^)ノ
 
☆苺さくら餅(新潟・菓匠若松園義正)。
完璧なさくら餅と選び抜かれた苺
…でもこの2つを同居させるのは、大変な技術だと思います。
もち肌のお2人でパチリ。
harada_120213_8.jpg
 
☆トマト&りんごゼリー(ミニョン デザントルメ イチワ)。
トマトの臭みがなく、完熟のいいとこ取りです。半冷凍も美味。
harada_120213_9.jpg
 
こちらは、おのだサンパークの永田さん。
出演シーンを観た先輩方から「明るすぎるよ!」と褒められて?
いました。
harada_120213_10.jpg
 
 
「全国お取り寄せ大会」は2/19(日)まで開催中です。
普段頑張っている自分へのご褒美。家族へのねぎらい。
どうぞお出かけくださいね。

アートイベント

2012年2月10日

一週間前、防府市の天神町商店街にあるカフェを会場に
「デコア」というアートイベントが開かれました。
harada_120210_1.jpg
 
そう、雪の日です。
そんな日にもかかわらず多くの人。
 
古民家カフェ空間茶天(クウカンチャテン)はいい雰囲気です。
harada_120210_2-4.jpg
 
アクセサリー、陶芸、植物など県内で物づくりを生業とする
12組が集まりました。
harada_120210_5-6.jpg
 
以前、商店街ぶらり取材でお世話になった田村さん。
萩市で線描画を描きながらtazz.(タズ)という雑貨の店を
経営していらっしゃいます。
harada_120210_7.jpg
 
出会いといえば、私が今回「出会ったぁ!」と運命を感じて
購入したのが、こちら。
harada_120210_8.jpg
 
チーズドームは持ち手がネズミのデザインです。
宇部市に工房「透きや」を構える
ガラスアーティスト徳永隆治さんの作品。
硝子チーズが無かったのでチョコレートを入れています。
(なお、上の写真の雛人形も徳永さん作。)
 
しましまのカップは、風合いと持ち手の心地よさに惚れてまいました。
こちらもたまたま宇部から参加の作家「Shima ceramica」さんのもの。
女性二人のプロジェクトだからでしょうか?
ふんわりした空気をまとっている食器です。
(上の写真のカップもセラミカさん作。)
 
作家さんと気軽に話しながら過ごした一日。
お気に入りの雑貨の仲間入りで、
またひとつ毎日に楽しみが増えました。
 
ちなみに今回の仕掛け人は、主婦で人気ブロガーのさくとも。
次回も期待してます。

岩国ロケ

2012年2月 9日

今日は岩国ロケ。
harada_120209_1.jpg
 
3/30までは敷石の工事ということでした。
 
それにしても寒いです~。
harada_120209_2.jpg
 
だから、お昼は汁物で。
harada_120209_3-4.jpg
 
野菜多めで。
あったまりました(●^o^●)
では再び、ぶらぶらします。

ぶらり散歩~山口市大市

2012年2月 8日

商店街ぶらり散歩。今回は山口市の大市。アーケードの東側です。
 
原田生花店は公設市場の閉鎖にともない去年4月に移転しました。
harada_120208_1.jpg
 
品質と品揃えが自慢で、生け花やお茶席用のお花を買い求めるお客さんも多いそうです。
harada_120208_2.jpg
 
スタッフの藤井さんは20年近く勤めるベテランで、
とっても明るい方なんです。
harada_120208_3.jpg
 
そんな藤井さんのお気に入りはピタハヤという名前の薔薇です。
harada_120208_4.jpg
 
お花屋さんって、冷たい水だし体力が必要ですし、
花の為に店内は足下のストーブひとつで
耐えていらっしゃいました。お疲れ様です。
 
さて、こちらは100年以上続くテーラー、八井(ヤツイ)洋品店。
harada_120208_5-6.jpg
 
突然伺ったにもかかわらず、仕立屋さんの仕事のこと、
昔の商店街のこと等、ご主人に丁寧に教えていただきました。
harada_120208_7.jpg
 
黒電話は現役、昔ながらのレジスターには
「金は天下のまわりもの」なんて手書きの紙が貼ってありました。
ウィットに富んだ方とは、まさにこちらのご主人のことだと
思いました。
 
 
商店街ぶらり散歩コーナーは、
毎週水曜日の熱血テレビでお楽しみくださいね。

道の駅・萩往還のオマケ

2012年2月 6日

道の駅・萩往還のオマケ。
こちらでは萩産の新鮮な野菜、果物を販売しています。
 
苺「鬼ほっぺ」の生産者、八道勝江(ヤジカツエ)さんの畑でも
見せていただきましたが、変わり種も多く、
カリフラワーの仲間「うずまきER」は、
まるで大仏の頭のようなフォルム。隣は「パープルフラワー」。
harada_120206_1.jpg
 
色つきのカブは「あやめ雪」と美しく相応しい名前がついています。
harada_120206_2.jpg
 
レストランもお勧めします。見蘭牛ダイニング・玄(ゲン)。
harada_120206_3.jpg
 
私が食べたのは「ハンバーグ~究極の黒(見蘭牛100%)」980円に、ご飯、サラダ、味噌汁セット(300円)。
harada_120206_4.jpg
 
素材が違うとこんなに違うのかと思う程、納得。
口に含むごとに自分の顔がニヘラ~と緩んでいきます。
 
次回伺った時は、「ハンバーグ~幻の和牛見島牛100%」を
食べてみたいと思います!
 
ではもう一度、絶景をご覧いただきましょう。
harada_120206_5.jpg
 
いま私の待ち受けにしています。
萩はいいとこです。ヽ(^0^)ノ

甘~い鬼

2012年2月 3日

「鬼は~内!」と言いたくなるような
皆に歓迎される鬼が居ると聞きつけて伺ったのが、
道の駅「萩往還」。
harada_120203_1.jpg
 
お洒落で綺麗で、こだわりの特産品がたくさんあって
買い物するのが嬉しくなります。(*^_^*)
harada_120203_2.jpg
 
そこで駅長の篠原さんが
「鬼の答えは、まず近くの八道勝江(ヤジカツエ)さんの所に
 行ってみて~」。
 
何百何千もの赤く甘い鬼らしい。
harada_120203_3.jpg
 
すぐに分かりました。苺です。大好きです。
ビニールハウス内に甘い香りが充満しています。
harada_120203_4.jpg
 
品種は紅ほっぺ。有名ですね。
大きさも見事、味も見事な、八道さんが作った苺に
着けられた愛称が「鬼ほっぺ」なのです。
harada_120203_5.jpg
 
勝江さんが土にこだわり、気を配り愛情込めて作った
「鬼ほっぺ」
harada_120203_6.jpg
 
バシッとしっかりした歯ごたえ、溢れ出す果汁、
とてつもない甘み、すぐに追いかけてくる程よい酸味、
食べた後も口の中がずっと美味しいんですよ。

harada_120203_7.jpg
実は名付け親は篠原駅長。
そんな鬼ほっぺが販売されているのは道の駅「萩往還」だけです。
 
貴方も甘~い鬼を味わってみてくださいね!(〃'▽'〃)

ぶらり散歩~宇部市新天町(2)

2012年2月 2日

商店街ぶらり。宇部市新天町パート2です。
こちらはファッションの店「トラヤ」。
harada_120202_1.jpg
 
看板娘が迎えてくれます。
ももちゃん。
harada_120202_2.jpg
 
9才。熟女です。
お気に入りはヒョウ柄。
フードをかぶると、テンション上がります!…多分。
harada_120202_3.jpg
 
ご近所さんにもワンやニャンが店番しているお店が多いんですよ!
 
さて、韓流好き。私はもっぱら食べ物です。
「コリアンキッチン大将軍」の松本さんは、
とても会話の小気味よい楽しい方です。
harada_120202_4.jpg
 
韓国惣菜は、チャンジャもチヂミも手作り。
harada_120202_5.jpg
 
さらにキムチコロッケは、ありそうで無かった私にとって
新しい味。月、金だけ数量限定販売で、大人気だそうです。
harada_120202_6.jpg
 
明日(2/3)は、中津瀬神社の節分祭。
商店街の方々がお世話をされて、福引など盛り上がります。
どうぞ足をお運びくださいませ。

中国山口駅伝競走大会

2012年1月30日

第75回中国山口駅伝競走大会。
雪や雨の予報に反して冬晴れの、割と暖かい日曜日です。
 
一般、郡市、高校あわせて50チームが出場し、
力強い走りを見せてくれました。
社会人チームを相手に、レースの前半からリードし続ける
「世羅高校」。それをかわしたのが実業団2チームです。
 
アンカーにトップで襷を渡した「中国電力」か、
それとも意地を見せる「マツダ」かー。
最後はフィニッシュテープを切る直前まで
勝負の行方が分からないデッドヒート。
結果はマツダが2年ぶり2度目の総合優勝となりました。
 
私の仕事はここから。
優勝インタビューです。
 
マツダの増田監督、アンカーの圓井(ツムライ)選手、
世羅高校の岩本監督、そして写真の広島市陸協、内田監督に
伺いました。
harada_120130.jpg
 
監督や選手の声の表情がラジオリスナーに伝わるように、
質問も組み立てなくてはいけません。
感動が、あるいは悔しさが届いたでしょうか?
 
また今年も、ランナーの気迫からいい刺激をもらいました。

ビッグイベント

2012年1月27日

熱血テレビの人気コーナーといえば、
「ブロードキャストのわらしべ行脚」。物々交換の企画なのです。
先週の金曜日にお笑い芸人ブロードキャストのお二人がスタジオに!
harada_120127.jpg
 
スタジオが一気に華やかになり、
笑いに包まれる楽しい時間になりました。
 
お二人の初DVDが発売されたばかり。
ライブがたくさん収録されています。
特典映像も面白くて、はまっちゃいます!
 
そしてまた巡ってきた金曜日。
今日はなんと、防府市出身でドイツ在住、
国際的に活躍されるピアニスト原田英代さんがゲストです。
豪華ですねぇ。
 
ビッグイベントは続きます。
1/29(日)は第75回中国山口駅伝競争大会。
私もスタッフの一員、優勝インタビューを担当します。
 
いずれにしても自分が夢中になれる世界を見つけて
没頭できる方って、スゴイですね。
皆様もラジオで、沿道で、選手の熱い走りをお楽しみ下さい。
ただししっかりと防寒対策が必要ですよ(^。^;)

ぶらり散歩~宇部市新天町

2012年1月25日

商店街ぶらり散歩。
一年振りに、宇部市の新天町商店街に伺いました。
 
まず、中津瀬神社前にある「岡商店」。
野菜、果物、惣菜いろいろで地元の方々の台所です。
harada_120125_1.jpg
 
仲良し二代目ご夫婦と、娘さんで切り盛りしていらっしゃいます。
harada_120125_2.jpg
 
ちなみにワンコインランチが人気の定食屋さんも経営。
かやくうどん250円にもビックリ~!!
 
続いては「森屋」という洋服と小物の店。
こちらもお母さんと娘さん二人の家族経営です。
harada_120125_3-4.jpg
 
実は実は、姉、上原装子(写真中央)さんは、
全国的に有名な人形作家。
これは、ユニーク可愛い表情の「ぶすっ娘」(ブスッコ)。
古い着物が使ってあります。
harada_120125_5.jpg
 
でも上原さんご自身では宣伝も何もしない、
創作活動に没頭する日々なのです。
さて、こちらは…。
harada_120125_6.jpg
 
妹の江本さん(写真左)は鞄作家。
型紙を取ることなく、手にあたる感覚で作っていくので、
二つと同じものはないそうです。
 
輝いている人たちが、新天町をますます魅力的に元気にしています。

大寒みそぎ

2012年1月23日

今年も禊ぎました。
防府市、春日神社の大寒みそぎ。
大寒の日、土曜の一回目に参加しました。
 
午前、5時50分に到着。
ちょっと早過ぎたと思いながら社務所に伺うと既に沢山の人。
予想を遥かに越えた105人という多さ、白装束が足りなくなる程です。
harada_120123_1.jpg
 
気温5度。大寒にしては高い、けれどやはりそれなりに寒い。
6時30分。
境内を走りウォーミングアップ。ここからは私語厳禁。
夜明け前のシーンとした中、白い息とともに
「兄弟ワッショイ」の掛け声が響きます。
 
水槽の周りで、舟を漕ぐような動作とともに祝詞をあげます。
上を見上げると、木立の隙間に、真夜中色から
やわらかに変化してきた空が覗きます。
一番冷え込む時間、風も通り抜けていきました。
 
人数が多い為、三回に分けて水の中へ。私は三番目。
水際で待っていると溢れ出した水が足のくるぶしまで溜まり
しびれる~(>.<)
いよいよ冷たい水(約1度)に浸かると当然しびれる~(x_x)
それでも精神集中、精神集中!!
全ては気合いです。
 
harada_120123_2.jpg
冷えた身体を暖めていたら徐々に空が明るくなってきました。
 
生放送「土曜いい朝おはようワイド」から電話も掛かってきて。
リスナーの皆様、スタジオの恭子さん、すみません、
テンション高かったでしょう?
 
ラジオ「おはようショット ゴルフざんまい」のしげみサンと、
今年もお会いできた尾崎さん。
尾崎さんのお腹には夢がいっぱいつまってます。
harada_120123_3.jpg
 
嬉しいのは、餅入りお粥さんの振る舞い。
harada_120123_4.jpg
 
故郷ですから、友達にも出会えます。
 
はやと君(幼稚園)はデビュー戦でした。
お兄ちゃん達こうじ君(高1)しんじ君(中3)、
さらにママと一緒で心強くはあったでしょうが、
感想は「冷たい。もう入らん。」と正直。(^。^;)
すみれ(小6)も加えて4人の母親が私の同級生。
会う度にめちゃめちゃパワフルです。
多分来年も揃って参加するでしょうね!
harada_120123_5.jpg
 
身も心もスッキリしたからでしょうか、
みそぎ後の日の出は、特別に神々しく感じ、
気持ち良く迎えられました。
今年一年、健康に過ごすことができそうです。
後は努力次第ですけれども。

2012年1月20日

最近は蝋梅の甘い香りに癒やされています。やはり祖母の家は落ち着きます。
harada_120120_1.jpg

蝋梅の花言葉は「先導」「先見」。

水仙の時季でもあります。
harada_120120_2.jpg


別名は「雪中花」。
花言葉は「思い出」「記念」など。


花を見て誰を想うか、ですねぇ。


来週は雪の予報が出ていますので、時間にも心にも余裕を持って、お気をつけて。

ぶらり散歩~山口市湯田温泉(2)

2012年1月18日

足湯もいいですよ~。
山口市湯田温泉は、商店街の真ん中にも足湯があるんです。
 
harada_120118_1.jpg
関東から里帰りの度に毎日浸かるという御夫婦にお会いしました。「気持ちいいですね~」から始まり、足湯は話が弾みます。
 
そうだ!「ぶらり散歩コーナー」の取材中だったと思い出して次へ。
 
見るからに歴史ある建物を発見しました。入ってみるしかありません。
harada_120118_2.jpg
 
多賀谷(タガヤ)呉服店。三代目がしっかり守っていらっしゃいます。
harada_120118_3.jpg
 
こちらには、珍しくて思わずにっこりするお宝が!!
 
ところで、湯田温泉の宝といえば、白ギツネの伝説。
観光客に喜んでもらって地域を盛り上げようというのは、内山さん。
「アリィ」は、ショップ&体験工房なんです。
harada_120118_4-5.jpg
 
可愛いポッチャリ狐のグッズ等、
詳しくは今日の熱血テレビをご覧くださいね♪(~o~)♪♪

武勇伝

2012年1月13日

せっちゃんのライブ最高でした♪
収穫の多い一週間。
 
 
でも一番はアイナメ!
harada_120113_1.jpg
 
30センチ超えですよ(^_^)v
harada_120113_2.jpg
 
めばる狙いに、思わぬ大きなオマケ。
釣り仲間は、私の武勇伝をしばらく聞かされることになります(*^ー^)
 
愛読書は潮汐表、原田かおりです。

ぶらり散歩~山口市湯田温泉

2012年1月11日

今年最初の商店街ぶらり散歩は山口市湯田温泉。
年間80万人が訪れる山口県最大の温泉街です。
 
源泉を見学する施設「湯泉舎」(ゆのや)が1年前に完成しています。
harada_120111_1.jpg
 
湧き出た温泉を飲むこともできるんです。
さて、そんなお湯に恵まれた土地の商店街が「湯の町通り」。
長宗商店は食料品のお店。新鮮野菜が安い!
贈答用の蒲鉾なども扱っています。山口県らしいですね。
harada_120111_2.jpg
 
目に留まるのは招き猫ならぬ、招きキツネ。
しかもふっくら可愛い!
それぞれの店先にあるオブジェが通りを盛り上げています。
harada_120111_3.jpg
 
原田酒舗は大正7年創業。山口の地酒の品揃えが豊富です。
100年以上の歴史ある建物は、もともと中原中也の持ち家だったとか。
harada_120111_4.jpg
 
仲良し姉妹と、妹さんの息子さんの家族経営です。
harada_120111_5.jpg
 
この息子さんは酒蔵に勉強に行くほど非常に熱心で、
とてもお酒に詳しいのです。
好きだからこそ、道を極めようとされるのでしょうね。
ただ恥ずかしがり屋で、テレビカメラには0.5秒の出演でしたけど…。
 
今年も貴方の街の商店街にお邪魔しますね。

新年コンペ

2012年1月10日

ゴルフへたれ会の新年コンペ。
寒いんだよぉ~、でも張り切って行きますよ~!
harada_120110_1.jpg 
 
ほらあ、雪が残っているのが分かります?
実はティーグランドもバンカーもグリーンも、
カッチカチなのです。
 
harada_120110_2.jpg 
なのに赤いニコニコの人は余裕の表情。
さすが、ゴルフだけはどんなに朝早くても
自然に目が覚めるというだけはあります。
 
結果は…。
帰り道、一緒に参加したへたれの中のへたれ仲間と
「打倒、青木京子!」と声高らかに誓ったのでした。
 
どなたか、練習好きになる方法を御存知ありませんか?

初夢

2012年1月 4日

どんな初夢を見られましたか?
 
私は
「馬車に揺られながら、何十人も親族や友人が集まり、
 (馬車がとてつもなく広い設定になっている。)、
 激辛の鍋料理をつつく。」
というハチャメチャなストーリーの夢でした。
 
無意識に何か自分の希望が込められているのでしょうか??
 
釣具店で3000円のメバル用福袋を買いました。
ゴルフの新年コンペも間近ですから、練習にも行かないと!!
 
大少様々、夢は多く果てしなく、追いかける過程がまた良し。
 
私の仕事はじめは今日、熱血テレビです。
 
一つでも多くの笑顔が見られる一年になりますように。
今年もよろしくお願いいたします。
                           2012年初春。
 
harada_120104.jpg

今年の私は…。

2011年12月27日

会話も行動も、一つ一つ丁寧にできただろうか?
誰かの役に立っただろうか?
振り返り振り返り、明日に繋げたいと思うのです。
 
昨日のお昼はZENKAIラヂオな時間ガチQコーナーでお話した
萩市のヨシオさんに「ブログ楽しみに見とるよ」と
言ってもらえました。
よ~し、マメに更新しなくちゃ!と燃えています。
が、ひとまず今年ラストの日記です。
 
数年前に富山県の高岡大仏を見てから、
有名な大仏さんを拝みたいと願っていました。
そして今年、ついに鎌倉。
harada_111227_1.jpg
 
さらに日帰りで奈良へ。日本三大大仏を制覇です。
harada_111227_2.jpg
 
小さなお子さん達の列に並び挑んだのが、
東大寺大仏殿の柱の穴のくぐり抜け。
大仏の鼻の穴と同じ大きさらしく、
健康でいられるとか願いが叶うとか言われているようです。
harada_111227_3.jpg
 
貞子か…?
harada_111227_4.jpg
 
やっぱり無理なのか?
harada_111227_5.jpg
 
体勢を斜めにしながら、クリア!
harada_111227_6.jpg
 
周りの見知らぬ観光客の皆さんからも賞賛の拍手を頂きました。
 
これからも、呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃあん、
「兎に角やってみる」の勢いでチャレンジしたいと思います。
今年もありがとうございました。

ぶらり散歩~周南市新町通り(2)

2011年12月22日

商店街ぶらり散歩。周南市新町通り(2)です。
 
お洒落な洋服屋「ラ・ナチュラ」さん。
レディース、雑貨、そしてワンコ。
harada_111222_1.jpg
 
AKB48風もあるんですね~。
犬ファッションだけじゃありません。
珍しい風貌のコレ、ちゃんと生きてます。
harada_111222_2.jpg
 
バジェットガエル。
口が、裂けてる位に大きくて牙があるとか!(*_*)
 
harada_111222_3.jpg
明るく楽しいお店の方と話すと、ついつい長居してしまいそうです。
 
純生さぬきうどんも、仕入れられていたらラッキー!
 
 
続いて、ショーウインドウが大きくて華やかな飾り物が
目に留まります。
harada_111222_5.jpg
 
いま出産祝いに流行のオムツケーキです!
新町にはラッピングのお店があるんです。「彩花」さん。
クリスマスやお正月の飾りも素敵です。
harada_111222_4.jpg
 
実は私もいつもお願いしています。
どんなモノもセンス抜群にプレゼント用のラッピングを
していただけるのです。
harada_111222_6.jpg
 
しかも非常に有り難い良心価格ですから、
気軽に相談してみてくださいね。
どちらも、街を盛り上げたい!という元気なお店ですよ~。

ぶらり散歩~周南市新町通り

2011年12月21日

商店街ぶらり散歩。今回は周南市新町通りです。
JR徳山駅からほど近く、ツリーのイルミネーションが見られる
御幸通りの東側にあります。
 
まず創業80年のパン屋「二葉屋」さん。
とにかくファンが多く、朝からお客さんはひっきりなしです。
 
harada_111221_1.jpg
スタッフは20人、皆さん明るい~!
 
harada_111221_2.jpg
サンドイッチもワッフルもカレーパンもお勧め。
ケーキも充実しています。パンナコッタ美味しかったなぁ。
駐車場有りです。
 
ちなみに店内の壁には一面に絵が飾られていてギャラリーのよう。
でもパンに夢中になりすぎて意外に気づいてないかも。
 
さて、続いてずっと気になっていた歴史あるお店に、
こちらも勿論飛び込みで。
harada_111221_3.jpg
 
創業102年の「有吉有文堂」。
印鑑屋さんです。昔ながらの手彫りにこだわる職人さんが、
二代目の有吉民雄さん。
harada_111221_4.jpg
 
街の昔のことをよくご存知ですし、
ユーモアたっぷりの方であっという間に時間が過ぎました。
 
貴方もぶらり散策してみてくださいね。
尚、周南冬のツリーまつりは12/25(日)まで。
集中イベントは12/23(金)です。

走る人は美しい

2011年12月19日

'11防府読売マラソン。
スタート1時間前に陸上競技場に到着し、
まずはKRYスタッフに「待った?」と挨拶。
harada_111219_1.jpg
 
「とくに待ってない」とのこと(笑)。
そう、私は完全プライベートで
ラジオを聴きながら友人知人の応援をするのです。
 
風の冷たい冬のフィールドに、花が咲きます。
いよいよ。胸が高鳴ります。
harada_111219_2.jpg
 
私が自転車で選手を追いかけるのは今年で3回目。
競技場近くで8キロ地点を見届けて、移動。佐波一丁目あたりへ。
ここは25キロ地点と、折り返しての35キロ地点。
ランナーが一番苦しい時間です。
 
あ、バトオチルと川内!!
harada_111219_3.jpg
 
36キロ、ぴゅ~っと行っちゃいまして…。
あーん、バイクカメラの影に。
何となく分かります?「ゲーム」という看板のところに!
それにしても川内効果は絶大。
この辺りの沿道は例年の100倍の人出と言っても
言い過ぎではありません。
 
私にとっての主役は、ラジオを聴いてくださっている本間さん。
サブスリーランナーです。
そして、自転車で応援の旅に連れて行ってくださる阿部さん。
harada_111219_4.jpg
 
仲間もたくさん。
左から、末永選手、本間選手、今津選手&マネージャー?
harada_111219_5.jpg
 
今津さんのお父さんも無事にゴール。
お話出来なかったのですが、沿道で
「1919番、今津ファイトぉ」と叫んでたのは届いたと思います。
 
自己ベストを出した人、悔しさをにじませた人、いろいろですが、
やっぱり走る人は美しい。そう感じた一日でした。

がんこな人たち

2011年12月16日

下関大丸の中継から、もうひとつ。
 
新潟の「らーめん処がんこ屋」がイートインにやってきました!
 
がんこな人たち。
harada_111216_1.jpg
 
昨日の中継で、「よ、男前!」の掛け声とともに
振り向いてくださった山下さん(中央)は、
仕事が出来て面白い、真の男前でした(〃'▽'〃)
harada_111216_2.jpg
 
実はがんこ屋さん、日本テレビ汐留ラーメン店主決定戦の
決勝戦まで進出した実力派。
 
知る人ぞ知る名店の味をご堪能ください。
下関大丸の「日本海北の味めぐり」は12/19(月)までです。
 
さて、日曜日はいよいよ第42回防府読売マラソン大会。
ラジオリスナーの中にも出場の選手がいらっしゃいます。
龍ちゃん、一休さんを始め皆さん、自己ベスト目指して
頑張ってください。
私も選手の勇姿を自転車で勝手気ままに追いかけますね!!

日本海北の味めぐり

2011年12月15日

北陸や東北各地で人気の銘菓や名物が集まりました。
 
下関大丸の「日本海北の味めぐり」
19(月)まで開催中です。
 
 
ずわいがに~!
harada_111215_1.jpg
 
白エビ~。
harada_111215_2.jpg
 
ぎばさ~!?
のびる海藻です。
harada_111215_3.jpg
 
加賀百万石~。
harada_111215_4.jpg
 
ツヤがいい!
harada_111215_5.jpg
 
好きな言葉は「試食」と「おかわり」。
久々の物産展中継出動にMAXハイテンショ~ンです♪♪

アウリンコ・徳地・タロ

2011年12月12日

以前、熱血テレビで紹介した
「アウリンコ・徳地・タロ」に行ってきました。
 
徳地の掘地区と山口県立大学の共同事業で、
アート発信の場にしようという地域興しプロジェクト。
空き店舗を利用してギャラリーのプレオープンです。

 
フィンランド語で「アウリンコ」は「太陽」、
「タロ」は「館」の意味。
 
こちらは取材した家具作家、小松さんの作品。
harada_111212_2.jpg
 
机のカーブをご覧ください。
肘をついてうたた寝するのにピッタリに作られているのです。
 
そして和紙人形作家、長沼隆代さんの作品。
harada_111212_3.jpg
 
表情豊かで温かみがあるでしょう?
長沼さんのHP「ジャパネスクドール」で
さらに世界観がわかります。
 
他にも、重田木型さんの木のおもちゃや、
グラスアート伊藤太一さんの作品も展示してありました。
皆さん徳地にいらっしゃるのです。
 
さらに、徳地でとれた麦わらに糸を通して作られたモビールが、
フィンランドのクリスマス飾り「ヒンメリ」だそうです。
harada_111212_4.jpg
 
アートは不思議。
 
高貴さが漂ったり庶民的近さを感じたり、創られた過程を想像したり。
 
アートは自由。
 
自分の生活に溶け込んでいるのを思い浮かべたり、
プレゼントしたい相手を想像したり。
 
来年の目標は、もっと自分にアートを迎え入れることです。

周南冬のツリーまつり

2011年12月 9日

周南冬のツリーまつり。
昨年までと違う趣向で、これもなかなか。
harada_111209_1.jpg
 
マレーグマのツヨシ君も相変わらず人気です。
harada_111209_2.jpg
 
灯りの前に立つと、穏やかで優しくなれそうな気がするのです。
 
あら、こんなところに、見っけ!
harada_111209_3.jpg
 
偶然の産物なのかな?
ハートゲッターの皆さん、探してみてはいかが?
 
そんな周南市での「商店街ぶらり」は12/21(水)、22(木)に
放送予定。しばらくお待ち下さいね。

ぶらり散歩~掘商店街(謎解き編)

2011年12月 7日

徳地、掘商店街の謎解きです。
 
前回のブログでご紹介した薬局の原田さん。
実は先月、秋の叙勲で瑞宝双光章をうけられたのです。
学校薬剤師としての長年の功績によるものだそうです。
 
謙虚なお人柄で、賞状など見せては頂けませんでした。
「とにかく、地域の皆様が健康でありますように」
と、お話されていました。
 
ちなみに、鮮魚店の4代目中村さんが嬉しかったのは、
映画「四日間の奇蹟」の結婚式回想シーンで、
中村鮮魚店の料理が使われた事と、石田ゆり子さんが綺麗だった事。
しっかり、サイン色紙が飾ってありますよ。
 
最後に、路地フェチの方への一枚です。
harada_111207.jpg
 
生活の場にある小さな川が非常に美しいです。
昔ながらの風情を残して、静かに流れていました。

ぶらり散歩~堀商店街(2)

2011年12月 6日

商店街ぶらり散歩コーナー。山口市徳地、掘商店街の巻2。
 
中村鮮魚店は、徳地のみならず、
山口、周南、防府市からも仕出しの注文が多い人気の店です。
harada_111206_1.jpg
 
驚くほどの品揃え。
harada_111206_2.jpg
 
奥様との記念写真を撮らせてくださ~いとお願いしたら、
三歩下がって…。
harada_111206_3.jpg
 
平成23年に、このような奥ゆかしさが存在するんですねぇ。
尚、この控えめさ故に、奥様はテレビには登場されません。
 
こちらも長年、地域の為にある薬局です。
harada_111206_4.jpg
 
原田さんには今年、嬉しいことが。
harada_111206_5.jpg
 
12/7(水)の熱血テレビをご覧くださいね。

12月

2011年12月 2日

12月です。
熱血テレビのスタジオはクリスマスムードで華やかになりました。
harada_111202_1.jpg
 
大きなプレゼントボックスやツリー。
さらに、細かいところまで飾られています。
harada_111202_2.jpg
 
料理の先生、かずさん直筆色紙も、ポップかつ、じんわり。
harada_111202_3.jpg
 
装飾は、商店街も担当しているディレクターInaの特技です。
harada_111202_4.jpg
 
上の写真の飾りが何処にあるか?
皆さん番組を見て探してみて下さいね!

明日のぶらり散歩は…

2011年11月29日

明日11/30(水)の熱血テレビ「商店街ぶらり散歩コーナー」は、
山口市徳地の掘商店街です。
 
何となく気になって入った美容院。
店主の堀田さんと客の藤永さんが歓迎して下さいました。
harada_111129_1.jpg
 
美容院って話がはずみますよねぇ。
ちなみに看板には「ほった美容院」と書いてありますが、
「ほりた」と読むそうです(~。~;)?
 
さて、こちらは小松さん。
14年間勤めた鉄鋼メーカーを退職、
岐阜県で家具製作の勉強をして、
現在、自分の選んだ道を歩んでいらっしゃいます。
その勇気が格好良い!
harada_111129_2.jpg
 
オーダー家具、クラフト製作の工房「松ぼっくり」。
とにかくこだわりの素敵な商品ばかりで楽しくなっちゃいます。
harada_111129_3.jpg
 
やっちまっ棚…。
harada_111129_4-5.jpg
 
ブログ「悪戦苦闘の工房松ぼっくり日記」も覗いてみて下さいね。
 
徳地は、物作りの作家さんが割と集まってこられる印象を持ちました。
 
今回もいろんな元気と出会っていますので、是非ご覧ください。

ツール・ド・ゆう

2011年11月28日

「第16回ツール・ド・ゆう」が開催されました。
岩国市由宇町、銭壺山の山頂を目指す、過酷な自転車レースです。
平均斜度6.3度、最高斜度14度の8.2kmコース。(4.5kmコースも)
 
参加は山口県内外から約200名、13才~70才。
 
こちらは、毎年はるばる大阪から参加される、
日常が漫才のおっちゃん達プラスお姉さん……。
でも、ひとたびバイクに乗れば完璧に格好良いアスリートです。
harada_111128_1.jpg
 
いよいよスタート!
いきなりの急坂に気持ちが挫けそうに…。
最終的には自分との闘いなのでしょうか。
harada_111128_2.jpg
 
去年、節目の記念大会に植樹した冬桜も、見事に咲いていましたよ。
harada_111128_3.jpg
 
「ツール・ド・ゆう」を走り終えたら、ようやく年が越せる…
そんな風に言う参加者もいらっしゃいます。
スタッフの皆さんが一所懸命お世話する温かいムードが、
魅力の一つになっているのだとも思います。
 
来年も再来年も、同じ場所で同じ笑顔に会えますように。

宇野千代ゆかりの地

2011年11月25日

11/28は、作家・宇野千代さんの誕生日です。
そこで、出身地岩国で幸福の言葉とゆかりの場所を巡ってみました。
 
まず宇野千代生家。庭のもみじの見頃はちょうど今週末。
明日土曜には、通常の入館料(大人300円)プラス200円で、
お抹茶とお茶菓子が頂けるお茶会も開かれます。
 
次に「うまもん」。
千代さんがよく通っていた漬け物屋さんとして有名です。
harada_111125_1-2.jpg
 
社長さん(中央)とパチリ。白菜漬けは絶品です。
敷地内の蔵には、千代さんの着物も飾っていらっしゃるんです。
 
もうお一方、池田さんは町づくりの会の会長さん。
実は、池田さんを始めとする会の皆さんは、
千代の「幸福の言葉」を集めて、市内16カ所に
メッセージボードを作られました。
 
錦帯橋の近くの商店街を歩くと気づくことができますよ(●^o^●)
 
宇野千代が残した「幸福の言葉」は、
現代を生きる私たちにたくさんのヒントを与えてくれます。
皆さんも巡ってみてくださいね。

ぶらり散歩~天神商店街(2)

2011年11月24日

商店街ぶらり散歩は、防府市の天神商店街パート2。
長年愛されていた銭湯が、昭和30年代の防府の街を再現した
「ほうふ昭和館2号館」に生まれ変わりました。
harada_111124_1-2.jpg
 
風呂やマッサージ機、番台はそのままに。
料金表を見ると、昔はシャンプーした場合は
割増だったのがわかります。
harada_111124_3.jpg
 
人形玩具の「さいとう」は、明治11年創業。
今でもお子さんやお孫さんの誕生祝いに、
羽子板や破魔矢を変われる方が多いそうですよ。
harada_111124_4-5.jpg
 
天満宮のすぐ近くに「渡辺養魚場」があります。
錦鯉はなんと350円から!二代目と三代目は情熱の人なのです。
harada_111124_6-7.jpg
 
いよいよ土曜日は防府天満宮の御神幸祭。
裸坊たちの練り歩く街を、貴方も散策してみてください。
兄弟ワッショイ!!

縁起物

2011年11月22日

週末ごとにイベント会場で、
ラジオリスナーや熱血テレビ視聴者の方々にお会いできます。
声を掛けて頂くのがとても嬉しいです。
そんな中、ある切符を頂きました。
harada_111122.jpg
 
厚峡から目出ゆき…朝から芽が出る!
なんと20年前の記念切符、貴重な縁起物です。
いい事ありそうな気がします。
いいえ、相手の気持ちを頂けたのが幸せなのですよね。既に。

ぶらり散歩~天神商店街

2011年11月16日

商店街ぶらり散歩コーナー。
今回は私の故郷、防府市の天神商店街です。
 
harada_111116_1.jpg
防府天満宮の前にある「前川商店」はタバコや切手、
米などを販売しています。
 
harada_111116_2.jpg
千代子さんが嫁いできたころは、
なんと映画館をやっていたそうです。
さらに、なんと、ご主人の名前は前川清さん!
 
前川さんの隣の隣にある能面工房。思い切って入ると…。
harada_111116_3.jpg
 
能面師の松田龍仁(リョウニン)さん。
これまでに数々の個展のほか、
防府天満宮や亀山八幡宮などにも奉納されています。
harada_111116_4.jpg
 
能面の世界を何も知らない私に、丁寧に教えて下さいました。
ありがとうございました。
生徒さん達が参加される「防府市美術展」は12/7~11、
アスピラートで開催されます。足をお運びくださいね。

ライオンニャン

2011年11月11日

昨日は防府市、今日は山口市で取材です。
昨日、防府天満宮の近くで出会ったライオンみたいなニャン。
 
harada_111111_1-2.jpg
 
週末は防府の「じばさんフェア」に行きます。
イベント日和になりそうですね(*^_^*)

ぶらり散歩~グリーンモール(2)

2011年11月 9日

下関市のグリーンモール商店街をぶらり散歩、パート2。
 
とにかく、どちらの食料品店も安くて新鮮です。
その中の「慶興商会」に伺いました。
店主のご夫婦は恥ずかしがり屋さんなので…。
harada_111109_1.jpg
 
みかん一カゴ150円。
みかんの量が違うのは早い者勝ちのお楽しみです。
harada_111109_2.jpg
 
お菓子とタバコの「夢菓房さかもと」の、看板娘、
ワン、ツー、スリー。
ルコちゃんがワンです。
harada_111109_3-4.jpg
 
「肉の玉田」は国産にこだわるお店。
ホルモンも充実、蒸し豚や豚足、テールスープ、
キムチも自家製です。
harada_111109_5-6.jpg
 
今月23日は、リトル釜山フェスタ。
様々な韓国の伝統文化やグルメを楽しむことができますよ。
是非お出かけください。

ぶらり散歩~グリーンモール

2011年11月 4日

商店街ぶらり散歩。下関のグリーンモールを訪ねました。
 
今年の春オープンした韓流グッズの店「邦楽座別館」。
 
harada_111104_1.jpg
店長さん(中央)の東方神起LOVEがきっかけで始めたそうですが、
瞬く間に韓流ファンに広まり、遠方からレアモノを求めて
集まるそうです。
 
ちなみに、これは韓国の縁起物「ノリゲ」という装飾品。
harada_111104_2.jpg
 
他にも韓国コスメ、韓国食材の販売やチマチョゴリの試着も
できますよ。
 
さて、道を挟んでお向かいには、韓国フードの「巴山商店」。
キムチも、テンジャンチゲ味噌も、チヂミも
自家製にこだわっています。
harada_111104_3.jpg
 
美しいお嫁さん。家族中心に切り盛りしていらっしゃいました。
harada_111104_4.jpg
 
グリーンモール商店街では、11月23日(水・祝)に
「リトル釜山フェスタ」も開催されます。
是非一度味わってみてくださいね。

ガーデニング・おまけ

2011年11月 1日

やまぐちフラワーランド取材のおまけ。
harada_111101_1.jpg
 
こちらもおいでませ!山口国体で盛り上がっていたのですね。
harada_111101_2.jpg
 
私も勝手に盛り上がっています。
harada_111101_3.jpg
 
一番心惹かれたのは、薔薇「エルディブレスウェイト」。
harada_111101_4.jpg
 
ガーデニング講座の作品「ストックの寄せ植え」はこちらです。
harada_111101_5.jpg
 
ストック、スイートアリッサム、アイビーを使いました。
ストックは晩秋から春まで楽しむことが出来ます。
 
私も習ったとおり、本格的に土作りから始めてみようかなぁ~。
また趣味が増えてしまうな…。

ガーデニング

2011年10月31日

柳井市にあるやまぐちフラワーランド。
harada_111031_1.jpg
 
この季節も色とりどりの花を楽しめます。
大玉のマリーゴールド、燃えるようなケイトウ。
harada_111031_2-3.jpg
 
久しぶりで、ついテンション上がっちゃいましてヾ(≧∇≦)
harada_111031_4.jpg
 
肝心な本題です。
今月から新たなガーデニングコーナーが始まります。
第1回のテーマは「ストック」という花を使った寄せ植え。
harada_111031_5.jpg
 
教えて下さるのは、やまぐちフラワーランドの沖田さん。
丁寧で分かりやすいですよ。
harada_111031_6.jpg
 
ガーデニング初心者の貴方、一緒に楽しみましょう。
今日月曜日の熱血テレビで放送です。

ニーハオ!

2011年10月28日

近鉄松下百貨店の横浜・中華街展。
ニーハオ!
harada_111028_1.jpg
 
いつ要請があってもいいように会社のロッカーに入れています。
 
中華街といえば、肉まん、餃子etc.
食の宝庫ですね。
harada_111028_2.jpg
 
気に入ったのは、トンポーロー。豚の角煮のルーツです。
お店には、にらまん作りの世界チャンピオン、
蔡(サイ)さんと宋(ソウ)さんがいらっしゃいます。
harada_111028_3.jpg
 
中華スイーツは月餅や番餅。
池ノ内さんがお持ちの横浜スイーツも勢揃いなんです。
harada_111028_4.jpg
 
中国で千年以上の歴史を持つと言われる伝統工芸「花文字」。
何という漢字か分かりますか?
harada_111028_5.jpg
 
正解は「絆」。カラフルな中に縁起の良い絵が描かれています。
パンダは子孫繁栄、カササギ(鵲)は福を呼ぶ、竹は健康。
お祝いの贈り物にもいいですね。
 
 
来週火曜日まで開催。
 
イートインで、フカヒレがいっぱいの
あんかけチャーハンが食べたい私です。
ぎぶみー、コラーゲン!!

下関大丸から生放送!

2011年10月26日

今日の熱血テレビは下関大丸スペシャル中継!!
スタジオを飛び出しちゃって、ぜーんぶ下関大丸から放送です。
スタッフ約50人がかりで頑張ります。
 
朝からメイクルームも慌ただしく。眉毛がまだの奈々ちゃん。
harada_111026_1.jpg
 
KRY出発前に気合いの一枚。ダー!
harada_111026_2.jpg
 
私は2階ファッションフロア、1階ビューティーフロア、
さらに地階食料品フロアまで、お得な情報を集めていきます。
 
 
今日の夕方4時20分、是非ご覧くださいね(^^*)

あの日の青空

2011年10月21日

お天気がぐずついているので、あの日の青空を!
 
harada_111021_1.jpg
 
おいでませ!山口国体の暑く熱かったゴルフ会場の一枚です。
明日から始まるおいでませ!山口大会もきっと盛り上がるでしょう。
 
カプサイシンも熱くなります。
harada_111021_2.jpg
 
下関の取材先で出会った元気な赤。
携帯の待ち受けにしてもイイかも!
 
この週末もいっぱい食べて笑って過ごす予定です(*⌒▽⌒*)

ぶらり散歩~竪小路(2)

2011年10月18日

商店街ぶらり散歩、山口市竪小路編パート2。
大路lobbyは、観光案内+カフェ+ギャラリーです。
11月5、6日に開催される「アートふる山口」の事務局でもあります。
harada_111018_1.jpg
 
センスの光るお土産の販売も。
harada_111018_2.jpg
 
スタッフの小澤さんは竪小路のことなら何でも知っています。
harada_111018_3.jpg
 
またまた気になった店に恐る恐る入ると…。
harada_111018_4.jpg
こんな笑顔に出会えました。
中村雪枝さん、もうすぐ90才。榊、花しば専門店なんですよ。
 
老舗の和菓子屋さん「菊寿堂」。
こだわりは、眺めて、食べてみればきっと分かります。
harada_111018_5-6.jpg
 
明日、水曜日の熱血テレビでお伝えします。お楽しみに!

ぶらり散歩~竪小路

2011年10月13日

お久しぶりの「商店街ぶらり散歩コーナー」、
今回は山口市の竪小路(タテコウジ)に行ってきました。
一の坂川の東を南北に走る通りです。
 
なんと、創業300年。
 
harada_111013_1-2.jpg
 
ヤマコーさんは市内の醤油屋さんが合併してできた会社です。
元々この場所に萬代醤油というお店があって、
幕末期には維新の志士たちの支援も行っていたそうです。
 
harada_111013_3.jpg
案内して下さった佐々木さんは、明るくて素敵な人でした。
道場門前育ちで、実は知る人ぞ知る今は無き、
大判焼屋さんのお孫さんなのです!
 
さて、こちらは新しいお店。
オープンして4年の雑貨屋「DEGREE」(デグリー)。
harada_111013_4.jpg
 
お店の建物も扱う商品もセンスがよくて、大好きです。
飾り棚は大工さんの足場だった板を使っていたり、
ヨーロッパのトラックのホロを使ったバッグを販売していたり、
古いものを上手くいかして新しく生まれ変わらせている、
そんなこだわりを持つお店です。
harada_111013_5.jpg
 
11月5日、6日の土日には、この周辺で恒例の
「アートふる山口」も開催されます。
竪小路ぶらりの続きは、来週水曜日の熱血テレビでも
お届けいたします!

博多座バスツアー

2011年10月11日

ほんわか温かい人情喜劇と、
これぞ本物、極上の歌に酔いしれた日曜日。
博多座バスツアー、天童よしみ特別公演に行ってきました。
 
ここでは、芝居の休憩時に私が特別に見せてもらった
舞台裏について書かせて頂きますね。
 
ただし緞帳の降りた薄暗いステージですから、
カメラの精度がついていけていな~い。すみません(*_*;
 
お話は「夫婦善哉外伝 雨やどり恋歌」。
下町情緒あふれる大阪の町です。
場面転換には、まわり舞台が活躍していました。
harada_111011_1.jpg
 
天童さん扮する千代子が勤める喫茶店のセット。
柱や壁のデザインは奥行きを感じますが、平面に描いてあります。
この店が悪徳業者に乗っ取られそうになるんです。
harada_111011_2.jpg
 
千代子さんの屋台。私もかなり一升瓶が似合うでしょう?
harada_111011_3.jpg
 
屋台の料理メニューはおでん、しかもきんちゃくのみ。
油紙で作ってあります。
harada_111011_4.jpg
 
案外、一番気になったのがセットを固定する道具
「支木(シギ)」というそうです。演劇、舞台ならでは。
harada_111011_5-6.jpg
 
長年の要領で、手際よく大道具さんが用意するんでしょう。
出方、裏方、それぞれ職人であるチームが、
深みを目指し丁寧な仕事をされるのです。
 
実は実は、天童よしみさんの相手役、
赤井英和さんの楽屋にお邪魔してしまいました。
幕間の、まだまだ芝居が続く集中の時間にもかかわらず。
harada_111011_7.jpg
 
「座布団あるよ。
 ビール飲みますかぁ。
 山口県からおおきに。
 山口県と言えば、ドラマで錦帯橋の 近くにしばらく居たで。
 山口県と言えば川野太郎くんをよく 知ってる!」
(関西弁です)
 
すごい。優しすぎる。
2~3分、お会いできた感激と俳優オーラに飲み込まれている私に、
柔らかいトーンでお話してくださいました。
 
今回は山口放送を見聞きしてくださる皆様に向けて、
ブログ用に舞台裏を見させていただきましたが、
こんなバックヤードを見られるツアーもあれば嬉しいですね。
 
博多座バスツアーの報告は10/15(土)の
「土曜いい朝おはようワイド」、
11時15分頃から「博多座かんげき情報」のコーナーを
是非お聴き下さい!

ウォーキング

2011年10月 7日

ウォーキングをしました。
銀杏を拾いました。
まさか、こんなだったとは!
harada_111007_1.jpg
 
これまで、拾う人を見かけることはあっても、
拾われる銀杏を見たことはなかったんです。
 
やわらかく、独特のニオイの果肉の中に、
いつもの居酒屋のアレが入っているのです。
harada_111007_2.jpg
 
ニオイは苦手ですが、モチモチの銀杏は大好物。お酒によく合って。
 
秋もだんだん深まりますねぇ。
harada_111007_3.jpg

おいでませ!山口国体の楽しみかた

2011年10月 4日

お祭り好きの私による、おいでませ!山口国体の楽しみかた。
 
ちょるるを発見したら、とりあえず撮ってみる。
harada_111004_1.jpg
 
高校生が発案、研究して実現したお菓子となると、
母性をくすぐられ応援したくなる。
harada_111004_2.jpg
 
大人になっても、シールに弱い。
harada_111004_3.jpg
 
あ、こんなところにも見っけ!
harada_111004_4.jpg
 
ちなみに、ワンピースに女優帽と、
お洒落をして出かけたこの日の私の大失敗。
汗を吸収するワキ用パッドを
いつの間にか落としてしまっていたのです。
ガーン(+。+)アチャー。
澄まし顔で歩きながら、パッドがヒラリ…。いやぁ、恥ずかしい。
もし、ちょるる広場に汗止めのパッドが落ちていたら、
多分それは私の仕業です。すみません<(_ _)>
 
あ、それは使い捨てなんで。
 
以上、維新公園の散策でした。

One for All, All for One

2011年10月 3日

昨日、おいでませ!山口国体のラグビーを応援に行きました。
私の友人がベンチに入っているから。
とはいえ、まるでルールを知らない私。
恐る恐るの「初めまして」でした。
 
キックオフ!
オレンジ色が山口です。相手は、かなりの猛者揃い秋田県。
harada_111003_1.jpg
 
背中には「チームやまぐち」。
控え選手も声を出して、身体も常にアップ。
waterの人は時々、水筒をフィールドの選手のもとまで運びます。中に入っていっていいんだなぁ。
harada_111003_2.jpg
 
前半は5対3でリードを許して折り返します。少々押され気味。
私は周りのムードに合わせて1秒遅れで一喜一憂(^。^;)
harada_111003_3.jpg
 
タックル、スクラム、トライ。
ラグビーの醍醐味も目の前で味わいました。
後半は山口のペースです。
 
結果は…。
harada_111003_4.jpg
 
わーい!13対5山口の勝利!!!
harada_111003_5.jpg
 
ボールを持つ1人が相手に捕まれば(ラック)、
仲間がどんどん山になり、麓からスーッとボールが出てきて、
横並びでパスしながら前を目指す!
華麗なるワークに見惚れてしまいました。
(ちなみにラックとは、タックルして倒れた後などに、
両チーム1人以上の選手が、地面に転がったボールを
手を使わずに奪い合う状態のこと、らしい)
 
ラグビーは奥が深い。いえ、深そう。
次は明日の準決勝で東京都と対戦します。
是非頑張ってくださいね。

防府天満宮展

2011年9月30日

皆さんは、道真公に鬼伝説があることをご存知ですか?
 
天神様といえば、学問の神様、菅原道真公。
防府出身の私は、幼い頃から何かというと
防府天満宮にお参りし、非常に身近な存在です。
 
でも実は、道真公が身の毛もよだつ恐怖の神となり、
その怨霊が次々に恨みをはらしていく…という伝説があるのです。
harada_110930.jpg
 
山口県立美術館で開催中の防府天満宮展。
注目は「松崎天神縁起絵巻」、
七百年前の鎌倉時代に描かれました。
全六巻、全長75mにもなります。
 
いやあ、感動したぁ(@^▽^@)
 
まるで映画を観ているような感覚でした。
絵の細かい部分まで面白く、
文章の中に「勝間の浦」「酒垂」を見つけて、じーん。
悠久の昔から現代まで繋がっているんですよね。
 
そして物語の気になる結末は…?!
 
防府天満宮展は、山口県立美術館にて。
9時~5時。月曜休館。18才以下は無料です。
 
絵巻の魅力や学芸員の方々の想いについて、
今日の熱血テレビでもお伝えします。是非ご覧ください。

出会いを大切に

2011年9月28日

荒石ちゃんが熱血テレビを卒業しました。寂しいです。
harada_110928_1.jpg
 
いつもお洒落で行動的で、同い年だけど憧れるところが多いです。
 
荒石ちゃんはアロマセラピストでもあります。
周南の店だけでなく、東京にも拠点を置き活動するそう。
夢をどんどん形にしていくんですね。
 
 
下関在住の千田みつえ先生。
ガーデニングコーナーを12年続けられました。
harada_110928_2.jpg
 
庭や鉢植えなど先生の作品は本当に素敵。
グリーンも人を安らいだ気持ちにさせるものですね。
さらに、いつも気さくで可愛らしくて面倒見のいい先生。
お人柄が作品に伝わるのかもしれません。
 
最近、友人に言われた言葉。
「偶然で終わらせるか、必然に変えるかは自分次第」
 
この出会いを大切に紡いでいきたいと思います。

明るく仲良く元気よく

2011年9月26日

KRY秋まつり2011にお越し頂き、
またテレビ、ラジオにお付き合い頂き、
ありがとうございました!
 
私は金曜日の熱血中継を担当。
珍しくあたふたする、汗汗汗…の場面もありましたが、
会場の楽しい様子が伝えられたのでは?
 
harada_110926_1-2.jpg
 
お会いできて嬉しかったです。
 
harada_110926_3.jpg
 
皆様に支えられているなぁ。より強く感じる一日でした。
「明るく仲良く元気よく。」
これからもこの3つの空気を、
テレビやラジオから届けるべく頑張ります。
 
 
さて、徳山動物園、周南ふれんZOOののんさんから、
今年も動物版画カレンダーのお知らせが届きました。
 
harada_110926_4-5.jpg
 
手作りの温かさがあり、味のある芸術作品でもあり、
私の胸の奥は、カレンダーを見る度にふんわりじんわりします。
 
徳山動物園の学習支援ボランティア、周南ふれんZOOでは、
東日本大震災の被災地への義援金協力もされてきましたが、
仙台の八木山動物園へカレンダーを100部贈られたそうです。
向こうの子供達へ応援の気持ちが届けられるんですね。
地道な活動に共感する方、ぜひ手に入れて楽しんでください。

エンジン全開!

2011年9月22日

23(金)24(土)はKRY秋まつり2011!
ステージイベントも、ラジオ特番も、美味しいお店も盛り沢山です。
 
私は明日、熱血テレビの中継を担当します。
 
ちなみに今は取材のため山口市で…。
 
harada_110922_1.jpg
以前「麺パラ」で放送していたお店を訪ねて、つけ麺をペロリ。
スープを使った雑炊もペロリ。
お昼ご飯もしっかり頂き、よ~し、エンジン全開です。
 
 
明日、皆様にお会いできるのを楽しみにしています!


ぶらり散歩~中通り商店街

2011年9月22日

商店街ぶらり散歩、今回は岩国市の中通り商店街です。
JR岩国駅前のアーケード街で、現在およそ50軒のお店が並びます。
 
仕立てのいい紳士服の店「セキヤ」さんは創業40周年。
harada_110922.jpg
 
中央がご主人、左が常連さん。
店の表にも、店内にもお茶を飲むくつろぎスペースがあるんです。
ご主人は、人と人とのお付き合いが大事との信念をお持ちです。
 
心の通う商店街は気持ちいいですね。
 
岩国駅前一帯では、来月15日(土)16日(日)に岩国まつりが、
来月16日(日)には、中通り商店街の軽トラ新鮮組が開催されますよ。

イカは難しい!

2011年9月20日

中秋の名月は、波止場で釣りをしながら眺めた私。
団子を食べ食べゆっくりと思っていたら…、
にわかに烏賊釣りの大特訓が始まりました。
キャスティングの練習、餌木の動かし方の講習、
烏賊の気持ちをイメージ。
 
そして、成果が出るか?先週末。
harada_110920.jpg
 
8時間も粘って、何とかちっちゃな15cm、1杯です。
なかなか条件の悪い日ながら、イカ師匠は10杯以上。
釣り上げてすぐに沖漬け用の桶にドボンとくぐらせました。
もう1杯分けて貰って、上の写真です。
 
烏賊のレアな沖漬けは最高に美味しいですが、
烏賊の気持ちが分かるようになるまでには、
まだまだ修行が必要です。

感謝です

2011年9月16日

先日めでたく誕生日を迎えました。
健康に産み育ててくれた親に感謝です。
 
リスナーの方々からも、お祝いメッセージを頂戴しました。
ありがとうございました(o゜▽゜)o
 
今年は特別です。
友人からのメールや電話は第一声が
「で、どんな感じ?」というものが多く。
どんな感じもなにも、私自身は何も変わりません。
これからも「住みなすものは心なりけり」
 
乾杯はいつもの場所で。
harada_110916_1-3.jpg

グルメ中継

2011年9月15日

今日は熱血テレビでグルメ中継です。
周南市にある近鉄松下百貨店の「東北六県と北関東の物産展」。
 
震災で被害を受けた地域のお店を応援しようと企画されました。
 
自信と責任と愛を持つバイヤーの山口さんです。
 
harada_110915_1.jpg
 
ほっぺた落ちそう~。
 
harada_110915_2-3.jpg
 
熱血の料理の先生カズさんは、
いい食材と隣の女優さんに出会ってニッコリです。
かずさんは、いつもさり気なく優しい。
 
harada_110915_4.jpg
 
負けないぞ!
harada_110915_5.jpg
 
時間は10時から18時30分まで、
最終日の来週火曜日のみ16時までです。
楽しみながら東北を応援!!どうぞお出かけください。

ぶらり散歩~ゆめ風車通り(2)

2011年9月14日

熱血テレビ、水曜レギュラーコーナー「商店街ぶらり散歩」、
今回は周南市のゆめ風車通り(旧新南陽)パート2です。
旧日下医院の建物には、カフェ、花屋、雑貨屋が入っています。
クラシカルな雰囲気は、映画にでも出てきそう。
 
harada_110914_1-3.jpg
 
長く時を経てきたからこその、存在感です。
こちらも存在感がありあり!
harada_110914_4.jpg
お好み焼き屋さんです。昔は呉服屋さんです。
 
harada_110914_5.jpgさらに、作っちゃいました。
 
harada_110914_6.jpgカフェです。和室大広間から庭を眺めながら
ゆっくりお茶ができます。
実は、チーズケーキが、びっくりの絶品。
どんな方が作っていらっしゃるか、今日の放送をお楽しみに。

たこ焼きフードバトル

2011年9月12日

昨日は「たこ焼きフードバトル」山口エリア予選が
開催されました。
harada_110912_1.jpg
 
山口県をもっと元気に!!を目的に、
とにかく集客を目指し併せて様々なステージゲストが
登場しました。
 
ベリーダンス美しかったなぁ。
山口県内でもレッスンが受けられるそうです。
そして引っ張りだこのストリートパフォーマンス集団
「ストークバム」から、ちゃっぷサンとにゃん太サン。
harada_110912_2.jpg
 
今は小学校に体験学習として教えに行ってらっしゃいます。
「出来た!」という喜びが、子ども達の大きな成長へ
繋がるんでしょう。
 
お仲間には、マジシャンYoshiサン。
モテモテの理由は…。
 
harada_110912_3.jpg
このバルーン帽子にはハートを射抜かれました。
長いバルーンを飲み込むマジックには唖然としましたけど。
 
「たこ焼き」の決勝は
10/15(土)愛情防府フリーマーケットの会場にて。
自動車が当たる大抽選会もあるそうで、
またまた人がわんさかになってくれそうです。

大好きな9月

2011年9月 9日

まだまだ未熟者ながら、季節は移ろうものですね。
harada_110909_1.jpg
 
どう料理するのか、自分の表現の力はどの程度なのか?
そろそろ目分量で、オリジナリティを追究しようか?
 
自分の理想には、なかなか追いつけないものですが、
苦味も迷いも噛み締めて、常に成長を目指します。
 
初心に戻る9月、大好きな9月です。

ぶらり散歩~ゆめ風車通り

2011年9月 7日

商店街は面白い!
今回は周南市、旧新南陽地区のゆめ風車通りです。
 
まず出会ったのが、利夫さん(左)とお客さん(右)。
 
harada_110907_1.jpg
 
岡崎自転車店のご主人で、30年以上にわたって毎朝立哨、
通学する高校の生徒さん達の安全を見守っていらっしゃいます。
高校生から「としおさ~ん」と親しみをこめて呼ばれて
いるんですよ。
 
さて、次は澄田印房。
髭が素敵なご主人は、私の声で
「お昼はZENKAIラヂオな時間の原田かおり」と
すぐに気付いてくださいました。(*'▽'*)
 
harada_110907_2.jpg
 
今、生まれたお孫さんへ、実印のプレゼントを作る方が
増えているそうです。
 
商店の皆様、お忙しい中、突然お邪魔してすみません。
ありがとうございました。
ゆめ風車通りは、永源山公園の近くです。

ヒラメの釣り堀

2011年9月 5日

ヒラメの釣り堀があるんです!
先週金曜日、熱血中継に伺ったのは長門市青海島。田ノ浦水産。
こちらは20年あまり、ヒラメの養殖を行っています。
 
harada_110905_1.jpg
稚魚もあわせて4万匹を育てているそうです。
そんな養殖場が、長門の観光を盛り上げようと始めたのが釣り堀。
じゃーん!
 
harada_110905_2.jpg
引きがスゴイです。楽しいです!
道具も餌も無料で用意してもらえて、
釣り上げたヒラメのみ買い取りです。
しかも、1kg2000円というサービス価格。
 
harada_110905_3.jpg
スタッフの皆さん、お世話になりました。
テレビ中継は本番を迎えるまでに1日中お邪魔することになります。
ヒラメ達も人間に見られ過ぎるとストレスを感じるそうで、
普段はもっと餌に反応して柵を飛び越えてしまうヒラメもいるとか。
 
そんな元気なヒラメを貴方も釣り上げてみませんか?
かなり、ヒラメから上目遣いで見られますけど…。

ぶらり散歩~大正通り編

2011年9月 2日

商店街ぶらり散歩コーナー。
今回は山口市の新山口駅北口、大正通り編です。
 
レコード屋さん「石井楽器店」。
CDだけでなく、カセットテープの品揃えが見事です。
今もカセットを愛用する演歌ファンは多いんですね。
 
harada_110902_1.jpg
 
石井さんは、山本譲二さんがデビューしたての頃、
県内のキャンペーンを手伝っていらしたそうですよ。
 
レコード針も沢山あります!貴重なお店です。
 
続いて「サンドブラスト工房 るり・あーと」。
砂を吹き付けてガラスやデニムの表面を削り
デザインをするというもの。
 
harada_110902_2.jpg
 
この場所にお店を構えて8年の小山さん。
ご夫婦でお仕事していらっしゃいます。
結婚式の引き出物の注文のほか、最近人気なのが…。
 
harada_110902_3.jpg
 
敬老の日や父の日のプレゼントに、
お子さんやお孫さんが描いた絵を吹き付けたタンブラー。
アイデアですね~。
 
昔ながらのお店や新しいお店、
いずれもこだわりのお客さんに選ばれて愛されているお店でした。

夏の思い出の宿

2011年8月31日

夏の思い出の宿を振り返ります。
 
熊本県、阿蘇ファームランド。
丸いお家に泊まり、食べて飲んで、キラキラの中を散策、
お子さん達は山ひとつ分もある遊び広場で思いきり体を動かす!
harada_110831_1-4.jpg
 
大分県、8月にオープンした長者原温泉、
トライアル温泉郷は1980円~10万円まで選べる宿なのです。
久織亭(1泊2万円~)の場合のレストランでは…。
harada_110831_5-7.jpg
 
さらに、久織亭別館は164平方メートル。
とにかく広い!
harada_110831_8-11.jpg
 
エステもついて、シェフが部屋で料理してくれて、
大きな露天風呂もついて、200km圏内は迎えにきてもらえるんです。
くじゅうの真ん中で最上級の至れり尽くせり味わうことができますよ。
 
夏を振り返り、ニッコリしています。

SFB48

2011年8月29日

SFB48をご存知ですか?
 
周南市の山あい、須金地区。
先週末に盛り上がったのが「須金なし、ぶどう祭」です。
そのステージにてSFB48のお披露目がありました。コチラ!
 
harada_110829.jpg
 
須金フルーツバンドです…。
 
メンバー男性3人女性1人、平均年齢が48オ。
デビュー曲は「いこうよ須金」。
歌詞は…がりがりがりがり梨狩り…。
素敵なメンバーさんの顔アップの写真をお願いしたら良かったな。
 
今年も須金の梨、葡萄は美味しいですよ。そして人も元気です!
 
私の頭には、ずっと、がりがりがりがり…と回っています。

ぶらり散歩~小郡

2011年8月26日

商店街ぶらり散歩コーナー、小郡編。
新山口駅の北口に広がる道は、昔メイン通りだったそうです。
今回は明治通り。
私の好きな「酒」の看板を見つけて入ったのが、いわしろ酒屋さん。
毎日お手伝いをする感心なタクマ君に出会いました。小学6年生です。
 
harada_110826_1.jpg
 
カブトムシやクワガタを育てて、
近所のお子さんに無料で分けてあげる酒屋さんでしたよ!
 
続いては歴史のありそうな、お茶屋も営む純喫茶「長寿」。
harada_110826_2.jpg
 
切り盛りしているのは山本さん母娘
 
harada_110826_3.jpg
 
かき氷が有名で、遠方からもお客様が絶えないお店です。
私は、常連さんの勧めで、抹茶がたっぷり掛かったアイスクリームを
頂きました。
 
harada_110826_4.jpg
 
さすがお茶屋さん。
お歯黒ではなく、お歯緑の状態になるほど本格抹茶がたっぷり。
小豆餡は、決して表には出ないお父さんが手作りして
いらっしゃるそうです。
 
和風や歴史が物語る趣にほっとする私は、
やはりそれなりに熟してきたということでしょうか!?
(≧∀≦)

忙しい理由

2011年8月24日

今、私がとっても忙しい理由は…。
 
harada_110824.jpgじゃ~ん、スマートフォンにしたからなのです。(*゜▽゜)ノ
今月末までのキャンペーン中なら、ジャムが貰えるし、
食事券のプレゼントもあるし!!
という事で、新しい「デキる奴」を相手に格闘中です。
 
ピンチアウト、ピンチイン
(二本の指で画面に触れたまま間隔を広げたり狭めたりすること)、
フリック
(左右に素早く指を払い画面を切り替えること)も、
さり気なく格好良く出来るようになりた~い。
 
忙しいので、なかなか家事まで手がまわらないのです。


過ぎ行く夏

2011年8月19日

夏バテ気味なのか、リコピンを欲しているのか?
 
harada_110819.jpg
 
そぉ~っと近づいて、過ぎ行く夏を惜しむ一枚です。

ぶらり散歩~安下庄商店街(2)

2011年8月18日

周防大島町、安下庄商店街をぶらり。その弐。
かき氷屋の「青木冷菓店」を営んでいるツマ子さんは、なんと90歳。
harada_110818_1.jpg
 
きめ細かくふわっと溶ける氷はファンが多いんです。
何より、ツマ子さんとお話できるのが嬉しいですよね。
 
続いて「焼豚できました」の看板に
吸い寄せられるように入った「山田精肉店」。
 
harada_110818_2.jpg
焼豚はトロトロで頬っぺたが落ちるかと思ったくらいです。
 
取材中、店の奥から娘サンや友達、
姪っ子サン甥っ子サンどんどん出てきて…。
harada_110818_3.jpg
 
わいわい賑やかで楽しい皆さんでした。有難うございました。

柳井金魚ちょうちん祭りの前夜祭

2011年8月15日

柳井金魚ちょうちん祭りの前夜祭で見たものは。

大きくてキュートな金魚ねぶた。信号に引っ掛かりそうな程の高さです。
harada_110815_1.jpg

中継では特別に、動かして頂きました。ぐるぐるぐるぐる回る回る!
harada_110815_2.jpg

柳井商工会議所青年部の皆さんお世話になりました。

そして、風鈴亭独楽助さん、南京玉すだれ少年隊の出相君、斉田君、ストークバムのお二人、原田侑子さん、山城太鼓の皆さん、ありがとうございました。

さらに、たまたまリハーサルの段階から「食べぇ、食べぇ」と勧めて頂いた、かき氷屋のおじちゃん、ちょうど上手い具合に中継本番で受け取ることになりました。あの冷たさは「生き返ったぁ」て感じ。御馳走様でした。

その他にも沢山の方々の力をお借りして、中継が成り立っています。
シナリオ想定外の変化も生まれ、スリリングでもある、まさにテレビ中継は生ものですね。

harada_110815_3.jpg
リサーチという名目で、ショッピングの隙間もあったりして。

半年ぶりに中継の楽しさを全身で味わった私。これがやがて私の血となり、肉となり、肉となり…。

柳井金魚ちょうちん祭り

2011年8月12日

柳井金魚ちょうちん祭りです。
20回記念なので金魚も大幅増量の7000個!
 
harada_110812_1-2.jpg
 
今日の前夜祭について熱血中継です。
今年度初中継の私はかなり緊張…。
 
harada_110812_3.jpg
 
初めて組むディレクターは…汗しています。
 
harada_110812_4.jpg
 
前夜祭は18時~21時。ぜひ遊びにいらしてください。
 
明日は金魚ねぶたが爆走、花火もありますよ。
 
お盆です。貴方の帰る場所で、ホッとする笑顔に会えるといいですね。

ぶらり散歩~安下床

2011年8月10日

熱血テレビ「商店街ぶらり散歩」コーナー、
今回は周防大島町、安下庄。
 
harada_110810_1.jpg
 
私が伺ったのが、呉服とアロハシャツが並ぶ「まるふく」さん。
100年続くお店です。
 
harada_110810_2.jpg
 
写真は、家族9人で切り盛りする中の、賑やか代表の女性達です。
 
harada_110810_3.jpg
 
振る舞って頂いた、紫蘇ジュースも美味しかったなぁ(^~^)
 
さて、来週火曜は周防大島花火大会です。
なんと5000発が湾内を彩ります!
夏はまだまだお楽しみがいっぱいですよ。

採火式

2011年8月 8日

昨日、おいでませ!山口国体へむけて
田布施町で炬火の採火式が行われました。
史上初!地元のテングサで作った
巨大ところてんレンズで太陽光を集め、火をおこすのです。
 
考案はハゼの実ロウ復活委員会。暑い中、熱湯と格闘です。
harada_110808_1.jpg
 
レンズを乗せる台は、ハゼの実ロウの搾り機。
harada_110808_2.jpg
 
慎重に装着。
レンズ枠は自転車の車輪、直径60センチ、
厚さ最大9センチの凸レンズに仕上げています。
harada_110808_3.jpg
 
何より強い太陽光が頼りの採火方法。
雲が広がる中、
「来賓の話の途中でも太陽が出たら始めるけえね」と、
和気あいあいとした雰囲気で、本当に話の途中で
「今だ~!」と号令がかかり、とにかく採火最優先、
ドタバタの面白い式典となりました(^O^)
 
約3分で見事に!
harada_110808_4.jpg
 
歴史的瞬間を見届けた後、ところてんレンズは、
ところてんとして振る舞われたのです。まさかそんなオチが…。
レンズの透明度を高める為に入れたグラニュー糖は、
食べるにも最適でしたよ。
harada_110808_5.jpg
 
夕方からは第10回たぶせハゼろう祭。
私も浴衣を着せていただいて一層まつり気分が盛り上がります。
 
harada_110808_6.jpg
 
女性スタッフは皆んな浴衣姿。このこだわりが粋ですねぇ。
 
田布施川沿いに灯るろうそくのゆらめき、美しい幻想的な景色。
harada_110808_7.jpg
 
心にも優しいあかりを点してくれました。

歩くごとに、いい出会い

2011年8月 5日

周防大島町の安下庄。
夏です!
ぶらぶらしてます。
harada_110805_1.jpg
 
お昼はラーメン。
ここが一番好き、とスタッフが薦めるとおり、
魚介系スープの中華そばは非常に美味しくて
スープも全部飲み干しました。
harada_110805_2.jpg
 
ロケの度に原田はラーメンが多いなぁ…と感じていらっしゃる貴方、
「商店街ぶらり散歩」と「麺☆パラ」のディレクターが
同一人物という事と、特に因果関係はありません。
 
さて、会えるかな~なんて話していたら、本当に会えちゃった。
harada_110805_3.jpg
 
兄妹デュオ「マウンテンマウス」のお兄ちゃん、まーしー。
写真を撮る為に、ハッピとギターをサッと身につけて、
サービス精神満点です。
 
この自分の船はもうすぐ気仙沼へ寄付するそう。心優しい人なんです。
 
歩くごとに、いい出会いがありますよ。次はかき氷を探しに…。

ぶらり散歩~徳山中央街2

2011年8月 3日

商店街ぶらり散歩。周南市徳山中央街編、その弐。
 
河村玉煎堂の店先にグリーンティーは、夏の風物詩です。
harada_110803_1.jpg
 
さらに、こちらの名物、元気な奥さんにも会いに行って下さいね。
 
続いて、名村食料品店。
一見、花屋さんのようですが、地元産の野菜や惣菜、
漬物などを販売しています。
harada_110803_2.jpg
 
ご主人の元気の秘訣は、阪神タイガース!
 
今日の熱血テレビで、是非どうぞ。

仲間の旅立ち

2011年8月 1日

先週の木曜日。
仲間の涙を見ました。
福谷貞夫アナウンサーの「お昼はZENKAIラヂオな時間」
卒業の日です。
harada_110801_1.jpg
 
今生の別れではないけれど、やっぱり寂しい。
 
いつもと違う7月です。
 
 
んなこと言ったって、いつもと同じ7月の夏まつり。先週の土曜日です。
harada_110801_2.jpg
 
また、やっちゃいました。ローラ風?の二人で、どうもすびばせん。
 
何でも挑戦してみればいいの。それでいいのだ。
 
福ちゃんの勇気と新しいスタートに願いを込めて!!

今日の熱血テレビ!

2011年7月29日

今日の熱血テレビは是非ご覧下さいね。
 
笑ったり、
harada_110729_1.jpg
 
闘ったり、
harada_110729_2.jpg
 
ハグしたり、
harada_110729_3.jpg
 
ブリティッシュショートヘアのロコちゃん。
決して無理矢理ではありません(汗)
 
それぞれに色んな人生(獣生?)。
harada_110729_4.jpg
 
進化しています。さあ、ここはどこでしょう?
夏休みの楽しい旅のススメです。お見逃しなく!

ぶらり散歩~徳山中央街

2011年7月27日

周南市の徳山中央街をぶらり散歩。
幅の狭いアーケードにおよそ30軒のお店が立ち並びます。
 
山口の名産品を扱う「たわら」。三代目さんのイチ押しはこちら。
harada_110727_1.jpg
 
ふぐのみりん干し(天然国産)1890円。
なかなか高価ですから、贈答品としていかがでしょう?
頂けたら嬉しいですよねぇ。
 
こちらは創業が昭和27年の「大石商店」。
harada_110727_2.jpg
 
もともとボタン店、今は化粧品、手芸用品、舞踊の扇子まで
お客さんの要望に合わせていろいろ取り揃えてあります。
 
商店街はコミュニケーションを大切にして、
長く愛されてきたんですよね。
 
さて、今週土曜日は徳山夏まつり。
徳山中央街では、東北地方の特産品販売コーナーが
設けられるそうです。楽しんで下さいね。

ぶらり散歩~萩市須佐その弐。

2011年7月25日

萩市須佐の商店街をぶらり散歩。その弐。
 
「山田屋」さんは明治創業、4代目ご夫婦と息子さん。
穏やかで優しい皆さんです。
harada_110725_1.jpg
  
お菓子やパンがいろいろ。中でも人気は素朴なメロンパン。
そしてイチ押しはイカスミ入りのサブレ。
harada_110725_2.jpg
 
お向かいの「バーバー尾木」さん。理容室に初めて入った私。
それぞれの席にシャンプー台がついていることにもビックリでした!
harada_110725_3.jpg
 
地元の方々の隠れ家的なくつろげる場所になっているようです。
 
 
須佐では、今週7/27(水)はイカ祭り、28(木)は花火大会です。
晴れるといいなぁ。

初ブリ

2011年7月20日

先日の日曜日。
朝4時出港。朝焼けはドラマを予感させます。
harada_110720_1.jpg
 
実はかなりの寝不足で珍しく船酔いしちゃいました。
そんな私の目と頭が冴える場面が。
harada_110720_2.jpg
 
キター!!引きが強すぎて不安…でも顔はほころびます。
harada_110720_3.jpg
 
キャプテンの操船と、皆のサポートのお陰もありクライマックス。最後まで気は抜けません。
harada_110720_4.jpg
 
うほほほっ。(≧∇≦)
人生初、ブリちゃんです。
harada_110720_5.jpg
 
釣り具店判定の公式記録。体長83cm、重さ6.8kg。
水深10m。私の気持ち:MAX。
 
ルアーを使いトップで挑んで結果が出ました。
 
harada_110720_6.jpg
このピンクルアーは殿堂入りです。
魚拓も頼みました。
 
いま、初ブリのときめきを思い出してはニンマリしています。

萩市須佐、振り返ります

2011年7月19日

萩市須佐の商店街ぶらり散歩コーナーを振り返りましょう。
harada_110719_1.jpg
 
須佐といえばイカ。男命烏賊(ミコトイカ)の直売市が人気です。
(9月末までの毎週土日、9:30~11:30)
でも実は1時間前から整理券を配るらしい。
harada_110719_2-3.jpg
 
さて、私がまず伺ったのは須佐駅前の「長崎屋」さん。
柚子まんぢう…の看板が目立ちます。これが絶品の懐かしい味。
大谷さんと奥さんが優しく出迎えてくれます。
harada_110719_4.jpg
 
街一番の元気印かも!「ふれあいランドなかの」さん。
基本は電気店、プラス、洋服、宝石、ふとん販売、
さらに配管工事まで請け負っていらっしゃいます。
harada_110719_5.jpg
 
皆さん賑やかですが、とくに一番左、
スタッフ加藤さんの豪快な笑い声はいいですよ。
電球ひとつから配達する、
地域の皆さんに頼りにされているお店でした。
 
この続きは、明日水曜の熱血テレビでお伝えします。
須佐は、まだまだいろいろ出ますよ~!!

ビルフィッシュトーナメントin串本

2011年7月13日

冒険の旅は暑かった~!
 
本州の最南端、和歌山県串本町で開かれた
「第22回ビルフィッシュトーナメントin串本」に参加してきました。
1日目は移動、2日間が大会、4日目は帰郷。
harada_110713_1.jpg
 
アポローン号の乗り組員は20才代~60才代の6人(女性2人)。
中央がキャプテン。
harada_110713_2.jpg
  
指定された海域で、水温、潮目を見ながら、カジキマグロを狙います。
 
せっかくなので、私も!
harada_110713_3.jpg
  
太平洋です!!!
harada_110713_4-5.jpg
 
そして、なんと!120kgのクロカジキ。
harada_110713_6.jpg
 
実は他のチームのものです。ざんね~ん、羨ましい。
 
釣果は無しでしたが、表彰式のステージへ上がった私達。
ロンゲスト賞を受賞しました。
何てったって、山口県から和歌山県まで海を渡り
13時間もかけて行ったんですから。
harada_110713_7.jpg
 
ミス・ビルフィッシュと記念撮影で、
ヘミングウェイ好きのジイはデレデレ。
harada_110713_8.jpg
 
ヒットしたら、ファイト中の印で赤い旗を掲げます。
…のはずだったんだけどなぁ。
harada_110713_9.jpg
 
NO ATTACK NO CHANCE!
 
目標は次に持ち越し。
いつか、ブルーマーリンたる所以の
釣り上げた瞬間だけ見えるという輝くブルーを見てみたい、
と気持ちは上向きです。
harada_110713_10.jpg

旅のしおり

2011年7月 7日

旅のしおり。
今日から、ちらっとお休みを頂き、船で旅をします。
 
harada_110707_1.jpg
今朝4時半に周南を出航しました。
 
上関、平群島~しまなみ海道の大島、伯方島、大三島を抜け
~備後灘~瀬戸大橋をくぐり~直島に小豆島~鳴門海峡
~和歌山の潮岬~串本港。
 
夕方には到着できるかな。
 
目的は、和歌山県串本町で開催される
「ビルフィッシュトーナメント」への出場です。
目指すは100kg級カジキマグロ。
ブルーマリーンに会いに行ってきます。
 
5時半:上関を通過。
harada_110707_2.jpg
 
7時半:すぐそこは今治市。
harada_110707_3.jpg
  
BGMは「We are the world」で心静かに、
銀杏ボーイズ「BABYBABY」で、意気揚々。
 
なかなか経験できない、海の祭が始まったところです。

ぶらり散歩~唐戸商店街(2)

2011年7月 6日

下関市唐戸商店街をぶらり散歩~PART2~
 
とてもウェルカムな空気が流れている街です。
harada_110706_1.jpg
 
ブティック「ギャラリー201」さんは、
営業時間外も通行客を楽しませる工夫があります。
シャッターアートです。
関門橋や巌流島の決闘、海峡ゆめタワーと花火など、見事ですよ。
 
さて、商店街の中に屋台村なるものを発見。
harada_110706_2.jpg
 
去年11月にオープンした長州屋台村は現在7軒が並び
毎晩賑わっているそうです。
 
開店準備中に出会ったのは、
「餃子の餃子(ギョウザノギョウコ)」のギョウ子さん、こと紀子さん。
harada_110706_3-4.jpg
 
生餃子「なんたってぎょうこ」を是非ご堪能下さい。
ギョウ子さんの歌が飛び出すかもしれません。

当たりっ♪

2011年7月 5日

蒸し暑い毎日ですが…
当たりました(^-^)
 
harada_110705.jpg
 
アイスで当たりが出るなんて何年ぶりでしょう?無欲のラッキー。
 
GリGリの季節到来です。

枝豆っ子たち

2011年7月 1日

枝豆は1本の木に次から次に成るものではない!
 
ラジオリスナーの方々から頂く、
野菜作りのお話の中で初めて知った驚愕の事実w(゜o゜)w
 
今年自分で育てている私は、
バジルやパセリの様に、枝豆もわさわさ増えるイメージを
都合よく思い描いていたのです。
 
確かにスーパーでは枝のまま販売してますもんね。
 
harada_110701_1-2.jpg
愛しのスクスク枝豆っ子たち。
もう少し枝豆が膨らむまで…と欲が出てしまいますが、
大豆にならない内に、週末は1回限りの収穫祭、枝豆ビールです!

力強く行ってきます!

2011年6月30日

今日は、萩市須佐で取材をしています。
harada_110630_1.jpg
 
暑い。朝一から化粧がヨレてヨレて…。(;´д`)
お昼は「あまやどり」で日替定食、めかぶ丼デス!
harada_110630_2.jpg
 
なんと500円。男命いか(ミコトイカ)もたっぷり、さすが須佐ですね。
栄養補給して、化粧直しもして、炎天下だけど力強く行ってきます。

ぶらり散歩~唐戸商店街

2011年6月29日

今回は下関市の唐戸商店街をぶらりです。
唐戸といえば魚!
ということで「桑原鮮魚店」
harada_110629_1.jpg
 
この社長さん
「ウチより他にええ店よーけあるけぇ」と勧められました。
 
その一つが「野村製菓」
harada_110629_2.jpg
 
おはぎ、饅頭、水羊羹などが並びます。
商店会長も務める野村さんを中心に、
街は若手が元気に引っ張っています。
 
桑原さんに報告したら、
「もう一軒、美人を見に行こう」と
わざわざ連れて行って下さったのが洋菓子の「三好屋」
harada_110629_3.jpg
 
素敵な奥様とパチリ。社長も穏やかな方でした。
harada_110629_4.jpg
 
中には戦前から受け継がれている味もあるんです。
純生クリームのケーキ「ボストン」はまた食べたいなぁ。
店主が皆さん、唐戸商店街は楽しいと言われます。
だからお客さんも多いんですね。

熱血ゴルフ道~福谷アナ編~

2011年6月27日

会社の「特番お疲れさまゴルフコンペ」に参加しました。
そこで、原田かおりがウキウキウォッチング
「熱血ゴルフ道~福谷アナ編~」
 
 
出た!どこから見てもイタリアン。
harada_110627_1.jpg
 
準備体操も派手にしっかりと。雨なのに陽気なイタリアン。
harada_110627_2.jpg
 
☆10番ミドルホールで、さあいよいよ第一打。
が、ティーにボールがなかなか乗らず、焦る。
harada_110627_3.jpg
 
本当にいよいよ第一打。
打った瞬間に福ちゃん、
「右ーーー!!!」
(ああ、右に大きく曲がってしまったの意)
 
harada_110627_4.jpg
さすが腹式呼吸、「右ーーー!!!」は山々に響いていました。
 
☆15番ショートホールで、サマになっています。
harada_110627_5.jpg
 
甦る、特番のあのホールインワン。もしかしてもしかして。
 
harada_110627_6.jpgじだんだ踏みながら福ちゃん、「左ーーー!!!」
(ああ、左に大きくそれてしまったの意)
 
人のことは、よく分かる。
でも実は私も相変わらずのドタバタでした。
harada_110627_7.jpg
 
それでもゴルフは楽しいですよ。ニアピン賞も獲得しましたし。
harada_110627_8.jpg
 
次は、チップインイーグルか、100切りを報告します。

鹿児島県霧島の旅

2011年6月24日

鹿児島県霧島の旅。
 
まずは「霧島神宮」参拝。
手を清める水は霧島の湧水を引いているとか。
harada_110624_1.jpg
 
静かに手を合わせると、心がスッとします。
harada_110624_2.jpg
 
ただし勅使殿は工事中で、
今年11月には完成し美しい姿が見られるでしょう。
harada_110624_3.jpg
 
私がアポ無しで伺ったのに、
快く取材を受けて下さったのが「霧島峠茶屋」さん。
harada_110624_4.jpg
 
晴れた日は山々の眺めが素晴らしいのです。そして人気は龍馬ラテ。
飲みすすめると顔が伸び~る楽しみもあります。
harada_110624_5-6.jpg
 
龍馬とお龍は「犬飼滝」にも訪れたそうです。
harada_110624_7.jpg
 
滝からすぐ、天降川(アモリガワ)のほとりに隠れ家のように建つのが
「ホテル華耀亭(カヨウテイ)」。
料理もお風呂も人に自信を持ってお勧めできます。
harada_110624_8-9.jpg
 
いかがですか?この絶景。川と一体になっている感じ。
harada_110624_10.jpg
 
メタケイ酸という美肌成分が非常に多いのも感激でした。
霧島は神々が降り立つ里。
その雄大さを絶賛するのは昔の偉人も、
現代の一般人こと私も、同じです。
 
神秘の大地からパワーを吸収しにお出かけ下さいね。

下松駅南口商店街をぶらり~PART2~

2011年6月22日

ふと、ガラス越しに。
harada_110622_1.jpg
 
「パーマハウス さくら」の日当たりの良い窓際で過ごすヒジリちゃん。
4才。皆のアイドルです!
harada_110622_2.jpg
 
看板のないお店がありました。
 
harada_110622_3.jpg
 
完全予約制のネイルサロンが商店街にあるなんて!
左が戸倉さん、右がお客様でたまたま義理の妹さん。
爪のお洒落は心のオアシスですね。
 
harada_110622_4.jpg
高倉健サン風の渋さ漂う都濃さんの「都濃国屋」は、
たい焼き、タコ焼き、かき氷などの甘味処です。
 
ふわふわの生地に自家製あんのたい焼き、とても美味しかったですよ!
 
面白い発見のある商店街でした。(≧~≦)

スーパーレディ

2011年6月21日

大先輩のお家にご招待いただきました。
 
ここで脇田さんのblogをご覧下さい。
 
一方の私はというと…。
この日はたった一枚、最初にパチリ。
harada_110621_1.jpg
 
料理のあまりの美しさに。だってだって、よく見て下さい。
お皿の上にお皿ですよ。下に敷くハランは庭で摘んできたものですよ。
トマトとの組み合わせはナスじゃなくズッキーニですよ。
 
そんなこんなで、パーフェクトなシチュエーションに酔いしれていると、
写真を撮るのも忘れて、お料理の美味しさに舌鼓を100回打ち、
お酒もご家族がのけぞる程たくさん堪能しました。…気がします。
 
ここで青木サンの写真に頼りつつ。
harada_110621_2-3.jpg
 
スターチスのスーパーレディという花で迎えていただきましたが、
そのような気遣いができる人こそ、スーパーレディだと思うのです。
会話を楽しむきっかけをつくる、コレですね!!
 
そんな素敵大人女子を目指して、
私の場合は部屋の掃除あたりから始めなければ…。

商店街取材

2011年6月17日

今週の商店街取材は下関市唐戸。
お昼ご飯は「ラーメン一龍軒 」
harada_110617.jpg
 
ご主人のザ・職人の背中!込みです。
もちもち麺にクリーミーで臭みのない豚骨スープは、
私の大好きな味でした。
 
 
唐戸商店街ぶらりの放送は6月末ですが、
明日(6/18土曜)はイベントがありますよ。
 
「唐戸100円商店愛」9時~15時。
愛をもってお客様を迎える意味で、
「商店街」ではなく「商店愛」と表現しているそうです。
 
 
商店街のお店が100円のいろんなアイデア商品を提供します。
今まで入ったことの無いお店にも気軽に入れそうでしょう?
因みに本部テントでは、
11時~ジャンケンに勝てばティッシュ5箱100円に。
12時~砂糖1㎏100円(数量限定)。
13時~お楽しみ100円抽選会。
 
お得で楽しい企画。唐戸商店街は盛り上がりますよ。
是非お出かけください!

ぶらり散歩~下松駅南口商店街

2011年6月16日

下松駅南口の商店街へ行ってきました。
 
後藤生花店は美しい花とニモがいっぱい。
熱帯魚は息子さんの趣味だそうです。
harada_110616_1.jpg
 
下松らしいお菓子を発見で食べる準備です。
harada_110616_2.jpg
 
その正体は「かすてらせんべい」。ノコギリが付いています。
適当に切ってたべると、せんべい。少し置くと湿気でカステラに。
harada_110616_3.jpg
 
皆でわいわい、きっと楽しいですよ。
駅前の「駒屋」さんでも販売しています。
 
いつも突然伺うのに笑顔で迎えてくださって有難うございます!
続きは来週の水曜、熱血テレビでどうぞ。

まとめ:鹿児島県指宿

2011年6月15日

熱血テレビの旅企画、鹿児島県指宿をまとめます。
 
指宿の名物といえば池田湖のイッシー。絶対にいると信じています。
harada_110615_1.jpg
 
出た!イッシーじゃなくて第一村人?土産物店のお母さん。
薩摩弁がゆったり優しい空気を作るんですね。
harada_110615_2.jpg
 
安納芋が安い~。ぬいぐるみはお母さんの手作りですって(^_-)-☆
 
お腹が空いたので「池田湖パラダイス」イチ押しのイッシー丼を注文。
harada_110615_3.jpg
 
鰻に温泉卵にとろろ芋。
とろり加減がもう止まりません。
 
何となく行ってみたらとても好きだったのが、
JR日本最南端の駅、西大山駅。
 
harada_110615_4.jpg
開聞岳は雲に隠れてるけど、幸せの黄色いポストが絵になります。
 
「フラワーパークかごしま」亜熱帯でトロピカル~。
2400種40万本、国内最大級の花のテーマパークです。
harada_110615_5-6.jpg
 
「ホテル秀水園」は和の心が素晴らしく、料理にも感激しました。プロが選ぶ「ホテル旅館」料理部門、26年連続日本一!!
 
harada_110615_7.jpg
 
 
おまけ。
 
harada_110615_8-9.jpg
砂むし温泉。汗をかきにくい私も10分程でメイクも落ちて別人に。
癒され旅の完了です。

私の日曜日

2011年6月13日

私の日曜日。
 
昼。愛媛県の佐多岬にタッチ。
大物を釣る為のチームトレーニングでした。
harada_110613_1.jpg

夕方。大きな虹。しかもダブル虹。
近所の人にも教えてあげて、ラッキーをおすそ分けしました。
携帯で右と左を部分撮りです。
harada_110613_2-3.jpg
 
夜。鶏の唐揚げで10人以上のパーティー。
人の家で、まるで少年のようにくつろぐオジイ達。
「スタンドバイミー」がBGMにピッタリでしょう。
harada_110613_4.jpg
 
右が唐揚げ名人、左が駄洒落名人。
私は食べて笑う、これも役割分担です。
 
嬉しい休日はあっという間。おそらく人生も。だから一日一生。

二の腕子です

2011年6月10日

保険ひろばカップ・KRYレディ-ス・チャリティ-ゴルフ2011から
25日、放送から1週間経った今も、社内外で
「パワーあるねぇ」と笑われる原田かおりです。
 
振り返ると…。
harada_110610_1-2.jpg
 
二の腕子(にの・うでこ)に改名しようか?と思案中。
 
お疲れ様の会には50人以上。営業、制作、技術、
実に多くのスタッフが関わった大きな企画だったことが分かりました。
参加できた喜びが今になってじわじわと沸き上がってきています。
 
harada_110610_3.jpg
何故だろう?私だけいつも油断してる顔ですが(*_*)
 
左から、空振り子、池チョロ子、二の腕子。
それでもゴルフは楽しいですよ。

鹿児島県の旅特集~指宿編~

2011年6月 9日

明日金曜(6/10)の熱血テレビは、鹿児島県の旅特集~指宿編~。

プロが選ぶ「お料理絶品の宿」26年連続日本一!というお宿が登場します。
私、料理にも部屋にも感動で唸りました。

しかも、プレゼントは豪華な…。

気になる方は、どうか明日の放送をご覧ください。番組中に当選者が決定します。
なんと、お一人○万円もの特別室が…?う~ん、ここまで。

ぶらり散歩~福川商店街(2)

2011年6月 8日

福川商店街、其の二。
 
江戸時代には山陽道の宿場町で、
篤姫が泊まった記録もある歴史ある場所です。
 
戦後すぐ創業の「はしもとや」、主の中村さんとお客さま。
harada_110608_1.jpg
 
殿様の参勤交代はさすがに見たことないそうです。
(>ε<*)
お客さんの要望にあわせて仕入れていると、
履物に本に陶器まで置くようになったとか。
ほっと心和むお店でした。
 
harada_110608_2.jpg
素敵な服を着たマネキン。なのに工業??
入ってみると…
harada_110608_3.jpg
 
名前は「がぶ雑貨」。
去年の秋にオープンした、レディースファッションの
セレクトショップでした。キラリとセンスが光ります。
思わず本気買いしちゃいました!
 
ご主人がプラント関係の事務所、
奥様のお店とシェアしていらっしゃっるそうです。
 
貴方も福川商店街をぶらりと歩いてみて下さいね。

アザミの季節

2011年6月 7日

アザミの季節です。
 
今年も、ラジオリスナーの方が届けてくださいました。
とても珍しい白いアザミ。
harada_110607.jpg
 
周南市の山あい、中須に咲くそうです。
 
ちなみに、アザミは「薊」。
魚の骨のようにトゲトゲがあって刀のように刺す草を表すとか…。
たくましく咲いているわけです。

ぶらり散歩~福川商店街

2011年6月 3日

商店街ぶらり散歩は周南市の福川商店街。旧新南陽地区です。
 
「スピリッツ・ハウス タナカ」、酒屋さんです。
田中さんは、ピアノ、コーラス、ジャズダンス、フラメンコなど
多才な方ですよ。
harada_110603_1.jpg
 
田中さんは、傷付いた犬や捨て猫を引き取り、
面倒を見ていらっしゃいます。
 
続いては、鮮魚と惣菜の店「なかくら」。
harada_110603_2.jpg
 
かき揚げや白身魚フライに、ドーナツまで手作り販売。
1個60円は嬉しいですね。
harada_110603_3.jpg
 
結婚以来初めて、手を繋いで頂きました。
harada_110603_4.jpg
 
お忙しい時に無理を聞いて頂き、ありがとうございました!
 
福川は、「お蔭様」「誰かの為に」―。
そんな気持ちの溢れた街という印象を持ちました。
私、これから仕事など関係なく通う気がします(^O^)
 
さて、そんなJR福川駅前のタクシー運転手さんにも
「ゴルフどうじゃったかいね?」と声を掛けられた
「保険ひろばカップ・KRYレディース・チャリティーゴルフ2011」は、
いよいよ明日13時から放送です。お楽しみに。

48年前

2011年5月31日

「お昼はZENKAI ラヂオな時間」で国体特集をするにあたり、
親にもリサーチしてみました。
 
「お母さん、48年前の山口国体に参加した人、誰か知らない?」
 
「出たよ」
 
「…ぇええ~o(゜◇゜)o…!」
 
母は高校2年生の時、合唱団として開会式で
「山口県民の歌」「若い力」を歌い、
さらに高校体育館で開催されたバスケットボールの試合で、
競技補助員として点数を付けたり、お茶出しをしたりしたらしい。
 
その証の記念章がある。
harada_110531.jpg
 
山口県らしさの錦帯橋、炬火マーク、飛躍の意味を込めて
ウサギとトビウオ。香月泰男さんのデザインだということ。
 
記念章や思い出の写真とともに、母の話に耳を傾けると、
出てくる出てくる。記憶の鮮明さにびっくり。
 
家族の繋がり、また一つ。
特別な思いの母がいることで、
今年のおいでませ!山口国体が非常に気になってきました。

リアルタイムでどうぞ♪

2011年5月30日

鹿児島県の取材を終えて無事に帰ってきました!
 
1日目は指宿。雨雲はどうにか、こらえてくれました。
harada_110530_1.jpg
 
仕事にも精が出ます。
harada_110530_2.jpg
 
JR最南端の西大山駅。後ろには雄大な開聞岳…の裾野だけ。
後は想像して下さい。
 
2日目は霧島。雨の予報が、どうした?
harada_110530_3.jpg
 
天降川(アモリガワ)で森林浴。
harada_110530_4.jpg
 
3日目はとうとう雨。でも充実&リフレッシュの取材旅行。
名残惜しく、鹿児島空港近くを通り、
西郷さんに車中から挨拶しました。
harada_110530_5.jpg
 
よく目をこらしてみて下さい!
ココです。↓
harada_110530_6.jpg
 
来週と再来週の金曜日の熱血テレビ。
素敵なプレゼントがありますから、
ビデオではなく、リアルタイムでお付き合い下さいね。

気持ちは晴れ晴れと♪

2011年5月26日

鹿児島県に到着!
指宿スカイラインです。
 
harada_110526_1.jpg
あれ、お気づき?
既に九州南部は梅雨。
せっかく日焼け止めクリームも塗装したのに…。
 
五里霧中。いえいえ、五月雨の中の観光もきっと思い出に。
旅取材、気持ちは晴れ晴れとグルメからスタートです。
harada_110526_2.jpg

3年目に突入!

2011年5月25日

熱血テレビ「商店街ぶらり散歩コーナー」も3年目に突入しています。
 
山口市中市商店街。勢いを失わず、私も思いつくままお店へ。
小椋さんは印鑑を掘る職人さんで、150年続く老舗の4代目。
harada_110525_1.jpg
 
結納品の水引飾りも見事です。
harada_110525_2.jpg
 
手仕事の技を活かして、祝儀袋もオリジナル。さすが!
harada_110525_3.jpg
 
「日本の伝統を、大事に節目を迎えると、
 背筋がしゃんとなりますよ。」
 
親切で丁寧で、生き方も教わる気がする小椋一象堂さんでした。

さて、中市といえば、公設市場などが移転してオープンした
マルシェ中市。
harada_110525_4-7.jpg
  
野菜、魚、惣菜の店がずらり並ぶ活気溢れる場所です。
気の利いたモノがいろいろあります。
商店街の元気にも繋がっているような…o(^-^)o
マルシェ中市は、今日の熱血テレビで放送です。

誕生日プレゼント

2011年5月23日

友人、背後のオジイへの誕生日プレゼントに用意されたのは、
世にも恐ろしい
((゜Д゜ll))…。
 
harada_110523.jpg
 
果物の王様、ドリアン。
 
前々から食べてみたかったので、
挨拶は「おめでとう」よりも「ラッキー」となってしまった。
 
カスタードクリーム味に発酵した玉葱の風味が加わり、
これでもか!の甘さが癖になる。
 
クセの強い人にも、モノにも、皆が集まるのです。

原田プロ!

2011年5月19日

「保険ひろばカップ・KRYレディ-ス・チャリティ-ゴルフ2011」
開催から一夜明けた昨日、会社で多くの人に声を掛けられました。
 
「力強いねぇ!」
「よ、原田プロ!!」
「うりゃあっ~て聞こえた気がした」
 
熱血テレビで第一報VTRが紹介された中で、
私のスイングがそんな印象だったらしいのです。
 
藤井かすみプロには、私の脂身…
いえいえ二の腕をむにゅっと掴まれました。
 
そんな藤井プロの、一言二言のアドバイスが、
芯を捉えて「効く~」という感じでしたから、
番組の中でどんな風に皆さんのプレイを
解説していらっしゃるのか?吸収する気満々です。
harada_110519_1.jpg
 
私は、20歳代から70歳代までの楽しいメンバーに巡り合いました。
harada_110519_2.jpg
 
が、どんな展開になっているかは、
6/4(土)13時からの特別番組を是非ご覧下さい。
参加された皆様、お疲れ様でした(゜▽゜)

いよいよ明日o(^-^)o

2011年5月16日

「保険ひろばカップ・KRYレディ-ス・チャリティ-ゴルフ2011」。
会場は周南市の中須ゴルフ倶楽部です。
 
お尻に火がついてから、特訓ラウンドを重ねてきました。
harada_110516_1.jpg
 
今はどのボールを使うか悩み中。
harada_110516_2.jpg
 
それ以前にクリアしなきゃいけない課題が山積なんですけどねぇ。
 
いつもの調子で、池ポチャ3連続とか、バンカーでアリ地獄状態、
なんて顔から火が出るような思いをしませんように。
 
「お昼はZENKAI ラヂオな時間」は、留守をさせて頂きますが、
その分、頑張って参りますよ~。

ぶらり散歩~みすゞ通り(2)

2011年5月11日

金子みすゞ記念館は入場者数100万人を突破したとか。
長門市仙崎のみすゞ通り。
この商店街には、まだまだ「役者」が揃っています。
池永商店は日本一!
 
harada_110511_1.jpg
食糧品店でありながらクワガタショップ。
しかも、ヒラタクワガタのサイズ日本記録をお持ちなんです。
 
さらに、ライブスチーム。高価な鉄道模型です。
harada_110511_2.jpg
仕事も本気!全て本気!の池永さんでした。
 
続いて、恥ずかしがり屋のお花屋さん、宮国生花店。
harada_110511_3.jpg
 
屋内に、ツバメの巣を作らせてあげる優しい方です。
 
おまけ。素朴かわいい!
harada_110511_4.jpg
 
今回、テレビではご覧頂けませんでしたが、
タコ焼き屋の車が来ると遠吠えをするワン。
癒し系の商店街に、お出かけ下さい。

博多座バスツアー

2011年5月 9日

博多座バスツアーに行ってきました。
 
 
北島三郎特別公演。
私達の胸の高鳴り、会場の雰囲気は既に「まつり」です。
harada_110509_1.jpg
 
私は、サブちゃん4回目。グッズの買い物も楽しみの一つ。
harada_110509_2.jpg
(注:眼鏡は私物)
 
人生の趣を芝居や歌にのせ、私達の気持ちを受け取る大きな心。
すごいなあ。
 
 
ツアー報告は5/14の「土曜いい朝おはようワイド」内
11時15分頃からの『博多座かんげき情報』で。
プレゼントもあります。是非お聴き下さいね。

種明かし

2011年5月 6日

阿武町にある謎の会社の種明かし。
(前回のblog参照)
 
 
蛇腹といえば、掃除機やストローなど私達の身近にもありますよね。
 
 
実は、そのままずばり!
蛇腹を作っている日本有数のメーカー「ナベル」山口工場さん。
 
例えば工場機械のカバーや医療用(CT、MRI)等、
手掛けている多くは世界中に輸出されています。
 
しかも、ほとんど手作業!大きな蛇腹では、4m×4mなんてサイズも。
 
山口県にはこんな分野の世界レベル企業があるんです。
さあ、貴方も身の回りのジャバラ探しに出掛けましょう~♪


謎の会社

2011年5月 6日

阿武町にある謎の会社。
 
harada_110506_1.jpg
 
気になるでしょう?
原点は…。
 
harada_110506_2.jpg
 
貴方のナゾは、今日の熱血テレビで解き明かします。
そこには、プロフェッショナルが存在しました。

夜の水族館

2011年5月 2日

あなたは、アシカに足を踏まれたことがありますか?
 
昨日の中四国ライブネットで、私は下関の海響館からリポート。
カピバラに癒され、ペンギンにときめき、
そして「夜の水族館」イルカとアシカのステージは
音楽と照明が印象的。
 
harada_110502_1.jpg
 
特別に舞台袖(バックヤード)に通していただきました。
するとショーが終わるや否やアシカが跳ぶように滑るように、
こちらに向かって来るではありませんか!
 
そりゃあそう、この通路は部屋へ帰るアシカ様のもの。
目の前で見ると想像以上に大きなアシカ。
 
なんと、すれ違うちょうどその時、
確実に私の左足を彼の右前足が踏んだのです。
アシカが踏んだのは足か、なんつって。シーン…。
 
それが功を奏した訳ではないけど、立ち止まった俳優アシカの
桃太郎くんの鳴き声も聞き、頭も撫でましたo(^-^)o
 
しか~も、高知県の桂浜水族館にリョウマという名の兄がいて、
飼育員の人に言わせると顔はソックリだとか。
素っ頓狂な顔立ちは全部同じに見えますが(^^:;)。
きっと元気な声は兄上に届いたでしょう。
 
海響館の「夜の水族館」と「カピバラ展示」は5/8まで。
 
私の撮影技術では、この感動は伝わりにくいけど…。
 
harada_110502_2-3.jpg
 
今回お世話になった展示部長の和田政士さん。
harada_110502_4.jpg
 
スタッフの方々の愛情と苦労が、癒しの空間を造りだしているんですね。

ぶらり散歩~みすゞ通り

2011年4月28日

熱血テレビ「ぶらり散歩」で伺った長門市仙崎のみすゞ通り。
harada_110428_1.jpg
 
童謡詩人・金子みすゞ記念館や、古くからの商店が並びます。
 
土産物なら錦町商店。
ボランティアガイドの宮田さんが、観光客の皆さんの要望に
応えたい、街を盛り上げたいと3ヶ月前に開いたお店です。
harada_110428_2.jpg
harada_110428_3.jpg
 
みすゞの詩札はやはりTVCMで話題の「こだまでしょうか」が
人気のよう。
 
森本時計店は仲良しご夫婦。
ご主人は時計修理技能者の資格を持つ職人さんで、
想い出の詰まった時計を蘇らせます。
harada_110428_4.jpg
 
販売しているのは時計ばかりでなく…。
harada_110428_5.jpg
 
レコード100円、プレーヤー6000円、お子さん用の車は500円!
骨董市に熱血スタッフも興味津々でした。
 
さてGWお楽しみスポットは他にも県内に沢山あります。
下関市の海響館。
 
5/1(日)夕方6時からはラジオ「中四国ライブネット」。
山口放送から水族館についてお送りする2時間です。
私は海響館から魅力的な仲間達をご紹介します。
イルカ、ペンギン、魚たち、飼育スタッフさんのことなど。
聴いて下さいね。

大根娘

2011年4月22日

収穫の喜び、プラス…?
父の作品です。
 
harada_110422.jpg
 
大根娘。
外見は個性的でも、中身は味がありますよぉ。
 
実家に帰る度に、趣味の野菜を貰っています。
 
私はプランター枝豆計画!ビールはいつも用意OK。勿の論デス。

ぶらり散歩~床波商店街(2)

2011年4月21日

宇部市の床波商店街で
手招きされて入った「コロナ美容院」のスタッフは、
明る過ぎるくらい明るい人達です。
 
harada_110421_1.jpg
中央がオーナーの静江さん。
漁師さんから買ったという生ワカメを頂きました。
「次に来る時は前の日に教えて。豆を煮ちょいてあげるよ~」
 
 
お向かいにある樋口商店の清子さんは静江さんのお姉さん。
姉妹の共通点はいっぱいあります。
 
harada_110421_2.jpg
スカーフもイヤリングもお洒落でしょう!テレビ用じゃないそうです。
寿司やらバナナやら、お店の商品なのに、
「構わん、構わん」と振る舞って下さいました。
 
美味しいものも、元気も頂きました。ありがとうございました。

「ラヂオな時間」をお聴きの皆様へ。

2011年4月20日

取れました!
例の、すいばり。(番組の日記参照)
 
リスナーの皆さんからいろんなアドバイスを頂いていたのです。
*指を氷水で冷やす。
*まち針、ピンセットを駆使する。
*5円玉や50円玉を押し当て、浮き上がらせる。
*水仕事で、ふやかす。
*消毒はきちんとする。
 
私が試した方法は、50円玉を押し当て、ピンセットでトライ。
これでかなりほぐれていたのでしょうね、
お風呂に入ったら具合良くふやけて爪切りで取りました。
 
お蔭様で懸案事項はスッキリ解決!ありがとうございました(^人^)

充実の一日

2011年4月18日

サイクリング日和!
周南市の大津島に自転車を持って渡りました。
中1の友達ぽえむちゃんと。
harada_110418_1.jpg
 
名残の桜を楽しみながら、自転車で山を2周。既に筋肉痛が心配です。
harada_110418_2.jpg
  
回天基地、回天記念館で手を合わせ、
次に展望台を目指し歩くことに…。
harada_110418_3.jpg
 
軽い登山、重い足取り。
harada_110418_4.jpg
 
「苦あれば楽ありよ」
中1に励まされ。
harada_110418_5.jpg
 
てっぺんからの眺めは、登った人にしか分からない眺めです。
 
harada_110418_6.jpg
島のニャンは、穏やかで幸せそう。
一息ついたら、またまた自転車部。
遠く離れた刈尾海岸まで往復は、まるでトレーニングです。
 
harada_110418_7.jpg
お金を落としたり、魚が釣れなかったり、
カレーのサラダとスプーンを忘れられたり、
ハプニング続出も笑いに変えてO(≧∇≦)o
 
そんなこんなで、もう帰る時間。かなりお尻が痛いです。
バタンキューのキューって何だろ?と思いながら、
充実の一日を締めくくりました。

ぶらり散歩~床波商店街

2011年4月13日

今回は宇部市の床波商店街をぶらりです!
お店の中を覗いていたら自動ドアが開いて
滑り込んでしまったのは手芸店「ル・クレール・ノリコ」。
オーナーの栗栖さんは洋裁学校の先生もされていた方。
お店ではリフォームや手芸教室もあります。
 
harada_110413_1-2.jpg
実は編み棒を持った事もない私。
でも子供の頃は、母が編んでくれたセーターを
クタクタになるまで着ていました。
手作りの温もりは自然と心にフィットしていたんですね。
 
 
オープンしてまだ1年の洋菓子店「サニープレイス」。
オーナーパティシエの堀尾さんと、スタッフの大田さんは
笑顔が素敵でしょう?
harada_110413_3-43.jpg
 
ケーキも美しく、焼菓子が充実していて素敵ポイントは相当高い!
私は季節限定の晩白柚(バンペイユ)パウンドケーキを
ついつい箱買いしてしまいました。
 
若い力と笑顔はまさに商店街のサニープレイス(日だまり)です。
是非お出かけ下さいね。

ぶらり散歩~由宇町商店街(2)

2011年4月 6日

由宇2
商店街へ出掛けましょう!
 
入学シーズン、自転車店の村中さんは大忙し。
harada_110406_1.jpg
 
ちょうど珍しいタイヤを修理していらっしゃるところでした。
 
 
親子3人で切り盛りしている魚庄さん。
 
harada_110406_2-3.jpg
 
息子さんには女性の好みのタイプをばっちり伺ったりなんかして。
 
気まま…それが「ぶらり散歩」です。
詳しくは水曜の熱血テレビでどうぞ。

ぶらり散歩~由宇町商店街

2011年4月 1日

「ここは由宇の銀座よ♪」
商店街で出会った女性がおっしゃいました。(^_^)
 
岩国市由宇町の商店街。
 
「かどふさ」サンは100年以上続く食料品店。
 
harada_110401_1.jpg
一斗缶で蒟蒻を販売しています。地元のトマトも自慢の品です。
harada_110401_2.jpg
 
無料駐車場そばの東屋に気になる気になる…。
 
実は、ひしなか美容室のノリ先生が野鳥、ヤマガラなどを保護して、
山にかえしているんです。
harada_110401_3-4.jpg
 
優しい気持ちは、きっと皆に広がっていきますね。
この商店街コーナーは春からも続きます。
 
私の担当は月・火が「お昼はZENKAI ラヂオな時間」、
水・金は「熱血テレビ」、
日曜は「おはようショットゴルフざんまい」。
 
いつでも気持ちはフレッシュ!新年度もよろしくお願いしまっしゅ。

夜桜

2011年3月31日

夜桜です。
 
harada_110331.jpg
 
温もりを感じます。
 
たぶん、いい仲間たちと一緒に見たからです。

「咲いたよ」

2011年3月28日

週末の中四国ライブネットにお付き合い頂き
ありがとうございました!
 
右からムーミンパパ、ドキンちゃん風味のオバQ、
カチンコチンの宅間伸。
harada_110328.jpg
 
テーマの桜について、各地から多くのメッセージが届きました。
ありがとうございます。
 
「咲いたよ」
貴方は誰に教えてあげますか?
 
いつも車で通り過ぎる桜並木道も今年はゆっくり歩きましょう。

リクエスト・メッセージお待ちしてます

2011年3月25日

明日(土曜)は中四国ライブネット山口発
「春のSAKURAに春の歌!今年の桜は今いずこ?」。
 
桜は心を優しくし強くする、私にとってはそんな存在です。
毎年その美しさに、自分の気持ちも確認しています。
貴方の近くの桜は咲きましたか?
蕾が膨らんで今にも微笑みそうですか?
 
番組を担当するのは私と…、
「中途半端な男前」との呼び声高い庄野アナウンサー。
harada_110325.jpg
  
そして頼りになるのは、気象予報士の山本しょーちゃん。
桜にまつわる「ほぉ~」というお話を聞きますよ。
 
桜Songリクエストや桜の想い出メッセージを是非お寄せください。
お待ちしております!!

私達から元気を出して

2011年3月17日

泣いてはいられません。
 
被災地の皆さんを支えていくために、
私達が嘆いてばかりではいけません。
 
まず自分の生活をしっかり営み、生産活動に励み、
丈夫に生きることだと思います。
 
楽しいはずの行事も、合格の喜びも、
どこか後ろめたさを覚えるという声も聞きましたが、
私達から元気を出して空気をかえていくことも必要だと感じます。
 
「必要です」「手伝って」
そんな時すぐ応えられるように!

ぶらり散歩~厚狭商店街2

2011年3月10日

厚狭商店街ぶらり散歩、
2回目の昨日は食いしん坊の本領発揮でした。
 
harada_110310_1.jpg
全て手作りのデザートプレート。
喫茶店「やよい」の塩田さんは、
実はジャズシンガーという顔もお持ちです。
harada_110310_2.jpg
 
一番のお目当てはお雛様。
harada_110310_3.jpg
 
ギャラリーは喫茶を利用しなくても見られます。
厚狭の「おひなさまめぐり」は13日(日)まで。
 
☆☆☆☆☆
さあて、来週の厚狭ぶらりは…。
こちらの写真には何人いるでしょうか?
harada_110310_4.jpg
 
不思議な絵柄になりました。
原田糸店の橋本さん、お客様の山田さんです。
パワフルお母さん達に私のお腹はよじれっぱなし。
 
するとお腹が空いたので、お洒落なカフェに。
harada_110310_5.jpg
 
「もりなが松陰堂」は玄米おはぎと自家焙煎珈琲のお店です。
harada_110310_6.jpg
 
息ピッタリや~ん的な姉妹で経営。おはぎの概念が変わります。
はっきり言って惚れちゃいました。
来週水曜の熱血テレビをお楽しみに!

ビッグサイズ揃い踏み!!

2011年3月 9日

困っちゃうなあ。
爆釣で爆笑です。
 
harada_110309.jpg
メバル、アジ。
ビッグサイズが揃い踏みで、次回こそ夢の尺メバルに会えるかも。
 
刺身と煮付けで乾杯する「釣り友」は、
平均年齢60歳をゆうに越えるオジイ達。
 
人生の先輩達の含蓄ある話は、
ちょいちょいギャグがフィーチャーされて、
私も笑いジワが増える覚悟をしての釣りライフです。
 
「相談役でしょ?」
「そーだ(な)んです。」
含蓄無しバージョンでした。あれ?あの時は面白かったはず…。

明治時代のメニュー

2011年3月 4日

山口市にある元料亭、菜香亭。
私も明治の頃に想いを馳せて、身なりを整えました。
harada_110304_1.jpg
 
馬子にも…??
実は、ふすまの下貼りから西洋料理のメニューが発見された
ということで、当時の料理を再現する食事会が催されたのです。
harada_110304_2.jpg
 
「フーガデン」…ミートローフみたいな。
「林檎水」…りんごに熱湯をかけたエキス。
「鱈ボール」…ポテトコロッケに棒鱈を入れたもの。
「まわしいも」…芋を回しながら焼く。
名前だけではピンと来ないかもしれませんが、
今の時代の洋食にも通じる非常に美味しいものでした。
 
ちなみに発見されたメニューや参考にした上野精養軒のレシピ、
当時のワイングラスやコーヒーカップ等、
貴重な品が並ぶ企画展は4月3日まで。
菜香亭の歴史、日本文化の歴史に触れてみて下さい。

ぶらり散歩~厚狭商店街

2011年3月 2日

山陽小野田市、厚狭商店街の
「おひなさまめぐり」が始まっています!(^^)!
(3月13日の日曜まで)
 
去年7月の集中豪雨で大きな被害が出た地域ですが、
皆さんが力を合わせて、今年も開催されることになりました。
 
イベントに向けての準備風景。
harada_110302.jpg
 
およそ40軒のお店で古い雛飾りや手作りのもの、
さげもん等を飾り、華やかに彩られています。
JR厚狭駅の目の前ですから、どうぞお出かけ下さいね。
厚狭商店街ぶらり散歩は熱血テレビで、
今日と来週、再来週の水曜日に放送です。

またいつか

2011年2月28日

ラヂオな時間、マコちゃんとの月曜コンビは
今日を持って一旦ラストとなりました。
 
「一日一生」を信条にしていますが、
やはりやり残したことは沢山あります。
 
でも「またいつか」の希望を持っての、あくまで活動休止。
 
詳しくは、番組の日記をご覧くださいませ。
 
春は寂しくもあります。

タイトルコール

2011年2月24日

ピンチヒッター、わたし。タイトルコールは気持ちいい~!
harada_110224_1.jpg
 
周防大島町の「竜崎温泉 潮風の湯」を尋ねました。
 
男湯にお邪魔しまーす。
大キンチョーの藤本社長にエスコートしていただく、お気楽な私。
harada_110224_2.jpg
 
常連のお客様、網本さんに後半中継もお付き合いいただきました!
harada_110224_3.jpg
 
会社に帰ると中継スタッフ全員で放送をチェックしながら反省会。
完璧は無いけど、その領域を目指して。
 
するといきなり、オープニングの画が笑いのツボに。
harada_110224_4.jpg
 
タイトルCGの「血」と、大島富士と呼ばれる嵩山(ダケサン)の
稜線が完璧に同じ角度なんです。
これは美しさを感じる黄金比率か!
 
やっぱり、みんな疲れてるのか…。(¨;)

メバルっ娘

2011年2月21日

メバルっ娘。
そんなユニットを組みたい釣女です。
 
いつも表情が違うので、船で見張りをしながらついついパチリ。
harada_110221_1.jpg
 
釣り仲間のチヌ男。
harada_110221_2.jpg
 
45センチはいいサイズなのに
「カメラで記録すれば充分」とリリース。
本当の理由は、「持って帰ると怒られるから…(汗)」
 
だんだんサイズアップ!
harada_110221_3.jpg
 
メバルのことです。毎週海に出ては、嬉しい春を実感中~O(≧∇≦)o

春の北海道物産展

2011年2月18日

口の中のヤケドには気をつけようと堅く誓う、
原田かおりです。( ̄▽ ̄;)
 
近鉄松下百貨店の「春の北海道物産展」は23日(水)まで開催中。
 
まずは大幸フーズさんにご挨拶。
放送内でも「めんこいなぁ」と言ってもらう儀式は欠かしません。
harada_110218_1.jpg
 
大将から皆様にご挨拶
「花嫁さん募集してます。カニも鮭も食べ放題だよぉ。」
 
感動したのは洋菓子店「サン・ドミニック」。
苫小牧に有りながら、全国区の名店です。
harada_110218_2.jpg
 
なんと、オーナーパティシエの高須隆一さんが、
近鉄松下にいらしているんです。
harada_110218_3.jpg
 
ルーロー・オ・キャラメルは絶品でした。
まさに甘い中にほろ苦さの初恋の味!大人の方にお勧めします。
 
さて今回、ある意味一番心奪われたのは、
まさにモナリザの微笑み…。
harada_110218_4.jpg
 
「(具材は)7種類です」
一言しか発していないのにこの存在感。
北海工房の君に是非逢いに行ってくださいね。

素朴な疑問

2011年2月16日

山口市駅通り商店街にあるマルヤ兄弟ストアー。
 
「本当に兄弟なのか?」
そんな素朴な疑問の為だけに訪ねたのです。
 
そして答えは…、
本当に兄弟でした。食肉部とスポーツ部として
営業していらっしゃいます。何と先代も兄弟で経営だったとか。
 
弟さんの店は、バスケットボールプロショップ「TripleDouble」。
harada_110216.jpg
 
知る人ぞ知るお店、知る人ぞ知る監督さんでしたよ。
 
商店街を歩けば何かに当たるなぁ。

ぶらり散歩~山口市駅通り(2)

2011年2月16日

気になるので訪ねます。
山口市の駅通り商店街。
 
薔薇の花がちりばめてあるセレブ感たっぷりのSHOPです。
harada_110216_1-2.jpg
 
戸惑いながら思い切って入ってみると、予想外の…!
 
歩くと当たる憩いのベンチ。可愛い…の後に笑っちゃいます。
誰の仕業なんでしょ?
harada_110216_3.jpg
 
どうしても聞いてみたいことがあったんです。
harada_110216_4.jpg
 
ね、シブいし、不思議だし。
どんな展開になったかは今日水曜の熱血テレビでお楽しみください。

テレビ報告こぼれ話

2011年2月14日

テレビ報告こぼれ話。
 
先週金曜は熱血特集
「鳥取県の倉吉と東郷温泉の旅」ご覧頂きました。
 
倉吉の街を走る観光案内電気自動車「れとろん」は無料です。
パンフレットに載っていないレア情報を
岡留サンが教えてくださるし、膝掛け毛布も用意されてるし。
harada_110214_1.jpg
 
江戸時代の建物や水路が素敵な佇まい。
でも一歩通りを外れると銀世界でした。
harada_110214_2-3.jpg
  
コーヒー豆をお客さんが石臼で轢く「久楽」さんは
韓流スター、チョン・ウソンさんがロケに訪れたそうで
韓国からの観光客が多かったです。
harada_110214_4.jpg
 
東郷温泉。湖畔に敷地なんと7000坪の贅沢宿「湖泉閣 養生館」
harada_110214_5.jpg
 
自家源泉かけ流し。露天風呂が気持ちいい!
harada_110214_6.jpg
 
カニ三昧。岩本調理長はコンテストで大きな賞を
いくつもとっている、しかも先代も先々代も料理人という方。
harada_110214_7-8.jpg
  
あ~、次の日、自分がカニになるかと思った(>ε<*)
 
天気の条件が合えば大山の雄大な姿を見ることもできますよ。

ぶらり散歩~山口市駅通り

2011年2月 9日

暖かい日でした。
商店街ぶらりは山口市駅通りの巻!今日の熱血テレビで放送です。
 
まずは、ひなたぼっこ中に声をおかけした、
ふじい釣具店さんと常連の本広さん。
 
harada_110209_1.jpg
四方山話に花が咲きます。
御三人の会合は、おそらく3時間は続いたと思われます。
 
続いて、木のおもちゃ専門店「リンドヴルム」。
ヨーロッパの商品が中心です。
harada_110209_2.jpg
 
プレゼントにもいいし、大人が好みそうな飾りものもありました。
思い切って入ってみてくださいね。

私はどこに?

2011年2月 4日

今日から県外の旅取材。さて、私はどこにいるでしょうか?
野を越え山を越え…。
harada_110204_1.jpg
 
到着。城下街の風情が残る町並みが素敵です。
harada_110204_2-3.jpg
  
昼休憩タイム。
「ブログ用」と言ったら、キャプテン(中央)から
「働いて疲れた顔をするように」と指令が出ました(>ε<*)
harada_110204_4.jpg
 
蕎麦もお酒も自慢。
正解は鳥取県の倉吉です。
 
そして次なる目的は、カニと温泉。ハワイのすぐ近く。
詳しくは、またご報告しますね~。週明けのラジオまでには帰ります。

ぶらり散歩~長府商店街

2011年2月 2日

長府商店街は人情のあつい街です。
昔ながらのタバコ店。
 
harada_110202_1.jpg
 
サービスで祝儀袋に字を書いてくださるんです。
筆ペンではなく毛筆。
 
harada_110202_2.jpg
 
こんなに達筆になりたいものです。
 
さて、こちらは創業100年以上の老舗、世良精肉店。
harada_110202_3.jpg
 
テレビカメラの前ではマスクをとってくださらなかった
若奥様の立石さんも(真ん中奥)、美人具合がよく分かります。
 
皆さんの笑顔と美味しいお肉に会いに行ってみてください。

私の仕事場

2011年1月31日

私の仕事場。
今日はココ。
 
harada_110131.jpg
中国山口駅伝の優勝インタビューを担当。
今回で5回目ですが、一年で1番緊張する仕事のうちの一つです!
 
ゴール地点の周南市役所前に停まった中継車から、
スルスル~とマイクがのびてきます。
こちらに優勝チームの監督や選手にお越し頂き、話を伺うのです。
 
今回も抜きつ抜かれつの様々なドラマがありました。
苦しくてもチームの為にタスキを繋ぐ素晴らしいスポーツですね。
私の気持ちも育てられるような。
 
インタビューから、喜びや安堵の表情が
たくさん伝わっていればいいんですけど…。

再会

2011年1月26日

アイドルに再会です。
 
下関市、長府商店街。相変わらず賑わっています。
そして1年ぶりに会えたのが華音(カノン)ちゃん、もうすぐ2才。
 
harada_110126_1.jpg
 
「おさかな大将たいら」サンのお孫さんです。
一緒に「中浜市場」をめぐりました。
惣菜屋サン、精肉店サン、果物屋サン等など皆さんが、
かのんチャン、かのんチャンと声をかけられます。
 
harada_110126_2.jpg
 
あら、野菜の奥村サンのところでは、かのんチャンの弟、
2ヶ月の辰(シン)君がスヤスヤ(´Q`)。oO
 
harada_110126_3.jpg
 
商店街の皆さんで面倒見たり見られたり。
ここに地域の理想があるなあと思います。
かのんチャン、また来年、元気な顔を見に行きますね!

大寒みそぎ

2011年1月21日

故郷で恒例行事です。
春日神社の大寒みそぎ。
 
大寒の日、下関の取材から周南に戻るやいなや、防府へ。
今回は小学生から75歳の方まで参加です。
 
私も完全プライベート。
 
一番寒いのは水から上がったあとの儀式の時。
溢れた水がくるぶしまで、風は濡れた身体を更に冷やします。
「集中しなければ」と思っているうちは、未熟者ですね。
 
harada_110121_1.jpg
 
夜の部のお接待はおにぎりとお味噌汁。みそぎ後のホッと一息です。
 
harada_110121_2.jpg
 
常連の尾崎サンと、
ラジオ「おはようショット ゴルフざんまい」のしげみサン。
今年も清々しく気持ちよく、気合いが入りました。

今日ものびのび

2011年1月20日

ララララララ…ララララララ…♪
今日はどうしたって「ミスター」を口ずさんでしまう私です。
 
スタッフとの朝の挨拶も「KARAが大変なことになっちょるね!」
 
下関市長府。
harada_110120_1.jpg
 
なぜか昼ご飯は、麺が多いのです。
harada_110120_2.jpg
 
今日は贅沢にチャーシュー麺。
今日も、のびのび精進してまいります!

明日の熱血テレビ

2011年1月18日

宇部市新天町商店街で「ぶらり」の続きです。
中津瀬神社でお参り。水神様ですから、こんなおみくじなんです。
harada_110118_1.jpg
 
一年安鯛。「正しく一心に辛抱するとよい」とありました。
深く優しい戒めの言葉に気を引き締めます。
 
やましょう茶舗サンでは野点を100円でサービス中。
これぞ元気はつらつの山本さんと話して温まっちゃいました。
harada_110118_2.jpg
 
重幸刃物店サンは創業80年。
ご主人は尺メバルを釣った実績の持ち主なんです。尊敬!!
harada_110118_3.jpg
 
一口に包丁と言っても、うどん・蕎麦包丁に、
ウナギ用包丁など様々。
harada_110118_4.jpg
 
私も大きな魚用に揃えておいた方がいいなあ…。
 
商店街を思い切って訪ねましょう。
「ごめんください」の素敵な言葉とともに。
 
詳しくは明日水曜日、熱血テレビで放送です。

防寒対策

2011年1月14日

寒いので{{(>_<;)}}ふわふわソックス。3足1000円で防寒対策です。
harada_110114_1.jpg
 
こちらの雑貨ちゃんは、ハートボトルキャップです。節約をお洒落に。
harada_110114_2-3.jpg
 
ウチで煮出した烏龍茶を持ち運びます。
リユースのペットボトルも可愛いキャップひとつで、
気分は高揚ですよ。
 
さて私ラジオな日々については
お昼はZENKAI ラヂオな時間」日記にて、
かおかおネームでマメに書いていますので、
是非ご覧くださいませ~。

ぶらり散歩~新天町商店街

2011年1月12日

今年最初の「商店街ぶらり散歩」は、宇部市の新天町商店街。
 
まずは田辺仏具本店。
ここには看板犬ウーチャン、ミウチャンがいます。
マウ・ミウじゃないのが惜しいケドm(>ω<)m゛
ミウチャンの特技はなんと「拝むこと」なんですよ。
可愛い仕草にメロメロです。
harada_110112_1.jpg
 
続いては、お洒落な繁光鮮魚店。
harada_110112_2.jpg
  
実は熱血料理の水曜担当、しんご先生が
お付き合いのある魚屋さんです。
harada_110112_3.jpg
 
とてもフレンドリーな繁光ファミリー&しんごサン担当の中村サン、
これからもお世話になります。(愼悟サンが…)
 
来週の水曜も、新天町商店街をご紹介しますので、
絶対見てくださいね。

日曜日は

2011年1月11日

日曜日はブリ狙い。
harada_110111_1.jpg
 
朝、当然メーター級を釣る心と竿の準備をして港へ行くと
「そんな大きな竿は要らんよ」…そう、大シケなのだ。
湾内にも白波が立ってきた。
 
泣く泣く餌として釣る予定だったサビキのみ。
しかしながら、ちょぼちょぼのメバルとアジはセンチ級。
harada_110111_2.jpg
 
さらに私はというと、糸がもつれ、船の揺れに足がもつれ、
魚チャンは釣れず仕舞い。
そんな私達をなぐさめてくれたのは、海の上で頂くなめこ汁。
大御馳走です。
harada_110111_3.jpg
 
大漁パーティーは、すき焼きパーティーに変更になりました。

雑貨ちゃん

2011年1月 7日

雑貨ちゃん。
 
「カワイイ~」という形容詞がぴったりあてはまる、
お気に入りの日用品を私は雑貨ちゃんと呼んでいます。
 
その中の一つが、今年の手帳。
実用的であるような無いような栞をトッピングして、
愛いヤツに仕上がりました。
harada_110107.jpg
 
使い道が決まらないけど衝動のままに買う、
そんなプチ贅沢を楽しみたい。
 
今年は雑貨屋巡りを充実させる宣言します!!

最初の取材です

2011年1月 6日

今日は宇部市です。
今年最初の取材は雪のち晴れ、時々小さい雨。
 
あったまるぅ~。
harada_110106.jpg
  
なお、「麺パラ」コーナーではありません。(^_^)

充実の年明け

2011年1月 4日

やはり私のお正月休みは、食っちゃあ寝ちゃあ釣りしちゃあ( ^^)Y
充実の年明けでした。
 
新しい試みは、お飾り。自分で作っちゃいましたよ。
harada_110104_1.jpg
  
豊作を祈る稲の米はスズメにおすそ分けしたいと思っています。
 
新春最初の買い物は釣り用の防寒着。春から縁起がいいなぁ。
harada_110104_2.jpg
 
福袋は釣り具屋さんで!
いい一年になりそうな予感です。

楽しみながら元気を発信!

2011年1月 1日

新年明けましておめでとうございます。
 
「一日一生」&「一日一笑」。
毎日を、瞬間を、大切に過ごせたらいいですね。
そして皆が笑顔でありますように。
 
 
今年も
「熱血テレビ」
「お昼はZENKAI ラヂオな時間」
「おはようショット ゴルフざんまい」で
楽しみながら元気を発信します。どうぞよろしくお願いいたします。
 
harada_110101.jpg

私的ささやかニュース2010

2010年12月28日

年の瀬に自分を振り返りましょう。
☆私的ささやかニュース2010☆をお送りします。
 
*ゴルフを楽しんだ。
ホールインワンどころか、アレも達成していないけど…。
 
*夏祭りのくじ引きでゲーム機が当たり、同窓会で自転車が当たった。
 
*旅取材は杖立温泉、有馬温泉、城島高原、阿蘇、高知、大阪。
仕事以上にリフレッシュできちゃってます。
 
*年齢を聞かれる夢を見た。まだまだ肝が据わってないな。
 
*鯛釣りを覚えた。来年こそは大物を!!

*ひよこ豆とレンズ豆の店を見つけた。
お洒落な料理本をやっと活用できます。
 
*テレビ、ラジオともにスタッフで全力を挙げてお届けしました。
皆様ありがとうございました。
 
熱血テレビ、年内ラストデーのみんなでパチリ。
 
harada_101228.jpg
  
来年も、明るく仲良く元気よく!どうぞ良いお年をお迎え下さい。

周南冬のツリーまつり

2010年12月24日

メリークリスマス!!
周南冬のツリーまつり。昨日は集中イベントでした。司会は私達。
harada_101224_1.jpg
 
あいチャン、ゆうチャンと私。
 
周陽中学校マーチングバンドはかっこイイし、
原田侑子サンの声は好きだし、
炎のジャグリングのポラリスには魅きよせられましたよ。
 
harada_101224_2-3.jpg
  
大丈夫、まだまだ元気!
街づくりの大きな1ページですね。

感動をありがとうございました

2010年12月21日

走る人は美しい。
 
harada_101221_1.jpg
 
防府読売マラソンです。
「お昼もZENKAI ラヂオな時間」を聴いてくださっているお二人。
ランナー本間さんと、応援の阿部さん。
 
harada_101221_2.jpg
 
私は今年も自転車で追いかけました。
陸上競技場でスタートを見届け、すぐ表が8キロ地点。
ナンバーカードを確認しながら名前を呼ぶ。
知らない人から名前を呼ばれた時の選手のびっくり顔は楽しい。
 
自転車フル回転で15キロ地点の高倉交差点。
太股がちぎれそう。ちぎれればイイのに、私。
 
折り返してきた選手にとっては29キロ地点。
私もここで折り返し防府駅前へ。
「かおりチャン頑張れ」…私まで沿道の人から応援された。
 
ここから正念場。
向かい風も坂道もきつい。
太鼓の響きがペダルをこぐ足を生き返らせた。
 
横入川交差点あたり34キロ地点から声を掛け、
中関38キロ地点で定点応援。
息があがる。給水ポイントに寄りたかったな。
ちなみに、アシスト自転車ですが…。
 
疲労感いっぱいにゴール会場に戻ると、
喜びに沸く選手の方々でいっぱい。私の祭りもたけなわデス。
 
防府っ子の超プライベート。
ランナーの皆様、感動をありがとうございました!
これで年を越せます。

宇部ときわ公園での楽しみ方

2010年12月17日

宇部ときわ公園での楽しみ方。
クリスマスリースとお正月飾り作りの教室が開かれました。
教えて下さったのは浜崎三枝先生です。
harada_101217_1.jpg
 
雑木林…いえいえ個性的と言ってください。
harada_101217_2.jpg
 
リースの材料にはそれぞれ意味があり、
例えば「枯れた木の実」はキリストが生まれた馬小屋、
「もみの木」は永遠の命など。
お正月飾りも「松」に歳神様が降りてくるそうです。
伝統を重んじながら作ることを忘れてはいけないんですね。
先生やお弟子さんが作られた素敵なクリスマス飾りの展示会は
来年1/16まで開催中です。
 
さて、イルミネーションの時間です。
harada_101217_3.jpg
 
行列のできるバスを発見!
石釜で焼きたてのウクライナ料理が頂けますよ。
 
harada_101217_4-5.jpg
 
ご主人はもともと柔道の指導でウクライナに呼ばれた方。
本場仕込み、もっちり生地のカルツォーネを食べてみて下さい。
 
TOKIWAファンタジア。貴方も夢のようなキラキラ世界へ
お出かけになってはいかがでしょうか?

放送は今週金曜の熱血テレビ!

2010年12月13日

宇部ときわ公園に行ってきました!
サンタクロースに遭遇。
harada_101213_1.jpg
 
白いヒゲが、まさに♪でしょう?黄門さまという御意見も…。
 
今のメインは「TOKIWAファンタジア」。
遊園地全体がキラキラ輝き夢の世界です。
私、やっぱりイルミネーションは手ブレ芸術を楽しんじゃいます。
harada_101213_2.jpg
  
どれがペットボトルタワーで、どれが観覧車か分かります?
さて私が体験したのは他にもあれこれ。
放送は今週金曜の熱血テレビです。

準備

2010年12月 1日

クリスマスの準備を徐々に調えています。
 
harada_101201.jpg
 
楽しいこと嬉しいことを数えて過ごしたいところ。
みんなが温かい冬を迎えられますように。

ぶらり散歩~久賀商店街

2010年11月24日

冬はみかん!
だから周防大島町久賀商店街を訪ねてみました。
 
呉服屋さんがあります。
かきうちサンは二代目。
地元を盛り上げようと頑張っている若手の一人です。
harada_101124_1.jpg
 
こちらは朝早くから飛ぶように売れるお餅の川田さん。
手作りへのこだわりや、親子で繋ぐ絆が、
味にしっかり表れているから惚れこんでしまうんだろうな。
harada_101124_2.jpg
 
他にもまだまだ訪ねています。当然ミカンも美味しい(o^~^o)
熱血テレビで今日と再来週の水曜に放送です。

自転車レース

2010年11月22日

昨日の日曜日。
自転車レース「ツール・ド・ゆう」は
岩国市由宇町で銭壷山を果敢に攻めます。
harada_101122_1.jpg
 
参加は約230名。東京、大阪、愛知、福岡、愛媛など遠方からも多い。
しかも、第15回記念で、4度の全日本選手権優勝、
アテネ五輪日本代表の竹谷賢二(タケヤケンジ)さんが
ゲスト参加して下さいました!
 
harada_101122_2.jpg
harada_101122_3.jpg
レース後のスペシャルアドバイスは、皆さんの心をわしづかみです。
本物って凄い。
 
こちら、レンコンライダーも実力の人なんです。
 
harada_101122_4.jpg
岩国でレンコン農家の四代目であり、
今年ドイツでの世界選手権にも出場した藤本弥之助さん、
ヤノッチと呼ばれる人気者です。
 
また、山口国体、自転車競技の強化選手も活躍しました。
harada_101122_5.jpg
 
来年、頑張ってくださいね。
 
私の学んだ自転車の基本は体重があり過ぎると辛い。
そして普段から姿勢良く、腹筋背筋を鍛えるべき。
うーん、甘やかさない生活をコツコツと積み重ねるって
難しいものですね。

幸せの胃袋

2010年11月12日

昨日の中継、山口井筒屋の「秋の大北海道物産展」。
私のお気に入りを見つけました。。
 
大行列が物語る美味しさ
「バターまんじゅう」
harada_101112_1.jpg
harada_101112_2.jpg
 
 
あら、私の好み!
harada_101112_3.jpg
 
「麺や一文字」の塩ラーメンのことですよ。
商品化されたパッケージにも写真が載っている、
木村店長自ら厨房で腕を振るいます。
絶対、この塩です!
 
 
あら、きみまろ!?
harada_101112_4.jpg
 
山口井筒屋のバイヤー、西村輝明さんは
熱血テレビ初登場にして大活躍でした。
 
17日(水曜)まで。貴方もきっと幸せの胃袋になりますよ。

ローズマリー

2010年11月10日

今日水曜の熱血テレビは短縮版、
商店街ぶらりコーナー(阿知須)は次回のお楽しみとなりました!
お待たせしてすみません。
 
さて私が待っているのは「ローズマリー」。
harada_101110.jpg
 
周防大島でみかん狩りをした時、農園の方にお土産で頂いたんです。
挿し木が上手くいきますように。
 
もちろん蜜柑のもぎたては格別です。旬を味わいましょう。

ザ・商店街

2010年11月 9日

阿知須はかつて海運業で賑わった町。
周辺は変わっても、昔から変わらず地元で愛される店があります。
それが…ザ・商店街。
 
何でも揃う縄田商店で、お店の方やお客サンとお話が弾みます。
なんと塩昆布の計り売りも!
harada_101109_1.jpg
 
杉谷畳店。大きなミシンがあります。
手縫いの技術も敬いつつ、機械もテクニックとハートが必要なのです。
harada_101109_2.jpg
 
6代目の杉谷さん御夫婦は明るい会話が漫才のよう。
harada_101109_3.jpg
 
明日の熱血テレビでお楽しみ下さいね!

「ものづくり」の世界

2010年11月 5日

熱血中継は萩市です。
 
伝統工芸!
 
私は「ものづくり」の世界が大好き。
何かを生み出す職人さんを尊敬しています。
どっちが怖い?
harada_101105_1.jpg
 
萩の竹です。
harada_101105_2.jpg
 
赤間硯、萩焼、大内塗を組み合わせた新作は必見!
harada_101105_3.jpg
 
体験コーナーも充実しています。
harada_101105_4.jpg
harada_101105_5.jpg
 
明日は竹トンボで遊ぶのか?熱血スタッフ~!
 
 
「全国伝統的工芸品フェスタin萩」は7日(日)まで。
お出かけになってみてはいかがでしょうか?

ぶらり散歩~阿知須商店街

2010年11月 4日

商店街ぶらり散歩。
今回は阿知須です。
ひとつ筋を入ると白壁の古い家が残る通りがあります。
 
吉武鮮魚店サンと池本精肉店サン。
どちらのお店にも人間以外の可愛い常連客が来るんです。
出会えたらニッコリですよ。
harada_101104_1.jpg
  
顔が見えて会話が出来る商店街。これが、地域力の原点ですね!!
阿知須の続きは、来週水曜の熱血テレビで!

へたれ会

2010年11月 1日

ゴルフ「へたれ会」です。
準備運動、朝練習もしっかりと。
harada_101101_1.jpg
 
この時点で「つかめた!」と言っているのが、へたれの証拠。
 
迷いの無い足元もあれば、
harada_101101_2.jpg
 
予備ボールの忙しい迷いっぱなしの私も。
harada_101101_3.jpg
 
季節の移ろいに心癒され、
harada_101101_4-5.jpg
  
バンカーに継ぐバンカーの旅路に心乱されました。
harada_101101_6.jpg
 
次の日からは筋肉痛との闘いです。
へたれ返上の日はいつの日か??

金曜の予約で

2010年10月29日

テレビ中継の技術スタッフはいつも大変です。
先日は冷たい風が吹き抜ける踊り場で、黙々とセッティング。
中継基地をつくり、カメラ、音声、照明の準備などを
念入りに行っています。
 
harada_101029.jpg
 
そんな中「ああ゛~」と鬼気迫る声が…。
せめて少しだけでも「秋の大北海道市」を味わおうと
夕張メロン味のソフトキャンディーを食べていたスタッフの銀歯が
取れたのです。
 
写真をよく見て下さい。
「金曜の予約で」と電話中が一人いますよ(>_<)

西に東にラーメン中!

2010年10月28日

昨日は下関、今日は周防大島。西に東にラーメン中です!
harada_101028.jpg
 
スープまで飲み干して。
隣のショップでマカダミアナッツも買って。さあ、何処でしょう?
 
今からぶらぶらと仕事に行ってきます(≧~≦)

北海道気分

2010年10月28日

下関大丸で北海道気分です。
札幌「一庵」の「市場弁当」は、
間違いなく御飯より海の幸の方が多い。
カニ・ウニ・イクラ・ボタンエビ…!!!舞い踊っています。
harada_101028_1.jpg
 
スイーツマニアに朗報。
話題の人気店「レ・リシェス」が来ています。
シューモンブランは上品な逸品ですよ。
harada_101028_2-3.jpg
 
行列が出来るお店は「菓子工房つぼあん」。
長すぎ~るプリンは、トロリなめらか&カラメルがカリカリで、
超ご機嫌になります(昭和的表現ですみません)。
harada_101028_4.jpg
 
今回も私が心奪われた味がいくつかありますが、
他には「五島軒」のアップルパイと
「ロイズ」のフルーツバーチョコレートを是非!
 
「秋の大北海道市」は11/3(水)まで。
今回も食べ過ぎで、ダイエットはまた今度です。

栗の渋皮煮

2010年10月25日

秋です。
人生で初めて、栗の渋皮煮を作りました。
harada_101025_1.jpg
 
やり始めて愕然。だって工程の多いこと、時間のかかること、
気を使うこと。完成までに1日半を費やしたのです。
 
その苦労を切々と「ラヂオな時間」で報告し、
パートナーのマコちゃん(高橋良アナ)に試食してもらいました。
 
スタッフにも軒並み好評。番組終了後マコちゃんが
「もう1個食べたい!」とのこと。よしよし、この正直者ぉ。
 
harada_101025_2.jpg
 
でも私は見逃さなかった。マコちゃんが沢山ある中から、
一番小さな栗を選んでいたのを…。う~ん、正直者ね。
 
 
そんな私、日曜朝のテレビアニメ「夢色パティシエール」が
案外好きなのです。

ぶらり散歩~天神町銀座商店街(2)

2010年10月20日

防府市の天神町銀座商店街をぶらり<その弐>
懐かしい?新しい?貴方はどちらでしょう。
「ほうふ昭和の館」
 
harada_101020_1.jpg
昭和30年代の街が再現してあります。
映画のポスター、昔のマッチ、家電。
11月末まではペコちゃんやキョロちゃんのグッズも
たくさん展示されています。
 
 
茶房・和小物「一会」さんは古い着物の委託販売や、
リメイクして販売していらっしゃいます。
 
harada_101020_2.jpg
田中さんはもともと美容師。
イベントで1日に約100人の眉カットをしたことがあるそうです!!
 
 
harada_101020_3.jpg
タンスの肥やしが、生まれ変わります。
貴方のお宅にも眠っていませんか?

おうちまるごとパナソニックフェア

2010年10月19日

3Dテレビ、ナノ美顔器、マッサージチェア、わーい!
地デジカ、わーい(≧∇≦)
harada_101019_1.jpg
 
何しに来たんだ?
そうか、料理料理っと。
 
「おうちまるごとパナソニックフェア」の中のクッキングステージ。
私は日曜の担当でした。
熱血テレビ「今夜のもう一品」木曜出演、かずサンこと
竹尾一浩先生の「やる時はやる」風の横顔です。
harada_101019_2.jpg
 
ホイル焼きにも美味しく作るポイントがいっぱい。
harada_101019_3.jpg
 
主婦歴の長そうな奥様達も、うんうんと大きく頷きながら
聞いていらっしゃいました。
 
お料理は気持ちが伝わるもの。よーし、私も腕を磨くぞ!
その前にキッチン家電を充実させるわにょ~。

タコ焼きフードバトル

2010年10月18日

愛情防府フリーマーケットの会場で行われた
「タコ焼きフードバトル」。
 
味わい、楽しむコトも目的です。
harada_101018_1.jpg
 
外はカリッ、中はトロ~、タコが煮え過ぎず、
天カスの下駄部分が目からウロコの絶品。
 
上から、195cm、166cm、160cm、123cmです。
harada_101018_2.jpg
 
ゲストはフードファイター。
ジャイアント白田さんと周南市在住、正司優子さん。
二人とも気さくな方でイベントを盛り上げて下さいました!
そして、たこ焼きダイニング和屋(ナゴミヤ)の看板娘ひよりチャン。
高い高~い。
本気で高~~い(汗)。
harada_101018_3.jpg
 
ゲストライブは、スイーツ系兄弟デュオ「ソルジェンティ」。
harada_101018_4.jpg
 
と、遠い、遠~い…。人がいっぱいで近づけません。
ストリートのような至近距離、良かったですね。
harada_101018_5.jpg
 
…諦めの悪い私。
顔アップと歌声を味わいたい貴方、
「ソルジェンティ」は11/4の熱血テレビに出演です。

週末は…

2010年10月15日

週末はイベント参加です。
土曜は愛情防府フリーマーケットで、私はコレ!
harada_101015_1.jpg
 
「タコ焼きフードバトル」
ゲストは、ジャイアント白田さん。
尚、私がタコ焼きを食べるわけではありません。(^^ゞ
 
日曜は海峡メッセ下関で、「おうちまるごとパナソニックフェア」。
 
最新の家電を見るのも楽しみですし、
エコクッキングトークショーでは、熱血テレビでお馴染みの
竹尾先生(かずサン)が美味しい料理を教えて下さいますよ。
 
尚、私はお腹を空かせて食べに…。アシスタントも務めます。
皆さんも遊びにいらして下さいね。

ぶらり散歩~銀座商店街

2010年10月14日

私の故郷、防府。
アーケード街を自転車で駆け抜け通学、
部活動でアーケードを走り抜け天満宮まで往復のトレーニング。
そんな思い出の銀座商店街をぶらりです。
 
「防府プラザ」は健康食品等を扱いますが、サロンのような憩いの場。
 
harada_101014_1.jpg
お客様が留守番をすることも度々だそうです!
 
お向かいの「天神ピア」ではオカリナのサークル「夢笛」の
皆さんが練習中。
harada_101014_2.jpg
 
カメラの前でも全く緊張することなく素敵な音色を
聴かせていただきました。
 
2ヶ月前にオープンしたばかりの「カフェ・グリーブ」。
ザッツお洒落です。
harada_101014_3-4.jpg
  
20代の女性2人、同級生コンビが頑張っています。
取材では、アルコール…と言いたい気持ちをぐっと抑えて
パフェを堪能しました。是非お出かけ下さいね。

楽しい時を有難うございました

2010年10月12日

KRY秋まつり2010では皆さんにお会いでき、
楽しい時を過ごすことができました。ありがとうございました。
 
私はラジオ生放送で、お店の方とタッグを組んでPR対決!
harada_101012_1.jpg
 
パートナーは8等身美人の則安さん(≧∇≦)大活躍でした。
harada_101012_2.jpg
 
保険ひろばザモール周南店にいらっしゃいますよ。
 
 
さて、役割はいろいろで、ウクレレ漫談に挑戦したものの
ステージでズッコケた勝津さんに笑いを全部持っていかれた
青木ちゃん。
harada_101012_3.jpg
 
オチに私を使ってくれたらしい。何か私も一緒にスベッた感じ??
 
あ、隣にもう一人。
harada_101012_4.jpg
 
さすらいのギタリスト。
火曜のスタジオでも、たまには真剣な表情を見てみたいものです。

日曜に参加します

2010年10月 8日

ブログではご無沙汰しておりました。m(__)m
 
さて週末はKRY秋まつり2010。
私は日曜に参加しますので、
会場でお会いできることを楽しみにしています。
 
ラジオ出演もありますが、
空き時間はどこかのブースで何か食べていると思います。
是非声をかけてくださいね。

ぶらり散歩~周南市銀南街(2)

2010年9月28日

商店街ぶらり散歩。
先週の銀南カレーを懐かしく思われた方も多いでしょう。
明日の熱血テレビも周南市銀南街です。
 
☆「青空市場」は新鮮な野菜や、花、植物がいつもお買い得。
スタッフの松山さんは明る~い!
harada_100928_1.jpg
 
古いけど格好良いラジオを見つけました。
harada_100928_2.jpg
 
お店でKRYラジオを流して下さっているんです。
 
☆女性の憧れ、目の保養です、宝飾店「美宝」。
でも、まず目を引くのは、…。
harada_100928_3.jpg
 
小川さん。
お洒落で、街の盛り上げ役でもある新しい発想の持ち主です。
 
harada_100928_4.jpg
指輪やネックレスに並んでなぜ岩塩?ずばり、安いです。
 
週末の「のんた祭」では、商店街も嬉しい企画満載のようですよ。

夕焼け

2010年9月24日

昨日の夕焼け。
harada_100924_1.jpg
 
実際には、自分の目と全身で直に体感した色と空気には
敵わないけど…。
 
携帯カメラの限界に挑む。あっっっぷ~!!
harada_100924_2.jpg
 
同じ空を見てるかなぁ。

やっぱりフルーツ!

2010年9月21日

中四国ライブネット
「山口発・秋はやっぱりフルーツでしょ!」いかがでしたか?
福谷アナと私と野菜ソムリエの柳井さつきさんで
楽しくお送りしました。
 
harada_100921.jpg
 
その中にも、生産者の苦労や、果物離れの危機など
一緒に考えることも多かったと感じます。
 
だって、ミカンの剥きかたが分からない小学生が
クラスの3分の1もいた…なんて驚愕ですよね。
しかも、この田舎、山口県で。
 
柳井さんの果物を使ったスイーツも美味しかったし、(o^~^o)
まだまだ話を聞きたいでしょう?
 
是非とも「冬もやっぱりフルーツでしょ」があると嬉しいなぁ。
 
連休中でお忙しい中、皆様からのメッセージ
ありがとうございました。

キター!

2010年9月17日

北海道がキター!
近鉄松下百貨店に、キターー!!
毎度さぶい書き出しで、すびばせん。
でも会場は熱気ムンムンですよ~。
 
☆小樽名物「若鶏の半身唐揚げ」と、
これぞまさに肉食系のご主人です。
harada_100917_1.jpg
皮はパリパリ、中はジューシー。今や小樽のソウルフードをどうぞ。
 
  
☆ロールケーキも美味しかったけど、
「牛乳プリン」もびっくりして思わず二度見しました。
harada_100917_2.jpg
エスカレーター上がってすぐのお店です。
 
 
☆昔からファンです。ルタオのチーズケーキ。
harada_100917_3.jpg
店主の女性は明るく楽しい方ですから、
是非会いに行ってみて下さい。試食もありますし◎^∇^◎

熱血テレビ丸ごと生中継

2010年9月16日

下関大丸からの熱血テレビ丸ごと生中継はいかがでしたか?
 
私の役割は物産展。いつものように「食べる」担当です。
ゲストの松村邦洋さんも加わって、私のモノマネ無茶振りにも、
応えていただきました。
 
「関門・山口ふるさとグルメ紀行」は9/20(月・祝)まで。
例えば、梨ソフトクリーム。
harada_100916_1.jpg
 
豊田町の道の駅「蛍街道西之市」プレゼンツ、
旬の梨をたっぷり使っています。
 
例えば、マロンドール。
harada_100916_2.jpg
 
山陽小野田市のケーキ屋さん「トロアメゾン」プレゼンツ、
旬の栗がたっぷりです。
 
下関大丸の中継でお馴染みといえば、自信と責任の人、井町さん。
福谷アナと私、グルメは三人にお任せください。
harada_100916_3.jpg
 
今回の生中継にあたり、テレビスタッフは約50人。
心地好い?疲労困憊ぶりでした。
次はプライベートであれこれ買い物を楽しみたいです。

憧れの温泉宿

2010年9月14日

ホテル大観荘は周防大島に橋が架かる前から
憧れの温泉宿だったそうです。
 
先日、生中継にご出演いただいたスタッフお二人。
赤アロハの丸子(マルコ)さんはモテ担当、
青アロハの中原さんはキャラ勝負。本番3時間前の余裕。
harada_100914_1.jpg
 
本番1時間前は余裕ナッシング。
 
harada_100914_2.jpg
結果が出ました。成功なんだろうか?なんだろうな。
 
harada_100914_3.jpg
ん…。洗い流しましょう、美しい景色で。
 
harada_100914_4-5.jpg
ホテルからの大畠瀬戸の眺めは格別です。
私が眺めたいのは海の幸わんさか豪華料理。
harada_100914_6.jpg
 
部屋の露天風呂でバラ湯&お食事の宿泊プランは
オープン45周年だからこそのサービスです。
 
大観荘の皆様ありがとうございました。

博多座バスツアー

2010年9月13日

わたくし原田かおりがついて行く、博多座バスツアー
「北島三郎特別公演」が昨日の日曜、無事終了致しました。
 
私は3度目、何度観てもサブちゃんはいいですねぇ。
ご参加の皆さんありがとうございました。
公演も、その前後も、興奮とトキメキの連続でした。
harada_100913.jpg
 
元気を貰って、さあ、また今週も頑張れそうです。
 
感動の報告は、今週の「土朝」11時15分からの
「博多座かんげき情報」を是非お聞き下さい。
因みに「北島まつり」、次は来年の5月だそうですよ。
やっぱり行っちゃいます?

有馬温泉・大人旅

2010年9月10日

魅惑の有馬温泉・大人旅。
街巡りの楽しみは土地らしさに出会うこと。
人形筆は絹糸をあしらい、筆を縦にすると
頭から人形がヒョコッと顔を出す、からくり筆です。
harada_100910_1-2.jpg
  
さらに街巡りの楽しみは食文化に触れること。
じゃじゃ~ん「酒市場」。
harada_100910_3-4.jpg
 
お店のお母さんが明るくてすぐ打ち解けられます!
旅先で頂くビールと日本酒の美味しいこと美味しいこと(o^~^o)
 
お世話になった宿は「ねぎや陵楓閣」。
紅葉の時季が待ち遠しいです。
harada_100910_5.jpg
 
和洋室も。BGMはジャズかクラシックを選びたい。
harada_100910_6-7.jpg
 
そしてお湯も最高!鉄分と塩分の多い褐色です。
harada_100910_8-9.jpg
 
お料理は夢中になりすぎて写真を撮り忘れたので、感動の朝食を!
harada_100910_10-11.jpg
 
心ほぐれる有馬温泉報告でした。
仕事ですよ…一応。

豪華プレゼントあり♪

2010年9月 9日

有馬温泉に行ってきました。
兵庫県神戸市、六甲山の北側にあります。
harada_100909_1.jpg
 
有馬独特の赤湯と呼ばれる温泉。
共同浴場「金の湯」や、湯煙の景色に癒されます。
harada_100909_2-3.jpg
  
お土産なら自然の恵み、炭酸泉を使った炭酸煎餅。
harada_100909_4.jpg
  
趣のある極楽寺の奥には太閤秀吉ゆかりの湯殿館。
harada_100909_5.jpg
 
秀吉の正室「ねね」にも会いに行きました。
ちょうど「ねね」と「じじ」と「ばば」が並んでます。
harada_100909_6.jpg
 
この時すでに私は酔いちくれ。その訳は今日判ります。
「魅惑の有馬温泉・大人旅」Part2では、
なんと豪華プレゼントもありますよ。
今日の熱血テレビをお見逃しなく!!

携帯ストラップ

2010年9月 6日

携帯ストラップで人柄が分かるんですって??
harada_100906_1.jpg
 
と思いきや…。
 
 
harada_100906_2.jpg
 
超カワユスO(≧∇≦)o
(古いかっっ)
 
1匹は友達の所に養子にだしました。
でも殆どの人に気味悪がられます。
リアル感たっぷりの爬虫類ちゃんです。

食いしん坊リポート

2010年9月 2日

大阪に来ちゃいました!
熱血テレビの旅取材です。
harada_100902_1-3.jpg
 
お気づきですね、海遊館で涼しく楽しんでいます。
お隣りのマーケットプレース内には
「東大阪高井田系」中華そばの店〇丈サン。
harada_100902_4.jpg
 
手打ち中太麺に、特徴ある醤油ダシの中華めんです。
harada_100902_5.jpg
 
店長は、ピースしていなかったら恐い人((゜Д゜ll))ぽいけど、
よく喋りよく笑わせてくれる職人さんです。
一杯入魂のラーメンを味わってみて下さい。
 
いつの間にか食いしん坊リポートになってしまいましたが、
まだまだあるある~。
天保山の魅力は、熱血テレビで9月中旬のよき時に放送です。

茄子のお料理

2010年9月 1日

昨日の「ラヂオな時間」で、中国・黒龍江省出身、
紅紅(ホンホン)さんに珍しい色の茄子をいただきました。
 
そこでぇ、さっそく!
お料理の証拠写真です。
harada_100901_1.jpg
 
麻婆茄子に見えますか?
紫色の長ナスに比べてツルンと滑らかな食感でした。
 
マーボーに組み合わせたのは…。
harada_100901_2.jpg
 
正解は冷や麦。
楽しててすみません。
 
ちなみに中国では、ナスを縦4つに切って
太陽に1週間干し保存食にするそうです。

開催中

2010年8月25日

観察しています…2010夏。
今年も多くのお産に立ち会いました。
harada_100825_1.jpg
 
神秘です。生きています。
 
こちらは、予定日を大幅に過ぎたので随分心配しました。
harada_100825_2.jpg
harada_100825_3.jpg
  
初めて花が咲いたのが夏も終わりそうな昨日、
8月24日です。ゴーヤもアサガオも。まあ良い良い。
大器晩成型に期待しましょう。
 
つるものヨーイドン、密かに開催中なのです。

商店街の魅力

2010年8月24日

商店街の魅力は、求めていた商品や仕事との出会いと、
人とのお付き合いがありますよね。
 
熱血テレビ、ぶらり散歩コーナーは山口市道場門前。
 
最近オープンの「きたぐにさん」は東北の物産を扱うお店です。
きりたんぽ、ジュンサイ、米沢牛のサラミ、いぶりがっこ…。
三輪店長が「コレ私の奥さんが大好きです」とおっしゃれば、
大プッシュ共感商品です。
harada_100824_1.jpg
 
「白石時計店」。
100年前の時計も甦らせる時計職人さんや若社長も
誠実に技術や歴史を繋いでいらっしゃいます。
harada_100824_2.jpg
 
こちらのご夫婦、寄り添う感じがイイでしょ?!
harada_100824_3.jpg
 
和菓子の家「すえなが」さん。
みたらし団子や水羊羹、かき氷に、ドラ焼き。
丁寧に手作りされているんです。
私は、夏バテどころか、痩せるヒマがありません。
 
8/25(水)と9/1(水)で2回にわたり放送予定です。

答え合わせです

2010年8月23日

今日の【ラヂオな時間】で既にお話しましたが、
改めて答え合わせです。
「残暑お見舞い・ここ何処クイズ」
この写真は何処でしょう?という問題でした。
(前回のblog参照)
 
ご応募ありがとうございました。少々難しかったですね。
正解は、山陽小野田市、厚狭駅前にある寝太郎像でした。
 
 
7月の大雨で大変な被害に遭った場所です。
以前お世話になった方々に会いに行ってきました。
商店街は、何とか営業を再開されたお店、
復旧に向けて今だ作業中のお店など様々でした。
大工さんも汗を全身に滲ませながら
炎天下で頑張っていらっしゃいました。
家が解かれ、これまでの景色と変わっている場所もありました。
 
ご近所で元気を出そうと声を掛け合い、
踏ん張っていらっしゃいます。
残暑厳しい日が続いていますので、
どうか無理をなさいませんように。

〆切りは8/23(月)13時!

2010年8月20日

【ラヂオな時間・月曜発】
「残暑お見舞い・ここ何処クイズ」~!!!
 
私が撮影した次の写真は、いったい何処でしょうか?
harada_100820.jpg
 
〇〇市のどの辺にある何?
 
山口県外の方々には不利な問題ですみません(>_<)
 
予想して【ラヂオな時間、月曜のクイズ係宛て】に、
メールかFAXでご応募ください。
〆切りは、8月23日(月)13時です。
 
FAXは、0834-32-9000
MAILは、hiru@kry.co.jp
 
 
正解した方の中から抽選で1名様にプレゼントをお贈りします。
尚、このクイズは、番組パートナー高橋良アナ(マコちゃん)の
blog
でも、出題&プレゼントがあります。
 
是非TRYしてみて下さい。お待ちしています!!

あのスターが…

2010年8月19日

たった今の発見!
山口市道場門前で気になるものが…。写真の右端です。
harada_100819_1.jpg
 
よーく見てみると、何と!あのスターが、こんな姿で
((゜Д゜ll))
harada_100819_2.jpg
 
マコちゃん大変身の巻は今日の熱血テレビで放送らしいです。
 
そして私は今から昼定食A
「豚肉のピリ辛炒め」いただきまーす。
harada_100819_3.jpg
 
仕事9割、休憩1割の気持ちで頑張ってますにょお~。

ぶらり散歩~柳井白壁通り後編

2010年8月18日

商店街ぶらり散歩~柳井白壁通り後編~。
 
古い町並みの中に、お花屋さんもあるんです。
「オーロラフラワー」さんは珍しい花もいっぱい。
ここで選ぶと、きっとセンスのいい人と思われますよ。
harada_100818_1.jpg
 
フラワーデザイナーの田中さんは、
2年間イギリスでフラワーアレンジを学んだ方。
harada_100818_2.jpg
 
写真の静々とした雰囲気は
一気にひっくり返してしまう弾丸トークレディです。
 
さて、この中に熱血ファミリーがいらっしゃいます!
harada_100818_3.jpg
 
以前、熱血テレビの料理コーナーを担当されていた浜さん。
「四季旬菜・蔵や」は落ち着いたお洒落なお店です。
harada_100818_4.jpg
 
浜さんの優しい雰囲気は全く変わりなく。
テーブルと椅子と中庭と、もちろん料理。
はぁーほぉ…ひとつひとつ嬉しくなるお食事処は、
見事に街に溶け込んでいます。

マイライフスタイル宣言

2010年8月16日

今日も私のオアシスを訪ねます。海と釣り仲間。
 
10代のさわやかカップル。人参はハート型にくり抜く系です。
harada_100816_1.jpg
 
一方、さわやかな空気は1ミリも無いのが、
波が高いのも気にせず熟睡するオジイ。(ρд-)zZZ
harada_100816_2.jpg
 
かと思えば、次の瞬間のオジイ。(^~^)
harada_100816_3.jpg
 
弁当かっっ!!
さすがは、人生長いだけあり、どっしり強い。
 
海も空も広く、波も刺激的に演出してきます。
harada_100816_4.jpg
 
砂浜に着いて、足を浸してみる。
harada_100816_5.jpg
 
我慢出来ずに、服のままプカプカ~。
harada_100816_6.jpg
 
着替えも無いし、びしょ濡れで車にのるし、
皆そのままうちに集合です!
 
マイライフスタイル宣言。後先考えず、自分を解放してみました。

阿蘇日記

2010年8月12日

仕事ながら今年も夏の思い出になった熊本県の旅。
harada_100812_1.jpg


阿蘇山中岳。火口のブルーも美しく私たちを出迎えてくれました。
harada_100812_2.jpg


と、のんびり記念撮影してる場合じゃない。阿蘇ファームランドに到着するやいなや、ヘルメット!
harada_100812_3.jpg


私ってこんな役まわり。

さて、絶叫は絶叫でもコチラはくすぐったい~。
harada_100812_4.jpg


角質をキレイに取ってくれるドクター・フィッシュ。顔もお願いしたかったなぁ。

夜のお楽しみは500万個のイルミネーション。
harada_100812_5.jpg


愛する人と手を繋いで歩きたかった。

なのに、振り返ると…しまった、いつもの人たち。えーい、呑んで食べるしかないわ!

もちろん阿蘇カドリードミニオンのクマちゃん達にも挨拶。
harada_100812_6.jpg


元気で陽気な旅、貴方もいかがでしょうか。

ぶらり散歩~柳井白壁通り編

2010年8月11日

熱血[商店街ぶらり散歩]
~柳井白壁通り編~
 
harada_100811_1.jpg
この街のどこかに、かに…。
実は、カニと遭遇する確率大ですよ。足元注意。
 
きっと醤油をもつ女性にも遭遇します。
harada_100811_2.jpg
 
重枝醤油さんは有名過ぎるので、仕事ではなく、
歴史ある建物とお嬢を大フィーチャー。
 
 
柳井らしいといえばコチラも。手乗りサイズがあるんです。
harada_100811_3.jpg
 
実はゴスロリ金魚も(^^:;)。
金魚グッズが豊富にそろうのは、木阪さんの文房具屋さん。
harada_100811_4.jpg
 
何故か店の名前のプリントTシャツもイチ押し。
とりあえずの「漢字」に釣られ、外国の方が購入されるとか。
イッツソークール!らしい…。
 
8月13日(金)は「柳井金魚ちょうちん祭り」。晴れるといいですね。
ぶらり放送は、、まさかのぉ、、今日でっす。

変身気分イイ気分

2010年8月 9日

今年初めての浴衣です。
harada_100809_1.jpg
 
 
帯も髪も、自分では到底出来ない素敵スタイル。
変身気分イイ気分です。
 
 
harada_100809_2.jpg
平生町の「ひらお十七夜まつり」に出かけるのが、
いいきっかけになりました。

タマチへ行こう!

2010年8月 6日

そうだ、萩市田町(タマチ)へ行こう!
☆おもちゃの「きくや」さん。明るくて楽しい皆さんです。
harada_100806_1.jpg
 
花火の品揃えもバッチリです。実は手持ち花火は国産がブーム。
色がとても綺麗だそうです。
 
☆「柏木薬局」は明治27年創業。
親身になって丁寧に対応していただけます。
harada_100806_2.jpg
 
こんな一面も…。
harada_100806_3.jpg
 
5代目さんが集めたフィギュアがズラ~ッと並んでいます。
ライオン丸に…、トラは何者だ??
 
☆カフェ「ジャンティーク」は
様々な年代の方がくつろぐ人気スポット。
harada_100806_4.jpg
harada_100806_5.jpg
 
オープンカフェだけど、商店街はアーケードだから
雨にも濡れません!オーナー中屋さんはUターン組。
故郷の盛り上げ役です。
 
☆テレビには出ていないけど、
是非訪ねていただきたいのは「寺川商店」。
harada_100806_7.jpg
harada_100806_6.jpg
 
手作りらっきょう漬けの計り売り。とにかく美味しいんです。
 
会話の多い商店街でした。
明日あさって(金・土)は萩市の田町商店街の七夕まつりですよ。

ままちゃり2時間耐久レース

2010年8月 5日

「ままちゃり2時間耐久レース」の熱血報告はいかがでしたか?
 
萩市のナチュラサーキットを、チャリンコが颯爽と走る走る~。
harada_100805_1.jpg
 
そして私達。
Viva☆熱血テレビチーム!
harada_100805_2.jpg
 
左から庄野アナ、Dやす君、料理の倉光先生、マーフィーかおり。
 
結果は29チーム中、27位。
だけど、いい汗かいて声出して笑って、素敵な時間でした。
 
アンコールにお応えして、今年の最優秀パフォーマンス女優です。
harada_100805_3.jpg
 
感動した勢いで、早くも来年への誓いをたてたのでした。
※体力が大丈夫そうならというやんわりとした条件付きで。
 
参加された皆々様お疲れ様でした。

海響館で涼しく楽しく♪

2010年8月 3日

下関の海響館。
永遠の癒し系アイドルです。
harada_100803_1-2.jpg
  
シンクロナイズの足?
さて何でしょう?
harada_100803_4.jpg
 
やっぱり脱出を計画中かもしれません!
harada_100803_3.jpg
 
楽しいイベント満載。イルカのスプラッシュシャワーの結果は…。
harada_100803_5.jpg
 
私もイルカもはしゃぎ過ぎちゃいました。いひひっ。
 
「夜の水族館」も特別開館。
夏はイベントいっぱいの海響館で涼しく楽しんでください(v^-゜)

夏まつり

2010年8月 2日

徳山夏まつり。
ステージに立ったり、カルタ売ったり、
みんな仕事してるのになぁ( ̄▽ ̄;)
私は超プライベート。
 
 
ビール、から揚げ、クレープ、ラーメンetc.。
そして、こんな祭っぽいテンションに…。
harada_100802.jpg
 
私はアラフォー躊躇なく!隣のアラサーは渋々、まだ羞恥心あり!
年代の差って、そういうこと。そんなもんですね。
 
通りすがりの幼児には指をさされ、
出会った同僚は「イタい」と溜息。
 
やっぱり私の突き抜け加減は、
ひととき世間を明るくするでしょ???
 
物議を醸した「光るカチューシャ」は、そっと宝箱の中…、
日常に戻ります。

お腹いっぱい♪

2010年7月29日

柳井でロケです。
お昼ご飯は…
八丁味噌ラーメン!!!
harada_100729_1.jpg
 
黒味噌の濃厚さを楽しみながら、不思議と後味さっぱり。
 
明るいご夫婦がやっていらっしゃる「みそ膳」さん。
harada_100729_2.jpg
 
ありとあらゆる味噌にこだわる人気ラーメン店、柳井市役所前です。
 
お腹いっぱいになったところで、また「ぶらり」してきます~p(^^)q

「全力」

2010年7月28日

◇信念を持っていますか?
◇おごり高ぶりはありませんか?
◇力を出し惜しんでいませんか?
 
高校野球シーズンは、感動するのと同じくらい
身が引き締まる思いです。
 
 
今年は私にとっても特別な山口大会。やっぱり母校の存在です。
防府高校の活躍に心躍りました。
惜しかったなぁv(>w<)v熱かったなぁ。いい試合でした。
この青春は一生もの。羨ましいです。
 
これぞ全力!ひたむきの美しさに学びは多いもので…。
自分は、つまらない大人になっていないか、
「全力」の意味を確認する機会になっています。
 
さて次は山口県代表の南陽工。全力投球、全力疾走を応援します。

大人の夏休み

2010年7月26日

大人の夏休み。
 
釣り日和です。気の向くまま、野島に上陸!!!
harada_100726_1.jpg
 
すると、旅館も夏仕様に
カフェをオープンしているではありませんかo(゜◇゜)o
 
harada_100726_2.jpg
harada_100726_3.jpg
 
西瓜とかき氷とうどんと私と、〒植木キャプテン〒。
キャプテンの今日一駄洒落
 
「ホウボウという魚は、方々で釣れるからだよ」
「……」
 
 
harada_100726_4.jpg
島のニャンコに挨拶して、また気ままに移動。
 
大漁五目釣りの中から、不思議とウサギちゃんも釣れちゃいまして。
harada_100726_5.jpg
 
トラハゼ。珍百景でした。
私にとっての「遊ぶ」、こういうコトなんです。
 
大人の夏休みでした。

食虫植物と昆虫の世界展

2010年7月23日

今日の中継は「食虫植物と昆虫の世界展」。
宇部市ときわ公園内、ときわミュージアムで開催中です。
 
ほーら。綺麗でしょう。モルフォチョウという種類の蝶々です。
harada_100723_1.jpg
 
どこのどなたか、よくこんなに採集されましたねぇ。
 
こっちも、ほおら…。
harada_100723_2.jpg
 
ハエトリソウは人生をかけて蝿をパタン!
 
さらに、見て見て。
珍獣タニグッチー。
harada_100723_3.jpg
 
本当の本当の正解は、食虫植物博士の谷口さん。
 
 
60種200点の貴重な食虫植物と世界の美しい虫、
珍しい虫、貴重な虫1000点が大集合!
 
あなたも不思議ワールドをのぞいてみて下さい。
きっと夏休みの自由研究もバッチリですよ。
 
因みにスタッフが汗だくで準備している隙に、私。
harada_100723_4.jpg
  
カフェもあります!というあくまで情報収集です。

近日中にご紹介

2010年7月21日

今日から熊本県。旅取材に来ています!
 
harada_100721_1.jpg
阿蘇の大地を見ると「よかとこばーい」。
 
カドリー・ドミニオン。
スタッフ高橋さんと私と、のびたチャン。みんな女子です。
harada_100721_2.jpg
 
もちろん人気者パン君にも会えますよ。
夏休みお出かけスポット、熊本編は、
熱血テレビで近日中にご紹介します。

地味面白スポット

2010年7月20日

夏本番、うだる様な暑さですね。体調にはご注意下さい。
さて、先週の熱血テレビで報告した[高知に行こうっち…!]
 
桂浜もいい、鰹のたたきもいい、アンパンマンミュージアムもいい
ですが、地味面白スポットといえば…。
 
harada_100720_1.jpg
☆「はりまや橋」でしょう。
周辺が整備され、憩いの場になっています。
何歩で渡れるか軽やかに数えてみて下さい。
 
さらに☆「長尾鶏センター」。住まいは、まるで洋服ダンスです。
harada_100720_2.jpg
 
尾っぽの最長記録はなんと13.5メートル。
何の為の突然変異なんでしょう??
 
番猫のチャチャは、鶏の大敵ネズミ捕りの名人。
harada_100720_3.jpg
 
こんな、ゆるい楽しさも織り交ぜながらの旅をオススメします。

ぶらり商店街~政所商店街(2)

2010年7月13日

「ぶらり」(略しすぎ?)旧新南陽編の続き。
雑貨屋さんは「きゃわいぃ~」の連発です。
 
harada_100713_1-2.jpg
アレもコレも欲しくなるぅ。
はっきり言って、取材を止めて自由に買物させて欲しいくらい。
作家であり城の持ち主でもあるのは、こちらの女性。憧れます。
harada_100713_3.jpg
 
さて、こちらはボス!
harada_100713_4.jpg
  
ボスは何者なのか?ボスの裏の顔とは??
水曜の熱血テレビでお確かめ下さい。

むつみ昆虫王国

2010年7月12日

萩市のむつみ昆虫王国にはカブトムシやクワガタがいっぱい!
観察したり遊んだりの楽しい場所です。
 
harada_100712_1.jpg
 
こちら、心は少年たち。
harada_100712_2.jpg
 
王国オープンの準備に追われるスタッフの皆さんは、
さらに私達熱血テレビ班に翻弄されて、大忙し。
 
例えば、中継の中でバナナの皮を見せる為、
事前に懸命に食べていただきました。
例えば、ある人はクワガタ同士を闘わせるリハーサル中、
逆に闘いを挑まれ、指がイテテ。(:_;)
 
番組はそんなご協力の賜物です。大変お世話になりました。
 
 
むつみ昆虫王国は8月末まで。午前9時~午後5時。
入場料は、3才以上300円。
 
珍しい仲間も待っています。
このシルエットで、名前が分かりますか?
harada_100712_3.jpg

ぶらり散歩~周南市政所編

2010年7月 7日

商店街ぶらり~周南市政所編~。
 
思い付くままにお店に伺っちゃう、ガチンコ取材です。
その中から「リカーサークルたかはし」。
ただの酒屋さんではないんです!こだわりのご主人はこちら。
 
harada_100707_1.jpg
 
お宝ザックザクO(≧∇≦)o
そんな感覚になってしまう程、珍しい品物が並んでいます。
 
例えば…。電車にはウイスキーボトル内蔵。
86年サッカーW杯メキシコ大会記念のボトル。
harada_100707_2.jpg

harada_100707_3.jpg
 
サイドボードに飾り、眺める。
そしていい音楽の中に…そんな時代があったんですね。
大人の隠れたテーマパークに認定です!!
放送は今日の熱血テレビですよ。

777コンサート

2010年7月 5日

「サインシンガーソングライター」をご存知ですか?
手話を表現しながら歌うアーティストの事です。
 
昨日下松で開かれた恒例の777(トリプルセブン)コンサート。
ゲストでいらしたのが、渡辺りえこさんです。
 
まずとにかく可愛い!
(≧∇≦)
harada_100705.jpg
 
だけではなく、彼女の世界に惹き寄せられるのです。
 
 
【渡辺りえこサン】
神戸出身。両親とも耳が不自由だったため、
3歳の頃から手話で家族を支える。
阪神淡路大震災の被災時に両親を支える様子が
「小6少女元気な大黒柱」とマスコミで注目される。
19歳の時、障害の有無に関わらず
音楽の素晴らしさを伝えられるsign(手話)シンガーになろうと決心。
(インターネットのニュースより抜粋)
 
 
私にとって、学ぶ感覚の強いイメージの手話ですが、
渡辺さんのステージを観て歌いながら遊びながら
自然に身につく手話は底辺を広げるのにピッタリだと思いました。
 
感動のままに今日の「ラジオな時間」でもお話しましたが、
詳しく知りたい方は渡辺りえこさんのHPをご覧ください。
インターネット配信の手話バラエティー番組も
ナビゲートしていらっしゃるそうです。
 
音楽も手話も、自分と誰かを繋いでくれる心ツールですね。

満ロケ中♪

2010年7月 1日

土佐で元気にしちゅうよ。高知県での旅取材2日目。
出会いました!
カツオのたたきは、ポン酢もいいし、なんと塩もいいんですねぇ。
harada_100701_1.jpg
 
にんにくの臭いは、失礼にはあたらないそうです。
 
おぉ、龍馬さん?
harada_100701_2.jpg
 
違いました。国沢さんです。
harada_100701_3.jpg
 
「土佐龍馬であい博」は歴史にもドラマにも
どっぷりで楽しいo(^-^)o得した気分です。
あ、国沢さんはこちらの担当さんです。
 
威厳のある鶏と、そうでもない人たち。
harada_100701_4.jpg
harada_100701_5.jpg
 
鶏さまの鳴き声待ち…。
 
予報に反し、いい天気に恵まれて、南国を満喫…いえ満ロケ?です。
harada_100701_6.jpg

桂浜ぜよ~

2010年6月30日

なんとなんと私は今、高知県、桂浜に来ています。
harada_100630_1.jpg
 
真面目に仕事。自称イケてる人々。
harada_100630_2.jpg
  
あくまでメインは龍馬像です。
harada_100630_3.jpg
 
カツオのたたきも食べたいぜよ~!

祝島へ

2010年6月25日

いざ、祝島へ。
 
曇り時々雨。辺りは白く煙り、キャプテンも見張り役も真剣です。
 
harada_100625_1.jpg
後ろ姿が凛々しい!ベストじじーニスト賞でしょう。
 
皆がヒャーヒャーなったのは、大川キャプテンの真鯛55センチ。
harada_100625_2.jpg
 
「正面からも撮ってみるぅ?」はしゃぐ笑顔が眩しすぎます。
harada_100625_3.jpg
 
私は、ボウズ。だけどこんなモノを捕獲?
harada_100625_4.jpg
 
誰かが釣れれば嬉しくて、誰かが喜ぶと「今日はヨシ」。
先輩方に学んでいます。
 
季節感たっぷりに、人情たっぷりの中に生きていきましょう。

ぶらり散歩~小松商店街

2010年6月23日

周防大島町の小松商店街。
まず見つけたのは、陶器屋なのに、ジャムのお店。
harada_100623_1.jpg
 
地元で作る柑橘類から30種類以上が生まれています。
貴方は弓削瓢柑(ユゲヒョウカン)を知っちょってか?
harada_100623_2.jpg
 
ここ故郷が大好きと語ってくださったのは花屋の川本さん。
harada_100623_3.jpg
 
さて、何と読むでしょう?
harada_100623_4.jpg
 
オープンして40年、ずっとこの場所にあることで
地域の皆さんの心の癒しになっている喫茶店です。
harada_100623_5.jpg
 
店内はアンティークなものが並ぶ、ちょっとした博物館のよう。
店主も素敵な方ですよ。
 
街歩きの参考に、熱血テレビ水曜木曜をご覧ください。

山口市取材先こぼれ話

2010年6月21日

瑠璃光寺からの熱血テレビ大中継はいかがでしたか?
 
山口市の取材先こぼれ話です。
 
バラ栽培農家アリアローズさん。一般発売は当然安いし新鮮です。
アレンジ講習会では丁寧に教えていただけますよ。
harada_100621_1.jpg
 
ピンクの大きな薔薇は「シャラパール」、甘い香りに癒されます。
花言葉は「強運」。
 
さて、湯田温泉の足湯は、毎週土曜2時に贅沢なバラ湯に
変身するのです。
harada_100621_2.jpg
 
たまたま出会った小さなレディー、ここチャンも夢心地。
 
山口の名物といえば外郎!三隅勝栄堂さんでは
本わらび粉100%の外郎手作り体験ができます。
harada_100621_3.jpg
 
私、一日三食、外郎でも良いくらい愛しています。
 
変わった観光場所といえば、ふるさと伝承総合センター。
harada_100621_4.jpg
 
ホタルの卵やふ化の様子が見学できます。
 
 
着物はいいですねぇ。菜香亭では専門のスタッフが
素早く美しく着付けてくださいます。
harada_100621_5.jpg
 
写真左の佐野さんは帯にもこだわります。アヤメに薔薇まで。
harada_100621_6.jpg
 
予約制でレンタル&着付け料は2時間未満2500円、
2時間以上3500円です。
これで西の京をそぞろ歩いては?粋な楽しみ方ですよ。

山口市で取材

2010年6月16日

山口市をたっぷり取材しました。
 
モデルは我らがスタッフ、イケメン2(>ε<*)。
harada_100616.jpg
 
ちょっち減煙中、今日はまだかろうじて爽やかなカメラさんと、
ハネムーンで海外から帰って6時間後には仕事現場の音声さん。
 
撮影合間に私の注文に付き合わされて、お疲れ気味でしょうか。
 
私はというと、入浴したり、着替えたり、頬張ったり。
金曜の熱血テレビでシットリと?オンエアです。

ホタル祭り

2010年6月11日

金曜熱血中継はホタル!!
 
周南市の山あい、大道理(オオドオリ)地区の
「ほたる鑑賞の夕べ」会場にお邪魔しました。
 
川のせせらぎに耳をすましてください。
harada_100611_1.jpg
 
地元の皆さんが盛り上げます。
harada_100611_2.jpg
 
焼きそばが出来る予定。
harada_100611_3.jpg
 
焼鳥が!暑い中お疲れ様です。
harada_100611_4.jpg
 
大道理では土曜も午後6時からイベントです。小雨決行。
週末は各地でホタル祭りですね。
お天気が気になりますが、ホタルの命を燃やす愛の光りを
そっと堪能してください。

大島といえば…

2010年6月 9日

今日は周防大島町!
梅雨入り前のこれでもかの晴天です。
気持ちいい~。
 
大島といえば…。
harada_100609.jpg
 
盛り上がっていますよ。

エコキャンドル

2010年6月 7日

エコキャンドルを作りましょう!金曜中継の振り返りの巻~。
先生は、エコナイトを企画運営するウェブマガジン
「ぺぶる編集室」の松原さん。
harada_100607_1.jpg
 
 
[材料]廃油、凝固剤、クレヨン、割り箸、たこ糸、ガラス容器。
 
(1)濾した廃油を火にかけ、80度以上まで温める。
(2)凝固剤を溶かし、クレヨンを削り溶かす。
  (油300ミリリットルにクレヨンは長さ5ミリ程)
(3)熱いうちにガラス容器に入れる。
(4)たこ糸を割り箸に挟み、真ん中に垂らし、箸を容器に渡す。
(5)30分で固まり、完成。
harada_100607_2.jpg
 
ポップなキャンディーみたいで可愛いでしょう。
作ってみたくなりましたか?
ただし天麩羅が食べたくなるか、お腹いっぱいになるか、
どちらかです。
 
6月12日(土)13日(日)はKRYハウジングサイトで
「エコナイト第1回キャンドル広場」が開催されます。
手作りキャンドル募集中。ミニコンサートもありますよ。
約2000個のキャンドルが灯り幻想的な夜を味わってください。
どうか晴れますように!!

夏の北海道物産展

2010年6月 4日

周南市の近鉄松下百貨店では「夏の北海道物産展」開催中。
 
(1)私の勝手にコレ好き!
harada_100604_1.jpg
 
トマトに加え、ハスカップも仲間入りして、
隅から隅までズズズイーっと果実感です。
 
(2)私のコレ好き!
 
大幸フーズサンの輝くイクラといつものお祭りご兄弟。
harada_100604_2.jpg
 
「鮭なベイベー」
「金は無いけど蟹はあるよ」
数々の名フレーズを生み出しているお二人ですが…。
 
「さあ、夕方(ユーガッタ)チャンス」は受けていませんでした。(放送外)
イクラは間違いなく絶品で大ウケ、モテモテです。
 
(3)私のコレ好き!
「がごめ昆布酢コラーゲン入り」。透明の部分がコラーゲン。
臭みもなく、口の中で次第に溶けていくのはまさに本物。
harada_100604_3.jpg
 
プリプリお肌サンプルは、奥様です。仲良しの秘訣かも!
harada_100604_4.jpg
 
(4)私のコレ好き!
「マカダミアキャラメルコーヒーチョコレート」
大人のスイーツです。テレビでは紹介しませんが、
私は完全なるリピーターです。
harada_100604_5.jpg
 
期間は6月8日(火)まで。遠方からもいらっしゃる程、
魅力的な食のパワースポットですよ。

ぶらり散歩~唐戸商店街2

2010年6月 1日

熱血テレビ企画「唐戸商店街ぶらり散歩、Part2」
 
こちら[エコプラザ下関]
 
harada_100601_1.jpg
 
リサイクルバザーや古布を材料にパッチワーク教室、
廃油石鹸など積極的に取り組んでいらっしゃいます。
 
harada_100601_2.jpg
あったかい笑顔で迎えてくださった小川さん、山岡さん、村上さん、
有難うございました(^O^)/
 
そんな皆さんから紹介されて伺ったのが、呉服店[とらや藤城]。
なぜか店の真ん中に織り機が…。
harada_100601_3.jpg
 
実は御主人が、織りや染めをされているのです。
 
harada_100601_4.jpg
harada_100601_5.jpg
古い着物をといて染め直すというのもエコですね。
長持ちしそうな仕立ての良さが伝わるでしょう。
 
harada_100601_6.jpg
 
放送は水曜の熱血テレビです。
エコ生活のススメ。基本は楽しみながら、ですね。

鯛トーナメント最終日

2010年5月31日

鯛トーナメント最終日!朝7時出港です。
キャプテンは植木サン。
harada_100531_1.jpg
 
絶好の釣り日和。
気持ち良くて、変わりタイタニック?
harada_100531_2.jpg
 
この海のどこかに…。
 
待って粘って繰り返し、キター!!!
harada_100531_3.jpg
 
間違いなく真鯛。
サイズはミニマムだけど、初めての鯛ラバで手応えアリでした!
 
タイムリミット12時に陸に上がり、
徳山マリンで表彰式&BBQは盛り上がります。
harada_100531_4.jpg
harada_100531_5.jpg
harada_100531_6.jpg
  
優勝は祝島であげたという78センチ。
 
私の結果ですか??
25センチ…で当然入賞はありませんでしたが、
まだまだ真鯛への挑戦は続きます。
あ、私の目標ですか?
枕に出来る程のビッグサイズを釣ることです。

可愛い雑貨達

2010年5月28日

何はともあれ、こちらをご覧ください!
 
harada_100528_1.jpg
harada_100528_2.jpg
harada_100528_3.jpg
harada_100528_4.jpg
  
防府市桑山、原工務店横にある、
自然と暮らしの情報館「もっくの森」。
 
今日は熱血テレビの生中継。
仕事だけど、それ以上にテンション上が~る↑↑↑その理由は…。
 
明日(5/29)土曜、県内のハンドメイド作家が集まって
「雑貨屋さん」イベントが開催されます。
カワイイ雑貨達に逢いにお出かけください。
服、小物、アクセサリー、スイーツデコ、木工品など。
ワークショップもあります。
 
時間は午前10時から午後4時まで。エコバッグをご持参ください。
 
可愛い雑貨達に逢いにお出かけしましょ。

ヨコシマな女

2010年5月27日

思えば、ぜんぶ今年に入って買いました。
うっかり…。
 
harada_100527.jpg
 
ヨコシマな女です。

ぶらり散歩~唐戸商店街

2010年5月26日

下関市では、路面電車が走っていたそうですね。
そんな話が聞けるのも、歴史ある商店が残っているからこそ。
 
熱血テレビの「商店街ぶらり散歩」コーナー、
唐戸商店街の巻Part1です。
 
目が合ったので尋ねていくと、ご主人は無言で奥へ…ピンチ?
harada_100526_1.jpg
 
演歌を聴いて、ご機嫌な和菓子屋さん。オススメはなんと!
harada_100526_2.jpg
 
元気なおかあさんと、これまた元気なラブ君に…驚愕!
harada_100526_3.jpg
 
それぞれの展開が気になりますねぇ。
今日の熱血テレビをチェックですよ。
 
 
さて、最新スポットは、幕末維新村。
harada_100526_4.jpg
 
晋作や龍馬の活躍した頃に想いを馳せましょう。
案内人は関門関旅会の橋本さん。
連日多くのお客様で、声が…かす…れ…(;_;)
harada_100526_5.jpg
 
龍馬とお龍の新婚の住まい。たった3畳の部屋。
harada_100526_6.jpg
 
御膳を挟んでどんな会話をしていたんでしょうね。
キャー、枕が一つしかない。
是非貴方も気軽にお運びください。

出張!「今夜のもう一品」

2010年5月25日

下関で「おうちまるごとパナソニックフェア」!!
 
熱血テレビ「今夜のもう一品」が出張、
河村慎吾先生のアシスタントを担当しました。
 
harada_100525_1.jpg
 
お客様からは
「本当に美味しいの?と毎日疑いながら観ていたけれど、
 今日納得した」
なーんて感想が飛び出しました。
 
待機時間には、通りすがりの地デジ大使ワッキーと、
たまたま居合わせたお客様と。
 
harada_100525_2.jpg
  
目が飛び出るo(゜◇゜)oくらいに美味しい試食パラダイス。
 
いろいろいろいろ、3Dテレビと同じ程、びっくり箱体験でした!
こんな楽しいんだから、家電芸人も成り立つはずだわ。

モーターフェスタ2010

2010年5月21日

いよいよ明日あさって開催の
「きららドーム・モーターフェスティバル2010」。
 
熱血テレビで、ひとあし早くご紹介します。
 
まずはマツダのコンセプトカー「葉風」(ハカゼ)!!
生で見られる貴方はラッキーです。
harada_100521_1.jpg
 
中継では特別に内部まで覗いちゃいます。
ドアはどんな風に開くのか?コントロールパネルは?
ご期待ください。
 
そして、やっぱりコレも!
harada_100521_2.jpg
 
私もユニフォームに着替えて、助手席の似合う女に変身。
harada_100521_3.jpg

海日和

2010年5月19日

日曜は海日和でした。
 
明るいうちは鯛ラバ。
harada_100519_1.jpg
 
日が暮れたらメバル。
しばし釣竿を置いて見とれていたのは。
harada_100519_2.jpg
 
カッコイイ写真も撮れました。
harada_100519_3.jpg
 
これが、釣れるともっとカッコイイんでしょうねぇ。
 
 
さて私の釣果はというと…。
harada_100519_4.jpg
 
チヌ、メバル、アジ。面白いように大きなサイズがどんどん!
 
他には「あめふらし」、25cmの「ゴカイ」、
そして何と不思議な生き物「ウミエラ」と「カニダマシ」。
ただ見るに耐えられない風貌につき、写真は遠慮しておきます。
あぁ、でもお見せしたいな。うーん、やっぱりやめておきます。
 
また海に戻りたい!!!

林忠彦賞受賞記念写真展

2010年5月17日

周南市美術博物館では、
第19回林忠彦賞受賞記念写真展が開催されています。
今年は、小栗昌子さんの「トオヌップ」。
 
写真家って憧れます。
 
でも小栗昌子さんの場合、たまたま訪ねた岩手県遠野に惚れて、
遠野の人々を撮りたい想いのままに移住し、
写真を撮っていたら自然に写真家になった、ということです。
 
harada_100517_1.jpg
この華奢な小栗さんの行動力はすごい。
と共に、写真が面白い!
 
harada_100517_2.jpg
モノクロ、フィルム。
光と陰影、人の表情、遠野の風物、生活など。
 
*「おしらさま」??
*遠野のお宅の仏壇は…。
*カレンダーが3つも並んでる!
*あのプロ野球選手は誰だろう?
私に写真の奥深さは分かりませんが、想像するのが楽しくて(^_^)
 
小栗昌子さんは現在、月刊誌「日本カメラ」で連載もされています。
 
ぜひお出かけください。
そして、いつか遠野に行ってみたいと思う私でした。
あ、柳田国男「遠野物語」を読んでみましょう。

こんな人です

2010年5月14日

私がよくいただく質問の中に
「シゲミさんって、どんな人?」があります。
 
ではお答えしましょう。
こんな人です。
harada_100514.jpg
 
毎週日曜、朝8時から放送中のラジオ
「おはようショット・ゴルフざんまい」で
ご一緒しているゴルファー、末田シゲミさん。
山口市にある湯田カントリークラブ所属です。
 
低音で飾らない語り口が印象的ですよね。
[あの一打 あれが無ければ 旨い酒]
そう、あの声です(゜▽゜)
 
♪シゲミさんはパンが好き。1番好きなのは、レーズンパン。
 
♪シゲミさんは車の運転が好き。1番遠くは、石川県まで。
 
♪シゲミさんの座右の銘は「人事を尽して天命を待つ」
 
元気でお茶目で格好いい女性です。
 
番組では、ゴルフ川柳や質問もお待ちしています。
是非聴いてくださいね!!

ぶらり散歩~PH通り

2010年5月12日

熱血テレビの人気コーナー(自称)、商店街ぶらり散歩。
今回は周南市のPH通りです。
オープンカフェ「コーヒーボーイ」でお洒落にお茶したり。
harada_100512_1.jpg
 
和菓子「いよや」では、味噌饅頭やいちご大福が自慢。
harada_100512_2.jpg
harada_100512_3.jpg
  
食べ物だけに関心がある訳ではございません。
お洒落なブティックが多く並ぶのもPH通りの特徴です。
 
「アーガイルクラブ・カメイ」はメンズ&キッズ。
気品高いセンスの良さは、この2枚の写真で十分伝わりますよね。
harada_100512_4.jpg
harada_100512_5.jpg
 
若い人を中心に集まる「ロータスリーフ」は
こだわりのカジュアルファッション。
扉やインテリアも売り物だったらいいのに~、
というぐらい素敵なお店です。
harada_100512_6.jpg
harada_100512_7.jpg
 
さらに…ここで問題です。コレは何でしょう?
harada_100512_8.jpg
 
正解は琴。弦を張る前です。歴史ある和楽器の店。
ご主人は7代目なんです。
harada_100512_9.jpg
 
情報満載の放送は、今日と来週水曜日の2回、熱血テレビで!!!

この海のどこかに…

2010年5月10日

キャプテンかおりと仲間たちの大冒険。
harada_100510_1.jpg
 
20才代、30才代、40才代の三人組で鯛釣りに行きました。
しかも船長は私。
 
 
「鯛ラバ」は可愛い。
児島玲子サンが雑誌で勧めるとおり、タングステン。
harada_100510_2.jpg
 
道具が揃ったところで、条件が合わないのか、それとも…。
残念ながら、みんな仲良くボウズでした。(*_*)(+_+)
ちなみに、三人組の一人は昨年の優勝者(84センチ)なのです。
 
 
harada_100510_3.jpg
この海のどこかに、愛しい真鯛ちゃんがいるはず。
今月の鯛トーナメントにエントリーしてしまった私、
果たして大物をあげることは出来るのか!?
それ以前に釣れるのか??わたし。

「うめてらす」オープン

2010年4月30日

防府天満宮の表参道下に
防府市まちの駅「うめてらす」がオープンしました。
 
今日の熱血中継に向け、準備中の私。
 
harada_100430_1.jpg
いひひっ。(≧θ≦))
心とお腹の準備はOKデス。
 
harada_100430_2.jpg
観光案内に特産品販売コーナー。レストランもあります。
営業時間は9時~20時。年中無休。防府観光にお役立ち。
 
harada_100430_3.jpg
 
harada_100430_4.jpg
 
笑顔の素敵な、岡駅長さん。
昔は石田純一、今は東尾修に似ています。
harada_100430_5.jpg
 
防府のまち巡りの参考に。
「うめてらす」でごゆるりとお過ごしください。

ポップサーカス

2010年4月27日

[ポップサーカス]が始まりました!
山陽小野田市、おのだサンパークの特設大テント、目立ちます。
harada_100427_1.jpg
 
金曜中継では私、重要な任務があったのです。
 
それは…、逆バンジー。
プロの華麗なるショーの、高さと雰囲気だけでも体験せよ!
とのことで、こんなになっちゃいました。
 
harada_100427_2.jpg
 
オレンジ色のジャージ姿でてっぺんに浮かんでいるのが私。
ふと気付くと、こんなところに(*_*)。
絶叫へろへろ加減は、記憶にアルようなナイような。
 
ホッとした半ベソ顔で、失礼しました。
harada_100427_3.jpg
 
私の体験記。2年前はトランポリン、今回は逆バンジー。
次はいよいよ???……)゜0゜(ヒィィ
 
ともかく、世界の一流アーティストが集結しているポップサーカス。
ご家族でお楽しみください。

電柱

2010年4月23日

電柱が主役になる日があっても、
たまにはイイんじゃないでしょうか。
harada_100423.jpg
  
四月のある日、夜七時。

大分県の旅

2010年4月21日

大分県にある城島高原パークで案内役の杉崎さんと記念にパチリ。
harada_100421_1.jpg
 
では問題です!
私の笑顔の理由は?
(1)ジェットコースター、ジュピターに乗る前だから。
(2)ジュピターに乗った後だから。
(3)やっぱりジュピターに乗らないから。
 
答えは、きっと今日の熱血テレビの中にありますよ。ε=(>ε<*)
 
 
さて、こちらの観覧車、何か違うぅ~!見つけて下さい。
harada_100421_2.jpg

 
ではラスト問題です!
harada_100421_3.jpg
 
何か飛んでいますね。何でしょうか?
(1)カボス
(2)豊後牛
(3)人間
 
今日明日の熱血テレビは、大分県の旅。プレゼントもありますよ。

競艇名人戦

2010年4月20日

先日、徳山ボートレース場で開催された競艇名人戦。
文化放送制作のラジオ番組にご当地ゲストパーソナリティとして
出演しました。(#^.^#)
 
迫力あるレース、ハンドル操作のテクニックに感動しながら
(釣りで操船する場合には無いターンとか)@いう間に仕事終了。
 
興奮の中、ご一緒したアナウンサーさんに
記念写真をお願いするのをすっかり忘れていました。
ということで、松島茂アナは、こんな方。(文化放送HPより)
 
harada_100420_1.jpg
体を鍛えるのが好きらしく、
愛称は「筋肉マッシー」とにわかに決定。
 
そして今回はディレクターとして来られたのが、
いくつもの伝説を持つ人、扇一平アナウンサー。
harada_100420_2.jpg
harada_100420_3.jpg
 
なぜかレーサー。そしてなぜか岡っ引??
スゴイ人なんですよ(^^:;)フットワークの軽い重鎮です。
ちなみに、以前、下関でお世話になったのは
高橋将市(マサイチ)アナ。
ちょっと変わってるタイプの、いい人です。
harada_100420_4.jpg
 
文化放送といえば
「武田鉄矢今朝の三枚おろし」
「純喫茶・谷村新司」
「川中美幸 人うた心」
人気番組いろいろ。
 
皆様ありがとうございました!
また山口県にいらしてくださいね(゜▽゜)

金曜の中継

2010年4月19日

金曜の中継はきっとお楽しみ頂けましたよね(≧∇≦)
 
周南市のカフェ、ウィーン
harada_100419_1.jpg
 
ピアノデュオ[デュエットゥ]のお二人に演奏していただきました。
 
harada_100419_2.jpg
全国各地でコンサートを開きつつ、その土地や出会った人を
イメージして曲を創りプレゼントする、
「音の宅配便」活動に力を入れていらっしゃいます。
 
harada_100419_3.jpg
二人の奏でる音は、美しく優しく心地好く。
山口のことも好きになったとか。
このあと光市のあるお宅に音を届ける為に向かわれました。
 
さて、お店のイチオシはシフォンケーキ。
甘さ控えめしっとりだけど軽~く!
コレを味わわずシフォンケーキは語れないでしょう。
harada_100419_4.jpg
 
実は、珈琲カップ一客で4万円らしいっす!!
 
もうひとつ、こっそり教えちゃいます。
マドレーヌが大人気なんです。
harada_100419_5.jpg
  
営業時間は午前9時から午後9時30分まで。定休は月曜日。
第1、2土曜の午後2時からはピアノの生演奏が楽しめるそうです。
ゆったり優雅にお過ごしください。

スペシャルゲスト

2010年4月16日

今日は移動に初めて中継車に乗せてもらい。
harada_100416_1.jpg
 
熱血中継先は周南市にあるカフェ「ウィーン」。
     
harada_100416_2.jpg
harada_100416_3.jpg
  

グランドピアノ「べーゼンドルファー」は演奏家の憧れだそうです。
harada_100416_4.jpg
 
今日はスペシャルゲストに演奏していただきます。
私はカスタネットとシンバルをもって…、
いえいえ私の出番はなさそうです。
どうぞお楽しみに。

GWにいかが?

2010年4月13日

熊本県の杖立温泉。
熱血テレビでの放送が近づいてきました。4/14(水)15(木)。
 
旅に出ると触れるのが、歴史と文化。
 
杖立には自慢のこいのぼりと、いつもお湯の有り難さがあります。
harada_100413_1.jpg

harada_100413_2.jpg
 
 
私は、風景やグルメに癒される楽しみと、
もうひとつ、その土地で暮らす人の言葉に親しみ、
会話から記憶に残す場所にしたいと思っています。
 
harada_100413_3-5.jpg
  
伝説の杖立プリン・プロジェクトも結束力とアイデアの塊でしょう。
河津さんを始め、取材に応じて頂いた皆様、
大変お世話になりました。また行きた~い。o(^-^)o

萩市の桜狩り

2010年4月12日

絶景かな~。
先日友人と楽しんだ萩市での桜狩り。
まずは初体験、さくら船で川を行きます。
 
harada_100412_1.jpg
 
ゆっくりのんびり風を感じながら。川から眺める特等席です。
harada_100412_2.jpg
 
次は、憩いの場、萩の城跡公園のソメイヨシノ。
harada_100412_3-4.jpg
  
「蒸気船まんじゅう」屋さんも。これぞ元祖。
harada_100412_5.jpg
 
築100年の古民家カフェでは、御機嫌ニャンもお出迎え。
harada_100412_6.jpg
  
今回は、友人が桜色の着物を着ていたので
「OH!キモノ着物!!」という視線も集まりました。
桜、石垣、着物、お茶席…。
ザ・麗しきニッポンの心ですね。

デイジーは見た

2010年4月 8日

杖立温泉、私のお気に入り食堂「こまつ」。
ただし残念ながらテレビには出ないのですが。
 
店の裏から視線が…。
ふと、白いフサフサと目が合いました。
その名はデイジー!!
 
harada_100408.jpg
 
北海道犬の15歳。熟年です。
ドアの隙間から様子を伺っているのが、まるで○○婦は見た。
おて、おすわり、ちょうだいの他に、
時に眉が繋がったり、才能豊かなワンです。
 
こまつを訪ねたら、ぜひ焼きそばとデイジーを
オーダーしてみて下さい。

3日間旅取材

2010年4月 7日

今日から3日間は九州で旅取材!
まずは熊本県の杖立温泉。
harada_100407_1.jpg
 
で、いきなりですがお昼ご飯タイムです。
harada_100407_2.jpg
 
焼きそばが変わっています。
harada_100407_3.jpg
 
生麺を半茹で後、焼いて、モヤシたっぷりのソース味。
独特でスナック菓子の感覚もあり。大好きです。
食堂「こまつ」で杖立の焼きそばを味わってください。
詳しくはまたご報告いたします。p(^^)q

組み合わせ

2010年4月 6日

錦帯橋と桜、見事です。
(先週金曜日のこと)
harada_100406_1.jpg
 
菜の花との競演もメルヘン色で絵になります。
harada_100406_2.jpg
 
その中に私が入るとさらに…。
harada_100406_3.jpg
 
でも私は、花より…。
harada_100406_4.jpg
 
桜は、やはり組み合わせですね。

多くの反響

2010年4月 1日

錦町の広瀬商店街。(前々回blog参照)
 
熱血テレビをご覧の、県外にお住まいの故郷を想う方々から、
多くの反響をいただきました。
 
こぼれ話。
錦月堂(キンゲツドウ)のご主人、
三家本さんの仕事姿も素敵ですが…
harada_100401_1.jpg
 
実は、長年地元の劇団で活躍する役者さんでもあるのです。
 
こちらも20年のロングセラー、わさびクッキー。
harada_100401_2.jpg
 
ホワイトチョコとワサビが驚愕のナイスマッチングです。
是非お試し下さい。
 
もう一つ気になったのは…。
長栄寺の藤棚が見事。紫色に彩られる時季が楽しみです。

花わさびの醤油漬け

2010年3月31日

私、やれば出来るコです。
 
錦町広瀬で出会った月チャン(前回のblog)に
教わったとおりに作ってみたら、出来ました。
 
harada_100331.jpg
  
花わさびの醤油漬け。
ツーン!!くぅ~~!
大成功。そして、傍らにはぐびぐびっと気持ちいい。
そんな日々です。

どんな展開!?

2010年3月26日

今回のぶらり散歩は桜と川の風景に誘われて、
岩国市錦町の広瀬商店街。
 
harada_100326_1.jpg
 
☆「にしき産品ステーション」には、
元気で明るい月チャンこと山本月美さん。
 
harada_100326_2.jpg
やっぱりワサビと蒟蒻ですよね。
 
☆「錦月堂」を訪ねると超美形ご夫婦が笑顔でお出迎え。
harada_100326_3.jpg
 
お菓子作りに欠かせない釜も見せていただきました。
 
harada_100326_4.jpg
昭和初期からの宝物です。
 
☆昔はモテてモテて…というヒゲのダンディーは「藤原カメラ」さん。
harada_100326_5.jpg
  
さて、いったいどんな展開が待ち受けているのか?!
放送は3日間(3/30火、31水、4/1木)に渡ってお届けします。
ねっけつっテ~レビ♪

私はドコ?

2010年3月25日

今日のぶらり散歩。
私はどこにいるでしょう?
harada_100325_1.jpg
harada_100325_2.jpg
 
なんと斬新な。地元の方々は、錦川清流線を愛しています。
harada_100325_3.jpg
 
光る壁画が楽しいトコトコトレインも相変わらず大人気です。

美しいわぁ~

2010年3月19日

名もない名所の桜。お花見をどうぞ。
 
harada_100319_1.jpg
harada_100319_2.jpg
harada_100319_3.jpg
  
うっとり、美しいわぁ~。(#^.^#(#^.^#)

ぶらり散歩~大明小路

2010年3月18日

今年度ラストの商店街ぶらり散歩は岩国市、
錦帯橋そばの大明小路(ダイミョウコウジ)。
昔ながらの雰囲気が残る通りです。
 
飛び込んだのは「笠井金物店」。
雑貨、骨董、家具まで多国籍にいろいろ。
harada_100318_1.jpg
harada_100318_2.jpg
  
次はニャンに導かれて…。
harada_100318_3.jpg
harada_100318_4.jpg
  
手作り弁当と惣菜の「小さな店」は大人気でした。
さて、お隣りさんは「大判焼」。若本さんと話すと元気が貰えます。
harada_100318_5.jpg
  
表具店もお邪魔してみました。広田さん夫妻と弟さんの
丁寧な職人仕事には惚れ惚れしますよ。
harada_100318_6.jpg
  
広田さんがバスケットボールをもっていらっしゃるのは…。
実は他にもスゴイ顔があったのです。
 
今回は案内役にも感謝。街でたくましく生きているシンクロちゃん。
(と呼ばれていた)
harada_100318_7.jpg
  
守りたいものを、ちゃんと守っている~そんな街でした。
放送は今週金曜日の熱血テレビで。チェケラッチョ。

イチゴ狩り♪

2010年3月15日

山口市にある観光農園「おいしませファーム」です。
(割ときららドームの近く)
harada_100315_1.jpg
 
はい、イチゴ狩りです。
名前は「美味しいイチゴを食べに、おいでませ」の
頭とお尻をくっつけたら、こうなって…。
 
中継での案内役は、ストロベリー王子の中村さんと
スイーツ王子の赤田さん。二人ともいいキャラでした。
harada_100315_2.jpg
 
そしてスタッフの皆様。
明るくて笑いの絶えない職場って素敵ですね。
苺も美味しくなるはずです。
harada_100315_3.jpg
 
さらに忘れてはいけない立役者。ななお。
harada_100315_4.jpg
 
男の中の男、「ナナ男」。
harada_100315_5.jpg
 
ヤギです。
優しく仲良くしてくださいよってにぃ~。
 
メインはイチゴ狩りです。
貴重な品種「ピーチベリー」にもびっくり…o(゜◇゜)o…

岩国です

2010年3月11日

岩国に来ています。
harada_100311_1.jpg
 
昨日の雪がうそのよう。
あったかいにゃーん。
harada_100311_2.jpg
 
猫の写真を撮るコトに夢中な私を
いつまでも待ってくれる寛大なスタッフと一緒です。
取材先は、ぶらぶら気ままに~。

ぶらり散歩~西門前商店街

2010年3月 3日

久しぶりの「ぶらり散歩」は山口市西門前商店街。
 
☆藤井食料品店さん
harada_100303_1.jpg
 
親子孫の三世代で営んでいらっしゃいます。
 
そしてお隣りも元気元気!☆赤木鮮魚店さん。
実は、目の前の川に鷺たちが魚目当てでやってくるのです。
harada_100303_2.jpg
 
写真ちっちゃ~(^-^;)
アオサギのジャンボくん、確認出来ませんか?
彼はマグロのアラを貰う為に
わざわざ店の前に上がってくるらしいのです。
 
まったく私よりイイもの食べてるぅ。(O_O)
 
さて西門前商店街の反対の入口にあるのが
☆河村福祉サービス山口介護センターさん。
ヘルパーの派遣や介護用品を扱うお店。丁寧に教えて頂きました。
harada_100303_3.jpg
 
介護用の靴もあらゆる工夫があるだけでなく、オシャレです。
harada_100303_4.jpg
 
私たちが優しさを持ち寄りたい、
ひとつのお手本のようなところでした。
 
放送は木曜の熱血テレビで!!

みんな…

2010年2月26日

いま山口市の西門前商店街で取材中。
 
の、合間…。
harada_100226_1.jpg
 
ただ今、ヨナ様。
 
harada_100226_2.jpg
次は真央ちゃん。
 
世間はみんなこんな感じでしょ。

ゴルフ=人生

2010年2月24日

はい、青木サン。
確かに砂遊びに興じていたのは私です。(:_;)
(青木強子のブログ参照)
 
ひとつのバンカーを脱出するまで5打も叩いてしまいました。
せめてもの穏やかな天気に救われた気が…。
 
harada_100224_1.jpg
 
でも、力強いショットは
「男前!」「男気がある!」と褒めてもらえます。
 
harada_100224_2.jpg
 
03☆ガールと03☆ダンディ
harada_100224_3.jpg
 
仲間とは、学び、高めあうもの。刺激しあって結果は
……まあまあ( ̄▽ ̄;)
 
ゴルフはまるで人生です。しっかり足元を見よ!
 
※03=おっさん

これだから…♪

2010年2月22日

やったぁ。
カサゴ、32センチ!!
 
harada_100222_1.jpg
 
釣りのメインは春を告げる魚。
こぼれ落ちそうに大きく輝く眼。
魚界ではきっとモテ顔No.1のメバル。
 
harada_100222_2.jpg
たまたま爆釣。
これだから魚釣りは、やめられませんぬ。(#^.^#)

はんなり~♪

2010年2月19日

京都の春。
下関大丸にありますよ!
harada_100219.jpg
  
美しいですよね~。京菓子です。
 
技術スタッフが懸命に後片付けしている間、
私ははんなりと、いえ、のほほんとお買い物。
 
カツサンド、雲龍、お抹茶、珈琲豆、エトセトラ…。
少しですが、経済まわしてみました(≧~≦)。
 
春はんなり大京都銘舗展。来週23日(火曜)まで開催中です。

ちりとり鍋

2010年2月18日

わぉ美味しそうな(o^~^o)
harada_100218_1.jpg
わ・た・し。
 
ではなく、「ちりとり鍋」
ホルモンと野菜がいっぱいです。
もしかしてチリトリという単語を知らない世代も…?
 
harada_100218_2.jpg
 
美と健康に気を使いたい同年代女子の私たちは、
しゃべくりも止まらないが箸も止まらない。
みんな、なべ介なべ子なべなべろう。
 
久しぶりに会いたい友達がいたら
湯気をはさんで鍋物がいいと思います。

絵手紙

2010年2月10日

これは版画の絵手紙です!
徳山動物園の学習支援ボランティア
「周南ふれんZOO」のんサンから届きました。
 
harada_100210.jpg
いつも季節の話題やふれんZOO活動について
ラジオ宛てにお話し(送って)下さいます。
 
 
現在、ふれんZOO主催で「えてがみ」大募集中。
徳山動物園での思い出や動物たちへのメッセージを
絵と文章で表現して応募してみませんか?
ハガキサイズの用紙に、画材は自由。
年齢制限なし。上手下手一切関係なし
!(^^)!
 
3/20から5/31まで園内に展示されます。
徳山動物園50周年をみんなで盛り上げましょう。
 
私もどの動物を描こうか、いろいろ考えているところです♪♪♪
さて私、「ラヂオな時間」のブログも
気合いを入れて(私は月火)書いているので是非ご覧くださいね。

アイススケート

2010年2月 8日

このモノマネは伝わりにくい?
harada_100208_1.jpg
 
先週金曜の熱血テレビ中継は、
下松健康パークのアイススケートリンク。
スタジオの高橋さんは、しきりに「黒岩?黒岩?」
脇田さんは「岡崎?」。
 
バンクーバーで旬の人と言えば高木美帆でしょう!!
まあ、そんなデオチは大目に見てもらい…。
なんといっても主役はフィギュアスケート選手、田村恵さん。
harada_100208_2.jpg
 
恵さんは下松出身の高校3年生。
生放送で見事な演技を見せていただきました。
世界を目指して頑張ってください。
 
スケート教室の皆さんも、4歳から中学生まで、とても上手です。
オリンピックで活躍する日がくるかも。ありがとうございました。
harada_100208_3.jpg
 
ちなみに、3月にはペンギンがやってきて、
すぐ隣でスケートを楽しむことが出来るそうですよ!

中市商店街こぼれ話

2010年2月 5日

山口市の中市商店街こぼれ話。
☆酒屋サン「アサヤ」の店先で運が良ければ焼き芋!
harada_100205_1.jpg
 
炭火でじっくり2時間かけてホクホク甘~くな~る。
harada_100205_2.jpg
 
 
☆ケーキ屋サン「マルグリット」の新作ロールはコレ!
harada_100205_3.jpg
 
焼き菓子も超ラブリーデザインですよ。
 
 
☆明治8年創業、130年以上の歴史がある文房具屋サン「オカザキ」。
ひな祭りに合わせたモノがいっぱいです。
harada_100205_4.jpg
 
書道具は筆・硯・墨など品揃えが豊富。
日本の心を敬い、自分と向き合う…。
最近始めてみたくなった方も多いのでは?
 
貴方のお気に入り商店街も是非教えてください!!!

第73回中国山口駅伝競走大会

2010年2月 1日

昨日「第73回中国山口駅伝競走大会」の優勝インタビューを
担当させていただきました。
私にとって4回目の大役。\^o^/
 
一年で一番緊張する仕事かも知れません。
チームの感動の声を余すことなく伝えるのが大きな役割です。
 
8:30AM 
出勤。コピー機の紙詰まりを直す。
 
9:00AM 
放送開始、私はレースの模様を聴きながら展開をインプット。
 
12:30PM 
フィニッシュ地点、周南市役所前に移動。
 
13:45PM 
私の本番。
 
14:15PM 
振る舞いぜんざいを食べる。
 
14:30PM 
帰社。放心。
 
興奮や刺激、ここで学んだ事を
明日からの放送にいかしていきたいと思います。
 
沿道で応援された方、ラジオを聞いて下さった方、
ありがとうございました。

ぶらり散歩~中市商店街

2010年1月29日

いよいよ登場!
熱血テレビ、来週の「ぶらり散歩」は山口市の中市商店街。
 
酒屋さんの前で思わず立ち止まった私。その訳は…。
呼ばれてないけど、飛び出てジャジャジャジャーン♪
harada_100129_1.jpg
 
寒い時季に嬉しい熱っ熱っホクホクのアレが入っています。o(^-^)o
 
温まるといえばコチラも。憩いの場「まちのえき」
harada_100129_2.jpg
  
スタッフの波多野サン神本サンと、毎日遊びに来られるという方々。
harada_100129_3.jpg
 
左から二番目の川崎さんは将棋が得意。
三番目の梶山さんは木彫りと手芸が得意。
お話もするのも、楽しいひとときですよ。
 
最後に問題です。この人は誰でしょう?熱血テレビを
長年観て下さっている方は、すぐにお分かりですね。
harada_100129_4.jpg
 
放送は2/4の木曜日です。是非お楽しみ下さい!!!

あったまるぜよ~

2010年1月27日

風邪をひかない私のおまじないは、生姜茶from土佐。
harada_100127.jpg
 
ハチミツ、ゆず、しょうがをお湯で割ったモノで、
しょうがスライスも食べてしまいます。
そこはかと無く気分が落ち着き、甘ピリッが美味いぜよ。(o^~^o)

響くか響かないか…

2010年1月25日

映画を観ました。
私が邦題をつけるなら「風の谷のもののけ姫」
 
いずれにせよ、人間の愚かさを確認するいい作品だと感じます。
各国の長に、特にあの人やあの人の心に
どう響くのか、響かないのか。
 
 
スクリーンで観るべき迫力です。
ただし、3D対応しているのは岩国と宇部の映画館だけらしいので
お気をつけくださいませ。

まったり♪

2010年1月22日

まったりが好きです。
この温和なムード。
 
harada_100122.jpg
  
眠いのか(´Q`)。oO?
考え事があるのか?
 
徳山動物園に住んでいます。

大寒みそぎの続き

2010年1月21日

春日神社のみそぎの続き。
 
昨日の「リアルタイムやまぐち」で…キター、デター!
harada_100121_1.jpg
  
ズームインしてみると、目立っている白装束はラジオ
「おはようショットゴルフざんまい」の末田シゲミさん。
 
harada_100121_2.jpg
 
あ、こんなところにも私がいたいた(゜▽゜)
 
harada_100121_3.jpg
 
一番右側の後ろから4番目です。
え?判らない?いいんですいいんです。
大事なのは参加した事実とスッキリした気持ちですから。
 
ただ、清めても変わらないのは、私のミーハー心でした。

大寒みそぎ

2010年1月20日

禊ぎました。
超プライベートです。
 
防府市春日神社の大寒みそぎ。朝6時。今年は暖かいです。
 
harada_100120_1.jpg
それでも、いざ冷水に浸かるとなると、気合いが必要。{{(>_<;)}}
これまでよりも特に水が冷たく感じられました。
水から上がった後もやっぱり寒い。(≧ω≦)
 
「おはようショットゴルフざんまい」で
一緒におしゃべりしている末田シゲミサンと。
harada_100120_2.jpg
 
シゲミサンのお友達の尾崎サンの凛々しいふんどし姿も
写真に収めたかったな。
 
お粥の接待はホッとする時間、普段の生活にスイッチする時間。
 
お子さん達も礼儀正しく強い子になります。
harada_100120_3.jpg
harada_100120_4.jpg
 
やっと辺りが明るくなりました。
今年も気持ち新たに前進したいと思います。
 
harada_100120_5.jpg
大寒みそぎは金曜まで、6:30と18:00。
今年一年、風邪をひかないと言われます。
心身を清め無病息災を祈りましょう。

ぶらり散歩-長府商店街

2010年1月15日

下関市、長府商店街でぶらり散歩しました。
☆「めがね工房ノエル」はご夫婦と息子さんで経営。
harada_100115_1.jpg
 
さーすがぁ、メガネ姿がキマッています。
 
馴れない私も勢いで、こんなん出ましたケド…。
harada_100115_2.jpg
 
非常に個性的でアートなラインナップ。
メガネも自己表現の大切なアイテムになるのですね。
harada_100115_3.jpg
 
☆わっさわっさと人が集まるのは~。
干物のササキ商店サンとおさかな大将たいらサン。
harada_100115_4.jpg
 
華音[かのん]チャン(0歳)は商店街のアイドル。
普段はママにおぶわれて店に出ています。
harada_100115_5.jpg
 
地域の輪の中でスクスクとO(≧∇≦)o
 
長府でぶらり散歩をしていると、人がパワフル過ぎて、
ほんの少し歩いただけでタイムアップ!
まだまだあるあるぅ、街の魅力は貴方も歩いて見つけてください。
 
放送は1/21(木曜)の熱血テレビで。

パワースポット

2010年1月15日

先日、福岡県にある博多座の一月公演「女将の花道」を
鑑賞してきました。
harada_100115.jpg
 
私にとっては実に久しぶりの博多座バスツアー。
浜木綿子サンや左とん平サンのやりとりに新年の初笑いでした。
(≧~≦))ププッ。
 
笑ったり笑ったり笑ったりが身体にイイ感じ。
ある意味パワースポットだと思います。
 
参加者も様々で、お一人、ご夫婦、幼なじみ、姉妹、
スポーツクラブ仲間など。
ずっと行ってみたかったという初めての方も目立ちました。
バスの中では、私の失敗談やプライベートな話を。
ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました。
 
ツアー報告は、明日の「土曜いい朝おはようワイド」
11時15分からの博多座かんげき情報を聞いてくださいね。
生カトちゃんヘックションの感動もお伝えしなくては!!

賑わってます

2010年1月14日

本日の目的は長府で取材。山口市は、ほっ。
 
harada_100114_1.jpg
 
でも美祢市からは、タラーン…。
 
harada_100114_2.jpg
 
なんとか到着。
まず攻めるのは、
harada_100114_3.jpg
 
腹ごしらえ。
長府は賑わっていますよ!
商店街ぶらりの報告は、また後日です。

フクよし、景色よし、人もよし

2010年1月12日

国民宿舎「海峡ビューしものせき」は豊漁御礼とらふく祭!!
harada_100112_1.jpg
  
口福(コウフク)プランは、ふくさし(トラフグ)通常2人前が一人分、
てっちり、雑炊もたっぷり味わえる1泊2食付で、
驚愕の15750円!!
 
中野さんには本番でフグの顔真似をお願いし、
快く?応えていただきました。
harada_100112_2.jpg
 
あくまで通常モードの顔で記念撮影です。主役はやっぱりふくさし。
harada_100112_3.jpg
  
レストラン、風呂、和洋全室から関門橋が見渡せる素晴らしさも
是非味わってくださいね。
フクもよし、景色もよし、人もよしです。

山口県議会議場

2010年1月 7日

私を山口県議会に連れてって~♪♪
 
まず、惚れてまうやろ~。
harada_100107_1.jpg
 
大正5年に建てられた旧県会議事堂はクラシカルな雰囲気が素敵。
 
さて、テレビでは見たことありますよね。
今回特別に、山口県議会議場に入れていただきました!
案内人は古賀さん。
harada_100107_2.jpg
 
議長席って見晴らしいいのですねぇ。
harada_100107_3.jpg
 
非常に厳粛な空気にまだまだキンチョー気味。
 
でも時間が経ったので…。演壇に立ってみる。
こんな笑顔でココにいるのは私くらいのものでしょう。
harada_100107_4.jpg
 
選手宣誓ではなく、答弁をする席です。
  
放送は1/17(日)朝7:45~8:00。
「元気です!やまぐち」
 
ほぉー、なるほど~の貴重な体験を是非ご覧ください。

今年の目標

2010年1月 5日

新年明けましておめでとうございます。
今年も私のモットーは「明るく仲良く元気よく!」
 
☆周りの人までも明るくできるといいですね。
☆世界平和は、家族やご近所と仲良くすることから始まります。
☆健康第一。身も心も健やかでありますように。
 
続いて具体的には…
☆いつも字を丁寧に書く。
☆靴を磨く。
☆ゴルフで100を切る。(今年こそ)
 
さあ、初心を貫けるか!よろしくお願いいたします。
harada_100105.jpg

マイブーム

2009年12月28日

今月のマイブームは、牡蠣のオイル漬け。
harada_091228.jpg
 
レシピは「土朝」の日記をご参照下さい。
恭子さんの「あらゆるお酒のアテとして最強」という謳い文句は
なんとも魅力的。
気に入り過ぎて、既に5回も作ってしまいました。
(#^.^#)
 
おかげで今、後回しにしてきた年賀状書きや大掃除は、
焦りの一夜漬け状態です。
 
さて、私の担当は年内29日(火)まで。
2010年は1月4日(月)からラヂオな時間でお会いしましょう。
今年も有り難うございました。
 
どうぞ皆様、穏やかに良い新年を迎えられますように。

ゆめシティ

2009年12月25日

今年最後の中継は、下関にオープンした「ゆめシティ」。
 
レディースファッションの「レプシィムローリーズファーム」。
店長さんは何十回も掌に人と書いて飲んでいらっしゃいました。
harada_091225_1.jpg
 
そのお陰で、アウターと靴は20%オフ!としっかりPRできましたよ。
 
さて、中継スタッフ皆が絶賛していたのが
唐揚げ専門店の甘辛のタレを絡めた[とりかわ]!
harada_091225_2.jpg
 
続いて、歌うしターンはするし…の大活躍だったのが佐藤さん。
明太子の名店から。
harada_091225_3.jpg
 
新鮮さが命の「くだものかふぇ」
harada_091225_4.jpg
 
喉がカラカラの方、どうぞゆっくり、
贅沢でフレッシュなジュースを味わって下さい。
 
「ゆめシティ」は、140もの専門店が入っています。
貴方好みのお店が見つかるといいですねO(≧∇≦)o

ザ・手作り

2009年12月24日

今年はイルミネーションをいくつ数えましたか?
美東サービスエリアのペットボトルツリーも
疲れたドライバーを癒してくれますよ。
ザ・手作り。
苦労しただろうなぁ、と製作過程を
思い浮かべたくなる温もりを感じます。
 
harada_091224.jpg
 
慌ただしい時期、車を運転する機会も増えますね。
年末年始を無事故で過ごしましょう!
 
さて、今日は熱血テレビの生中継で下関へ。
巨大ショッピングモール、ゆめシティーを散策します。
まず、迷子にならないように…と案じながら。
貴方が気になるのはファッション?それともフード?
お楽しみにo(^-^)o

収穫の多い一日

2009年12月21日

防府読売マラソン。
スタートは、まるで花が咲いたよう。
今年はとにかく出場者が多く華やかです。
harada_091221_1.jpg
 
私の新たなTRYは自転車で選手を追いかける事。
陸上競技場から5キロ先の高倉交差点まで大移動、
まるで自転車レースにでも出ているのかと錯覚するほど
全力疾走!!
 
連れてってくださった安部サンは
「Boyz on the run」のタオルを大きく広げる。
harada_091221_2.jpg
 
自分のペースで、前進あるのみ!
多くの選手がタオルに気づいていらっしゃいました。
 
無事にゴールした301番サンと強力サポーター安部サン。
年の差は関係ない友人です。
harada_091221_3.jpg
 
寒風吹きすさぶ中を耐え、ただひたすら走る選手たち。
足音の響きは、私の耳に心地好く、忘れられません。
私の往復10キロあまりの自転車ストーリー。
収穫の多い一日でした。

大丈夫!(^_-)-☆

2009年12月18日

防府読売マラソン。
いよいよですね!
選手の皆さんが無事にゴール、
自身を越えられるよう応援しています。
 
今年は350番さん、体調はいかがでしょうか?
 
自転車で追いかけ、いつも側で勇気づける同僚のあべさん、
張り切っていらっしゃいますか?
 
 
その日その瞬間だからこそ味わえる喜び。
毎日の努力が報われて大躍進ミラクルとなりますように。
 
♪大丈夫だよ(^_-)-☆

ぶらり散歩~周南市

2009年12月16日

ツヨシ君見っけ!
harada_091216_1.jpg
 
周南市中央街商店街でぶらり散歩しました。
 
徳山動物園のマレーグマのツヨシ君グッズがずらり並んでいるのは、
和菓子の寿美屋さん。
harada_091216_2.jpg
 
「回天」という菓子を続けているのは伝えたいことがあるから。
 
☆今年オープンしたばかりのお店も。
みよしサンはナイスキャラの楽しい方です。
メキシコ料理のファストフード、トルティーヤを食べながら
ゆっくりしてください。
harada_091216_3-4.jpg
  
☆新鮮な野菜も揃います。ケンカするほど仲が良い母娘さんの商店。
harada_091216_5.jpg
 
慈姑(クワイ)、百合根(ユリネ)、食用菊…
料亭からの発注も多いとか。
今度私も寅のなまふ買いに行きますね!
 
☆最後に「すおうほまれ」が有名なお茶屋サン。
harada_091216_6.jpg
  
実は、ひそかに置いてある茶カテキンのみを固めた石鹸が
非常に気に入りました。お茶はいい仕事しますね。
自分達の元気で盛り上がり、連携プレーでさらに
商店街を盛り上げていらっしゃいますよ。

釣れますか?

2009年12月15日

一人の時間を持て余すコトは無いのです。
なぜなら、釣り竿があるから(#^.^#)
ボウズでも大漁!?
harada_091215_1.jpg
 
先週末のとある埠頭。
餌の海老は鰯の群れには大きすぎて、
鯔(ボラ)までも嘲笑う、そんな夕刻。
クーラーボックスいっぱいに鯵と鯖を入れた
サンタクロースが現れました。
 
早速、刺身など新鮮な海の恵みを楽しみ、一夜干しにも挑戦。
harada_091215_2.jpg
 
釣り場では見ず知らずでも「釣れますか?」から会話が弾みます。
私はもっぱら教えて頂く方ですが。
 
服のネーム刺繍が三牧サンタさん、ありがとうございました!

海響館のX'mas

2009年12月14日

しものせき水族館「海響館」のX'masは今年も美しい。
harada_091214_1.jpg
  
三原さんは、エアークロールにつき合ってくださるノリの良さ。
ありがとうございました(゜▽゜)
harada_091214_2.jpg
 
中継では、福島県出身のサンタダイバーさんにも
お世話になりました。
 
サンタといえば…、
harada_091214_3.jpg
 
「シロボシアカモエビ」別名ホワイトソックス。
さらに別名サンタクロースシュリンプ。
 
こちらは七面鳥に似てるのか?ターキーフィッシュ。
いわゆるミノカサゴGO!GO!
harada_091214_4.jpg
 
他にも、お楽しみがいっぱい。チンアナゴも是非見てください。
写真撮りたかったのに撮れなかった…
その訳は、見てみれば解ります。

年末大掃除

2009年12月10日

な、なんと私が、母親役にTRY!
 
年末大掃除のCMです。
撮影現場は、一般のお宅を借りて大掛かり。
 
harada_091210_1.jpg
小道具いろいろ、出演者は頭の上にお面を着けているし。
ただの大掃除ではございません。
 
さて、今回寄せ集めで家族になった私達。
harada_091210_2.jpg
 
待ち時間には折り紙で一緒に遊びました。
さすがお祖母ちゃん、羽がパタパタ羽ばたく鶴を教えて下さり、
さらにさすがお祖父ちゃん、
地区の祭の為に、子供神輿を紙で作ったそうです。
尊敬すべき遊びのエキスパートですね。
 
りょうた君とりさチャンもお疲れ様でしたm(__)m
気になるストーリーと私の母親っぷりは、
20日からの放送をチェックして下さい!

03☆ガールズ

2009年12月 8日

私達、ゴルフをこよなく愛する「03☆ガールズ」
 
harada_091208_1.jpg
 
あまりにも紅葉が綺麗だったので、
あまりにもキレイな青木さんを被写体に組み合わせました。
私の力作。
 
harada_091208_2.jpg
 
こんな事ばかりしているから、スコアがまとまらないのかも。
でも皆には、雨と風と冷え込みの影響がなければ20は違ったはず、
と報告しています。
 
年内リベンジなるか??
 
※03=オッサンです。

えっ!

2009年12月 7日

「まど・みちおえてん」を案内してくださったのは、
周南市美術博物館、副館長の有田さん。
harada_091207_1.jpg
 
後ろのボードは、100歳を迎えられたまどさんへ、
ファンから届いたお祝いメッセージハガキです。
1154通、96才~1才の方から。遠くは東京、沖縄、アメリカなど。
これが味があって面白い(≧~≦)
 
さて中継終了後…。
有田さん:
「この展覧会の為に、まどさんに絵を描いていただいたのですよ」
私:「どれですか?」
有田さん:「これ!」
 
harada_091207_2.jpg
 
実は[え]はまどさんの字。(看板は拡大したもの)
なるほど直筆の[え]ですか。
主催スタッフの並々ならぬこだわりと遊びごころも、
まどさんが大好きだからこそですね。
 
会期は12月27日(日)まで。
19日(土)20日(日)にはクリスマスコンサート、
さらに27日(日)はフィナーレコンサートも開かれます。
 
貴方もまどさんの絵の世界で遊んでみてください。

今週のあわわわわっ

2009年12月 4日

今週のあわわわわっ。
 
月曜日に自動販売機の下に500円玉を落とし、
火曜日は洗面所でコンタクトレンズを流した。
大事なはずの丸い物体を、こんな時なぜか静かに見送ってしまう私。
 
さらに、
木曜日はカメムシが頭に降ってきた。
「ヒィッ」静かに悲鳴をあげる。
 
踏んだり蹴ったりの中、いえ降ったり落ちたりの中、
私を癒してくれるのは周南のツリーイルミネーション。
 
harada_091204.jpg
サンタさん、どうせなら私にオチの決まるトーク力を下さい、
下さい、下さーい!

防府市の天神商店街をぶらぶら

2009年12月 2日

防府市の天神商店街をぶらぶら。
こんな楽しいコトが仕事になってて、世間の皆様ごめんちゃい。
 
歴史ある通りに、新しいオシャレッティを発見。雑貨屋さんです。
harada_091202_1.jpg
 
 
姉妹のような親子の森ガールが優しくお出迎え。
harada_091202_2.jpg
 
 
そして、キャーカワイイ!を100連発O(≧∇≦)o
harada_091202_3.jpg
 
 
さて次は、カメラ店なのにデジカメは嫌いだから
店に置かないという山下さん。
harada_091202_4.jpg
  
  
レアモノ名品が並ぶまるで博物館です。
昭和初期のライカ、ゲルト、セミペール等。
harada_091202_5.jpg
 
 
実は山下さんは知る人ぞ知る山登りのスペシャリストなのです。
素晴らしい山々の写真は12月3日(木)の熱血テレビでぜひ。

ご当地グルメ味めぐり

2009年11月26日

下関大丸の「第3回ご当地グルメ味めぐり」
 
高知の[竹の子姿寿司]の輝きNo.1。
harada_091126_1.jpg
  
醤油出汁で煮たシャキシャキの竹の子に、
柚子と胡麻がきかせてある寿司飯。もっと早く出会いたかった!!
 
続いては東京、老舗の焼き大福やきんつば。
自信を持って手土産にできる味わいです。
harada_091126_2.jpg
 
私は自分の為に買いましたケド。
下関大丸の6階催場で探してみてくださいね。
 
さて、これも偶然。この方を覚えていらっしゃいますよね。
harada_091126_3.jpg
  
今年の24時間テレビにも出演された
ハッピーポートレートの市川武さん。
熱血テレビのスタジオに市川さんの作品
(高橋AN&脇田AN)が飾ってあります。
 
12月21日から27日まで[クレヨン画の世界展]を
下関市のアートギャラリースペース植木紙店で開かれるそうです。
 
こちらでも心の温もりを感じる出会いがありそうですね。

自転車レース

2009年11月24日

岩国市由宇町の自転車レース
「ツール・ド・ゆう」を初めて見に行きました。
 
harada_091124_1.jpg
 
銭壺山。
高低差520m、全長8.2kmの過酷な登りコースです。
平均斜度6.3度、最高斜度14度といったら、
ちょっち躊躇う程らしい。
サイクリングアスリート達の体力と精神力は凄い!美しい!!
 
でも、私が同じくらい気になったのは、銭壺山伝説。(゜▽゜)
山のどこかに財宝が眠っているらしいのです。
  
目の前のお宝は「みなとオアシスゆう」で発掘!
harada_091124_2.jpg
  
トマトジュースです。地元を盛り上げる為に、それぞれが奮闘中。
真心が伝わる味やイベントに触れることが出来ました。

柳井市ぶらりの続きの巻

2009年11月19日

信金サンで名物カメラマンの岩谷昇平さん。
こんな作品です。
harada_091119_1.jpg
 
サザンセト海の風景(ポストカード)より。
柳井川に架かる橋には、岩谷さんが撮った、
かつての柳井の町並みが残されています。
 
続いては、かどや帽子店の3代目、日下部さんに、
帽子の保管方法を教わりました。
 
(1)厚紙の筒に、ひっくり返した状態で収める。
harada_091119_2.jpg
 
(2)複数ある時は、また筒を挟み、帽子を乗せる。
harada_091119_3.jpg
 
(3)これをビニール袋に入れ、虫の来ないよう保管しましょう。
 
[まとめ]
帽子は基本的に仰向け。くれぐれも直接重ねることの無いように。
こうすれば、型崩れなく、長年使えるそうです。
 
「愛」ですね。

ぶらり散歩・柳井

2009年11月18日

熱血テレビ「ぶらり散歩」。
柳井駅から北にのびる麗都路(レトロ)通りを歩きました。
 
まず香りに誘われて入ったのは「はやし珈琲専門店」
harada_091118_1.jpg
 
優しいご夫婦に迎えられました。
harada_091118_2.jpg
 
そこで更に出会ったのは、信金サン。
でもただの信金サンではありません。
名カメラマンで私達は知らず知らず、
岩谷さんの作品に触れているのです!
harada_091118_3.jpg
 
左が岩谷さん。何十年かぶり、ご友人と再会の時でした。
こんな照れ臭い間をコーヒーがフォロー。(->_<-)
 
取材の途中のオアシス。
お昼ご飯はうどん。小海老のかき揚げは大正解。
harada_091118_4.jpg
 
川のすぐ近く「穏やかうどんのしらかべや本店」です。
さて、伝統ある進物店「まつもと」には…
harada_091118_5.jpg
 
仲良しご夫婦。そして、地下へ続く階段が!!
 
最後に、職人の技が光る手作りの「かどや帽子店」
harada_091118_6.jpg
 
初めて見る専門の道具が、非常に面白いです。
 
商店街は頑張っていますよ。放送は19日木曜の夕方です。

点灯式

2009年11月16日

名もない名所を発見。
 
harada_091116.jpg
  
いつも通る道だからピンと来た!という方もいらっしゃるでしょう。
 
冬へバトンタッチする為の大事な点灯式。
寒い季節も、皆がぬくぬくに過ごせますように。

大京都展

2009年11月13日

舞妓はーーーん!
harada_091113_1.jpg
 
ふく鈴さんは16才、山口市出身です。
舞妓になって7ヶ月のホヤホヤ。
お稽古頑張ってはります!(^^)!
 
…まるで親子??
harada_091113_2.jpg
 
近鉄松下百貨店で開催中の「大京都展」。
イチ押しは、焼甘鯛寿司!!!!!
harada_091113_3.jpg
 
「佐近」の暖簾を見つけておくれやす。
 
 
さてスイーツ好きには、シューの中にマロンのしっとりクッキー、
マロンクリーム、そして栗、豆、柿のトッピングで豪華。
 
harada_091113_4.jpg
マロンのパイシュー。「一善や」です。
 
18日(水)まで。おたのもうします。

じばさんフェア

2009年11月 5日

防府市で恒例の「じばさんフェア」が開催されます。
 
11月7、8日(土日)。
会場はデザインプラザHOFU。
 
おじいさんおばあさん限定の祭りという訳ではありません。
[じばさん]→地場産業のコト。
 
全国から地元から、美味しいモノや凄技の逸品が勢揃いする
活気溢れるイベントです。
 
♪私の勝手に買い物リスト。
創業70年石見の鯖寿司、盛岡のじゃじゃ麺、
山形のサクサクミルクチップも気になるぅ。
 
♪私の食べる食べるリスト。
鱧ラーメン試食、リンゴと白あんの焼き饅頭の試食、
秋穂で養殖の海ぶどう試食。
 
結局、私は食べ物か!
取材先への移動中もちらしをなめる。
harada_091105.jpg
  
大抽選会やジャンケン大会、
クイズ等豪華商品を手にするチャンスもありますよ。
 
是非お待ちしています!!

みかん狩り

2009年11月 2日

いったい何人いるでしょうか?
harada_091102_1.jpg
 
皆で、みかん狩りと芋掘りを楽しみました!
先週末の熱血テレビ中継は、防府市の松田農園から。
 
中継車もみかんのある風景に馴染みます。
harada_091102_2.jpg
 
本番前、一番時間をかけたのは、クルクル廻る主役。
出オチ…いえ、つかみ3秒に命を懸ける男達。
(BGM…何とかかんとかス~バ~ル~♪)
harada_091102_3.jpg
 
何処で登場したか気づきました?
 
山頭火の句碑めぐりも出来ます。
私も、味わいがわかる年頃になってきたなぁ。ような気が…。
harada_091102_4.jpg
 
ニャンコ達は「そんなの関係ねぇ!」でも、いつの間にか家族。
harada_091102_5.jpg
 
会いたかった松田のお母さん。
変わらずお元気でよかったです。(●^▽^●)/''
harada_091102_6.jpg
 
お忙しい中ご協力頂いた、松田農園、
そしてお集まり頂いた皆様、本当にありがとうございました。
 
みかん狩りは12月中旬までですよ。

版画カレンダー

2009年10月29日

徳山動物園の学習支援ボランティア、周南ふれんZOOの皆さんが
版画カレンダーを作られました。
(のんさん、いつも情報ありがとうございます(^人^))
 
例えば、朝起きて、慌ただしい一日の予定を確認する(*´ο`*)=3
その文字の隣で動物達が微笑んでいてくれたなら…。
 
にっこり。
 
ほのぼの愛らしいデザインと詩が並びます。
1月は「フラミンゴ」
harada_091029_1.jpg
 
3月は「マレーグマのツヨシ達」
harada_091029_2.jpg
  
1部300円。園内の売店で販売中。
増刷するほど大人気で売り切れ必至です。
 
これも疲れを癒す方法ですね。
自分も周りの人も'にっこり,で満たしてしまいましょう。o(^-^)o

なぜか?

2009年10月28日

なぜか?
オリオン座流星群に特別に感動しなかったのです。
 
街から奥へ30分。
長閑な田園風景が広がっているであろう
(真っ暗な夜らしい夜の)山間に到着。
 
私の目に映ったのは満天の星。星が多過ぎて空が白い。
オリオン座がどこにあるのか確認出来ないくらい。
 
これで充分。
これが幸せ。
 
イベントとして待ち構えて観る流れ星は、
私にとっては苦しい(゜〓゜)コトにようやく気づきました。
 
流れ星は、多分ふと偶然出会うのが幸運なのです。だから尊い。
 
私は、そして多くの人は車のライトや信号や
建物の明かりの渦の中にいます。
便利な人間生活の代償に、おいてきたモノは大きいです。
 
時には思い出しましょう。
 
宇宙は、人間がいてもいなくても、
宇宙の営みを静かに重ねているだけですね。

柳井お菓子まつり

2009年10月23日

果子乃季総本店では毎年恒例の「柳井お菓子まつり」
25日(日)まで開催中!
 
ハロウィンパーティー。私もあさひ製菓の西村さんと一緒にパチリ。
コスプレしてきたらお菓子が貰えます。
harada_091023_1-1.jpg
 
まるで「ヘンゼルとグレーテル」の世界。
harada_091023_1-2.jpg
harada_091023_1-3.jpg
 
柳北小学校の皆が作りました。お菓子の数はなんと5000個!!!
 
 
工場見学では職人さんの技に見とれます。
harada_091023_1-4.jpg
 
スイーツの花園で幸せを噛み締めて、ケーキをモグモグ、
秋は痩せる暇ないけど、まあいいでしょう(゜▽゜)

大分の旅、こぼれ組

2009年10月23日

大分の旅、こぼれ組。
 
♪ポニョ?
 
harada_091023_1.jpg♪いいえ私は、ニーモ、ニーモ、ニモ!
 
[うみたまご]にはこんな仲間も。ナマケモノ。
harada_091023_2.jpg
 
私の周りの生き物。
のんびり見えて実は、それぞれ一所懸命です。
 
harada_091023_3.jpg
…杉乃井ホテルのバイキングにて発見。
 
[桂茶屋]ではポン姫様に弟子入り。
お茶目な人(?)で、しかもお菓子の職人サンなのです。
harada_091023_4.jpg
  
九酔渓の紅葉の見頃は、1~2週間後が予想されています。
 
寄り道しながら、どうぞ。

温泉パラダイスin大分県

2009年10月22日

温泉パラダイスin大分県!
 
昨日の衝撃映像を振り返りたいですか?そうでもないですか?
(1)ポンタとKISS、もう二度と~♪…遠慮しまっ。
harada_091022_1.jpg
 
(2)夢に出てきた場合の責任は負いかねます。
harada_091022_2.jpg
  
☆☆☆
木曜の熱血テレビでは、九重夢大吊橋、九酔渓など。
 
天狗の滝。
harada_091022_3.jpg
 
筋湯温泉に移動し、宿泊は朝日屋旅館。
源泉かけ流しの洞窟岩風呂。
harada_091022_4.jpg
オオッと、私の出番でしょうか。
 
これから紅葉の絶景ポイントをチェックしてください。
 
どうぞ、オオイタのしみにm(>ω<)m゛…ダメ?

大分まつり♪

2009年10月21日

今日から熱血テレビは大分まつり!(私的に)
 
水族館「うみたまご」。
お洒落で面白い工夫がされています。癒されるぅ~。
harada_091021_1.jpg
  
ここはイルカショーだけではありません。こ、これは…。
harada_091021_2.jpg
 
なんとセイウチ!
この後、私はポンタ(セイウチ)に急接近することに。
キャー((゜Д゜ll))
 
☆☆☆
さて、砂湯で汗をかき、お腹が空いた私が向かったのは「浜鮨」。
こんな関サバ食べたコトがない!絶品!!
harada_091021_3.jpg
 
あ、そうだった。ロケだった。
私の口に入るまで待ち時間があるのです。
これが大分県の郷土料理[りゅうきゅう]。
関サバの漬け丼で、途中から熱々のお茶を注ぎ、はふはふっ。
harada_091021_4.jpg
 
♪♪♪
さらに、プールで遊び、
お腹が空いた私が向かったのは「杉乃井ホテル」。
部屋もお風呂もイイ(^O^)
バイキングにも感激。見よ、このスケール。
harada_091021_5.jpg
harada_091021_6.jpg
  
しかも大きなガラス張りの窓からは海が見渡せ、
料理の品数は80以上。外も中も眺めヨシ。
 
今日水曜の熱血テレビをお楽しみに。

私の海レシピ

2009年10月20日

私の海レシピ。
 
朝:釣り友と待ち合わせ。→買い出し(食材、1000円竿)→出港。
harada_091020_1.jpg
 
今日は風が強く、波も高い( ̄▽ ̄;)
そして、狙いのイカがなかなか来ない…
 
昼:海の上でBBQ。
私のいただきますは、餌木ではなく海老。隣はタン。
harada_091020_2.jpg
 
1000円竿のさびきで鯵。
harada_091020_3.jpg
  
イカの沖漬はまた今度。
(^_-)-☆

商店街ぶらぶら

2009年10月15日

久々の商店街ぶらぶら。
今回は宇部市新天町商店街で、出会いいっぱいです!
立派な看板にするすると惹かれて、突然お邪魔。
 
harada_091015_1.jpg
harada_091015_2.jpg
  
放送では、社長のパフォーマンスにご注目ください。
 
さて、仕事で重要なのはお昼ご飯。
宇部といえばアナゴ。士気が高まる高まるぅ。
harada_091015_3.jpg
 
手作りかばん屋サン。着物やネクタイを使う場合もあるとか。。
 
harada_091015_4.jpg
 
ではご覧ください!
びっくり…o(゜◇゜)o…
舞踏会的な洋服に負けないキャラクター…。
harada_091015_5.jpg
  
洋食屋サンで雑貨屋サンです。
この商店街もあったかい雰囲気に包まれていました。
 
いよいよ今日OAしちゃうぞ、ルンルン。

ありがとうございました!

2009年10月13日

週末のKRY秋まつり、そして小郡でのトークショーに
お越し頂き有難うございました。
m(__)m
 
「ラヂオな時間サタデー」では
日本道路交通情報センターの藤本さんがご出演!
生フリートークに感激した方が多かったのでは?
藤本さんの得意料理は刺身と冷奴だそうです。
(≧~≦)ッ
 
日曜日は綺麗なお花を持って会いにきてくれた小学生もいました。
大切にしますね。
harada_091013.jpg
  
明るく仲良く元気よく!!をモットーに、
今年も残り3ヶ月頑張ります。

キャメロン!とお声を♪

2009年10月 9日

現在、大分の水族館うみたまごに来ています。
harada_091009.jpg
  
週末はいよいよKRY秋まつり
私は土曜日に参加です。
 
そして日曜日は、山口市小郡にあるトステム山口ショールームにて
11時からトークイベントに伺います。
 
是非お会いしましょう。
「キャメロン!」と声をかけて下さったら、
気持ち悪いくらいの笑顔で振り返りますよ。
お待ちしています(^^ゞ

大分旅ロケ2日目

2009年10月 8日

大分県2日目o(^-^)o
高崎山のご機嫌は…、
harada_091008_1.jpg
   
麗しゅうゴザイマス!
 
 
うちのサル達は観光モード8割。ウッキッキーで真剣。
harada_091008_2.jpg
 
別府ならココがイチ押し。
harada_091008_3.jpg
 
こんなことになっちゃいます。ねえ恐い?((゜Д゜ll))
harada_091008_4.jpg
 
やっぱり恐い。)゜0゜(ヒィィ
 
 
harada_091008_5.jpg
正解は歴史ある竹瓦温泉。リフレッシュしてし過ぎることはなあい。
大分の旅テンコ盛り。日記の続きはまた来週。んがっんっぐぐっ。

大分県で旅ロケ

2009年10月 7日

今日から大分県で旅ロケ!
9時半到着。九酔渓。
harada_091007.jpg
  
湯けむりではありません。( ̄▽ ̄;)
台風が心配です。
 
皆さん気をつけてくださいね。

かおりを探せ!

2009年10月 6日

先週の土曜は花火。
 
さあ、ウォーリーを探せならぬかおりを探せ!
ぬぼーっと。(¨;)
 
harada_091006_1.jpg
  
自分で撮ると芸術的?ぶれ作品に。
harada_091006_2.jpg
  
せっかく中秋の名月だったのに、すっかり忘れていました。
ご近所サンに貰った月餅饅頭があるから、まあいっか。
お月様は、また今度探します。
 
秋を満喫していらっしゃいますか?

光まつり

2009年10月 5日

光まつりは快晴の中、大盛況!
パレードの司会を地元高校生と一緒に務めるのが
恒例になっています。
 
左から光高校の坂上サンと大畠サン、聖光高の石川サンと一木サン。
私は…普通の顔でいられない自分の性格を恨みます。
harada_091005_1.jpg
 
そして光ケ丘高から、放送演劇部の青柳サンと
ポニョを口ずさんでいた相本サンも、ありがとう(^_^)
 
みんなアナウンスが本当に上手。
好きなコトや夢が沢山あってキラキラ輝きを放っていました。
頑張っていれば、きっと叶いますよ。
 
さて、このコンビ最高デス。
周防猿まわしの会、勘平&新八。
ギャグ満載で芸もすごい。お、ボルト?!
harada_091005_2.jpg
  
多くの人に刺激されてまた今日からラヂオのスパイスに。

魚つり

2009年10月 2日

暇さえあれば魚つりしています。
 
サンマ、ニジマス、イワナにヤマメ。
たまに長靴やコンブ…。
 
海だけでなく、川にも出掛けてしまうのです。
 
ああ、寝不足。(O_O)
 
キャー、ラッキー(゜▽゜)
「ぬしのウロコ」も釣り上げた!!?
ポイント稼いで、竿を買わなくちゃ。私もgre●っ子。

つるもの収穫祭PART2

2009年9月28日

メロン。…らしき物体。
粛々と断メロ式。
harada_090928_1.jpg
 
切り口、種の並びは、それっぽい!いただきます。
harada_090928_2.jpg
 
確かにメロン!!
O(≧∇≦)o
 
結局、種の詰まった真ん中が一番甘いコトに気づき、
種ごとワイルドにいただきました。
やればできるじゃ、私。

憧れのお家

2009年9月25日

金曜中継は、ココロフォーム「宇部まごころリフォーム館」から。
 
みんなは忙しく中継の準備中。私は伸び伸び、くつろぎ中。
harada_090925_1.jpg
 
室崎店長。小泉家の次男サンに似てまっす!
harada_090925_2.jpg
 
アドバイザーの岡崎サン。得意料理はパスタと煮物。
ああ、嫁にもらいたい。
harada_090925_3.jpg
 
 
9/26(土)27(日)、もぎたてリフォーム秋祭りが開催されます。
 
IH調理器などが当たる大抽選会がありますよ。オイシイ!
憧れのお家で家族団欒しましょう!!

2年ぶりです

2009年9月22日

「物産展のオンナ」の称号を頂いてはや数年。
でも実は下関大丸に中継でお邪魔したのは2年ぶりなのです。
 
東北六県がテーマの今回も仕事以上に楽しんでしまいました。
◎^∇^◎
 
宮城県、ずんだソフトのご主人は、
130種類ものアイスの開発者でもあった!!
 
harada_090922_1.jpg
↑フカヒレラーメンアイスと茶色い焼きそばアイス。
 
 
↓さらに、源氏ボタル??
harada_090922_2.jpg
 
 
続いて、B級ご当地グルメの今年のグランプリ。
秋田県の<横手焼き>。東北なまりが暖かいのです。
harada_090922_3.jpg
 
 
工芸品も溜息ばかり。
蔵王山麓に自生するエゴノ木から彫刻刀1本で作り出す芸術。
ヒビが入らないので縁起物だとか。
harada_090922_4.jpg
 
 
見事です。
次に出会える日を心待ちにしています。

天高く…

2009年9月17日

天高く馬も私も肥ゆる秋。
だって美味しいんだから仕方ない(o^~^o)
 
近鉄松下百貨店、「秋の北海道物産展」は9/23(水)まで開催中。
 
きたきたきた!
半熟卵カレーパン。
harada_090917_1.jpg
  
今回、プリン大豊作。
漢方薬を食べているこだわりの卵だからこそ濃厚、
かつ、コレステロール値もぐっと低いとか。
 
harada_090917_2.jpg
 
出会えばいつもレギュラー。
大幸フーズさん。「はずかすぃ~」「食べてみんカニ?」
harada_090917_3.jpg
  
シルバーウィークは、北海道に行ったつもりで、
近松でグルメっちゃって下さい!!

続・つるものヨーイ、メロン!

2009年9月16日

私のデカメロンが野球のボールくらいになりました
 
harada_090916.jpg
 
おへそを匂ってメロンが感じられたら食べ時ということですが…。
まだまだ我慢。
 
そろそろニンニクを植えてみようと企んでいます。

商店街ぶらり散歩

2009年9月15日

いったいどうした??
この巨大キュウリ!
harada_090915_1.jpg
  
萩市田町商店街。
 
岩崎酒造。社長サンからのありがたいお言葉。
「杉本彩サンのように頑張りいね!」
(☆_☆)(゜▽゜)
 
harada_090915_2.jpg
 
雑貨店のtazz(タズ)。
出会ったぁ、という感じ。
harada_090915_3.jpg
  
店主の田村サンもアーティスト。後ろにあるバタフライとか、
harada_090915_4.jpg
   
動物のデザインが繊細でお洒落さんなのです!!
(写真の撮り方が下手ですみません。)
harada_090915_5.jpg
  
まだまだ出てくる商店街。放送は明日水曜の熱血てぇーれびぃ!!

チャンチキトルネエド

2009年9月14日

《チャンチキトルネエド》
熱血テレビの中継でお会いした12人の大編成楽団。
harada_090914_1.jpg
 
 
パーカッション担当の小林武文サンは
周東町が父上の故郷でよく遊びに来たらしいのです。
 
harada_090914_2.jpg
 
周東パストラルホールでのコンサートも盛り上がったようで、
これからツアーも終盤。
 
1stアルバムは10/7リリース!!
 
一度聴いたらきっと惚れ込みますよ。
自分の中の遊びがひとつ増えたような感覚。
次回、山口県でLiveがある時は絶対行きます!(^^)!

ふるさと産業フェスタin周南

2009年9月11日

なになに探究心が目覚める時…。
地元の企業や特産品をもっと知りたーい(^_^)
 
「ふるさと産業フェスタin周南」9/11(金)12(土)
10時~17時。
下松スポーツ公園体育館。
入場無料。
 
土曜は私も司会でうかがいます。
 
県産品プレゼントやクイズ大会あり、
武田裕也サンやちょるるも参加。
 
私の楽しみは、ずらり並ぶ美味しいものと、
話題のアルミ製チェロ演奏(13時半~14時)です。
 
ものづくりの発想の面白さやこだわりに触れるチャンス。
ご来場お待ちしています!

影絵遊び

2009年9月10日

影絵遊び。
 
お、孔雀?
harada_090910_1.jpg
 
と思ったら、
harada_090910_2.jpg
 
影を見つけると、ついつい想像してしまいます。
わぁ、可愛い怪獣が火を噴いてるぅ!
harada_090910_3.jpg
そんな風に見えます?
 
正体は、夏の名残。
harada_090910_4.jpg
  
影もカドがとれて柔らかくなりました。秋。

ゆで卵ご飯

2009年9月 9日

これが噂の「ゆで卵ご飯」
 
harada_090909_1.jpg
 
なんと殺風景な…。
昨日のラヂオな時間で意外に盛り上がったので、
私も恐る恐る人生初の体験を。
harada_090909_2.jpg
  
熱々ご飯+ゆで卵+醤油=おぉ、有りかも!!
 
生卵かけご飯とはまた違うホクホクの味わいが、
立派な存在感を放っています。
 
ただ余りにも見た目が寂しい(゜ーÅ)ホロリ
途中からネギ、青ジソ、ゴマを加えて頂くと更に美味。
 
「ゆで卵ご飯」を愛するリスナーの皆さん、そしてミコミコ、
思い切り疑い、変人のように扱ってしまい、
すいやせんでしたぁーε=(>ε<*)。
 
それにしても…。090909。
この記念すべき素晴らしい日にアップする日記がゆで卵になるとは。

海が好き

2009年9月 4日

海が好きです。
  
この日は、まるでシルクのように滑らかな海と、溶け合う空。
harada_090904_1.jpg
  
これ何か分かりますか?
harada_090904_2.jpg
 
とく1、いよ1、いよ2ブイ。
魚が立ち寄る可能性の高い場所です。(●^▽^●)/''
 
大津島の回天基地も海から手を合わせました。
harada_090904_3.jpg
  
じゃじゃーん、大漁!
harada_090904_4.jpg
  
すでに変身。
釣り仲間にプロの料理人がいると、シイラがこんなに豪華に変幻自在。
 
海も、自分の気持ちも、いつもずっと、そこにありますように。(*゜▽゜*)

つるもの報告だっちゃ。

2009年9月 3日

つるもの報告だっちゃ。
 
わっ O(≧∇≦)o
harada_090903.jpg
  
デカイメロン伝説になりますように。
皆さんの夏野菜はもう一段落しましたか?

商店街ぶらり散歩

2009年9月 2日

[商店街ぶらり散歩]というコーナータイトルがつきました。
 
山陽小野田市、厚狭駅前の商店街編。
 
☆素晴らしい土産物に出会いました。
紫蘇で巻いたお餅「ごろり寝太郎さん」。
 
harada_090902_1.jpg
 
私の中では、外郎と並んで山口県のお土産No.1に
いきなりランクイン!
 
☆フクモトトーイは、知る人ぞ知るプラモデルの品揃え。
harada_090902_2.jpg
 
そして、店に入る前についつい足止めされてしまう面白いモノが…。
 
☆笹木さん御夫婦と河村さんに声をかけて頂きました。
さあ、何のお店でしょうか?
harada_090902_3.jpg
 
ちなみに、取材中、商品について一切マイクを向けていないのです。
(≧~≦)
 
☆最後にスタッフの昼休憩は、二反田旅館の食堂で。
食べても食べても減らない、焼きうどん。(※個人の感想です)
 
harada_090902_4.jpg
 
 
木曜の熱血テレビでドドーンと放送予定。

キラキラ

2009年8月31日

目のキラキラした人生の先輩に出会いました。
 
水石利昭さん、80歳。
太平洋戦争の時、松山海軍航空隊に
所属していらしたということです。
harada_090831.jpg
  
戦争のお話の中で、♪~飛行機乗りには娘はやれぬ~♪の
「ダンチョネ節」も飛び出したり。
 
そんな水石さん、今の関心事は横浜ベイスターズ!
毎年秋にはファン感謝デーに出掛けるのが楽しみだそう。
 
日本を支えてきた方々が、
安心して穏やかに暮らせる日本になりますように。

つるものヨーイドン!!

2009年8月28日

つるものヨーイドン!!
[忘れた頃に]の巻。
 
それでは問題です。
この葉っぱと花は、何の植物でしょう?
 
harada_090828.jpg
 
ヒント:○○パン、○○パンナちゃん。
夏も終わりというのに…。
まるで私のように、人より遅れても、少しずつ。
 
きっと実りますp(^^)q

九州うまかもん大会

2009年8月27日

うまかぁ、すごかぁ~。
「九州うまかもん大会」
周南市の近鉄松下百貨店で9/1(火)まで。
 
勝手にセレクト!男前名物をご紹介します(^0^)/
♪鹿児島代表 with【さつまあげ】おっ、あのハト…?
harada_090827_1.jpg
  
♪熊本代表 with【からし蓮根】よ、中尾あきら~!
harada_090827_2.jpg
  
♪大分代表 with【椎茸】
ハチミツ好きの…、いえ、間違いなく「どんこ」好き。
harada_090827_3.jpg
  
マンゴーゼリー、枇杷ゼリー、コラーゲン入りプリン等、
本気で美味しゅうございます。九州の味に会いにこんね~。

須金なし・ぶどう祭

2009年8月26日

先日テレビ中継でお邪魔した周南市須金(スガネ)。
 
梨・葡萄の観光農園もスタートし、大忙しです。
そんな中、開催されるのが「須金なし・ぶどう祭」!
8月29日(土)17:00~21:00須磨小学校グラウンド。
 
小さな地域の素朴なイベントと思いきや、
わんさか人が溢れ活気のある祭りです。
 
☆先着1000名に梨プレゼント
☆噂の京太郎サンのライブ
☆超豪華な抽選会
などなど。
 
お世話しているのは、生産農家や地元の方々による
「生きがいのある須金をつくる会」です。
 
人間力、地域力のお手本のような大きな輪っかが
見えてきますよ◎^∇^◎


自由研究

2009年8月24日

ムショーに夏休みの自由研究をしたくなったのです。
私もTRY「そんなバナナ」
(昇チャンのブログ参照のこと)
 
一部分アルミ箔を被せて太陽光にあてると、
剥き出しのトコは日焼けし、アルミ箔のトコはそのまま。
 
早速はりきって実験スタートです。夜な夜な準備…。
harada_090824_1.jpg
 
では、一本目の登場デス!判読できますよね。
harada_090824_2.jpg
 
続いて二本目。
く、苦しいか?(゜〓゜)
harada_090824_3.jpg
 
さらに、顔。大きな眼とギザギザ牙のオオカミ風。
心意気だけは伝わるか?
harada_090824_4.jpg
  
他にも水玉や布袋モデルは結果が出せず…。
 
1回研究して失敗したり、新たな疑問が湧いて、
そこからまた探究していくのが、きっと本当の自由研究ですよね。
…この歳でようやく気づきました。
 
今の私の問題は、1年に1回も食べない大量のバナナを
どうやって食べるか?
そして、いつの間にか家に入り込んだ1匹のハエに
どうやって出ていってもらうかですm(>ω<)m゛

横浜中華街展

2009年8月21日

山口井筒屋「横浜中華街展」
やったぁ、チャイナ服。
火曜のラヂオでお馴染み紅紅さんにお借りしました。
謝謝老師[シィエシィエ、ラァオシー]…先生ありがとう。
harada_090821_1.jpg
 
点心作りの世界チャンピオン登場、朱愛□(シュ・アイピン)さん。
小籠包はブラボー!
太好吃了[タァイハァオチ-ラヲ]…美味し過ぎます(o^~^o)
harada_090821_2.jpg
 
さらに、書画家、元紅劉丹(ゲンコウ・リュウタン)さん。
harada_090821_3.jpg
  
エンディング10秒しか映らなかったのに、
皆が絵の素晴らしさに溜息をついて感心しました。
我很感動[ゥオヘェンガァンドォン]…感動しました!
 
山口井筒屋の横浜中華街展は来週水曜まで開催デス。

夏の収穫祭

2009年8月18日

夏の収穫祭デス。
harada_090818_1.jpg
 
ゴーヤ、ふたつ。
 
先日、ラヂオな時間のリスナーさんに教えて頂いた
「ゴーヤつくね」に仕上げてみました。
醤油の甘辛タレと、ゴーヤ独特の苦みがベストマッチング!
harada_090818_2.jpg
  
結局のところ、ズッキーニ、ナス、キュウリの敗因は
プランターに沢山育てようとして、土(栄養分)が足りなかったから。
私の欲深さがたたりました(-.-;)
  
でもでも初めてを知るのは嬉しいですねo(^-^)o

仲直り♪

2009年8月17日

前回書いた相棒と仲直りしました。
harada_090817.jpg
 
あれ?多少、無理矢理感が…。
  
新慣用句:「猫にご飯」
意味:お腹空いたら甘えん坊。

私の同居人

2009年8月13日

私の同居人、6才(♀)。
貫禄あり。
 
harada_090813_2.jpg
 
今週、私は口を噛まれた。彼女が寝転がっている時に
「案外愛らしい顔しているかも」と顔を近付けると、
クルッと振り向き、私の唇を上下まとめてガブッ!!!
 
)゜0゜(ヒィィ
 
フェイス to フェイス。瞬間、火花が散るカンジ。
手で引っ掻くのがネコのセオリーじゃないの??
 
harada_090813_1.jpg
 
…やっぱり悪人顔。
 
新慣用句:
[飼い猫に口を噛まれる]
意味:女同士は難しい。

銀南街商店街

2009年8月12日

熱血テレビ<商店街おじゃまします>のコーナー。
2回目は周南市の銀南街商店街。
 
昔から人気の「銀南カレー」「お江戸」は今も健在です。
 
そして新しいお店も出現しているのです!
*インポート子供服とベビー用品「Circle」(サークル)。
とても素敵なオーナーご夫妻。
harada_090812_1.jpg
 
お洒落で便利で、誰かにプレゼントしたくなるくらいに、
ギザギザカワユスッッ。
(使い方正しい?)
 
 
*暑い日にぴったり、スイーツのお店「Charmy」(チャーミー)。
harada_090812_2.jpg
 
大きなペンギンが、不思議なSnowIceを作っちゃうのです。
私も大好きなブラックタピオカジュースもありますよ。
 
 
詳しくは木曜の熱血テレビで、ニャニャーンと公開!!
o(^-^)o
 
さあ、貴方の町の商店街も久しぶりに歩いてみましょう。

AED心肺蘇生法講習会

2009年8月11日

月曜のラヂオな時間では、徳山医師会から、
徳山中央病院の宮内先生にお越しいただき
「AED心肺蘇生法講習会」のご案内をしました。
 
愛する人、大切な人を救う為に、助けられる命の為に
覚えておきたいですね。
 
日時:9月6日(日)13時~16時。
場所:周南市、周南総合庁舎。
内容:講演と実習。
医師、看護士、消防救急隊員による丁寧な指導があるそうです。
 
申し込みは徳山医師会事務局(電話:0834-21-2995)
定員もありますので、お早めにお願いします。
 
宮内先生は、15年も前から、人数の大小にかかわらず
ボランティアで救急蘇生法の講習に尽力していらっしゃっいます。
お話が楽しくて非常にわかりやすいです。
 
是非この機会に、参加しましょう!

バナナの日

2009年8月 7日

今日は何の日~×2、
チャララランラン、チャラララン!
今日はバナナの日(8/7)だそうです。
 
さて、私には「何でもない記念日」があります。
 
以前、ショットバーで一緒になった3人。F君とIチャンと私。
何故か、F君が「来年の今日、また同じ場所に3人で集まろう!」
と提案。
 
そして時は過ぎ、一年後。何でもない記念日がやってきました。
 
ちょっち特別な日に私は朝からワクワク。
だって普段、顔を合わせても、あえて記念日の事は口にせず。
当日の昼間に出会っても、何も言わず。
 
いよいよ夜。
一年前と同じ場所へ。
5分…10分…30分……。
何故か来ない。
しびれを切らして2人に電話。
「あぁ、そういえば」
「だっけ?」
 
私:「…裏切り者ぉ!!」
 
[今日は何の日]の本に、手書きで加えた「何でもない記念日」は
「そんなバナナの日」に訂正です。
 
そんなズッコケた日から更に一年以上経った昨日。
また、たまたま商店街で3人が出会いました。
「復活!何でもない記念日」宣言した私。
 
さあ、どうなることでしょう??結果は来年。

宇宙で遊ぼう!

2009年8月 6日

夏休みはスペースワールド!
harada_090806_1.jpg
 
シャトルを横切っているのは、ウ゛、ウ"ィーナス?ひぇ~!
 
ウォーターパークには仕掛けがいっぱい。わーい、冷ぇ…。
harada_090806_2.jpg
 
ステージでのダンスや音楽を楽しみながら、食事ができます。
バイキングのカレーが、本格的に美味しいのにはビックリ(o^~^o)
harada_090806_3.jpg
 
案内してくださった企画課の米本サンは岩国市出身。
オトン、オカン元気にしちょる?!
harada_090806_4.jpg
  
 
詳しくは金曜の熱血テレビで。

つるものヨーイドン、PART??

2009年8月 3日

つるものヨーイドン、PART??
 
グリーンカーテンと呼んでもいいでしょう?
harada_090803_1.jpg
 
葉っぱの美しさはシルエットで楽しめます。
harada_090803_2.jpg
 
あ、成ってる~。
harada_090803_3.jpg
 
育て主に似て、すんぐりむっくり。(注)ゴーヤです!

アロハ&カメハメハ

2009年7月31日

アロハ。o(^-^)o
今日は周防大島町で開かれているサタデーフラ、
名付けて「サタフラ」のご紹介。
 
先日中継で伺ったのは<グリーンステイながうら>。
晴れていたらきっと最高の景色でしょう。
harada_090731_1.jpg
 
ここ数年ハワイアンフラは大人気。
harada_090731_2.jpg
 
左上から:
大谷サン、ようこサン、木村サン、野口サン、りんチャン、
せとクン、はるかチャン、のあチャン。
マハロ!
 
ハワイ料理ロコモコと私。
harada_090731_3.jpg
 
大村支配人と柳原店長はノリの良い楽しい方々でした。マハロ!
 
「サタフラ」…ハワイアンフラが披露されるは
8月末までの毎週土曜日の夜6時~。
会場は
<グリーンステイながうら><サンシャインサザンセト><竜崎温泉>。
昼は不定期ながら<八幡生涯学習の村><道の駅サザンセトとうわ>
 
県内外から35団体が参加するそうです。
 
観覧無料です。踊りの輪の中に入るお客さんも多いとか。
是非ハワイ気分を味わって下さい。
アロハ&カメハメハ。O(≧∇≦)o

花火大会

2009年7月30日

須佐湾大花火大会。
ステージゲストは須佐中学校卒業のHIPHOPアーティスト
「2-EIGHT」さん。(右から2番目)凱旋Liveが実現。
アルバム<背中>が好評です。
 
harada_090730_1.jpg
 
広島のシンガー「MIKI」さんも、カッコイイ!(左から2番目)。
「ドリブラー」さんも加わり会場を盛り上げてくださいました。
 
見た目と全く違う、腰の低い2ーEIGHTサンが司会の私に
「毒吐きますね…。」
 
w(゜o゜)w…。
そう、私の方がよっぽど毒舌、尖んがってしまっている(-.-;)
 
そんな私も穏やかな気持ちになる大輪の花です。
harada_090730_2.jpg
 
今年の夏も、大切な人と一緒に花火を見られるといいですね。

たちよりポイント

2009年7月28日

間もなく山口七夕ちょうちんまつりですね。
 
そこで、山口市道場門前商店街をぶらり、歩いてみたい。
たちよりポイント(1)
看板息子、ミント君。ファンクラブ作りた~い!
harada_090728_1.jpg
 
たちよりポイント(2)
山口市で生まれ、発展してきた「柴山流」をご存知でしたか?
わびさびを重んじた清楚な活け花。
harada_090728_2.jpg
  
魅力あるお店が並びます。
さあ、貴方は見つけるコトが出来るかな?
 
詳しくは木曜の熱血テレビで確認してください。

貴方の力が必要です

2009年7月27日

週末のテレビニュースに映っていたのは…
おぉ、ラジオのリスナーさん達もいるぞ!!
防府市の災害ボランティアに参加しようと雨の中、
貴重な休日にもかかわらず。
 
天候の様子を見ながら待機で、もどかしい気持ちも
あったでしょうが、ボランティアの皆さん、本当にお疲れ様です。
 
 
そこで、大切なお願い再び(>_<)
 
防府市は豪雨による被害にともない
災害ボランティアセンターを設置しています。
 
被災者の家屋および屋外施設の清掃などをします。
 
昼食、飲料水、タオル、長靴持参。マスクは絶対。
モノによっては二重がいいかも。
 
問い合わせ:0835-24-9777受付場所:天神町商店街
ホームページが開設されています。
 
やるせなさ、悲しさは被災した人にしか分からない。
凄まじい爪痕は現場に入った人にしか分からない。
 
こんな時だからこそ明るく仲良く元気よく!
夏休み中の学生諸君、貴方の力が役に立ちます。
 
この情報を他の人に伝えて下さいね。

大切なお願い

2009年7月24日

大切なお願い。
 
踏ん張りどきです。
自分の事、家族の事として想像してみて下さい。
 
防府市は豪雨による被害にともない
災害ボランティアセンターを設置しました。
 
被災者の家屋および屋外施設の清掃などをします。
昼食、飲料水、マスク、軍手、タオルは持参。
 
問い合わせ:0835-24-9777
場所:天神町商店街
 
 
私達の役割は何でしょう?出来るコトは必ずあります。
こんな時だからこそ明るく仲良く元気よく!
特に10代20代30代の若い方の力が大きく役立つと思います。
この情報を他の人に伝えて下さいね。

いつも心に太陽を!!

2009年7月23日

いつも心に太陽を!!
 
今世紀最大の天体ショーに私も乗っかっちゃいました。
食べてる食べてる~。
harada_090723_1.jpg
  
周南では右上から欠けましたが、地域によって違うのですね。
不思議がいっぱい。
 
ご近所で、にわか皆既日食ツアー。
たまたま初めて出会った人達です。
harada_090723_2.jpg
  
次は2012年5月21日の金環日食、
2035年9月2日の皆既日食でお会いしましょう。


イージス艦

2009年7月22日

これが、海上自衛隊のイージス艦
「ちょうかい」(左)と護衛艦「おおなみ」
harada_090722_1.jpg
  
大きい。船も揺れない。なんと全長160メートル。
 
このごっついモノは…
harada_090722_2.jpg
 
5000トンものイカリを揚げ下げする鎖。手動だそうです。
 
現在「ちょうかい」の乗組員は250人。
やっぱり金曜はカレーライス。
漫画「ジパング」読んでる!↑
気になるコト、いっぱい聞きました。
イージスとは、関係無いケド。
とにかく日本の為に、ありがとうございます。
  
おまけ。制服体験コーナーも、せっかくですから。
  
harada_090722_3.jpg
響の<みつこ>か?!
キツイ?いろんな意味で。

海の日

2009年7月17日

イージスの語源は、ギリシャ神話の最高神ゼウスが
娘アテナに与えた盾、アイギス。あらゆる邪悪を払うとされている。
 
海上自衛隊イージス艦「ちょうかい」
護衛艦「おおなみ」がやってきます。
 
日夜、みんなの海と私達の未来を守ってくれているんですね。
だから、敬意を持って、最新のシステムを見学したい!
 
会場は、周南市晴海埠頭9号岸壁。
7月18日(土)10:40~入港。19日(日)20日(祝)
9:00~10:30・13:00~15:30  2隻一般公開。
21日(火)8:00~出港。
 
現地駐車場は1000円もかかりますからご注意を。
徳山駅から4キロ、有料シャトルバスもあります。
 
守る。
覚悟のいる言葉です。
従事する方々の使命感は大きく深く強い。
 
 
意義のある海の日になりそうです。

梅雨前線

2009年7月15日

晴れと雨の境目を見た。
水曜の午前。
harada_090715_1.jpg
  
 
この境目に線をひけば梅雨前線なのか??
 
だったら、こういうコトになる。
 
harada_090715_2.jpg
 
ヒャヒャッ◎^∇^◎

イケメン捕獲

2009年7月14日

昭和のイケメンを捕獲。
「ワタシ、上手く笑えないんです」
というのを無理にお願いしました。
 
出た!絶滅危惧種、Mr.無器用。
harada_090714_1.jpg
 
時代の荒波をゆく大告丸の船頭サンです。
 
超拡大して私の待ち受け画面に決定!!
 
harada_090714_2.jpg
ケータイ開く度にウヒヒッです。この色と艶、トキメクわぁ。

暑く熱い一日。

2009年7月13日

暑く熱い一日。
宇部72CC、万年池西コース。梅雨なのにゴルフ日和です。
美東ゴルフクラブ第176回例会に行ってきました。
harada_090713_1.jpg
 
「ダフる」「チョロする」「トップする」これ、よく使う専門用語です。
ドッタンバッタン、ゼ-ゼ-ハ-ハ-。そんなこんなで…
 
 
途中休憩の茶屋には冷やしたトマトが!喉を潤し元気になります。
甘くて美味しい(o^~^o)。
harada_090713_2.jpg
 
 
 
呟きタイム。左の私から。
「バンカー懲り懲り」
「やってもうた」
「不思議とボールが無くなる」
「あねえに曲がらぁでも…」
harada_090713_3.jpg
 
ゴルフも人生も甘くない。
 
私の100を切る目標はどうなったか??
まあ、まあ、慌てない。まだ半年有りますし。

わーお!4連発

2009年7月10日

周南市の須金フルーツランドには13の葡萄、梨農園があります。
その中で伺ったのは、今田巨峰園。
 
わーお(1)
あの「ポレール徳山巨峰ワイン」の発案者でもある
今田篤さんと奥様は結婚50周年だそうです。
 
 
harada_090710_1.jpg
わーお(2)
今田さんは、2000年、ピオーネのハウス栽培に
山口県で初めて取り組まれました。
 
harada_090710_2.jpg
 
わーお(3)
珍しい品種もあります。
「ハニーシードレス」
harada_090710_3.jpg
  
 
なんと糖度19度!まるで蜂蜜のような味です。
 
わーお(4)
主演女優:りさチャン(1歳)
作品名:「須金の人々」
harada_090710_4.jpg
 
 
須金フルーツランドの皆さん、ありがとうございました。
今年も美味しく実っているようですよ~!

つるものヨーイドンPart5

2009年7月 7日

風船かずらの第1風船、発見!
harada_090707_1.jpg
  
白い花も風船もこーんなに可憐で小さいのですね。
 
競争は断トツ!風船かずらとあさがお。
 
harada_090707_2.jpg
空の雲にまでツルを伸ばそうとしています。

777♪

2009年7月 6日

下松で、第15回777(トリプルセブン)コンサートに参加しました。
あくまで、平成7年7月7日からスタートに由来した七夕イベントです。
オリジナルメンバーだから私も23歳に?あ、引き算しちゃったか。
 
ジャグリングのパフォーマンス集団
「ストーク・バム」
わぁ!火吹いてるし!!
 
harada_090706_1.jpg
吉田リーダー、にゃん太サン、
その他の若い皆さんお世話になりました。
 
二胡の今井美樹サンとフォークデュオの「べすぱ」によるステージも
スーッと耳に馴染んで染み込むぅ。リラックスタイム。
ラヂオな時間のテーマ曲にしている「私の青空」も演奏されていました。
 
ラストは毎年恒例の大合唱。きらきら星。歌うのは気持ちいい。
それにココには優しさが溢れています。
 
harada_090706_2.jpg
  
どうか今年の七夕は晴れますように。貴方も星と歌いましょう。

風の画家中島潔の世界展

2009年7月 3日

周南市美術博物館で開催中の
「風の画家中島潔の世界展」に行ってきました。
1Fと2F、廊下まで使って140点の展示。見ごたえありです。
 
どうして風の画家と呼ばれているのか作品を見て納得。
画に、心和む優しい風や切ない風が吹いているのです。
 
さて、童画に必ず登場するのが、子犬のうめ吉。
実は中島さんの雅号が「うめ吉」なのですね。
 
描かれた人物の表情からどんなストーリーがあるのか想像します。
そして超キュートなうめ吉を探しましょう。
 
7/11(土)午後2時からは、学芸員によるギャラリートーク。
 
貴方の胸もキュンと音をたてると思います。

つるものヨーイドンPart4

2009年7月 2日

40日目。
わーい!ズッキーニに花がつきました。
harada_090702.jpg


でも、この子につるが出てきません(汗)

調べてみると、ズッキーニ※別名「つるなしカボチャ」

そうなんだぁ……。

大豆グルテン

2009年7月 1日

最近お料理に目覚めた私……?力作は
harada_090701.jpg
  
酢豚?と思いきや、実はお肉ではなく、大豆グルテン。
大豆に含まれる良質なタンパク質だけを抽出して塊にしたもの。
味は、まるで鶏肉のようなんです!!
 
以前、熱血テレビの料理コーナーで大田塔子先生に教わり、
目からウロコ!!私もいざ。
 
「ラヂオな時間」で高橋マコちゃんに試すと、
面白いように引っ掛かってくれました。
 
ノンコレステロール、低カロリー高タンパクの植物性タンパク食品、
グルテンミートは、使い方次第で
美と健康の強い味方になるかもしれません。
 
ちなみに、今回の味付けはパッケージを
ピーッと開けてササッとできる「○○の素」系。
私のセイギの味方です。

見事な紫陽花です

2009年6月29日

柳井市の果子乃季総本店に伺いました。
 
「皆さんに癒しの場を」と、
あじさい園を造られたのは、会長の坪野さん。
harada_090629_1.jpg
 
15年前から手掛け、100種、1万株以上は見事。
挿し木して段々大きくするのは「子育てのよう」だそうです。
harada_090629_2.jpg
 
<アナベル>
harada_090629_3.jpg
 
<ブルースカイ>
harada_090629_4.jpg
 
せっかくなので(何が?)
スイーツも覗いてみたら、一般の人が体験出来る
手作りケーキ工房がオープンしていました。私の作品は……
harada_090629_5.jpg
 
ミウのようなマウ。
 
 
元気ハツラツ、スタッフの皆さんがとにかく明るい!!
harada_090629_6.jpg
 
紫陽花は7月いっぱい位は楽しめそうです。
そして私は、夏季限定「ほわり」<カルピス味>が好きです!

ケーン!

2009年6月26日

徳山動物園のトラが喋る。
 
友人に教わったので早速検証に出掛けました。
 
トラの名前は[ケン]♂
「ケーン!」「……」
 
harada_090626_1.jpg
 
「ケン!」「……」
猛暑。だるーい様子で睡眠中。仕方ない。
 
「モゥ…」と返事をするらしいのです。
是非貴方も確かめてみてください。
 
ダチョウが、ふ、増えている!!!
harada_090626_2.jpg
  
もはや。どれがダッシュ君か私にはわかりません。
新入り3頭の名前を募集中だそうです。

川嶋あいさんに共鳴

2009年6月18日

川嶋あいさんに共鳴。
 
光市でのコンサートについて、
「ラヂオな時間」にも沢山のメッセージ有難うございました。
 
私が川嶋さんを尊敬するのは、国際援助です。
 
実は川嶋さんは中学時代に途上国に関心を持ち、
19才からずっと、学校建設を行う等、積極的に活動しているのです。
 
最初は西アフリカのブルキナファソ。続いてカンボジア。
そして今年、国際協力NGO「アイラブワゴン」を設立し、
ライフワークにしていらっしゃいます。
  
活動を公表することでファンの方々からの賛同も得て、
大きな輪となり、大きな力になっているんですね!
 
今年中に6校目までの学校建設のめどが立っているとか。
 
いま学校に通えない子供は
世界に7000万人以上いると言われています。
 
誰かの哀しみや苦しみを想像し、寄り添うように慈しみ心にかける--。
川嶋さんの歌がファンの気持ちの芯をとらえて離さないのは、
そういう生き方をしているからだと思います。

カタツムリ見ましたか?

2009年6月17日

岩国市の吉香公園に行きました。目的は花菖蒲。
harada_090617_1.jpg
 
ピークを過ぎたものの、
花言葉「優しい心」「優美な心」のとおり癒されます。
 
私が気に入ったのはピンクの縁取りが愛らしい<小桜姫>です。
harada_090617_2.jpg
 
<小憎ら姫>と呼ばれていた昔の自分が懐かしい。
今はすっかり優しい心…。ピークは過ぎていません。
 
そして季節は紫陽花。
harada_090617_3.jpg
 
今年、カタツムリ見ましたか?
みーんなの為に、一雨欲しいですねぇ。

心を満たす空間

2009年6月15日

先週の中継で伺ったのは、山陽小野田市。
江汐公園内にある、「ナチュラルグリーンパークホテル」です。
 
まずはサラダ!
harada_090615_1.jpg
 
実は超高級野菜を水耕栽培プラントで育て、
摘み取り体験が出来るのです。
完全無農薬、NASAの技術を採用というからスゴイ。
マイクロトマト、イタリアンタンポポ、デトロイト、クリスタルリーフ…
これ全部野菜の名前。50種類も。
 
社長の田村さんは、信念を持ち、
実現に向けてどんどん形にしていらっしゃいます。
お世話になりました。
harada_090615_2.jpg
 
お料理は、芸術的かつ唸るほどに(o^~^o)。
harada_090615_3.jpg
  
ここは、家族や友人誘って心を満たしたいです!
 
天然温泉ですし。

今日の熱血中継

2009年6月12日

今日の熱血中継は、山陽小野田市。江汐公園。
 
harada_090612_1.jpg
 
ここに素敵な建物が!
去年7月にオープンした
「ナチュラルグリーンパークホテル」です。
harada_090612_2.jpg
harada_090612_3.jpg
  
 
こちらは並々ならぬこだわりで、
野菜を水耕栽培していらっしゃるとか!
今日の熱血中継を是非ご覧ください。

つるものヨーイドンPart3

2009年6月10日

18日目。
あ、キュウリが…。
つるを巻いているのか、絡まっているのか分からない状態に。
 
harada_090610_1.jpg
 
早速アブラムシに悩んでいます。
プランターでコレですから、
野菜作りを生業にしている方は本当に大変ですね。
 
風船かずらはスクスク40日目。
harada_090610_2.jpg
  
その他
ズッキーニは大きく手を広げ、メロンは遠慮して小さくなってるし、
ゴーヤはチャンプルーになる気が無いのかノンビリ。
 
グリーンも個性です。

命がヒラヒラ♪

2009年6月 9日

今朝見つけました!
harada_090609.jpg
 
枇杷(ビワ)の木の周りでヒラヒラしています。
蝶なのか蛾なのか…?
命がヒラヒラ舞っておりますよ。

夏の北海道物産展

2009年6月 5日

熱血中継はグルメ。
周南市、近鉄松下百貨店の「夏の北海道物産展」
 
イチ押し!
harada_090605.jpg
  
赤いの→トマトゼリー
白いの→ルタオのチーズケーキ
これがもう「美味しい」以外に言葉が出てこない。
2品とも売り切れ必至です。
 
私が買ったのは…
特大真ホッケ、カニ弁当、トマトジュース、リンゴジュース。
中継スタッフも皆、褒めたたえたのが、
オープニングに登場した100%夕張メロンジュース。
 
6月10日(水)まで開催。私は完全にリピーターです。

つるものヨーイドン!

2009年6月 4日

<つるものヨーイドン>から12日目。
最後尾、ゴーヤがやっと出たーー!!
harada_090604_1.jpg
  
しかも、朝「まだだなぁ…」と確認してから1時間後にひょっこり。
目を離した隙間に芽が。
ε=(>ε<*)プッ
 
他はもうフサフサです。
手前はズッキーニ、奥は朝顔。
harada_090604_2.jpg
 
ラジオリスナーの方の中にも
沢山土いじりの先輩がいらっしゃるので、心強いです。
 
緑ばかり続いたので、麗しのお花をお目にかけましょう。
harada_090604_3.jpg
  
I LOVE ME♪
私って甲殻類が似合うぅ!いかにも。そうかに?
(最後の一行は飴大好きSTAFFナンチャンのアイデア(苦))

暇で暇で…

2009年6月 1日

暇で暇で仕方ないので。
 
 
表彰式に出席しました。
「徳山マリンのマダイ釣り大会」
(期間中釣り上げた大きなサイズを申告する方式)
 
 
なんと84センチで優勝です!!そして私が手にした賞品は高級釣竿。
harada_090601_1.jpg
 
 
…というのは知人の話。私は代理で受け取っただけでした。
 
 
優勝を逃した残念な人々ですが、
harada_090601_2.jpg
 
写真左のキャプテン山本サンは優勝者のパートナー。
船を操るのも重要で、お蔭様です。
 
エントリーさえしていない、ほとんど初対面の私でも
BBQの輪にスルッと入ってしまった。
海を愛する人は友好的なのです。
harada_090601_3.jpg
  
7月はキス大会。5匹の合計重量で決まります!
「ン~、頬っぺにチュ」…というオヤジギャグは適当に流しながら
楽しい釣りライフを送っています。

見ーつけた!!

2009年5月29日

見ーつけた!!
 
こんなにカワイイ車があるのです!
harada_090529_1.jpg
  
自分の好きな柄にしてもらえるそうですよ。
 
昭和の懐かしい車も、現役バリバリ。遠方からも「自走」してきました。
harada_090529_2.jpg
 
映画「おっぱいバレー」に使われた車も展示!
オーナーさんからロケの話を聞くことが出来るかもしれませんよ。
 
 
もちろんエコカーも勢揃い。
電気自動車。
harada_090529_3.jpg
 
熱血中継まで、あと2時間。そろそろ台本覚えます!
harada_090529_4.jpg
 
週末はきららドームモーターフェスティバル2009へお出かけください!
以上、助手席の似合う女、キャメロン・フェロモン・原田でした。

つるもの、ヨーイドン!

2009年5月28日

つるもの、ヨーイドン!
 
私もいよいよ住まいのベランダにグリーンカーテンを作ります。
苗を植え、種を蒔いたのが日曜日。
harada_090528_1.jpg
 
キューリ(もろきゅう用)、
ゴーヤ(チャンプルーになる予定)
カボチャ(馬車に)
ズッキーニ(背伸びしてラタトゥイユ)メロン(セレブのデザート)
アサガオ(おまちサンから)。
さらに欲が出て、茄子、ミント、バジルと勢揃いです。
 
一方、風船かずらは、もうすぐ1ヶ月。すくすく高さ12センチ。
harada_090528_2.jpg
 
私の計画は成就するのか?
土いじり、だんじり、欽ちゃん走り~(ジョイマンLOVE)

マイマイ新子と千年の魔法

2009年5月26日

アニメ映画「マイマイ新子と千年の魔法」の特別試写会に行きました。
harada_090526_1.jpg
 
ポスターの左が新子(シンコ)。
服にくっついてるギザギザ植物、ありましたねぇ!
 
昭和の風景や文化、親しみある山口弁に心躍りながら鑑賞。
老舗のお店、工場、銀行やお旅所まで出てきて、
防府っ子の私は、まばたきするのが惜しいくらいでした。
 
さらに、みずみずしい感性の子供たちに、
目を細めて懐かしむだけでない、刺激がありました。
大人になってしまった私達も走ったり笑ったり、
大きく手を振り歩き、想像を巡らす…きっと必要ですよね。
 
 
原作者の高樹のぶ子さんが幼少時代を過ごした、防府市国衛。
 
奇しくも、私も小さい頃はココが遊び場でした。
harada_090526_2.jpg
 
映画を見て懐かしくなり、行った所は、国衛跡から歩いて3分。
私の思い出の川。
harada_090526_3.jpg
 
幼稚園時代、川で掴んだ魚の尾ヒレ。巨大魚、間違いなし!
ちょうど左にカーブする手前あたりで、
激しい格闘の末、取り逃がしたのです。
 
いつも、ふと思い出し、頭の中で再生せずにはいられない記憶。
 
多分、ギネス級の大きな魚!たくましい想像力です。
 
この映画は、今年11月全国ロードショー。首を長くしてお待ちください。
そして映画を観た後は、防府でロケ地?舞台めぐりがお勧めです。

自分を解放!

2009年5月25日

幾重にも緑、岩国市美和町秋掛(ミワマチ・アキガケ)へ。
harada_090525_1.jpg
  
農家民宿「こぶしの里」
縁側がイイ!
harada_090525_2.jpg
  
火室(ヒムロ)さんご夫妻が営んでいらっしゃいます。
harada_090525_3.jpg
 
懐かしさ漂う昔の家に泊まり、過ごし方いろいろ!
 
コンニャク作り、梅干し、梅ジャム、農業などの体験。
米粉のシフォンケーキも美味しかったです。
レシピ聞いておけばヨカッタナ。
 
自然豊かな中で見つけたものは…。
四つ葉もいいけど、芸術的虫食いも!
harada_090525_4.jpg
 
鼻がゾウみたーい、体は硬く強張る、ゾウムシ。
harada_090525_5.jpg
 
にっこり。
自分を解放しましょう。

うま味の秘密

2009年5月20日

基本味5つをご存知でしょうか?
「甘み」「酸味」「塩味」「苦味」そしてもう1つは「うま味」。
実は、うま味は私達の体に大変重要な働き掛けをしているのです!
 
うま味といえばダシ。
熱血テレビ、水曜の料理の先生で和食のプロ、
しんごサンに習いました。
harada_090520_1.jpg
 
手順やタイミングをはかる手際の良さや、
材料とダシ美しさにも感心しきり!
harada_090520_2.jpg
  
さらに、今回のリポートにはもう一人、
熱血ファミリーが登場します。お楽しみに。
 
貴方は本当の意味で、美味しいモノを食べていますか?(o^~^o)
 
今日の熱血テレビは<うま味>の秘密に迫ります。

週末はクリスマスパーティ♪

2009年5月18日

週末は春のパナソニックフェア
「不思議な5月のクリスマスパーティー」でした。
私の担当はクッキングホームパーティー。
熱血テレビの出張料理アシスタント(賑やかし?)です。
 
harada_090518_1.jpg
↑竹尾一浩先生と(日曜)
 
 
↓大田塔子先生ともパチリ。さわやか笑顔が素敵!(土曜)
harada_090518_2.jpg
 
塔子サンは[大根と蓮根のチヂミ][ミニどら焼き]、
かずサンは[雑穀米たまごかけごはんのお好み焼き]
[雑穀米とフルーツのホットケーキ]、
 
地球に生まれてヨカッター!な感じに(古っ…)ビックリする美味しさでした。
いつか、番組で教えて戴く日をお楽しみに!!
 
 
瀬川嘉ANの「エコ紙芝居」withグリーンサンタさん。
お子さん達は夢中、さらに大人の私達も入り込んでしまいました。
harada_090518_3.jpg
 
クリスマスパーティーもクライマックス。
テンション上がります!
harada_090518_4.jpg
 
 
いたって自然な表情ダス。
harada_090518_5.jpg
  
左:元トナカイの、歌のない歌  謡曲サン。
中:猫背のA型かずサン
右:キャメロン・紀香…。
 
 
激写!
必殺技「ザ・マッサージ休憩」
harada_090518_6.jpg
 
ほぐれたぁ~。
 
くれぐれも、仕事熱心な私です!

チョットおまち

2009年5月15日

花の種を頂いたのが去年秋。
世にも愛らしいハート柄!風船かずらの種。
 
harada_090515_1.jpg
 
最近、そのリスナーさんから丁寧にも「そろそろですよ」と
植え方アドバイス付きのお手紙が届きました。
 
harada_090515_2.jpg
 
願いを込めて種を撒き、話し掛けながら水をやり、1週間。
うんともすんとも無く…。
ガクーンと肩を落とした8日目、ついにキターー!
harada_090515_3.jpg
 
さらに水をやり続けて10日目、こんなにキター!!
harada_090515_4.jpg
 
あれ?チョットお待ち、最初の芽だけ姿が違う………。
ま、花が咲いたら分かるカナ。
 
 
おまちサン、ありがとうございます。しっかり育てますよo(^-^)o
今日も鼻唄まじりに水やりです!

日帰り!

2009年5月13日

日本弾丸トラベラーin鹿児島
日帰り旅行です。
そう。本当に。知覧へ-。
<5:23am>
周南市から鈍行でえっちらおっちら。たまには電車もええよねぇー。
<6:05>新山口着
 
<6:27>
はやる気持ちを抑え[こだま]でGO。<7:17>博多着
 
<7:25>
いよいよ未体験ゾーンへ。
特急リレーつばめ現る。
harada_090513_1.jpg
 
しかもグリーン個室。
窓がデーン。テーブルがデーン!
ソファーがデデデーン!さっそく宴会も出発進行。
 
車内販売も隈なくチェック。
勢いで買ってしまったツバメキャップ…それがなにか?
harada_090513_2.jpg
 
<9:16>熊本県新八代着
新幹線つばめ。はやーい。
 
<10:06>鹿児島中央着
さらに!
指宿枕崎線→バスに揺られ片道合計6時間半。
 
知覧。
行っておくべき場所。
知っておくべき日本。
 
隼。(疾風などは記念館内)
harada_090513_3.jpg
 
富屋食堂。
harada_090513_4.jpg
 
滞在時間は4時間半。でも充実した気持ち溢れる一日でした。
 
気に入ったのは喜びが入ってくる「喜入駅」。
切符はお守りです。
harada_090513_5.jpg
 
もちろん6時間半かけて帰りました。
行けますよ、日帰り!!

いい季節ですね♪

2009年5月11日

萩市江崎で日本海を臨む。
harada_090511_1.jpg
  
小高い丘に建つレストランでホテル「ミレ・オ・マーレ」はお庭も素敵。
harada_090511_2.jpg
 
ノースポール。
harada_090511_3.jpg
 
自然の中に人間がお邪魔しているというスタンスを忘れない。
造り過ぎていない庭。だからすごく好きです!
オーナーの鈴木サンも華やかで気さくな方。お世話になりました。
harada_090511_4.jpg
 
萩オープンガーデンは、普段入ることの出来ない
萩市内の庭園を楽しむというもの。
今年は旧田万川町、須佐町、川上村のお庭も初参加です。
5月17日(日曜)まで開催されています。
 
美しいお庭をめでる季節ですねぇ。

愛するゴルフ

2009年5月 7日

愛するゴルフ。
 
毎度のコト、練習不足は笑顔でカバー。
同じ組の仲間で大先輩達。
harada_090507_1.jpg
 
私が打つ度に、3人から一斉に激が飛ぶ。
「頭が上がるのが早過ぎるよ!」
そうなのだ。基本のキ、スイングの際に、
ボールをよく見て打っていない証拠。
 
山アリ谷アリ池アリ人生。
harada_090507_2.jpg
 
そのうちアドバイスはどんどん簡略化表現。
「顔がいけん!!」
「頭が悪い!!!」
 
???
愛がある…。
「もう、手に書いちょきぃ」ということで、
harada_090507_3.jpg
 
次は優勝を目指します!!↓↓↓
ブービーメーカーの大口たたき。ボールも叩きすぎ…。

何だコリャ??

2009年5月 1日

何だコリャ??
 
ラヂオな時間のリスナーの方からプレゼントが届いていた。
でも、この物体は一体何だろう??
 
harada_090501_1.jpg
 
工業機械の部品だろうケド私に使い道があるのか?
鉄アレイにしては不自然。
harada_090501_2.jpg
 
そして結構な重量。私と物体合わせて55㎏。ひぇぇ~。
 
あっ、もしかして!
harada_090501_3.jpg
 
いや、こっちかぁ!!
harada_090501_4.jpg
  
うーん、難しい宿題だ。
RNのんだくれサン、もう少し時間をくださいね。
もしかして、この中に正解あり?

愛読書

2009年4月30日

「サマヨイザクラ~裁判員制度の光と闇~」/郷田マモラ
 
読みました?
漫画です。
 
ネットカフェ難民の青年が裁判員に選ばれてしまいます。
 
審理対象の殺人事件の被告人も同い年。
実は、ニート、アニメオタク、いじめにあった経験を持つ、
という共通点が多く、自分の人生とも向き合っていくことになります。
裁判員制度について知るだけでなく、
どんでん返しに次ぐどんでん返しで、非常に面白かったです。
 
間もなく始まる裁判員制度の問題点も浮き彫りになっています。
興味深い内容ですよ。
 
そんな、社会派(漫画だけど)?の私が
いつも小脇に抱えている愛読書はコレ!
harada_090430.jpg
  
やっぱり担当は、海はデッカイ派です

徒然なるままに

2009年4月27日

徒然なるままに、釣り!
 
昨日の夜はピタッと風が止み波もなく、
間違いなく私達の為のステージ。
漆黒の海を、シルクみたいになめらかな海を、
すべるように船は進む。つかの間のイイ予感!
 
仲間10人。結果は…、
10歳代→絶好調(初心者)
40歳代→絶不調(ベテラン)
こんな日もあるのですね。
 
私はというと、せいぜいセイゴ。
harada_090427_1.jpg
 
そして、ちょこっとメバルにちょこっと鯵。
こんな日も…別に珍しくありません。
 
釣果以上に、今回のワーイはコレ。
harada_090427_2.jpg
  
廻すと光るリールなのです。惚れるでしょ。
 
人生に遊びは必要!さらに「遊び心」も大切ですね。

中継日記inお隣さん

2009年4月20日

熱血テレビの記念すべき第一回の放送(1999.4.5)
オープニング中継が徳山動物園だったのデス!
 
という事で桜の木に勝手に認定「熱血テレビ幕開けの地」
harada_090420_1.jpg
 
プレートがわかりますか?KRYとは、こんな位置関係。
 
harada_090420_2.jpg
探してみてくださいね。
 
さて、いつもお世話になっている飼育員の皆さんと記念写真。
テーマはZOO。
  
harada_090420_3.jpg
あ、Oが一つ多くなった。しかも何だかグダグダ。
左から平岡サン、山崎サン、村岡サン、私。
 
では、高橋裕ANが加わったこっちはどう?
harada_090420_4.jpg
 
今度こそバッチリ決まった
「ZOO!」
 
山崎サンはマレーグマのツヨシ担当。
村岡サンはダチョウのダッシュ担当。
平岡サンはお笑い担当らしい…。
 
飼育員サンに気軽に話しかけてみて下さい。
いろいろ教えてもらえますよ。

テレビ用PR撮影

2009年4月17日

「ラヂオな時間」のテレビ用PR撮影がありました!
 
harada_090417_1.jpg向こうは、本番中の木曜コンビ、竹重AN&久美サン。
手前は息を潜めながら準備するテレビstaff。
 
さらに後ろから眺める火曜コンビの会話。
W:「竹チャンに1000点!」
私:「久美サンにナイスボケ賞!」
W:「持ち点は25万点ね~」
私:「よっ、審査委員長」
 
別に邪魔をしに行った訳ではありませぬ(汗)
そんな私達はMEGATUESDAYみこみこ&かおかお↓
harada_090417_2.jpg
 
月曜は高橋マコトAN&私、
水曜はマコト&青木チャン。取り合っているようには見えませんよね…。
harada_090417_3.jpg
 
あ、金曜は福谷AN&青木チャンのラッパーコンビ?です。
 
時間をかけて撮影した数多くのカットが
どんな風に15秒に仕上げられるのか!?非常に楽しみです。
是非、テレビの何処かで見つけて下さいね。

注目!

2009年4月14日

このカレンダーに注目!
harada_090414_1.jpg
 
実は手作り版画なのです。
harada_090414_2.jpg
 
優しい眼差しが伝わる版画カレンダーのモチーフは動物。
harada_090414_3.jpg
 
周南市の徳山動物園で活動する
「学習支援ボランティア、周南ふれんZOO」の皆さんが作られました。
可愛くて、動き出しそうで本当にお喋りしそうです。
 
ふれんZOO企画のイベントいろいろ。
4/22(水)「エコでバッグする?!こいのぼりづくり」
4/26(日)「ワイワイスタンプひろば」
→手作りスタンプでハガキを作ったり、実演があったり。
 
ふれんZOOメンバーも募集中だそうです。
みんな大好きな動物園、わいわいわーいと出かけましょう!!
ちなみに私は間もなく熱血中継で伺います(^0^)/

博多座バスツアー

2009年4月13日

博多座バスツアー、
陽春特別公演(前川清・藤山直美)に行ってきました!
会場は超満員。この緞帳の向こうにトキメキが待っている。
 
harada_090413.jpg
 
笑ったー。楽しんで小ジワが出来るのは嬉しいコトですね。
(んなこと言いながら、夜な夜な懸命にパックしますけど…)
 
 
さて道中、ご一緒した皆サンにTRYを聞いてみましたら、
出るわ出るわ、素晴らしい!青春を謳歌デス。(50~80歳代)
☆プール→週3回
☆カラオケ→間もなく人前で発表
☆ウォーキング→35キロ歩く行事に参加
☆鬼のように洗濯する
☆太極拳→おかげで健康
☆版画で動物園のボランティア
☆編み物
☆草刈り→日中はもう暑すぎる。
 
などなど。人生の先輩方から学ぶ事が多く、
非常に思い出深い一日になりました。
ご参加の皆様お世話になりました。
 
今回の公演体験リポートは、
今度(4/18)の「土曜いい朝おはようワイド」、
11:15~博多座かんげき情報のコーナーにて。
チェケラッチョだす。

恐怖の…

2009年4月 8日

まだまだ熊本でTRY。
 
「阿蘇でたっぷり遊んじゃおうっ!」
この前フリ、今年こそ採用されるのか??
harada_090408_1.jpg
 
 
スタッフが寄ってたかって私に手を伸ばしています…。
harada_090408_2.jpg
 
 
はい、出来上がり!
harada_090408_3.jpg
 
こ、怖い。タイトルつけるなら「君は恐怖の地蔵色」
 
 
熊本での私は、脱いだり着たり、着たり脱いだり。
全貌が明らかになるのは、熱血テレビ!
熊本の旅<第1弾>は、4/9(木曜)にお届けします。

これ、なーんだ?

2009年4月 6日

気になる存在!
これ、なーんだ??
harada_090406_1.jpg
 
正解は、かわにしサン。
本当の正解は、ムカゴ。超BIG!
食べられるのでしょうか?この季節ですし…。(-.-;)
 
これ、なーんだ?
harada_090406_2.jpg
 
正解は、猫に地蔵。
黒川温泉ではニャンもお地蔵さんに挨拶するのが日課。
 
<ほのぼの~>をキャッチするといい気分ですよ。

2日目イェーイ♪

2009年4月 3日

熊本の旅イェーイ。2日目。
 
「ふじ屋」サンは、お湯も食事もお部屋も癒しの泉でした。
harada_090403_1.jpg
 
相変わらず食べ盛り!
harada_090403_2.jpg
 
黒川温泉を後にして、カドリードミニオンへ。
私の王子、パン君と一年ぶりの再会です。
が、今回も大変なコトに…?
harada_090403_3.jpg
 
泊まりは阿蘇ファームランド。
大自然の中です。
harada_090403_4.jpg
  
これから美と健康の為の遊びにもトライ、KRY!
ラララライ!違うか!(古いか)
全ては熱血テレビで明らかに。

黒川温泉~♪

2009年4月 2日

熊本県の熱血ロケ、1日目は黒川温泉。
 
午前6時出発。辺りはまだ暗いが楽しむ気満々の私。
朝ゴハンは外郎を食いろう。
harada_090402_1.jpg
 
10時半到着。川のせせらぎと宿が並ぶたたずまいに、トキメキます。
harada_090402_2.jpg
 
一日に3軒の温泉めぐりで癒されます。やまびこ旅館の露天。
harada_090402_3.jpg
 
日本初!というコトは、もしかして世界初かも!!
貴方は「チョコサイダー」を知っちょってか?
発案者は岡本サンのお孫サン。かなり美味で超オススメ!!!
harada_090402_4.jpg
 
観光の合間に(?)仕事をしている、いつもの3人。
harada_090402_5.jpg
 
そして夜、なんと雪が降っていたのです!
4月だというのにぃぃー。まだまだ旅は続きます。
harada_090402_6.jpg

ええんちゃう?

2009年3月27日

「ボチボチでいいんと違う?」(なぜか関西弁)
 
話しかけられた。
気がする…。
harada_090327.jpg
  
 
桜が主役の季節だけど、
足元にはタンポポの黄や野イチゴの花の白が素朴に笑っている。
 
時間ができたら、歩いてみよう。自由が増えたら、見つけに行こう。
 
私はまず<落とし込み>を覚えよう。目指せ、大漁!
あら、ボチボチは何処いった???

キュン

2009年3月26日

山口県を心に刻むなら!と友人が選んだのは…、
長門市油谷、東後畑の棚田。
海に沈む夕日と夕焼けの映る棚田を見たい。
 
到着。
harada_090326.jpg
 
あれ?何か違う。
水がほとんどはってない。そう、一ヶ月早いのだ。
 
しかも。
太陽よ、お前もか!
まだ季節が合わず、山の中に吸い込まれた。
 
「思いを残す方がいい」
と教えてもらった事がある。
友人も、また山口に戻って来るきっかけになる。
でも次こそは、凡ミスのないように!
 
送る人送られる人、どんな言葉を交わしますか?
この季節は…
キュンと切ない(゜ーÅ)ホロリ

ライフワーク

2009年3月23日

私のライフワークです!熱血中継inデパート~近鉄松下編~
 
関西めっちゃうまいもん大会(3・25まで)
イチ押しは<ねぎめしカップ>
醤油ご飯+九条葱+牛スジ
をまぜまぜして頬張る。
harada_090323_1.jpg
  
おつりが100円の場合
「はい、100万円ね~」は当たり前のお店の方々。
harada_090323_2.jpg
  
美味しすぎて多分私もリピーターになります(o^~^o)
 
 
続いてエンディングでお世話になった紀州の梅干し店サン。
harada_090323_3.jpg
  
近鉄松下に8年も通って待ってましたの10秒初出演らしい。(~_~)
ナイスキャラですから、是非皆さん話しかけてみて下さいね!

もれなく私がついてきます!

2009年3月 6日

4月12日(日曜)、バスツアーで福岡、博多座を楽しみませんか?
 
もれなく私、原田かおりがついていきます!!
「博多座陽春公演」は前川清サンと藤山直美サンが出演。
息ピッタリの芝居と歌とトークが面白くないはずがありません。
 
バスツアーの行程は簡単。
各地でバスに乗り込む
→わいわいわーいと話する→あっという間に到着
→入場
→買い物したりお弁当を食べたり
→そのうち公演始まり
→終わる
→近くの喫茶店でティータイム
→帰りはクイズ大会?
 
初めての方も、お一人でのご参加も大歓迎です。
詳しくは読売旅行・徳山営業所、または山口営業所までどうぞ。
  
ストレス解消に、笑いに、泣きに行きましょう!!!

熱血テレビにかじりつこう!

2009年3月 3日

いよいよ明日(水曜)放送決定。ぶらり島根県の旅。
 
案内人は水族館アクアスの相阪サン。
harada_090303_1.jpg
 
ナイスキャラに笑いっぱなし。お世話になりました。
 
イチ押しは、美又温泉国民保養センター。身も心も和むわぁ~。
源泉掛け流しの美肌の湯は、実は他人に教えたくない位にイイ。
 
魚のイチ押しは「のどぐろ」(赤ムツのコト)
 
harada_090303_2.jpg
 
白身なのに、刺身はまるで大トロです。
 
そして、こんなに大きなハマグリ見たことなーい。
harada_090303_3.jpg
 
さらに激写!仕事に徹するスタッフ。
harada_090303_4.jpg
 
アワビにウニにサザエさん。
スタッフまっしぐらの海の幸。かなり入り込んだ取材だなぁ。
 
とにかく今回はプレゼントがどっさり。
旅コーナーを全部観るとキーワードが分かります。(1文字ずつ登場)
そのキーワードを書いてご応募下さい。
詳しくは明日の熱血テレビにかじりつくコト!!

日本海~♪

2009年2月27日

島根の旅取材中です(^.^)日本海~♪♪(演歌風に)
 
harada_090227_1.jpg
 
島根といえばアクアス。
ペンギンが飛んでいます。
harada_090227_2.jpg
 
見せ方の工夫が随所に。大人も夢中になる場所です。
「島根のおじさま」も。
harada_090227_3.jpg
 
さて、お隣の食堂で休憩。「はまだラーメン」の大きな看板に、
浜田もラーメン文化が始まっていたのかぁ、と吸い寄せられたのです。
 
私:「はまだラーメンください」店員サン:「それは店の名前です」
私:「…」
店員サン:「…です」
 
harada_090227_4.jpg
チャーシューの大きさにますますテンション上がります。
 
美人の湯については次回。

念願のGTゲット!!

2009年2月19日

Alii!こんにちは。
ご無沙汰しておりました。ブログ復活!
 
先週パラオへ。念願のGT(ロウニンアジ)を釣りました。
harada_090219.jpg
  
この際、私のすっぴんには目をつぶって下さい。
 
人生、穏やかな波も荒波でも、
しっかり船を操り、進んでいきたいものです。

食べまくりだよ人生は♪

2009年1月23日

2009年最初の百貨店中継は私!
今年も「食べまくりだよ人生は」を予言するかのようだ。
 
全国うまいもの大会イン近鉄松下。
イチ押しは北海道の
<元祖森のいかめし>
 
harada_090123_1.jpg
 
鉄道好きのスタッフからは
「食べた後パッケージだけ頂戴!」との要望が入る。
さすが、鉄ちゃん…いえいえ、さすが人気の駅弁。
 
次に、とにかく長い行列が出来ていたのが
姫路城近くにある老舗の栗饅頭。
harada_090123_2.jpg
 
私も30分並びました。
テレビ本番前に、仕事以上に楽しんでいます。
メンチカツサンドとダシ巻き玉子も絶対!
 
好きな言葉は、試食とおかわり。
会場は熱気溢れ、半袖の服でもイイ程ですよ。
 
でも反対に、週末の天気は心配。
中国山口駅伝では、今年も優勝インタビューを担当します。
選手の皆さんが良い状態で走れるように、
雪よ、どうか降らないで~。

とーいとーい!

2009年1月16日

阿東町地福。
雪がしんしんと降る小正月の夜のことです。
 
「とーいとーい!!」
子供達の元気な声が響きます。
縁起物のワラで編んだ馬を家々に配る伝統行事「といとい」
harada_090116.jpg
 
お返しに菓子を貰います。が、玄関先のお菓子を取る時、
家人に見つかると水を掛けられてしまうのです。
そのやり取りが非常に楽しいですよ◎^∇^◎
 
地域の結び付きを大事に。今日の熱血テレビでご紹介します!

コーイン♪

2009年1月15日

ねぇねぇねぇねぇ(^O^)
発見!
私の財布にいつの間にか、紛れ込んできた↓
harada_090115.jpg
  
南極地域観測50年(平成19年)の記念貨幣。
 
持ち主はうっかり使ってしまったのだろうか?
これはコーイン(幸運)
 
暫く喜びを味わったら、私も使おう!
また別の人が手にした時、「わーい」になるはず。
 
ところで、タロ、ジロ。
どっちがどっちでしょうか?

安心出来ますね

2009年1月13日

熱血中継は、美祢市の梶岡牧場。黒毛和牛を育てています。
 
harada_090113_1.jpg
 
食事の時間になると牛舎に「森の音楽隊♪」が流れ、
牛達はモーモー(ゴハン、ゴハン)大合唱で食欲旺盛。
1頭につき1日12キロのエサ、毎日800グラム大きくなるそうです。
 
そんな、いのちを送り出す大事な仕事。365日、休みはありません。
牧場内には、バーベキューハウス「FIRE HILL」もあります。
harada_090113_2.jpg
 
皆さん、大変お世話になりました。
harada_090113_3.jpg
  
個体識別番号しかり(ロット番号とは違うのです)全てをオープンに、
安全なモノを提供して頂けるから、私達は安心出来るのですね。

目を見張るような成長を!

2009年1月 5日

新年明けましておめでとうございます(~_~)
 
牛の歩みでなくて良いのです。
もっと遅いであろう、私の歩みで私らしく、前進して行きたいです。
 
あえて言うなら、
正月に初メバル。
harada_090105.jpg
 
やがて目を見張るような成長が出来ればと思います。
 
今年もよろしくお願いいたします!!!

ウッシッシッ♪

2008年12月30日

2008年も、がむしゃらに駆け抜けた私です。
 
熱血テレビでは、
デパート物産展で豪快に食べているイメージが強い私ですが、
今年もあちこちに中継や取材でお邪魔しました。
 
アオサギの愛ちゃんや人気者チンパンジーのパン君に翻弄され、
ジェットコースターで絶叫し、
ポップサーカスではピエロをお尻に敷いてしまったし…。
 
ラジオでもリスナーの皆さんとの会話が楽しくて、
勉強になることも沢山ありました。
最近リスナーの方から教えていただいた本『PLAY●OB』
 
自分の凝り固まった頭を柔らかくしてくれる、
発想の転換で仕事も人生も実り多くなるかも…という内容です。
「やってしまって、良かったと思え。」
「限界をぶっ壊せ。」~そのこころは、読んでみてください。
 
来年はもっとチャレンジ!
そして優しさを持ちより、笑顔で過ごせますように。
必要なのは、抱きしめるような強さと暖かさです。
こんな風に↓
harada_081230.jpg
 
ギューッ(牛)とね。
すみません、最後まで。
ウッシッシッ
(≧~≦))ププッ
皆様よいお年をお迎えください。

私、合格しました!

2008年12月24日

私、合格しました!
バイク中型免許。
わーい。何度言っても気持ちイイものですね。
 
二回目のチャレンジは何とかリラックスして、
前回の様に急制動で前輪ロックし吹っ飛ぶコトもなく、スムーズでした。
 
二ヶ月近く頑張ってきた私。
harada_081224_1.jpg
 
数えきれない程コケて、白いダウンジャケットはボロボロ。
それ以上に400㏄バイクを軒並み修理工場送りに…。
harada_081224_2.jpg
ガードがガリガリ君、ボディーもガリガリ君、ミラーがダラーン。
 
お蔭様でコケ方が一番上手くなりました。
 
担当先生からの言葉:
「よく骨折せずに卒業できたね(^_^;)」
  
こんな私を諦めずご指導くださり、
内山先生、有り難うございました。
きっと先生も「辛抱強くなる」という収穫があったと思われます。
 
早速友人から、来年、
鹿児島・知覧往復1000キロのバイク旅に誘われています。
 
素敵なバイカーになれるように、これから鍛練の日々です。

雨の防府読売マラソン。

2008年12月22日

スタート直前のピリッとした空気の中では、
息を吸ったり吐いたりするのも気を遣う。
harada_081222_1.jpg
 
私は今年もラジオを手に沿道で応援!!
スタート・ゴールの雰囲気もたっぷり味わった。

いつもラジオにメッセージをくださる301番サン(真ん中)とお仲間。
無事に走りきりました。
harada_081222_2.jpg
 
そして、会社の同僚で強力サポーターのあべサンは、
自転車で追いかけ声援を送り続けました。
harada_081222_3.jpg
  
そんなに苦しいのにどうして走るのか?--
限界の向こう側を見た人にしか分からない、
感動があるはずです。
清々しい汗と笑顔に、私達も心揺さ振られました。
ランナーの皆さん、お疲れ様でした。

合格しました(^-^)v

2008年12月19日

とうとうやりました!
普通自動二輪車、合格しました(^-^)v
いやぁ、長く苦しい道のりを堪えました。
今ジワジワと沸き上がる喜びを噛み締めているところです。
 
二回目の卒検の前に、リスナーの方々からの応援メッセージに
もう一度目を通し、チャレンジしました。
有り難うございました!!
取り急ぎ結果報告まで。
 
というコトで、日曜の防府読売マラソンは
ラジオを手に現地で応援します。
185番サンはじめ、ランナーの皆さん頑張ってください!

こーんなに綺麗に♪

2008年12月12日

洋服を買う時、ハンガーに付いているアレです。

harada_081212_1.jpg
 
このスポンジで、衣類についた羽毛やモヘア、
糸クズ等のホコリがササッと取れちゃいます。
 
サンプル(1)
これから顔をササッと拭きます。↓
harada_081212_2.jpg
 
おぉ、こーんなに綺麗になりました!!

harada_081212_3.jpg
※イメージです。
 
洋服ブラシより超コンパクトで重宝してまーす。

花や小物で華やかさを♪

2008年12月 9日

柳井市のやまぐちフラワーランド
harada_081209_1.jpg
 
冬の花って案外あるのです。冬桜も見っけ。
harada_081209_2.jpg
 
足元がキレイ~と思ったら、
おぉっと葉牡丹のシンクロナイズドスイミング。
harada_081209_3.jpg
 
熱血中継でお世話になった
松田博美先生(中央)と生徒サン達です。
harada_081209_4.jpg
 
造っていらっしゃるのは、ポーセラーツ。
器に素敵なデザインを施すというモノ。
harada_081209_5.jpg
 
ちなみに柳井クルーズホテルにて26日まで作品展を開催中。
体験もできるそうです。
 
もうすぐクリスマス!
花や小物で華やかさを演出して楽しみましょう。

周南冬のツリーまつり

2008年12月 2日

月曜はラジオの昼ワイドを
タリラリラーン。
harada_081202_1.jpg
 
15:30までOA

15:45にはワープ!
既にJR徳山駅前
harada_081202_2.jpg
 
原稿とにらめっこ。あっぷっぷっ!あっぷあっぷ…。↓
私のスタンバイが2分前にやっと出来たり、
Staffが私にそっくりの人(??)に
「原田さーん」と懸命に声をかけていたり、
サンタ帽子の代わりに工事用パイロンを被るアイデアを検討したり、
実は直前までワラワラしていたのですが、なんとか。
 
17:30に点灯。
熱血中継meets
「周南冬のツリーまつり」
harada_081202_3.jpg
 
ついに始まりました。
すごい!電飾は3万個増えて7万個。温もりを感じる美しさ。
しかも県内最大級のLEDツリーが一層華やかです。
harada_081202_4.jpg
 
サンタさんがいっぱい。何人いるでしょうか?
harada_081202_5.jpg
 
週末はイベント満載です。
6、13、20日の土曜は
「ウィークエンドイベント」
23(火、祝日)は集中イベント
「ファンタジックナイト」で、ファッションショー、音楽、
なんと結婚式まであるらしいです。
 
イルミネーションは12月28日まで。夕方5時30分~10時。
光の饗宴を楽しみましょう。

空の景色

2008年12月 1日

空の景色は二度同じモノは現れません。
 
昨日の夕方はこんな色。
harada_081201_1.jpg
 
そして日が暮れると、月と星の競演が。
harada_081201_2.jpg
   
先週リスナーの方に教えていただきました。
12月1日は木星と金星がとても近くに並んで見えると。
さらに三日月もその下に見え、一層美しいのです。
 
日の入り後の南西の空。
 
空を見上げる時、何か自分自身に語りかけてしまう私です。

見頃です♪

2008年11月25日

防府市の毛利氏庭園は紅葉がJUST見頃!
日曜に出掛けた時の記録を一枚だけ。
毛利邸に入る手前、石橋辺りのカエデです。
harada_081125.jpg
 
赤、もうちょいオレンジ、まだ黄色…色づきの変化をめでる。
贅沢な景色です。見るというより、中にいるという感覚です。
防府っ子からの、イチ押しでした!

目指せ、バイカー!~これが私のいばら道~

2008年11月21日

中型バイクの免許をとるゾと意気込み、
教習所に通い始めて3週間です。
私って、予想以上に出来ない子。コケ放題のコケまくり。
足はアザ、打ち身だらけデス。ブーツやタイツの冬で良かった。
 
「ねぇねぇ何時間目?」と他の教習生に話し掛けていると、
なーんか違う。
勇気を出して先生に聞いてみたら、
なんと、一段階の[見極め]を前に、
既に7時間もオーバーしてしまっているのです。
なぁにぃー……
いつもはチャバチャバの私もさすがに言葉を失いました。
 
こうなったらトコトン慣れるまで頑張ろうじゃないの!!
危険分子のまま外界に出ても迷惑になるだけですから。
 
でも私にはコレがあるから大丈夫。
harada_081121.jpg
 
何処からともなく家に舞い込んだイチョウの葉と、
鯛の中の鯛(骨)←宝くじが当たるらしいケド
この際何でもバイクのお守り。
  
よーし、コケるぞ!ではなく体に覚え込ませるぞ!!!

目が合いました♪

2008年11月13日

光市に変わった樹木があると聞いて行ってみた。
気持ちのいいドライブコース。
harada_081113_1.jpg
 
不思議なスポットに突入…
おぉぉーー。見られている。
harada_081113_2.jpg
 
気付きました??
樹木には精霊がやどると言いますが、こんなに目が合うとは。
では、ズームイン!
harada_081113_3.jpg
 
木々の瞳は一万およよ。
まるで人の目みたいでしょう。凄い数です。ビックリしたぁ。
何ていう名前だろうか??
 
千坊山と大峰山を結ぶコバルトラインという道路にあります。
 
さて、日曜は光ふるさとまつり(大和地区)に行ってきます。
今年も、あさみちゆきサンに会えますよ!
ちゆきチャンの生歌とギターにボロロンとなりましょう。

北島まつり~~~!

2008年11月10日

博多座バスツアーに行ってきました。満席で大盛況。
harada_081110_1.jpg
 
ロビー、売店も大賑わいでした。
お弁当の写真を撮っている女性も多かったです。
harada_081110_2.jpg
 
芝居で泣いて笑って、歌に酔いしれ、
ねぶたの北島祭りは最高潮。
フィナーレは役者、太鼓、ダンサー合わせて
何と132人も勢揃いで華やかでした。
 
歌謡ステージは、ニューアルバムの新曲6曲と
ニューシングルから2曲も歌ってくれたサブちゃん。
しかしまあ、よく歌詞を覚えられるなぁ。
そんなトコに感心しながら、名曲もオンパレードで、
北の漁場で客席は一斉にペンライトの波。
船が本当にステージに現れ、
荒波に大きく揺れながら、サブちゃん熱唱!
 
おぉっと…まだまだ興奮し過ぎ。詳しくは15日(土)、
土朝の11時15分から「博多座かんげき情報コーナー」にて。
今回ご一緒させていただいた皆様、バスの中も楽しかったです。
有り難うございました!!

無謀にも…。

2008年11月 7日

な、なんと、バイクにチャレンジ。
中型バイクの免許を取得する為、教習所に通い始めました!
原付バイクにも乗ったコトの無い私には刺激が強すぎます(*_*)
 
教習7時間を終え、既に2回コケました!!!
左手クラッチをジワー、右手アクセルをブルルン、
左足ギアをカチカチ、右足ブレーキをキュー。
で、瞬間、頭は真っ白、あわわわわっ(大汗)
 
適性検査の結果は、一つだけ要注意Checkが。
[気分が高揚し浮かれやすい]
 
私:「この性格がバイクに邪魔  なのですか?」
先生:「邪魔です。」
 
 
私の七ツ道具
harada_081107.jpg
 
可愛いヘルメットでしょ。手袋はまだ軍手です。
 
目を閉じて想像しますー。
大分のやまなみハイウェイを悠然と風を切って走る~。
 
おおっと、まだ早い早い。浮かれるトコじゃった。
 
ここで公表したからには、諦めず年内卒業を目指します。

ひつじが…

2008年11月 6日

芸術の秋は空をキャンバスに。
harada_081106.jpg
 
見とれてしまいました。
ひつじが一匹二匹…。
あれ、眠気が……。
水曜、午後4時。

わーい♪

2008年11月 4日

石川遼くんがプロとしてツアー初優勝しました。
 
最終日18Hで池に両足をつけてのショット。
水しぶき越しの王子様も絵になるぅ!
さらに次のパターを外し、
後一打で決まらないならプレーオフになる、まさに背水の陣。
緊張感がビリビリ、息を呑む音も聞こえそうな場面はシビれました。
 
ちなみに3位は山口県出身の広田悟プロ。無条件に嬉しいですね。
 
同じ日、私もひそかに、わーい。
harada_081104_1.jpg
 
ニアピン、しかもバーディー!!
人生二度目のバーディーで有頂天。仲間とハイタッチ。
 
でも他は困難の山。
私担当の「ゴルフざんまい」にとっては、珍プレー続出、宝の山。
しっかりスコアにネタを書き留めています。
 
harada_081104_2.jpg
私のおとぼけゴルフっぷりにもペースを乱されず、
このパーティーから優勝者も出たのです。
クラブの人達やプロの試合を見ると、よーし燃えてキター!
練習、いこ!!

タイムスリップ!

2008年10月28日

昭和の頃は、ああ昭和の頃は若かった、原田です。
下関市長府商店街は昭和のレトロな雰囲気で街を盛り上げています。
harada_081028_1.jpg
 
通り沿いの休憩スペースは昭和の昔にタイムスリップ!
 
27の店先に、歴史あるミシンや天秤量り、時計、玩具などが並び、
さながら「三丁目の夕日」です。
ちなみにこちらは
harada_081028_2.jpg
 
なんと、まだ現役で仕事してるんです。
 
熱血中継の為、技術スタッフが懸命に機材の準備をする中、
のほほん私は銀杏粥。
harada_081028_3.jpg
 
正円寺にある樹齢1000年の銀杏の木からの贈り物だそうです。
ハフハフッ…しっかりゆっくり堪能。
すると「そろそろ仕事しようね」と電話で呼び出し。
だってぇ、これも長府商店街を知る第一歩なのよ~。
 
リポート中、思わずクリリンと呼んでしまった、本当はかず君。
harada_081028_4.jpg
 
レトロ展示館でも懐かしさに浸ってください。
harada_081028_5.jpg
 
注意:ちゃぶ台をひっくり返したい衝動は抑えること。

熱気を帯びた一日

2008年10月27日

砂かけワハハァ。
いっぱい遊んだ「YOU・ゆう・フェスタ2008」
 
ビーチでサンドアートに挑戦。
harada_081027_1.jpg
 
私の作品、判りますよね?
小中学生に「なかなかエエんじゃないん」と
上から目線で褒められました。
harada_081027_2.jpg
 
魚のつかみどり大会。
みんな全身で格闘?戯れる?軽く泳いだ感覚です。
harada_081027_3.jpg
 
由宇特産といえば…
harada_081027_4.jpg
 
Wきょうチャン(^O^)。
 
噂の京太郎サンは
「若鯉跳ねろ~明日のヒーロー達~」からスタートし、
暖かい京ちゃんワールドで魅了してくれました。
 
福井恭子サンは司会。
仕事の合間にジョセフ(俳優)への恋心を滔々と語ってくれました。
 
雨模様で肌寒い中、
そんなの関係ねぇ(寒?)様々に熱気を帯びた一日でございました。

「カワイイ」の基準

2008年10月23日

カワイイ~。
とても小さなキウイに遭遇。
harada_081023_1.jpg
直径2㎝以下のベビーでも、食べるとちゃんとキウイなのです!
 
harada_081023_2.jpg
質量:
かわにしサン>キウイ=当然
 
可愛さ:
かわにしサン>キウイ=?
 
「カワイイ」の基準は、私の気分デス。

日が暮れるまで♪

2008年10月17日

イモ掘り日和!
harada_081017_1.jpg
 
伺ったのは下関市豊浦町、川棚向畔地区。
環境も人も素朴でのどかです。

伝統行事保存会、会長の
矢田部さんは、エネルギッシュな、太陽のように明るい方。
harada_081017_2.jpg
 
保存会の皆さん。準備も早くから、ありがとうございました。
harada_081017_3.jpg
 
へっぴり腰チャレンジ。鍬と私がSayhello。
harada_081017_4.jpg
 
結局、本番中掘り出せず矢田部さんに頼るコトに。
素振りでもしておけばよかった(涙)

 
サツマイモが大好きなお友達。
harada_081017_5.jpg
 
挨拶も元気にできるみんなでしたよ。
 
 
昔のようにモミガラで焼くのが美味しいのです。
harada_081017_6.jpg
 
サツマイモ色の空。
harada_081017_7.jpg
 
日が暮れるまで、いっぱい食べていっぱい笑いました!!

KRY秋まつり

2008年10月15日

KRY秋まつりにご参加有り難うございました!

私に声をかけて下さった中で多かった、堂々第一位は「あなたぁ、熱血Tvでよう食べよるねぇ。」
第二位は「声がラジオと全然変わらんねぇ。」
本当にたくさんの方とお話出来て嬉しかったです。

さて、特番での私の役割は司会でした。

土曜は「番組対抗クイズ合戦」日曜は「お天気クイズ」
harada_081015.jpg

写真は気象予報士の昇チャンと特別解説の紅紅サン。

普段接点のないパーソナリティの方達とも共演でき、楽しく過ごせました。

もちろんラジオでお付き合いいただいた貴方も、本当に有り難うございました!!

夢のグルメ空間

2008年10月10日

山口井筒屋に行ってきました!!!
噂通り、デパ地下は都会の風を感じる夢のグルメ空間。
そして各階、魅力的でスィーと吸い込まれて行きます。ついつい…。
 
熱血中継は「大京都展」
雅な味と匠の技が集まりました。
 
私、子供の頃から漬物が大好物。
たくあんが出て来ると泣き止んでいたとか。
harada_081010_1.jpg
 
千枚漬けは、みやびぃ~。
 
さてお菓子といえば、生八ツ橋。
harada_081010_2.jpg
 
餡入りでない生八ツ橋の場合、ホイップクリームをトッピングしたり、
油で素揚げすると、これまた、変わりミヤビィらしいです。
 
中継が終わった後のお買い物タイムが非常に楽しみな私ですが、
今回一番長居したのは、こちら!
 
harada_081010_3.jpg
京懐紙、ポチ袋のお店です。
一枚一枚手刷りで、優しい雰囲気漂います。
特に使う予定もないのに買っちゃいました。
懐紙は箸袋やポチ袋、
便箋がわりにも使うコトができるというアイデアも参考に。
まさに、これぞ、みやびぃ。
13日(月・祝)まで。

語りかけてくれます

2008年10月 7日

周南市の遠石八幡宮は創建1300年を迎えた。
はじまりのお話は、推古天皇の頃に遡る。
harada_081007_1.jpg
 
100年に1度のお目出たい式年大祭。
前夜祭では、雅楽、太鼓、曲芸などが奉祝された。
harada_081007_2.jpg
 
神社が落ち着くなぁという感覚は、子供の頃から。
石段や社殿や、それを包み込むような樹木が、語りかけてくるような。
 
今、大きな活け花の作品が屋外にある。使っているのは竹のみ。
辺りに溶け込んでいるので、非常に大きいのに一瞬気付かないかも。
何が表現してあるのか、
ぐるりと頭を回転させて想像するのも、いい時間。

秋の夜長に…

2008年10月 2日

秋の夜長。
ちょっと変わったコトをしてみたくたる。
  
最近テレビでやっていたと聞き付けて、私も。
「黄身と白身が逆のゆで卵をつくる!!!」
 
harada_081002_1.jpg
ストッキングの中に生卵を入れて両端をグルグルねじり、
引っ張れば高速回転。
そしてゆで卵をつくる、という簡単な手順。
 
1個目:なーんだ。
 
グルグル5分。普通の美味しいゆで卵が出来上がる。
失敗は成功の母!と気を取り直し、
 
2個目:おおっと。
 
グルグル10分in気合い。
harada_081002_2.jpg

殻を剥き始めはガッカリ、
でも、黄身が今にも飛び出しそうな程に片寄ってる!!
味は、黄身がモチモチ以上に硬く、マズイ。
 
3個目:あれ?あらら?
 
グルグル20分。
両手人差し指がストッキングで擦れて傷む。
いい加減、ゆで卵を作る過程に飽きて、
熱湯の中に卵を入れたところ、ひび割れ破裂気味。
 
harada_081002_3.jpg
あら不思議!スポンジ状の黄色っぽいゆで卵。
ゴールはすぐ近くだったのかもしれません。自分の短気を後悔。
味は、まるで茶碗蒸しにスが出来過ぎたようなカスカス。
確実にマズイ。
 
あと1回試したら、奇跡の逆転が見られそうですが、
日付は替わってもお腹いっぱい、ゆで卵怖い(-_-;)
 
化学の秋デス。

光まつり

2008年9月29日

光まつりに行ってきました。メインイベントは、パレード。
地域グループや企業が仮装やダンスしながら通りを練り歩きます。
 
その中で、伝統に触れることもできました。
室積山車保存会
harada_080929_1.jpg
 
10月には早長八幡宮の秋の大祭で奉納されるとか。
山車を男衆が曳き回す光景は圧巻。

太鼓も。
harada_080929_2.jpg
 
長く続いているからこそ醸し出される雰囲気があります。
 
harada_080929_3.jpg
クラシックカーやバイクも格好良かった!
三度の飯より好きな人達デス、たぶん。
ほおずりしながら手入れしていらっしゃるんでしょうね。
  
故きを温ね、続けるコトの大切さを知りました。

イカ釣り

2008年9月22日

イカ釣りは苦手です。
掛かった時の手応えがよくわからないので(o・ω・o)?
でも、
餌木はキレイだから好き。
harada_080922_1.jpg
 
雨が止むのを待って出港。釣り始めて、我慢3時間。
 
なぜか解らないケド釣れちゃいました、アオリイカ。
harada_080922_2.jpg
 
とれたては唸る位に甘い!吸盤が上の歯の裏にくっつきます。
harada_080922_3.jpg
 
美味しさに、イカ釣りもいーかとマッタリしていると。
harada_080922_4.jpg
 
二億年後の地球はイカがメインのイカ社会になるってホントかな??
人間が釣り上げられてるカモ…。

北海道物産展

2008年9月19日

近鉄松下百貨店の北海道物産展です。

熱血に登場いただいた'熊サン,こと
大幸フーズの御主人の可愛い娘さん。
harada_080919_1.jpg
  
生のイクラの醤油漬は1年で今の時期の3週間だけ!
熱々ご飯に乗せて食べたい絶品です。
 
もっと珍しいモノも。まるでワニのような恐い顔。
harada_080919_2.jpg
 
八角(ハッカク)という魚。
 
正式には「トクビレ(特鰭)」カサゴ目トクビレ科トクビレ属。
体が八角形なのです。
そして実は背ビレと腹ビレが大きく孔雀のような美しさなんですって。
干した八角をサッと焼いて酒の肴に。
 
 
美味しいモノを前にすると皆幸せ。
まさと君とりょう君の兄弟
harada_080919_3.jpg
 
チーズタルトにソフトクリームをほおばるほおばる。
晩御飯もちゃんと食べるんよ!と約束してサヨナラしました。
 
秋の北海道物産展は来週火曜まで。

始まりましたよ~!

2008年9月16日

自称、ポップサーカス応援団長、かおりキャメロンです。
 
いよいよ始まりましたよ。コレ、わかります?
harada_080916_1.jpg
 
写真左に防府天満宮、右奥にサーカステント。
私の携帯電話からでは限界が…。
カメラを構えた所は、何処でしょうか?
当てた貴方はかなりの防府ツウ。
  
ポップサーカス防府公演!!!
テント周りにはフード&ドリンクも充実((o(^-^)o))
 
harada_080916_2.jpg
 
特別な空間にドキドキ
 ◎^∇^◎

harada_080916_3.jpg
 
空中ブランコも、中国雑技団も、ピエロも。夢のようなひととき。
ストレス発散に、ワァー、ウォー、へぇー、ひゃっひゃっひゃっ、と
思いきり楽しんでください!
 
直前中継、お世話になったニーシャさん。
 
harada_080916_4.jpg
 
動物達にもきっと癒され、驚かされますよ。
 
ミニ知識。
冷房完備、トイレ沢山有り、授乳室有り、
クラウンと記念撮影チャンス有り、笑い皺が増える可能性有り、
家族がもっと仲良くなれる可能性有り、デートで満足度大。

誕生日祝い♪

2008年9月11日

誕生日祝いに食事に出掛けた。
 
カウンター越し、目の前で和食の料理人が腕を奮ってくれる。
滅多にない高級チャーンス。
初めは大好物、車海老を迷わずオーダー。刺身で。
 
ご主人が生け簀から車海老を掴んでまな板に。
 
「イテテッ、イテテッ」
眉間に皺をよせている。海老の尖った部分は危険らしい。
「大丈夫ですか?」思わず声をかけると、
「は…ぃ…」さらに海老を睨んでいる。
「大丈夫じゃなさそう」
私は息を呑んで格闘を見守る。早く食べたいし。
 
何とか決着がつき、次のオーダー。ご主人はコンロに火。
「熱っっ、アチチッ」
 
harada_080911.jpg
 
イテテ王子byつ○ひ&特大アワビ。
お腹いっぱい。鮑は当分見なくてイイです。
 
名誉の為に言っておきますが、美味しかったです。

情熱の空気

2008年9月 9日

ブルーアイランド版「カルメン」を鑑賞した。
 
テレビ「世界一受けたい授業」でもお馴染みの
クラシック音楽の青島広志せんせいプロデュースのオペラ劇場。
 
楽しくて分かりやすくて、しかも一流のオペラ歌手と演奏者。
贅沢なコンサートだった。
 
さすがBlueIsland=青島
というコトは、私の場合。
原=Field
田=(Rice)Field
かおり=Perfume

フィールド・フィールド・パヒューム
うーん。こんなもんかぁ。一応、やってみたくなる。きっと貴方も!
 
デショデショ?
 
 
クラシックといえば、熱血TVでお伝えした
下関で市民手作りで行われる、下関「第九」演奏会。
リハーサル風景を見ただけでもジーンと目頭が熱くなりました。
音楽文化で心豊かに、次の世代にも繋げる
地盤作りであり種蒔きだそうです。
 
10月13日(月・祝)
下関市民会館大ホール
14時開演。
指揮は国際的に活躍している大友直人さん。
 
こんな音楽の情熱の空気に包まれてみては?

読書の秋。

2008年9月 3日

読書の秋。
私は漫画ブーム!
 
最近「ジパング」を一気に36巻まで読みました。
海上自衛隊のイージス艦が、
太平洋戦争の真っ只中にタイムスリップしてしまいます。
 
戦争の歴史にアプローチするには漫画からという方法もあるのです。
もしも、場面場面で違う選択をしていたら?考えるきっかけです。
早く次が発売されないか、待ち遠しい~。
 
そして、ちょっと休憩。
「ピューと吹く!ジャガーさん」
上下の白いコスチュームに、首には赤いスカーフをたなびかせ、
たて笛を吹くジャガーさん。映画も期待通りの脱力系で好きでしたが、
はたして主役の要潤は後悔してはいないだろうか?
 
そんなジャガーさんをパラパラとめくり、休憩終了。
 
 
次に手に入れたのは
「20世紀少年」。
BGMはTレックス。

映画が公開されたばかり!
先に22巻まで読破するか、
それともすぐに唐沢サンを観に行くか、迷うところ。
 
過去と現在が交錯するロマンにトキメキを感じてしまう私です。

どら焼

2008年8月28日

どら焼を貰った。
 
一日中カバンに忍ばせ、いよいよ小腹が空いた。
 
ふっふっふっ。
あるもんねー、どら焼!
harada_080828_1.jpg
 
生地はフワフワ、餡は甘味控えめ。
美味しくて、幸せな気持ちに満たされる。
 
ふと、パッケージを見ると。〇▲☆※…
harada_080828_2.jpg
ペット用!
 
なぁにぃぃー、やっちまったなぁ!
 
でもダイエット用。
harada_080828_3.jpg
 
ありがとう茶封筒、結婚詐欺おすぎ。
  
どら焼、猪木。
チャイチャイチャイコフスキー、簿記。
 
 
夏バテ、夏ボケ注意報。
賞味期限以外も確認しましょう。

海時間=心の洗濯。

2008年8月26日

海時間=心の洗濯。
 
いざ、九州!
大分県姫島の近く。

harada_080826_1.jpg
空と海の青の中にワープ。
人間のややこしさから逃れられる場所です。
 
大海原で蝶やトンボが飛んでいると「頑張れ~」と声をかけ、
雲の流れにほっこりとなり。
 
操船するのは肩が凝るけれど、
それ以上に気持ちが解放されるんです。
 
釣りを少々。シイラとヤズ。
harada_080826_2.jpg
 
長距離もなんのその。祝島そばまで。
 
harada_080826_3.jpg
 
BGM:斎藤和義ベスト
 
好きだから海に出る。ただそれだけです。
 
海時間=あっという間。

今日の熱血中継は…

2008年8月22日

今日はブドウ狩り!
防府市の松田農園に来ています。
harada_080822_1.jpg
 
看板娘がお出迎え。
harada_080822_2.jpg
 
彩香チャンと桃果チャン。
弟のこうクンも。
(さすがに葡萄実チャンという名前にはならなかったらしい)
 
 
たわわに実る中でも、甘くて、はちきれそうなオススメ品は…!!
 
harada_080822_3.jpg
決して間違いではありません。が………
 
不正解。
ですか?やっぱり。
 
では正解を!
harada_080822_4.jpg
 
葡萄って知的だと思いませんか?
一房のフォルムや深い色が思慮深い雰囲気を醸しだしているし、
漢字も難しい。???ま、いいんです。
 
巨峰だけではなく、珍しい品種も。
さらにジンギスカンやソーメンまであるんです。
 
皆さんも甘い香りに包まれた農園で、もぎたての葡萄を頬張りましょ。
 
今日の熱血TV中継をお楽しみに。

いざ越中、富山!

2008年8月20日

立山連峰がそびえ、飛騨白川郷や金沢も近い。
自然や文化を重んじる非常に魅力的な、中部地域です。
 
が、しかーし、今一番熱いのは、絶対ココ。
harada_080820_1.jpg
 
ポップサーカス。
まもなく防府公演。私ってば待ちきれなくて行ってきました。
harada_080820_2.jpg
  
子供の頃に見た私のサーカスの記憶は鮮明です。
そんな思い出があるのは幸せなこと。
そして、大人になった今も、ドキドキで胸いっぱいになる夢の世界。
だから家族みんなで是非楽しんでください。
 
可愛い動物がジャンプしたり、
中国雑技団が笑っちゃうほど
大勢で自転車に乗ったり、ラジバンダリ。
空中ブランコで空を飛んだり、
クラウン(ピエロ)がボケたり、ラジバンダリ。
 
harada_080820_3.jpg
クラウン ポピアーノさん。
 
とにかくブラボー。また絶対行きたいのです。
 
座席のオススメは、ファミリーボックス指定席。
一番前で迫力を感じられます。
 
詳しくは、来週の熱血TVを是非ご覧下さい。
 
おまけ。
タクシーの運転手サン
「せっかくだから日本三大大仏の高岡大仏を拝んでいくだっちゃ」
 
harada_080820_4.jpg
  
奈良も鎌倉も見たことの無い私ですが…。美しい大仏さんでした。
 
おまけ②
富山湾の宝石、シロエビもいただきました。白かった。

目的は…

2008年8月15日

今日から富山県!
新幹線2時間、特急3時間の長旅です。
 
まずは朝ごはん。
harada_080815_1.jpg
 
熱血取材はどこまでも~。やる気マンマンですよ。
 
9時のおやつ。外郎。
harada_080815_2.jpg
 
プライベートではありません。
 
新大阪から特急サンダーバードで3時間。
harada_080815_3.jpg
 
お昼ご飯は当然「ますのすし」
harada_080815_6.jpg
 
腹が減っては…。まだ仕事してませんケド。
 
わぁーわぁー琵琶湖!
キレイ、大きい~。
harada_080815_5.jpg
 
あくまでも仕事です。
 
目的はポップサーカス!
行ってきまーす。

さあ、立ち向かうのよ!

2008年8月11日

涼しくなりたい?それなら
 
ザモール周南にお化け屋敷が、キター--!
 
アメリカ発、3Dホーンテッドハウス
「恐怖の幽霊船」
harada_080811_1.jpg
 
特別な眼鏡をかけると、絵が浮き上がって迫ってくるようで、
非常に怖いのです。ギャーー!!
harada_080811_2.jpg
  
20歳代の女性で泣いてる人がいましたし、
そうかと思えば私のように興奮が笑顔になる人も。
 
奥様とどっちが怖いか?
上司とどっちが怖いか?
スッピンの自分とどっちが怖いか?そんな尺度でも。
 
3Dホーンテッドハウスは、8月17日まで。
 
一方、シーモール下関では
「アイス甲子園」なるものが!
愛知代表、親子丼アイス。
静岡代表、ウナギアイス。
熊本のイグサアイス。
宮城、牛タンアイス。
 
ある意味こちらも、キャー--。怖いモノ見たさ。
 
私の超お勧めは大分のカボスアイスと、ミラノのピスタチオアイス。
何人かで変わり種アイスを冒険し、保険で普通のモノを堪能する。
これが私的、正しい挑み方です。
  
この夏は、貴方の勇気が試されています。
  
シンジ、エウ゛ァンに乗るの?辞めるの?さあ、立ち向かうのよ。
そんな感じ。

自転車GOGO!

2008年8月 6日

ママチャリ2時間耐久レースは、22チーム、総勢150人の参加。
 
熱血チームは、福谷アナと私、スタッフ二人(馬を含む)。
そして、リーダーはお料理の倉光雅子先生です。
harada_080806_1.jpg
  
さすが柳井を愛する人。
なんと帽子は手作り金魚ちょうちん風で超キュート!
 
先生が疾走する勇姿。
三日間(だけ)のトレーニングの成果ありなのか?
harada_080806_2.jpg
 
さて、レース中盤から疲れた私は、
どうやらカーブを走る時に限って見事に口を開けているらしく
放送コードに引っ掛かりそうな
ガッカリ残念な顔を公開してしまいました。
 
気持ちいい汗をかき、絆を深めた夏の一日。
ホッとした私達。
harada_080806_3.jpg
 
結果、熱血チームは65周で17位。
ちなみに1位は85周でした。健闘、健闘。
 
他チームは現地でBBQ等の楽しみも。
いいなぁ…という事で、ワーイご褒美!
harada_080806_4.jpg
 
深夜0時。こうして二の腕は着々と蓄えられるのであった。

セミのお産場所

2008年8月 1日

大人の自由研究。
夜な夜な。
harada_080801_1.jpg
 
よくご覧になって。私の自転車のカゴがぁ~!
 
harada_080801_2.jpg
 
セミのお産場所に。
 
成虫が歩いているのを、いまだに目撃したことのない私。
タイヤを登山し、金属のツルンとした自転車のボディーを綱渡りして、
落ち着く場所を見つけたのだろう。
 
小さなカラダに力強い生命を感じる。
お前サン、明日からしっかり鳴くんだよ。
 
この夜、お出掛けするのは止めました。

須佐湾大花火大会

2008年7月29日

須佐湾大花火大会。
 
本気(マジ)
  
harada_080729_1.jpg
 
穏やかな須佐漁港ですが、陸では争奪戦。
場所とりのビニールシートの海が広がっています。
中には三人掛けソファ-を持ってきている方も!
 
多くのリスナーさんにお会い出来ました!
トップをきって、イケメン達。
harada_080729_2.jpg
 
れんり君と、弟のあさひ君。花火は怖くなかったかな?
 
日が暮れて、芸術の空。
harada_080729_3.jpg
 
肝心の花火は、心のシャッターを押しました。
アナウンス係で慌ただしくて。
 
豪華な5300発。
その中でも印象的なモノを再現してみると、こんな感じ。
harada_080729_4.jpg
 
男命イカ
(オトコイノチではなくミコト)
そして、サザエ。
(サザエの蓋じゃん、という声も聞こえましたが)
すみません。この絵から後は貴方の想像力で何とかしてください。
 
リスナーさん大トリのイケメンは
harada_080729_5.jpg
 
航平君。当然の事ながら宿題はやってない。遊びが大事、私も賛成!
 
お子さん達にも大人気のアニメ「ONEPIECE」主題歌でお馴染み、
きただにひろしサンの凱旋ライブも盛り上がりました。
 
須佐、サイコー、夏祭り、大好きー!!

夏は周防大島へ!

2008年7月28日

周防大島町の星野哲郎記念館。オープンして1年です。
harada_080728_1.jpg
 
私も海の女。名曲「兄弟船」が好き。
現在、鳥羽一郎展が開かれています。
鳥羽さんは長年、漁港チャリティーコンサートを
続けていらっしゃるそうです。
 
星野先生は、公園を散歩しながら空き缶を拾う美化活動を、
長年飄々と続けていらっしゃるとか。
 
海は今日もキラキラと、時間毎に表情を変えながら、
すぐそばにあります。
harada_080728_2.jpg
  
アロハ~。スタッフの皆さんにも熱血中継に登場して頂きました!
harada_080728_3.jpg
 
夏は周防大島。いいですよ。

昭和の女

2008年7月17日

下関市豊北町、角島。
 
作品タイトル
「遠かったケド美しいから、まあヨシ」
harada_080717_1.jpg
 
以前、ホーホケキョみたいな
「ホーホクチョッ」という地域CMがあったな。
 
作品タイトル
「恰好なんて言ってられないのよ」
harada_080717_2.jpg
  
作品タイトル
「楚々とした、まるで私」
harada_080717_3.jpg
 
ハマユウ。浜木綿。
「浜木綿子」←カメラマンのジャブ。
 
何をユウ、早見…。以上、昭和の女でした。
 
金曜の熱血テレビでお会いしましょう。

岡山県の旅は、サンバと竹輪!

2008年7月16日

遊園地の鷲羽山ハイランドではブラジリアンダンサーがお出迎え。
harada_080716_1.jpg
 
封印したはずの絶叫モノ。
harada_080716_2.jpg
 
だって旅に出掛ける前に、ディレクターが
「苦手ならジェットコースターの事は気にしなくてイイよー」って…。
 
言ってくれたじゃん。
鬼ー!!
 
私の青ざめた顔と乱れた顔の一部始終は、
きっと元気のない人を癒し、自信を無くした人に勇気を与えるでしょう。
 
続いて、倉敷へ。
風情があります。
harada_080716_3.jpg
 
桃太郎からくり博物館で出迎えてくれたのは有名人。
harada_080716_4.jpg
 
竹輪は楽器なのか、食べ物なのか?
 
正解は、両方です。何でもやってみるものですね。
うっとりする音色は、今週木曜日の熱血テレビで!

行ってきましたよ!

2008年7月14日

行ってきましたバスツアー!
福岡、博多座の小林幸子特別公演。
 
歌謡ショーは最初からド派手な衣装で登場、
目眩くキラキラ世界に心躍ります!
そしてハイパークレーン幸子&エスカルゴ幸子の迫力!!!
 
でも、私はこれまで認識不足でした。
幸ちゃんの人柄、歌、素晴らしいです。
紅白の衣装ばかりが注目されますが、
実はステージで触れて初めてわかる、幸ちゃんが愛される理由。
 
詳しくは19日の「土朝」博多座かんげき情報コーナーで報告します。
9:40頃の予定(高校野球実況が中止の場合は11:15頃)
 
ちなみに博多祇園山笠で街は盛り上がり、博多座の入口も人の波。
harada_080714_1.jpg
 
山笠の一大イベント「集団山見せ」に立ち会えてラッキー。
harada_080714_2.jpg
 
飾り山も豪華です。因幡の白兎。
harada_080714_3.jpg
 
7月の博多は、幸ちゃんと山笠で熱い。羨ましい。
 
ツアーでご一緒した皆さんとも楽しくお話して仲良くなれたのも、
とても嬉しかったです。またお会いしましょう。11月のサブちゃんで。

ご一緒にいかが?

2008年7月10日

演歌担当のつもりはないけれど、今回の博多座ツアーは小林幸子!
 
よっ、幸っちゃん。
 
今回は芸能生活45周年の公演だから、
気合いの入り方が半端でなく素晴らしいそうです。
 
第一部は芝居「魔術の女王天勝物語」
第二部は歌謡ショー「華麗なる幸子の世界」
 
最初から派手な衣装でビックリし、巨大カタツムリに乗るわ、
クレーンで空高く、私達の側に現れるわで、
幸っちゃんが私達に魔法をかけて夢の世界に誘ってくれます。
 
お土産屋サンの並ぶロビーもパラダイス。
幸っちゃんの出身地、新潟コーナーや、
なかなか手に入らない幸っちゃんグッズ、
片岡鶴太郎サンが幸っちゃんの為にデザインした着物の展示など、
豪華豪華な内容らしいのです。
勿の論、博多座オリジナルのこだわりアンパンも食べなければ。
 
と期待に胸を膨らませて(Gぐらいになって)おります。
 
今度の日曜日、貴方もご一緒にいかがですか?
一人で参加も大歓迎。滑り込みセーフかもしれません。

四国徳島の旅、熱血TVで近日放送予定!

2008年7月 4日

取材の旅に出ています。
昨日の徳島は予報に反して見事な晴れ。
 
まずは鳴門海峡!
harada_080704_1.jpg
 
鳴門大橋には渦潮を見ることの出来る人道、渦の道があります。
harada_080704_2.jpg
 
今日はブラボーな巻き具合らしい!
 
海の次は山。眉山。
小説や映画でも有名になりました。
ロープウェイで山頂へ向かう松嶋菜々子。
harada_080704_3.jpg
 
と思ったら、阿波踊り体験の後のチョッチ疲れ気味の私でした。
 
 
お腹空いた!!徳島ラーメンといえば「いのたに」
harada_080704_4.jpg
 
濃い辛い甘い豚骨醤油。
本場で食べるのが幸せ。
harada_080704_5.jpg
 
スタッフー。右から
デイレクターのA子サン:
寝言は「なーにぃー、やっちまったなぁ~」

音声のIとが君:
誕生日はひとりカモ。サッカーボールと過ごすもん。
 
カメラの山Kんサン:
ビールとワインにチャレンジして早寝。特技は自然に早起き。
 
そんなこんなで。
四国徳島の旅は熱血TVで近日放送。お楽しみに。

ハクナマタタ!!

2008年7月 2日

ラヂオに劇団四季のミュージカル「ライオンキング」から
ゲスト、ライオンとシシをお招きしました。
 
シンバ役の飯村和也さんと、ラフィキ役のチョン雅美(アミ)さん。
温かい雰囲気の素敵な方々でした。
 
私も先日、福岡シティ劇場で楽しみ、
感動の思い出は、携帯ストラップに!
harada_080702.jpg
 
王子シンバ、ミーアキャットのティモンとイボイノシシのプンバァ、
餌たちも勢揃いで可愛い~。
ハクナマタタ(くよくよするな)
と聞こえてきそうです。
 
ちなみに私が思うチケット予約のコツは、1枚でとること。
前列の席がポツンと空いている事があるのです。
二人で行く場合も出来れば一枚ずつで!
友達に嫌がられたら別ですが…。私って独立しすぎてます?
公演の直前に予約する場合はお試しください。

パイプオルガン

2008年6月30日

金曜の熱血TV中継は宇部市の錦谷さんのお宅。
 
なんと家にオリジナルのパイプオルガンを作ってしまった!

harada_080630_1.jpg
錦谷サン、奥様、そして後ろが例のソレ。
 
電気設備機器の設計の仕事の経験を生かし、
電気信号でパイプに風を送るシステム。
だから1階に鍵盤とパイプ、2階にもパイプ部分と、
分離されているのです。
harada_080630_2.jpg
 
製作期間1年。部品3万個。気が遠くなる緻密な作業。
人は好きになると、驚く事を成し遂げてしまうのですね。
 
心豊かになる素晴らしい響きです。
 
予約すれば見学出来るそうですし、
演奏会を開かれる時もあるようです。
宇部オルガンハウスのHPをご覧くださいね。

毛は口ほどにモノを言う

2008年6月27日

最近の私はくるくるパーマをかけました!
といっても、洗うとランボー、乾かすとクルクルが取れてお姉さん。
 
harada_080627.jpg
  
この毛先ニュアンスは私にとってなかなか難しい。
先の先まで細やかな表現力が必要です。
 
時間のない中、朝は格闘しています。
 
ちなみに髪の毛のツヤが人の年齢の印象を左右するとか。
アンチエイジング~、グーググーには天使の輪ですぞ!

いい湯だなー♪

2008年6月10日

いい湯だなー♪でリラックス。
最近気に入っているボディーシャンプーは香りもデザインも素敵。
これは香水ベビードールの甘いかおり。
harada_080610_1.jpg
 
バブルバスとしても楽しめます。では特別に入浴シーンをどうぞ。
3、2、1、ワーオッ。
 
harada_080610_2.jpg
 
結構アイキャッチに苦労したのです。
女優ガーコはその辺うるさいので。
 
こんな事に時間をかけてしまう自分が好きです。

お疲れ様でした(^0^)/

2008年6月 9日

金曜の熱血中継は、
ある~日、森の中~♪
 
harada_080609_1.jpg
歌いたくなる清々しさ。
フェトンチッドを身体いっぱいに浴びて、私は超リラックス。
 
そんな事なんか言ってられない汗ダクダクの人達。
 
harada_080609_2.jpg
重い機材を運んで無口になっていく熱血スタッフです。
そこまでしてもお見せしたいモノがあるのです!
 
山口市、21世紀の森。
ツリーハウス。
harada_080609_4.jpg
 
貴方もトムソーヤになってください。あるいは、ゲゲゲの鬼太郎に!
 
こちらの若手スタッフも頑張っていらっしゃいます。
harada_080609_3.jpg
 
市位(イチイ)さんと吉本さん。輝いてるなぁ。
 
一方、疲れきって、抜け殻のようになった人達。
harada_080609_5.jpg
 
技術サンは本当に大変なのです。お疲れ様でした(^0^)/

ついてったろか!

2008年6月 2日

ガネーシャの言う通り、靴を磨いてみた。気持ちがスッキリした。
 
「夢をかなえるゾウ」
/水野敬也
 
自己啓発成功哲学小説!?
ダメダメな僕の前に現れたゾウの「ガネーシャ」。
なぜか関西弁。うさん臭い。でも神様。
「これから出す簡単な課題をこなしていけば、確実に成功するでぇ」
読者のダメダメ私達も同じように課題に取り組もう、こんな本です。
 
私が好きなくだりは~
 
釈迦とガネーシャと僕は、富士急ハイランドへ。
どうしても「フジヤマ」に乗ってみたいと。
その日は強風でアトラクションは中止…のはずが、
神様だからという勝手なパワーの使い方で、無理矢理動かし楽しむ。
しかーし、ワァーッ(汗)てなって
地面に倒れ込んだ釈迦クンが天を指さし
「フジヤマに乗れたから悔いはありません。
 天上天下…唯我独…尊」バタン。
「しゃかぁ!」。。なーんちゃって。
 
というハチャメチャな場面。
 
さておき、成功本は数あれど、読んで満足する私がたまにキズ。
このガネーシャになら、ついてったろか!という気分です。

夢・美味海in馬島

2008年5月27日

山口県、熊毛郡田布施町の美味海(ウマミ)共和国こと、
馬島まで船で5分。
harada_080527_1.jpg
 
一年に一度のイベントの為に西村大統領をはじめスタッフの皆さんは、
前日は深夜まで準備。半分宴会だったという噂もあるにはある。
harada_080527_2.jpg
  
芝生に寝っころがる。
山間地域との交流、錦町の上沼田(ウエヌダ)神楽を観る。
宝探しをする。大人も子供も。
 
竹を割ると宝を記す紙!
harada_080527_3.jpg
 
サザエやジュース。子供は後者が当たった方が反応が良い。
 
生きた化石、カブトガニを飼おうと本気で相談してる子たち。
「何食べるんかねぇ」
「カブト虫の餌か、カニの餌じゃないん」
harada_080527_4.jpg
 
島のゆっくり流れる時間の中で、のんびり。
 
海の幸いっぱいの炊き込みご飯とあさり汁の味は、
きっと来年のこの日も思い出すことでしょう。
来年も食べに行ってるかも。

「悪酔い天下暴れ!」

2008年5月22日

「ラヂオな時間」で福屋先生にご紹介いただいた本を、
その日の内に買いに行った。
 
「怖いくらい通じるカタカナ英語の法則」
脳科学者の著者がアメリカ留学時代に考案した、カタカナ発音である。
 
例えば、
発音はグッドモーニングではなく、グッモーネン。
耳から聞こえたそのままを言ってみる。
グッモーネン。ほほう、悪くない。
 
では問題です。
次の日本語に聞こえるカタカナ発音の元の文章は?
「悪酔い天下暴れ!」
より正確にカタカナで書くと
「ワルユーテンカバウレッ」
ネイティブもビックリ仰天、これが英会話として通じるらしいのです。
(答えは、最後に。)
 
そもそも学生時代の努力が身になってないのが非常に残念。
  
先日、友人がニューヨークへ一人旅して大変有意義に過ごしたらしい。
彼女はペラペーラ人。主婦。
私の周りには「時間はつくるモノ」主義の向上心いっぱい人間が多い。
  
「羨ましい!でも時間がなくて」と言い訳してる己を反省。
 
で、やるぞー、よーし!ということなのです。
 
「悪酔い…」の答え。
What do you think about it?(どう思う?)
でした。
うーん、画期的(^。^)

初物♪

2008年5月20日

今年の初物スイカ!
harada_080520.jpg
 
ウォッカベースのスイカカクテルにも変身。
東を向いていただくのをすっかり忘れてました。
 
夢は最高級黒スイカ「でんすけ」。
そんなに美味しいのだろうか?
 
たとえ唇がカイカイになっても、夏は西瓜です。
いつも、胡瓜(キュウリ)と漢字を一瞬迷いながら、
グッと抑えて…やっぱり夏は西瓜です。

普賢まつり♪

2008年5月16日

光市室積の普賢まつりに行きました。
 
harada_080516_1.jpg
 
祭りといえば林檎飴。
露店のお姉様に「青いのはどんな味ですか?」と聞くと
「そんな質問せんで。食べてみれば分かる」
と焼きそばを食べながら、言われた。
ザ・無愛想姫、だけど悪い人ではなさそう。
 
確かに。この美味しさは、お祭りらしい青い色の味。
 
普賢寺の山門。
harada_080516_2.jpg
 
普賢まつりは毎年5月14日、15日。
平日でも二日間で5万人余りが参拝するらしい。
昔から地域の人に愛されている縁日。
 
お参りで感謝し、焼きそばを頬張り、
お化け屋敷にキャーオトロシイ、林檎飴でルンルン。
 
あっ、仕事があった。
 
中継も無事?終了し、後ろ髪を引かれながら帰社。
 
余韻。
harada_080516_3.jpg
 
それにしても長持ち(*_*)

「きけ、わだつみの声」

2008年5月15日

映画「きけ、わだつみの声」をDVD鑑賞した。きっかけは緒形直人。
 
金曜、私は周南市美術博物館。
自分の中継の時間を待ち呼吸を整えていたところ
「わあー、熱血TVに緒形直人が出てるぅ。」
無論、承知の事。いいないいな、カッコイイナ~。
山口県光市の離島、牛島に来たことがあるらしい。
 
それで「きけ…」である。
第二次大戦中に青春を送った若者達の生と死をとらえ、
友情や時代を描いた戦争映画。1995年の作品。
 
織田裕二が若い!的場浩司はなぜかツッパリ・リーゼント風!
 
それはさておき、
のどかな小さな島の隅々まで時代にのみ込まれて行く、
戦争の恐さと虚しさを再認識した。
もっと歴史を勉強して、ちゃんと自分で考えてみなくてはいけない。
 
知覧は遠い。
そろそろまた回天に行こう。

やればデキる娘なんです…

2008年5月 8日

摘みたての苺の豊かさよ。
harada_080508_1.jpg
  
イチゴ一会
harada_080508_2.jpg
 
ストロベリーファームANN(アン)の藤本さん。(柳井市余田)
「日本一の苺を作りたい」とおっしゃいます。
 
 
♪「今夜のもう苺デザート」♪
(1)苺のヘタをとり鍋に入れる
(2)火にかけると水分がでる
(3)果汁だけ使う。こす。
(4)同量の水を足し煮詰め、砂糖とゼラチンを加える。
(5)冷蔵庫でゼリーに。
(6)さらに冷凍庫で固め出来上がり!
 
ヒンヤリ~プルンの苺デザートで、
熱血中継で味を占めた私は自宅で作っちゃいました。
harada_080508_3.jpg
   
マグロではありません。
 
先日習ったとおりの見た目の美しさ。が、しかし失敗なのです。
液体の状態から冷蔵庫を省きイッキに冷凍庫へ入れたため、
プルンどころかザリザリの氷として完成。
 
慣れない事をするものじゃない。
失敗は成功のハハハハハ。
やればデキる娘のはずなんですけど…。

素敵な笑い顔です♪

2008年4月24日

「あの一打 あれが無ければ うまい酒」
でお馴染みの末田しげみサン。
  
harada_080424_1.jpg
 
私達はいつもゴルフ練習場で会って、話をしています。
 
あれ?今日は?
ま、深くは考えますまい。
 
しげみサンの今日のデータ:
起床 4時。
朝ご飯 菓子パン。
車 洗車済みピカピカ。
 
とても楽しく明るくカッコイイしげみサン。笑う時はこんな感じ。
 
harada_080424_2.jpg
 
おはようショット ゴルフざんまい」は日曜の朝8時から。
大好評放送中!と思われますのでよろしくお願いいたします!!

「アースデイ@瀬戸内2008」

2008年4月21日

自然を愛し、地球環境やエネルギーを考える
イベントが開催されました。
 
日曜の光市虹ヶ浜。
絵になる美しさです。
harada_080421_1.jpg
 
松ぼっくりアート「れいん坊」を造りました。
ワークショップで出会った、あやかチャンと。
harada_080421_2.jpg
 
ホラ貝ならぬホラ竹。これも自然から生み出した遊びです。
ほら吹きの方々!
harada_080421_3.jpg
 
ピザは炭火釜で。
harada_080421_4.jpg
 
イイ味出してたのはムードメーカー松村実行委員長。
花嫁大募集中。忙しさからかヒゲもはえて…。
お疲れ様でした。
harada_080421_5.jpg
 
今回の楽しさをキッカケに、エコロジーを意識し実践できる人が
どんどん殖えたらいいですね。

いろんな表情…

2008年4月18日

今週の夕日No.1。
 
harada_080418.jpg
 
雲がいろんな表情を持っていますね。
 
山や建物もシルエットとなり空を引き立てます。
これが好きなんです。影になっている部分が。
ピザの耳や鶏の皮の方が、メインよりも好き、
という感覚に似てるのかも。
 
私は今、「猫村さん」の後、「マンガで読破」シリーズにはまってます。
 
穏やかな日々。
そろそろスポーツもしなくちゃ…。

熊本報告☆第2弾

2008年4月11日

熊本城は築城400年で、こりゃ、おめでたい。
復元「本丸御殿」も完成し、いよいよ4/20から一般公開されます。
初代城主 加藤清正公もニッコリ笑っていることでしょう。
 
私達スタッフも笑顔で。
それにしても写真写りが悪いので50%割り引いて見て下さい。
harada_080411_1.jpg
 
ディレクター:A子サン
「私の血液は熊本・桂花ラーメンで出来てるの」
 
カメラマン:山Kんサン
「人生初、レモンチューハイ3杯も飲んじゃった」
 
音声:iとが君
「島根に錦を飾るゾ」
 
私:「大名の家に生まれたかったわ」
 
さて、熊本といえば馬刺し。
新鮮だからこそ味わえる珍しい部位がいろいろ。
 
harada_080411_2.jpg
 

そして私は心の中で「石川ばさし(正史)」と
やっぱり唱えてしまうのでした。元気かな?
 
熊本では馬を焼肉でも食べるのです。なるほどヒヒーン。
他にもグルメいっぱい、見所満載、
熊本の旅の放送は熱血TVで来週の水木、
二日間に渡って放送予定です。
チェケラッチョ。

そろそろ…

2008年4月 9日

この季節のお天気は変わりやすいですね。
雨の日には晴れの美しい風景を。
 
日曜に下松の切戸川を訪ねた時の一枚。パチリ!
 
harada_080409.jpg
 
桜、菜の花、水。
実は風に運ばれてやってくる香りは、
BBQのお肉が焼けるニオイ。
 
そろそろソメイヨシノも見納めでしょうか。

やっほー♪

2008年4月 4日

熊本県阿蘇へ熱血旅取材に来ています。やっほー。
harada_080404_1.jpg
 
大人気カドリードミニオン。愛嬌たっぷり熊サンです。
着ぐるみっぽいケド本物です。
 
harada_080404_2.jpg
可愛い!!!
 
 
ワンと触れ合うコーナーも。
パグのサップくん。
 
harada_080404_3.jpg
 
実はテレビでお馴染みのスターにも会うことが出来たのです。
ステージショーも抱腹絶倒でした。
 
さて私が気になるのは、
「阿蘇で遊ぼう」とコメントした部分が使ってもらえるかどうか…。
 
放送をお楽しみに!

花ざかり

2008年3月27日

会社の近くの枝垂れ桜が満開です。
 
harada_080327_1.jpg
 
ズームインしてみましょう。
 
  
harada_080327_2.jpg
 
花ざかり。あはっ。
 
 
こっちです。
harada_080327_4.jpg
 
毎日通る道にある桜も美しいですね。

生命が輝いている

2008年3月21日

周防大島町を訪ねた。
 
harada_080321_1.jpg
  
穏やかな海を眺めながらのドライブ。目的地は久賀での写真展。
 
先日ラヂオを聴いていたら(久美サンの日)
明新小学校教頭の藤本正明サンのお話をキャッチ!
ご自身が撮影した身近な海の中に棲息する魚や
珊瑚礁の写真だということ。
 
「群生の輝き」
戦艦陸奥が沈んでいる。
その船体らしき赤錆色の上に黄色いサンゴが並び、
まるでお花畑のようだ。
 
 
想像しよう。環境と平和。
いろんなアプローチのしかたがある。地道で優しくて素敵な活動だ。
 
巡回展も期間残り少なくなってきた。
周防大島文化交流センターで3月24日(月)まで。
 
harada_080321_2.jpg
 
海の中は案外カラフルで、生命が輝いている。

ニャン♪

2008年3月19日

ニャンの数珠繋ぎ。
 
harada_080319_1.jpg
 
 
5分後。フォーメーションチェンジ。
 
harada_080319_2.jpg
 
ネコの世界も仲良しが一番です。

皆が心穏やかに

2008年3月10日

貴方の家に、畳の部屋はありますか?
金曜の熱血中継は山口市の笹川畳店に伺いました。
春は引越シーズンで大忙し。
 
harada_080310_1.jpg
 
イグサの香りに癒されます。
フェトンチッドを身体いっぱいに吸い込み森林浴。
 
ある大学の研究によると、
学習塾を畳の教室に替えたら、問題の正解率が伸びたと。
集中力の持続効果が認められたそうです。
 
子供の時、私の部屋も畳だったら、
隠れてマンガを読む事もなかったかも。
 
そして、昔のように畳の良さが見直されれば、
皆がリラックスで心穏やかになれるでしょうね。
 
笹川畳店の皆様お世話になりました。
 
harada_080310_2.jpg
 
余談ですが、お店のすぐ近くに、かの政治家、
井上馨が遭難した場所、という石碑があるんです。
なんと畳針で縫われ一命を取り留めたとか!
 
案外、いろんな場所に伝説があるもんですね。

次は島ラッキョウの天ぷら

2008年3月 6日

自炊したいのです。やれば出来る娘なんです。
が、料理をなかなか作らせて貰えないのは、
美味しいお店に囲まれているから。仕方なんです。
 
ジーマミー豆腐と一生一緒にいたい。
harada_080306_1.jpg
 
初めて体験はイカスミソーセージ!
harada_080306_2.jpg
 
独特の風味、酸味がイイ感じ。
 
沖縄料理はお酒もすすむさぁー。
シーサーと、ゴーヤと、ダルマさん。
harada_080306_3.jpg
 
マスターは「魂を抜かれた」と嘆く。
ピントがシーサー中心に。
細かい事は、まあ、いいか。
重要なのは、次は必ず島ラッキョウの天ぷらを
オーダーするということ。

バンカー攻略!

2008年3月 3日

ゴルフはスコア、クラブ、ファッション、
人によって3つの楽しみ方があるそうです。
お察しのとおり、私は3番目。
harada_080303_1.jpg
 
もちろんプレーも本気!
いつも人一倍、数多く球を打っています。
 
私が所属している「美東ゴルフクラブ」は昭和54年に発足。
29年の歴史があり、今回は第168回コンペ。
会員は50名くらい。平均年齢は55才くらい。
 
優勝は
 
harada_080303_2.jpg
 
武山先生。
「この度は敵がおらなんだなぁ♪」
 
私もいつかトロフィーに名を刻みたい!
 
会場は宇部72CC、阿知須コース。眺め最高。
やっと調子が出てきたのは18番ホール。
 
harada_080303_3.jpg
 
でも、ホールインファーイブは無理でした。(ロングパー5)
 
 
最後に、一緒にまわった人達。
 
harada_080303_4.jpg
 
左:前田サン
「もうドロップなんかしないもん」
 
中:山崎サン
「もうバーディーチャンスでビビッたりしないもん」
 
上級者にも悩みはあるものですね。
 
右:私
「バンカーは攻略したもん」
…下手っぴの前向き。
 
 
ウグイスのさえずりが、まだぎこちない。毎日練習しているんだろうな。
いたたたっ。胸が痛い。

これも癖

2008年2月29日

これも癖なんです。
 
このブーツ、どこが変でしょう?
 
harada_080229.jpg
  
答えは、左右が逆。
別にそうやって履く訳ではありません。
ブーツを脱いで置く時に、左右を入れ替えるのです!
  
なぜか?
「人」という漢字は、
人間と人間が支え合い成り立っています。が(関係ないか)
ブーツって、大半が、どうしても外に開き倒れてしまうので、
こうすると支え合い立っていてくれるのです。(立つんだじょー)
 
大成功。
でもひとつ難点が。
いざブーツを履く時に、右足を持ち上げながら、
右に置いている片方を持ち上げ、えーっとコレは…あわわわっ。
一瞬判らなくなって慌ててしまいます。
 
ブーツ自身のバランスと、
見た目などのアンバランスを考えると悩むところです。
  
こんな事に、頭を使うくらい平和な私で、ごめんなさい。
 
春色のブーツも沢山出ているので靴選びも楽しい悩みです。

幸せ♪

2008年2月22日

北海道といえば、カニ!!
 
harada_080222_1.jpg
 
近鉄松下百貨店(周南市)では「春の北海道物産展」を開催中。
2月27日(水)まで。
 
ダイエットしてる場合じゃありません。
 
私が熱血TVの中継で紹介した中から、
雑魚亭サンの海鮮弁当。超人気モノ。
 
harada_080222_2.jpg
 
わーっはっはっ(^O^)
幸せ。
 
 
私が毎回絶対買っているのは、旭川からのトマトジュース!
 
harada_080222_3.jpg
 
農薬を使わない自家生産の完熟トマト100%ジュース。
初めて飲んだ時の衝撃、忘れられません。
トマトジュースが苦手という方にも勧めたら
きっと美味しさにビックリすると思います。私が、そうなんですから。
 
美味しい出会いを求めて、
物産展巡りは私のライフワークに成りつつあります。
 
試食いっぱいワールドには、お腹を空かせて出掛けましょう!

癖なんです

2008年2月18日

☆映画「陰日向に咲く」
 
誰かの為に…みんな不器用ながら、
優しさを持ち寄り生きているんだなぁと感じました。
 
いろんな人のストーリーが交錯する中で、
アイドルみゃーこを応援するアキバ系男の子の美学に涙です。
 
決して押し付けではいけない「誰かの為に」。
私もそうありたい。
でも実は全て自分の為なんですよね。
 
  
☆映画「チーム・バチスタの栄光」

小説を買いながら、1頁もめくっていないままだった。
キャラクターがそれぞれ面白すぎる。
阿部寛の目尻のシワが魅力的。
今度は本をじっくりと読んでみよう。
 
 
☆映画「結婚しようよ」
 
吉田拓郎の歌はカッコイイ。中ノ森バンドとガガガSPも!
エンドロールに照明助手:泉谷しげる、とある。
が、この方はシンガーソングライターの泉谷サンとは別人で、
イズミタニ・シゲルと読むらしい。
佐々部組の美術監督サンによると、
staff顔合わせの時も話題になったそうです。
 
 
さて、エンドロールをチェックするのは楽しいもので、
知り合いと同じ名前はないか?
洋画の場合は日本人らしき名前はないか?
ロケ地はどこか?
衣装提供ブランドは?
速読の訓練にも!
 
癖なんです。でも余韻にも浸りながらですよ。

祝・バレンタインデー

2008年2月14日

祝・バレンタインデー
 
会社にある銅像がチョコレートに見えてしまう。
 
ああ、あんなビッグな塊だったら幸せ。
 
でも偉い人のチョコ頭をがじがじするのは気が引ける。
チョコ肩をカリカリならいいのか??
  
 
さて、ラブモード全開のカップルにお勧めしたいのが、
下関海峡ゆめタワー。
美しい眺め、縁結び神社、レストラン。愛が深まるはず。
 
景色に酔い、ワインに酔い、何よりも、君に酔う…
わー、熱くて寒くて、氷点下。
 
そして、ちょうど展望室にいたカップルに、
生中継でいきなり声を掛けたのが、先週金曜。
快くノリ良く応じてくださり感激!
 
 
その二人から番組宛にメールが届いた。
京都の人。友人から勧められたタワーに上ったらビックリ、
テレビに遭遇。唐戸市場で食べたアジの握りが最高。
しかも山口在住の友人がテレビを見ていた!
いい思い出にしていただいたようです。
 
あの日プレゼントしたLoveメガネで
京都の夜景も楽しんでいらっしゃることでしょう。

今回のギョギョッ!

2008年2月 6日

久しぶりのメバル報告。
 
愛しの君に会いに行くのは今年に入って3回目。
 
 
harada_080206_1.jpg
 
ルアーをつつくわずかな動きを竿に感じたら、
それーっと合わせる!これが私にはまだまだ。
 
人の気持ちも、魚の気持ちも、理解するのは難しい。
 
しかし、さすが春告魚、立春を過ぎた今、非常にイイ。
「釣る」人は大いに釣り、
「釣れる」の私も結構ラッキー。
 
では今回のギョギョッ。
 
harada_080206_2.jpg
 
まあまあ以上のサイズに限るというルールで、楽しみました。
 
 
さて、バレンタインデーは、それぇーっ、と合わせる事ができるのか?
海老で鯛を釣っちゃう??

三味線の世界

2008年2月 4日

初体験!三味線LIVE
harada_080204_1.jpg
 
周東パストラルホールにて、
津軽三味線ユニット、疾風(ハヤテ)のLIVEを観た。
 
流派を超えて集まった20歳代のメンバーは、
青森、宮城、石川出身。
真っすぐに三味線に向かう気持ちが伝わってくる。
 
さらに、疾風をプロデュースする、吉田兄弟の弟、吉田健一が登場。
アグレッシブで楽しい ◎^∇^◎ これだ!!
 
ここで私の初めて尽くし。
 
☆青森には「ワイハ節」がある。HAWAIIじゃナイぞ。
 
☆民謡メドレーの時、会場が唄いだした。
 
☆金沢の方言
「きんかんなまなま」
意味→雪が凍ってつるつるになっている。
 
☆パストラルホールのCafe
harada_080204_2.jpg
 
お洒落&美味。
紅茶+林檎シフォン+チエノワ
harada_080204_3.jpg
  
アイデアだなぁ。ついつい長居したくなる心地良さ。
 
あれ?そうだそうだ、三味線だった。
新しい風を送る三味線の世界。
若い世代のキャッチーなオリジナル曲を知った後で、
今度は伝統の民謡に遡ることにしよう。

大満腹!

2008年2月 1日

大きな大きな「あたご梨」。
harada_080201.jpg
 
岡山の特産らしい。
 
“らしい”というのは、頂き物だから。
さらに、その人も「らしいよ」と…。
実は旅行に行った訳ではなく、
インターネットショッピングに凝っているらしい。
 
そのおすそ分けが頻繁にやってくる。
現代人のストレス解消には、こんな方法もあるのだ。
 
 
あくまで通常サイズの周防大島のミカン。非常に可愛く映るケド。
これは本当に現地で買ったそう。
何れも美味で、私はお相伴に預かりラッキーで大満腹!
 
次は、スイーツとか、お肉とか、あ、ブランドバッグとか…。
そこまでの便乗は無いかぁ。
 
(ちなみに写真の男性は、ただ通り掛かりのタイヤ屋サンです)

第71回中国山口駅伝

2008年1月28日

第71回中国山口駅伝
 
私の仕事は優勝インタビュー!
初めてだった去年は心臓が口から飛び出しそうだったが、
今年の心臓は定位置でバクバク唸るくらい。
 
 
仕事が終わったので、ちょっとミーハーしちゃいました。
総合優勝、中国電力
坂口泰監督と。
 
harada_080128_1.jpg
 
キャー素敵!
才能と努力の一流選手はもちろん素晴らしいケド、
そんなランナー達を育て、まとめる監督は偉大です。
 
 
さらに、ミーハーは続く。
地元出身の選手、2ショット。
 
harada_080128_2.jpg
 
右は、2区区間新記録を出した、
光市~宇部鴻城~早稲田大学出身梅木蔵雄(ウメキ・クラオ)選手。
 
左は、今回出番がありませんでしたが、美祢工業~徳山大学出身、
今年結婚したばかりの、白浜三徳(シラハマ・ミツヨシ)選手。
 
 
キラキラ笑顔がいい!
今年の活躍も楽しみです。
 
今回もランナーから大きな力を貰いました。よし、私も頑張ろう!!

モノマネやります!

2008年1月24日

モノマネやります!
 
「東国原知事」
 
harada_080124.jpg
  
 
 
(~_~;)…。
 
このオレンジを着ると、「どげんかせんと」に大変身デス。

“愛チャン” ノミネート!

2008年1月21日

熱血TVの金曜中継は津和野でした。
目的は、アオサギの愛ちゃん。
 
「津和野温泉宿 わた屋」
5年前に大改装し、さらにお洒落な雰囲気に。

harada_080121_1.jpg
 
こちらの足湯に毎日朝と夕方、
どこからか1羽の野生のアオサギが飛んで来ては、
湯に浸かるそうです。もう7年前から。
 
私は14:30到着。
先に入り準備に追われる技術スタッフが「さっきまで居たよ」
女将サンが「いつもより朝が長かったのよね」
果たして、わずか3時間後の夕方、来てくれるのか??!
不安が募る。
 
15:30 スタッフ打ち合わせ。
まだ主役は現れない。
私は愛チャンに会えるのを前提に頭の中でシミュレーション。
 
16:30 空を見上げて、溜息。
リハーサルは、居ないものとして行う。
 
16:45 外でスタンバイ。
とにかくこの状況で全力投球を誓う。
 
16:50 番組スタート直前。
スタッフが、瞳を輝かせて走ってきた。
 
キターーーーo(^-^)o
 
外から庭を覗き込むと、木に止まっている。
愛チャンだぁ!!!
私の目頭が熱くなった。確かに。
 
で本番を迎えた訳です。
一度飛び去り、帰ってきてドラマティックながら、
最終目標の足湯には入ってくれなくて、
鳥の気持ちは解らないというオチになったけど、良かった。
 
番組終了後18:00の愛チャン。
harada_080121_2.jpg
 
更に1時間後の愛チャンは…。
さて、ドコが変わっているでしょうか?
 
harada_080121_3.jpg
 
 
 
正解→私のカメラ位置。
結局あの日、愛チャンが足湯に浸かったかどうかは
定かではありません。
 
印象深い一日は、
早速2008年の私の重大ニュースにノミネートです!

モテぷよ

2008年1月15日

ポッチャリ猫にであった!
まさに、モテぷよ。
harada_080115_1.jpg
 
「ぼたもち」
瞬間、勝手に名前をつける。
 
harada_080115_2.jpg
 
お気楽招きネコ。
 
このニャンのように、
裸一貫人目を気にせず、
カメラの前でも物おじすることなく、
たくましくゴロンと生きたい。

解けにくい蝶々結びの方法

2008年1月 9日

伝えたいことがあるんだ♪
小田和正の歌がラジオから流れてきた。
 
今、私が伝えたいことは何だろう?
 
おぉ、あった!
「蝶々結び」
 
私のお気に入りのダウンコートは、
袖口にリボンが付いていて蝶々結びがアクセントになっています。
 
普通は、片方を輪にして、もう一方をクルッと巻き、
中を通して蝶々にしますね。
でも素材によっては、すーぐ解けてしまいます。
 
私のコートも、それ。
 
 
そこで、解けにくい蝶々結びの方法を伝授します!
 
最初から両方を二つ折り(輪っか)にします。
harada_080109_1.jpg
 
これをクルックルッと2回結ぶのです。(かた結び)
harada_080109_2.jpg
 
それだけで、ほら不思議!
季節が移っても時代がかわっても、蝶々を見事に保ちます。
 
別に急いで伝えなくても良かったんですが…。
ちょっち、お試しあれ。

マメ違い

2008年1月 7日

今年の私は“貴方の心の入浴剤(カプサイシン入り)”を目指します。
どうぞよろしくお願いいたします!
 
さて、
お正月にはおせち料理。
 
「マメになりますようにって黒豆食べたら?」
 
「俺はマメにはなれないよ」
 
 
 
マメ違い、残念。
 
本当にあった会話デス。

お正月の楽しみ

2007年12月28日

今年も大変お世話になり、有難うございました。
 
私のお正月の楽しみは高校の同窓会です。
今回、卒業以来、実に17年ぶりに再会する人もいるので、
どんな風に変わっているか?何から話そうか?今からドキドキです。
最初の時間、照れも入る微妙な緊張感が
なんともいえませんね、きっと。
 
 
さてラヂオな時間は大晦日(月曜)元日(火曜)とも私の担当です。
大晦日はガチQづくし!
元日はリクエスト沢山&餃子!
是非とも、聴いて下さい。
 
では皆様良いお年をお迎え下さい。
 
P.S.お餅、食べ過ぎないでね。

但し書き

2007年12月21日

最近テレビCM等で気になるのは但し書き。
 
「お酒は20才になってから」「データは当社比」
「部屋を明るくして見てね」「お子さんは真似しないでください」
 
これは分かる。が…
 
「パソコンからチケット予約すると良い席がサッと取れます」といって、
自宅からイスがロケットのように火を噴き映画館の座席に収まる、
そんなアニメーション告知。
 
ただし:実際に飛ぶコトはありません。
 
→だと思います。
 
 
 
一家団欒の食卓に豪華な料理が並ぶ様子、
そんなグルメが当たるキャンペーンのお知らせ。
 
ただし:料理はあくまでイメージです。
 
→でしょうね。
 
 
 
幼稚園のオルガン等いろんな人が触るモノは汚れているので
石鹸で手を洗いましょう、というCM。
 
ただし:全ての公共のモノが汚いわけではありません。
 
→確かに。
  
ここまで気を遣わなくてはいけない企業は大変。気の毒です。
 
 
 
では私のクリスマスPR
harada_071221.jpg
 
ガラスのツリーを飾って雰囲気を楽しんでいます。
 
ただし:私のハートもガラス細工のようです。

スナメリークリスマス!

2007年12月17日

熱血TVの金曜中継は下関市の海響館。
巨大水槽のトンネル。イワシの群れ。芸術的でしょ。

harada_071217_1.jpg
 
そしてサンタクロース登場!絵のように見えますが、
サンタさんは水槽の中です。
 
harada_071217_2.jpg
 
25日まで1日3回、サンタダイブが楽しめます。
中継では、ヒラメに餌をやろうとしたらスギ(という魚)に横取りされるし、
プレゼント(餌)の袋がネコザメ達に取り上げられそうになるし、
ワラワラ、アレレな面白い結果になりました。
 
続いてクリスマスツリーの側には!
harada_071217_3.jpg
 
左に見切れている子はツノが、まるでトナカイのような、コンゴウフグ。
一つの水槽にサンタ、トナカイ、オジサンまで揃い踏み。
動きがとにかく可愛いです。
 
最後に、この子もほっこり系。
 
harada_071217_4.jpg
 
バブルリングを見られたら幸せになれると言われているそうです。
実は私ってラッキー!本番前に見る事ができたのです。
 
貴方にも、スナメリークリスマス!

打ち解けよう

2007年12月13日

年末はイライラする人が増えるのか、先日車であおられた。
正しくは「あおる」じゃなく何と言うのか、
私の前にいた車が明らかに速度を落とし蛇行運転。
 
私が車線変更しようとウインカーを出すと、すかさず私の前へ。
あげくは走りながら運転席のドアを開け私を目掛けて唾を吐く。
そんなに振り返っちゃ、汚い以前に危ない。
 
 
ここまで聞いただけでもムカッとくるでしょう?
小心者の私、何か私が悪い事をしたのか…と思い返しながら、
しばし嫌がらせに我慢。でも朝の通勤途中。時間も気になる。
サーッとかわして追い抜き置いていきたいが、そんな技術もない。
 
 
そこで私は決心。
 
 
「打ち解けよう」
そう、仲良くなれば私もその人も(40才代くらい男性)気分いいはず。
 
 
 
信号待ち。相変わらず私の前は、その車。
ミラー越しに凝視される。が、、、
私は手を振った。「知り合いですよー」的に。「おはよー」的に。
その人はミラーを覗き込む。やはり睨まれ、効果ナシ。
 
次の信号。今度はオーバーアクションで合掌。
「許して」的な。「メンゴメンゴ」的な。
 
すると、その人の心がほぐれたのか、意地悪するコトに飽きたのか、
通せんぼをやめてくれた。やったー。
 
雪解け。約10キロの戦いは長かった。
さらに、その人は路地に曲がる時、何と私に軽くクラクション。
プップーッ!
ええぇー、打ち解け過ぎでしょ。
 
負の空気が生まれた時、なんとかしたい。他に伝染させることなく!
慌ただしい年末ですが、そんな柔軟さで、気持ち良く過ごしたいです。

07防府読売マラソン

2007年12月10日

07防府読売マラソン
 
私のコンディションも最高!(応援するだけなのに)
 
harada_071210_1.jpg
 
冬晴れの空に白いアーチがよく映える。一応くぐってみたりして。
 
harada_071210_2.jpg
 
スタートでは、華やかにエネルギーみなぎる塊が動き出す。
フィニッシュでは選手が緊張から安堵の表情にかわる。
 
 
ラジオにメッセージをくださったランナー、301番の本間さん。
最後まで力強く、見事ゴール
 
harada_071210_3.jpg
 
 
本当にスゴイ!歯を食いしばり走る姿に心が熱くなります。
そして強力サポーターの阿部サンは自転車で追い掛け、
声をかけて励まし続けます。(あ、写真撮るの忘れてました)
そんな仲間の絆も素敵です。
 
 
ちなみに、私が番組で「応援に行きます」宣言したものだから、
大事なスタート前にも関わらず、私を探し、
ミカンや飴やカイロを準備してくださり、
かえって気を遣わせてしまいすみません。
次の大分も、自己ベスト目指して頑張って下さい!
 
 
いやあ、今年も良かった。走る。ひたすら走る。とにかく、ひたすら。
選手の皆さん、感動を有難うございました。

宇宙規模の癒し

2007年12月 5日

うちの癒し系をご紹介。
 
大きいコ。
 
harada_071205_1.jpg
 
仕事から帰るとグルグルーと回して挨拶します。
 
 
中くらいのコ。
まさしく宙に浮いてる!

harada_071205_2.jpg
 
なぜだろう?写真を撮る時、日本を中心にしてしマウ。
 
 
小さいコ。
相棒とはぐれたブックエンド。
harada_071205_3.jpg
 
おっと見つかっちゃった。さりげなくなくない?
料理本で自己アピール。
 
地球儀の中の私は、ペンで点を付けるより小さい。
私の心の中のモヤモヤもさらにミクロの世界。
 
宇宙規模で考えるとラクになります。

進化するコロッケ

2007年11月30日

コロッケは進化している。
 
訪ねたのは美祢市。
透明に近いブルースカイ
 
harada_071130_1.jpg
 
ジャガイモ、とったどぉー!
harada_071130_2.jpg
 
これが地産地消にこだわるコロッケに大変身。
 
そして
私が頬張っているのは、ウニコロッケ
→ご飯で瓶詰ウニをサンドして衣を付けて油で揚げてある。
 
harada_071130_3.jpg
 
食べた瞬間、笑う。
フォッフォッフォッッ…
面白い。好き。
 
後ろは「はなえるコロッケ」サンの移動販売車。
目立つ。
どうやら最近イメージソングと振り付けも完成したとか。
 
アイデアを次々と形にしていくのがスゴイ。
熱血TVで来週放送の予定。お楽しみに!

いろんな収穫

2007年11月26日

歩きました!
下関歴史ウォーク。
海峡メッセをスタートし、みもすそ川公園で折り返す7キロコース。
 
harada_071126_1.jpg
 
風を感じ歩くごとに、
海峡に架かる関門橋の風景が近くなり角度も変わる。
街の匂いも。
 
健康、人とのコミニュケーション、
そして環境を確かめる意味にもつながる
自然や町並みを見る良さがある。
ゲストの荻原次晴サンもおっしゃってました。
 
それにしても運動不足の私は足がパンパン。
(顔がパンパン?それはいつものコト)
 
写真を撮る余裕が出てきたのでゴール直前、カモンワーフで。
 
harada_071126_2.jpg
 
夜は綺麗でしょうね。
歩いてみると、いろんな収穫があるものです。
 
唐戸市場の隣にある公園のベンチにも座りました。
なぜなら映画で北村一輝サンが座ったから。収穫、収穫!
 
一緒に歩いてくれた、ちはるチャンひかる君をはじめ、
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
歩くのは身体も心も気持ちいいです。

どっちだ???

2007年11月22日

インフルエンザの予防接種に行ってきました。
 
看護師サンがいきなり
「肩に注射しますね」
 
なぬ?か、かたーー?!!確かめる。
 
「二の腕じゃなくて、肩ですか?」
上から針を刺したら骨にあたるじゃないの。
 
「本当に肩ですか?」
初めて訪ねた病院。私のチョイスを後悔。
 
うわー、キャー。歯を食いしばり目をつぶる。
 
結局、注射されたのは
私が理想としていたBCGと同じ場所(古い人間ですから…)
ここは二の腕?それとも肩?どっちだ???
 
 
風邪やインフルエンザのシーズン到来、気をつけましょう!

人生とは…

2007年11月19日

まほろば大和にて。
 
「ひかりふるさとまつり」は大盛況!
とうとうジンクスを打ち破り晴れ。あっぱれ。
あさみちゆきサンの歌声は青空に響き、
話し声も優しくスーッと虹をかけるよう。
旧大和町は私にとって特別な場所です。
まだ仕事がラジオ週1本時代(恐るべし、月4本だ)
大和の人達に、可愛がって頂きました。
 
さて、大和で紅葉といえば
伊藤公記念公園。
harada_071119_1.jpg
 
イチョウの木が見事です。
harada_071119_2.jpg
 
博文も見ていた木。
私も同じ場所にいる。
 
何か変わる。
何か出来る気がする。
 
 
 
しまった…。
帰りに、道に迷った。
人生は遠回りするべし、の教えなのか??

コンビネーション

2007年11月16日

私だって御飯くらい炊く。初めての雑穀ごはん。
 
harada_071116.jpg
 
6穀。黒豆、小豆、黒玄米きび、あわ、麦。
 
プチプチ、モチモチ、ホクホク
噛み締める度にいろんな食感が楽しーい。
6穀+白米のナイスコンビネーション!
レシーブ→トス→アタックが決まったみたいな感じ。
たまにはレオのバックアタック見たい。
 
特に私が惚れたのは麦。
プルプル感は予想外。
もっと、枝豆くらいに大きなサイズの麦があればいいのに。

  
コンビネーションといえば最近は、
backSTREETBOYSのニューアルバム。
ケウ゛ィン帰ってきてー!でも「アンブレイカブル」だから大丈夫。
そう、御飯も音楽もハーモニーは大切。
 
 
そして私は、健康を考えるようになったんだなあ。しみじみ。

助手席の似合う女から…

2007年11月12日

セグウェイ初体験!
ハンドルはあるが、ブレーキやアクセルのペダルは無い。
電動立ち乗り二輪車。
 
harada_071112_1.jpg
 
緊張の私、でもすぐに
 
harada_071112_2.jpg
新しい感覚の爽快感。
運動神経ゼロでも大丈夫らしい。
 
生中継でもスムーズに、展示してある新車の間をすり抜けた!!
が…
  
実は、車の陰にいながらも心配そうな
ディーラーさん達の視線があった。
テレビでその人影に気付いた貴方はエライ!
 
土日のモーターフェスティバルは賑わった事でしょう。
 
貴重な車と言われると、写真を撮りたくなる。
「ルノースポール スピダー」
 
harada_071112_3.jpg
 
以上、助手席の似合う女からの金曜リポートでした。

「たごさく!」

2007年11月 9日

ある駐車場で声を掛けられた。
 
「たごさく!」
 
 
 
私はかおり。田吾作ではナイ。
スーツ姿の紳士は再び、爽やかな笑顔で私を指差し、
 
「この前、田吾作、ね♪」
 
丁重に人違い宣言をすると、
その人は首をかしげながら立ち去った。
首をかしげるのはこっちだ。
 
何だったのだろう??
理解に苦しむ…。
 
スッキリしたいから今日の空!
harada_071109.jpg
 
そろそろ紅葉を探しに行こう。
でもその前に、週末は「防府のじばさんフェア」と
「博多座の北島三郎特別公演」へ行ってきます。
 
♪まーつりだ、祭だ祭だ、北島まぁつーりぃー♪

好奇心と勇気

2007年11月 5日

カク・デンコウさんの旅の写真展に行ってきました。
自転車で日本一周を成し遂げた
山口県立大学に通う中国人留学生です。
harada_071105_1.jpg
 
春夏合わせて4ヶ月。
大冒険の記録や出会いの写真がずらり並びます。
harada_071105_2.jpg
 
面白い!スゴイ!感動!!
1枚1枚ドラマチック。
手作りのジオラマまで。
harada_071105_3.jpg
 
相棒の自転車も、ホッとしているようです。
harada_071105_4.jpg
 
さて、旅でパンクの修理を覚えたカクさんは、
現在「自転車再生から地域再生」を掲げ、
大学で放置自転車を修理する会を定期的に開いています。
 
会場にさらりと掛けてあったのは
「やれなかった やらなかった どっちかな」(相田みつを)
 
11月にもう一度、山口市「さぽらんて」にて
写真展を開催する予定だとか。
 
カクさんの好奇心と勇気に刺激されました。

ドライバーウォッチング

2007年11月 1日

ハロウィンだから、食べてみたかぼちゃぷりん。
 
harada_071101.jpg
 
しかも勘違い。一日前に。美味しかったから問題ナシ。
 
昨日は、ガソリンスタンドで大混雑。20分もかかった。
そうだ!値上げ前だ。
しかーも、給油して出ていく時、GS沿いの道を横切って
無理に反対車線に出ようとする車がいるから、ますます混雑。
 
私の前にいる車のドライバーさんをウォッチング。
ウィンドーから手を出しビート刻んでる。
 
ポンポンポン
 
次第に
 
コンコンコンコン…
 
もっともっと
 
カンカンカンカンカンイライライライライライラ
 
ビート速すぎー。
感情剥き出しすぎー。
キツツキ選手権はきっと優勝!
そこのオジサマ、車のボディ傷つきますよ。
 
安全運転しましょうね。

セクシーこんにゃく

2007年10月30日

岩国市由宇町で、なんじゃこりゃあ!
harada_071030_1.jpg
 
「ちくびこんにゃく」?
ワーオ、セクシー。
思わず二度見。
特産品コンニャクですが、名前が濃すぎます。

形状からか?地名なのか?サクランボ大の丸い玉。
harada_071030_2.jpg
 
きっとネーミング会議は白熱したんでしょうね。
事情通の方、教えてください。
 
さて、由宇町の海は穏やかでした。
harada_071030_3.jpg
 
ゆうYOUフェスタ2007にて

イーモんですね!

2007年10月29日

金曜にハプニング発生!
熱血TVの中継が電波トラブルで不可能になってしまったのです。
万が一、四半世紀に一度の事だとか。
私がなんかヘンな電波でも出してたのか?
 
いも掘り
下関市豊浦町川棚向畔(ムカイグロ)地区。
代わりに後日VTRにてご報告することに。
とにかく楽しくて極上に美味しかったのです。
焼きイモを作る方法はこちら、ご存知ですか?
 
harada_071029_1.jpg
 
UFOでも富士山でもありません。
スクモ、いわゆるモミガラを山のように積み、
黒く焼けた所にサツマイモを埋めていきます。

harada_071029_2.jpg
 
朝から準備してくださった向畔伝統芸能保存会会長の矢田部さん。
harada_071029_3.jpg
 
同じく事務局で、烏山民俗史料館館長の戸島さん。
harada_071029_4.jpg
 
保存会や地域の皆様お世話になりました。
 
昔ながらのヤキイモって、イーモんですね。
そしてまだかまだかと犬の散歩も後回しにして
テレビの前にねじり座って楽しみにして下さった方(一例)など
皆様大変失礼いたしました!

愛すべきニックネーム

2007年10月25日

ラヂオな時間で自分を「かおかお」と呼ぶことがある。
先日、会社の人に「ぷぷっ、かゆい」とからかわれた。うーん確かに。
 
その男性も「〇〇ピー」と呼ばれている。
マンモスうれぴー酒井法子か!
 
愛称は本人が好むと好まざるとに関わらず、突然命名されるもの。
 
私の愛称の歴史。
「はっこ」←小中学時代はほぼコレ。そして時に、
「だかおり」←苗字の最後を名前にくっつけるのが
         流行しませんでした?
「におい」←今ならイジメと思われるでしょう。え、そうだったの?
 
 
同級生に会った。私は遠くから呼ぶ「かまチェーン!!」
鎌田君はジャッキー・チェンが好き。そんな理由で命名。
20年も経って、この愛称を公衆の面前で発表されるのは
かなり恥ずかしかったらしい。
 
愛すべきニックネームは永遠。
しかし「鎌チェーン」はチェンなのか、
チェーンと伸ばすのか…時々悩む。
通勤途中にふと思い出し悩む。どんだけー&どーでもいいですよ~。
 
私は地元では今でも「はっこ」。

釣れなくても、釣り。

2007年10月22日

秋空も海も青が眩しい日。シイラ釣りにいざ出発!
 
  出港BGM:秦基博「鱗」
  テンション上が~る↑
 
大分県姫島の見える、TOKU1ブイ。
シイラ君一家がお出迎えも、一向に釣れず。
 
  ファイト中BGM:スピッツ
  全然「さざなみ」違ーう
 
今度は東へニンニキニキニン…。
祝島の近く、IYO2ブイ。
私の竿にかかりジャ-ンプ、後ばれる↓のち、
姿が見えなくなったので「連絡網」がいったに違いない。
 
  移動BGM:BOΦWYベスト
  ドリーミン フォー ミー
 
竿チェンジでイカ狙い。再びルアーチェンジでスズキ。
 
  BGM:無し
  皆ちょっと疲れ気味。
 
私はボーズ。
 
  帰りBGM:モンキーマジック
  「空はまるで」
 
まあるい地球の中のちっぽけな私。なんちゃーない。
今日も海と魚に遊んでもらった。ありがとさん。
 
釣れなくても、釣り。

三種の元気!!

2007年10月19日

かおり的、三種の元気
 
 
☆スピッツ 
 「さざなみCD」はヘビーローテーション。
   心が洗い流され→
   裸足で駆け出す→
   デコボコの道をずっと歩いていこう!
  音楽の力は偉大です。
 
  
☆働きマン
  意外と菅原(津田寛治)が好き。
 
 
☆海
  はやく魚釣り行きた~い。
  シュッ!パク!ジージージー、ワーイ!
  シミュレーションは完璧ですぞ。

パワーチャージ!!

2007年10月15日

皆様ご機嫌いかが?
この度、ラジQueenに輝いた原田・ナマコ・かおりです!
 
KRY秋まつり2007。
 
私は土曜の「ラジKING」に参加。
恋愛の赤裸々トーク、お楽しみ頂けました?
少々ハダカになりすぎたかも…。
 
さて、日曜にステージで「撮りますよ」と言ったのがコレ。
 
harada_071015_1.jpg
 
構図のセンス、ゼロ…。
 
harada_071015_2.jpg
 
しかも豆粒(^_^;)
 
harada_071015_3.jpg
 
貴方は見つかりました?

今年も沢山の方にお会いし
「いつも聴いてます」「いつも観てます」と声をかけていただきました。
本当に有難うございました。
 
私にとってはマムシドリンクより、スッポンエキスよりイイ活力剤です!
パワーチャージ!!

準備中です!

2007年10月12日

今、熱血inシーモール下関に向けて準備中。
スタッフは約40名で頑張ります!
 
ブレイクタイム
ちょっと癒されたい時に
 
harada_071012_1.jpg
  
友人家の、空(くう)クン
動物は、ほっこり優しい気持ちにしてくれます。
 
私がいつも連れているのは
 
harada_071012_2.jpg
 
この子がいないと絶対困る。化粧道具。
頼りっぱなしです。

チェーンソーアート

2007年10月10日

緑豊かな阿東町でチェーンソーアートに出会ったー(ウルルン風)
 
harada_071010_1.jpg
 
シーサー。1対が1本の木で出来ている。惚れ惚れします。
 
林隆雄サン、35才。
ログビルダー兼チェーンソーアーティスト
 
28才で脱サラし、夢を追い掛けています。
本人の思いきりの良さは勿論ですが、奥様の理解も素晴らしい。
 
猿、鳥、犬、魚、兎、クワガタ、etc.。
林サンのアトリエは、まるで木の彫刻の動物園。
きわめつけは、ご自宅の物干し竿。
 
harada_071010_2.jpg
 
なんとキリンが支柱になっているではありませんか!
 
気負いなく自然体で生きる林サン。
そして素敵な作品の数々に感心、感動しました。
 
詳しくは後日、熱血tvで!

前に進む勇気を

2007年10月 5日

沢尻ショック!
月曜のラヂオな時間を聴いた方には分かる私の事情。
間違いなく「カオリ珍事件オブ・ザ・イヤー」に輝くでしょう。
そんな私に友人がくれた本は
「今日より明日輝く自分に逢いに行こう」(きむ作)
 
迷える私の心にピッタリフィット。
空を仰ぐ、ジャンプする写真が好き。
そして飾らない言葉で前に進む勇気をくれます。
 
ホント、泣いている人より
笑っている人が多くなるといいな。

どんぐりころころ~♪

2007年9月28日

どんぐり、見っけ!
harada_070928.jpg
 
車でよく通る道沿い、どんぐり並木だなんて、
どんぐりが成るまで知りませんでした。
 
「どんぐりころころどんぶりこ~」
ドングリ君がドジョウと知り合って遊んでたけどホームシックに…。
 
実は3番も存在したのですね。
「どんぐりころころ泣いてたら 仲良し子リスがとんできて
 落ち葉にくるんでおんぶして 急いでおやまに連れてった」
 
暖かいストーリーだわ。
 
あれ?うーん…リスはどんぐりが大好物じゃなかったっけ?
ということは…。
 
「ドングリ君、しっかり一人で帰りなさい。
 タクシーチケットきってもイイから。」
と警告したい私です。こんな時代ですもの。
 
擦れちゃってゴメンナサイ。

ボーノ、ボーノ♪

2007年9月27日

今年初の松茸は土瓶蒸し!
 
harada_070927.jpg
 
おぉ、ボーノ、ボーノ。
季節をいただき、風情を味わう贅沢。
 
中身は、松茸、鱧、海老、烏賊、三ツ葉、
それにカボスをギュッと絞って。
 
毎日頑張る自分にご褒美です。
ご褒美が多過ぎるという噂もありますが…。
 
よーし、次はフグ!

私の心を揺らします…

2007年9月26日

仲秋の名月。
 
私は行きつけのCafeへ。
大人の朗読会に出掛けました。
harada_070926_1.jpg
 
「いにしえからのラブレター」
Piano:MACHIKOさん
語り:ATSUKOさん
 
ピアノの美しい調べとともに、万葉集から様々な恋のうたを、
現代の言葉にもして綴られるのです。
 
1200年前の人々も、恋をして、
感情豊かに過ごしていたのですね。
 
もちろん花より月見団子も
harada_070926_2.jpg
 
珈琲とスイーツを口に運びながら、
万葉の世界でお腹も胸もいっぱいに。
とても心地良い時間になりました。
 
「恋ひ恋ひて 逢える時だに 愛しき 言尽くしてよ 長くと思はば」
 
恋する気持ちは色あせる事なく、時代を越えて、私の心を揺らします。
 
秋ですなぁ。(照れ)

今日はお味噌汁!

2007年9月21日

昨日の夕空
おぉ、これは!
 
harada_070921.jpg
 
まるで、逆レンブラント光線。美しい。
 
山の向こうの太陽と雲はどんな風に重なっているのだろう?
 
夕焼けと、この時間の山の端が好き。
 
そんな西の空を見ながら、「そうだ!今日はお味噌汁にしよう」
 
脈絡はありません。

絶品!

2007年9月10日

この写真にタイトルをつけるとすれば?
 
harada_070910.jpg
 
(1)プリンとおじさん
(2)アラジンと魔法のプリン
(3)ハッ、ハッ、ハクション大魔王
 
実はこの店のプリンが絶品!
ガウディのマスター手作りです。
 
まるでプロレスラーの悪役のような(見た目)マスターなのに、
なのに、母のように優しい、繊細な味のプリンを作るのです。
私はお酒よりも先にプリンを注文してしまいます。
 
幻のプリン、出会えたらラッキーですぞ。

気持ちいい風に…

2007年9月 6日

最近ビックリしたのは、俳優大沢たかお。
映画「LIFE 天国で君に逢えたら」は、
ウィンドサーファー故・飯島夏樹サンの、
海と家族を愛し、逝くまでのお話です。
 
ソックリなんです。不思議なまでに。
大沢サンの顔が飯島サンに見えちゃった。
目も輪郭も全然違うイメージなのに。
きっと役者魂だけではなく、別の魂だと思いますよ~!
気持ちいい風に吹かれるような映画でした。
 
さあ、次は映画「クローズドノート」。
小説を読んで私がイメージした主人公カエは、
沢尻エリカじゃないんだけどなぁ。
どんな風に見せてくれるか楽しみです。
ちなみに、万年筆を使いたくなりますよー!

庶民のモノ

2007年9月 3日

熱血TV中継で今回緊張したのはタイトル。
とにかく長い。
「ウ゛ィクトリア アンド アルバート美術館所蔵 初公開浮世絵名品展」
ほっ、なんとかクリア。
 
さて内容は、貴重な錦絵や団扇絵、
ユニークな作品も沢山で見ごたえあり、飽きることがありません。
喜多川歌麿、葛飾北斎、歌川広重など。
 
「見てみたい女房がヘソクリ隠すとこ歌丸です」は違います。
 
私が好きだと思ったのは、化け物を描いた版下絵!
浮世絵って庶民のモノなんだぁと親しみを感じました。
 
学芸員の鈴木サンにお世話になりました。
harada_070903.jpg
名古屋出身。妻子あり。
趣味:ふて寝
 
お話が面白い方ですから、
毎週日曜のギャラリー・ツアーを絶対お勧めします。
芸術の秋、楽しんで下さいね。
詳しくは、ポケマウのおでかけ情報をクリック、クリック~

ボブナップルJr.日記、最終章
~とうとう食べちゃいましたの巻~

2007年8月20日

思えば今年の4月下旬はまだまだベイビー、青二才。
harada_070820_1.jpg
 
もともとリスナーの方から頂き育てた、四年越しの二代目です。
そして四ヶ月経った今日、番組内で食べることに!
harada_070820_2.jpg
 
感覚的には糖度100!
濃く甘くて高級で豊かな味わい。
harada_070820_3.jpg
 
月曜パーソナリティーの原サンがカットして、
園芸担当の片岡サンが一切れ。
原サンが一切れ。
そしてまた片岡サンが一切れ。
おーい、私にも、お願い。私も忘れられる程の美味しさです。
 
放送がニュースに切り替わった瞬間スタッフが集まり、大試食会。
歓声が上がりました。
たぶんNo.1です。私の人生で過去最高!
 
スタジオで芽吹き、ラジオを聴きながら成長したパイナップル。
見守ってきた私達の大きな喜びデス。見てただけですが…。
 
毎日根気よくお世話をしてくださった、
片岡サンと松本サン、有難うございました。
 
またヘタ部分を植えて次の三代目に繋げる予定です。

夕凪の街 桜の国

2007年8月20日

映画「夕凪の街 桜の国」を観ました。
愛と優しさに溢れています。
でもそれ以上に、
原爆によって子や孫の代までも心に深い傷を負わされ、
人生を左右されてしまう事を知りました。
淡々とした静かな日常の物語だからこそ、感じます。
 
電車で、七波(田中麗奈)の隣に父(堺正章)が座るシーンが好きです。
 
この映画を見て、戦争の歴史を勉強するだけでなく、
その後を知らなくてはいけないと思いました。

ご存知ですか?

2007年8月 2日

広島県呉市で熱血tvの旅取材。
蒲刈島(カマガリジマ)をご存知ですか?
 
◇藻塩づくり体験
harada_070802_1.jpg
 
土器を火に掛け煮詰める、古代の製塩方法です。
地味だけど、コレが面白い。
 
◇朝鮮通信使が立ち寄った松濤園(ショウトウエン)。
harada_070802_2.jpg
 
全国から移築した旧家を、伊万里、ランプ等のミュージアムに。
山口県上関町からきた建物もあるんです。
harada_070802_3.jpg
 
渋いけど、ココは美しい。
海を感じ、土を感じ、歴史に触れるいい旅です。
たっぷり癒されています。
 
最後に早口ことばをどうぞ。
上蒲刈島・下蒲刈島
(カミカマガリジマシモカマガリジマ)
あなたは言えますか?

夏は花火!

2007年7月30日

須佐湾大花火大会。
海に映る鮮やかな色も、山々にこだまする音も趣があります。
 
尺玉から仕掛まで様々ある中、萩市須佐の特産にちなみ、
イカの形の花火もあがりました。
夜空に大きなイカが現れたら「ミコトイカ!」と叫ぶのです。
皆ノリがよ~い。
 
そして途中、弁天様を乗せた管弦船が湾に入ってきました。
暗がりに浮かび上がる船は威風堂々。
しっかり伝統行事が守られています。
人間ウォッチングもまた楽しいもので、
爆音にビックリして泣き出す子供を見かけると
何だかニヤニヤしてしまいます。私も通った道。
 
「ゼンゼン、キレイー」
女の子達の会話は今だ違和感がありますが、感動する気持ちは同じ。
  
夏は花火ですね!

BEERにピッタンコ♪

2007年7月24日

ジリジリ太陽。蝉のミンミン大合唱。夏ですね!
私は今年、水着を着るチャンスはあるのか?
 
さて、こんな海を感じました。
harada_070724.jpg
ウミニナ【海蜷】
 
ニナって蛍の食べるものじゃないの?と思っていたのですが、
これはカワニナではなくウミニナ。
 
味はサザエに似ています。
BEERにピッタンコ。
 
今のところ海水浴より食欲の私でした。ちゃんちゃん

右脳フル回転!

2007年7月19日

思い起こせば中学3年当時ー。
正課クラブで囲碁将棋部に入っていた私。
やっていたのはせいぜい五目並べ。
友達と窓の外を眺めながらずーっと話ばかり、
碁石を男子と女子に見立てて
恋愛シミュレーションに夢中のふざけた子供でした。
 
ふと、そんな記憶を取り戻したのは、囲碁の取材に向かう車の中。
もっと早く魅力に気付いていれば良かった。
20年の時を越え、再びチャンス到来です。
 
という訳で、実質、囲碁は初体験。
いわゆる陣取りゲーム。これが実に面白い。
私がお邪魔した囲碁教室では小中学生がわんさか。
喜々として碁を打っているのです。
どんだけー?デス、ホント。
 
その模様は7月24日(火)10:25~10:55放送の番組
「少年少女囲碁大会山口県大会」でお楽しみください。
 
右脳をフル回転。アクティブな頭のスポーツです。
恋愛どころか人生のシミュレーションゲームに私は挑みたい!
囲碁やりたいなぁ。
 
私の場合、リアル人生を前進させなさい、と言われそうですが。

新しい味わい

2007年7月11日

以前、熱血TVの中継でハモを食べてから
私のハモ・ブームは続いておりまして。
 
コラーゲンが美肌の魔法をかけてくれる喜びを実感しています!
 
ポン酢か梅肉という固定観念があったのですが、
最近新しい味わいを知りました。
それがハモでとったダシのみでいただく鱧シャブ。
harada_070711.jpg
 
コクがあるも、飽きのこない優しい癒しの味。
残りのダシでニューメンです。
 
そろそろプルンプルン具合は、紀香かエリカか!
 
そして私が次にイイ予感なのが…囲碁!!!なぜか!
続く(以後ヨロシク。ヤダー誰?)

勇気を出して…

2007年6月22日

熱血TVの旅取材で岡山県蒜山に来ています。
(朝でもヒルゼン…)
 
「ハーブガーデン」では草花に癒されます。
7月に入ればラベンダーで丘一面が紫色に染まるそうです。
ここだけの話、スタッフの方がイケメンでした。
 
続いて、
湯原温泉(美作三湯の一つ)
泉質は<アルカリ単純泉(低張性アルカリ高温水)>
ペーハー値が9以上と強い!
いわゆる温泉そのものが天然アルカリイオン水。肌に染み込む~。
湯原温泉には公衆浴場がなんと川の中に!
河原に湧く温泉を岩で囲んだ開放感満点の露天風呂。
 
うーん、男女混浴…。
 
でも想像してください。
手を伸ばせばすぐそこは川。
耳を澄ませば川のせせらぎ、カジカ、鳥のさえずり。
 
水着×、タオル〇
女性の姿はナイ…。夜になり勇気を出して、えーい!
いいお湯でした。
 
私の入浴シーンが有る無しは別として、
熱血TVでの放送をお楽しみに!

プルンプルン♪

2007年6月18日

ハモのコラーゲンパワーにはビックリです!
 
熱血TVの金曜中継でお邪魔したのは、防府市の食事処和加栄。
市内19の料理店が集結し「天神はも」として売り出しています。
 
ハモの刺身、ハモシャブ、天ぷら、棒ずし、etc.
はーもー、ぶち、うまい!
ハモといえば湯引きしたモノ、ぐらいの印象だった私ですが、
今回見事に意識革命です。
 
仕事後、スタッフで御馳走になったのは↓
harada_070618_1.jpg
 
食べる前には「ポケマウ用に写真を撮ろう!」と張り切っておきながら、
ハッと気付くと…。メンボクナイ。
 
ということで人から貰ったハモシャブ写真がコチラ↓
harada_070618_2.jpg
 
新鮮だから臭み一切ナシ。値段は京都の1/3程度。
断然、絶対、防府の方が美味しい!!
さらに次の日の私の肌はプルンプルン。これ本当にビックリ。
私、天神はもに恋をしてしまいました。

最近気に入った本

2007年6月11日

最近気に入った本をご紹介します。

「守護天使」(上村佑)
 
これはもう声を上げて笑ってしまう面白さ。
チョット変わった恋愛小説です。
 
可哀相な程さえない50才代の男性・啓一が恋をします。
相手は通勤電車で見かける女子高生。
ブログへの悪質な書き込みからその娘が拉致されてしまいます。
美少女を陰から見守る守護天使になるコトを誓った啓一が
救出に向かいます!
 
キモイ+無償の愛=新しいヒーローを生み出しました。
名脇役の啓一の妻・勝子や、
チンピラオヤジ村岡もいい味出していて好きです。
 
もう一冊
「おとなり婚」(栗原美和子)
 
マンションの隣通しに住むという新しい夫婦の形を
試しているブログを読みながら(時に共感、時に反発)
主人公・真見が、仕事や恋愛に悩み懸命に生きる物語。
 
私の好きなくだりがありました。
「負けることもカッコイイんだよ。
 あきらめた人は負けることもできなくなる。
 それは一番カッコワルイことなんだよ。」
 
本は人生にヒントを与えてくれます。
毎週火曜のラヂオな時間、
13時過ぎの「おすすめの一冊」コーナーも参考にしてくださいね。

メラメラです!

2007年6月 8日

キャプテン・かおり、魚と戯れてばかりではございません。
週末はゴルフのコンペ。いつもと気合いが違います。
ヨーシ!ウリャー!
harada_070608.jpg
メラメラしてるでしょ。
 
今日は練習場で出会った
中学三年生の女の子の背中から学びました。
ドライバーもアイアンもパターもリズムが大事。
 
さあ、実践で生かせるか?ハニカミ王子はいないケド、
ゴルフを愛する者の集いは非常に楽しみです。
 
ニアピン狙いで頑張ります

ザ・ソックリさん!

2007年6月 4日

広島県福山市の友人に会いに行ってきました。
福山といえば、コレ何でしょう?
harada_070604_1.jpg
 
タコ焼きに見えてシュークリーム、
お好み焼きに見えてチーズケーキ。ザ・ソックリさんスウィーツ!
 
実は以前、熱血TVの旅取材でご紹介しました。笑撃の再会に涙。
まるで…おすぎとピーコと思ったらザ・タッチ。
石原裕次郎と思ったらゆうたろう(withボスのブラインド)
郷ひろみと思ったら我修院…あ、もうイイですか?
 
さて友人宅にて。
空チャンとキースケ君。
harada_070604_2.jpg
 
空チャンのお気に入りパフォーマンスは、
ご主人の頭に止まろうとして止まれないスリルを味わうコト。
ツルツル~、トゥルトゥル~。
「よくスベル~。阪神の試合を見るぐらいドキドキするわぁ」
空チャンのさえずりが、そんな風に聞こえます。

あなたは何メン?

2007年6月 1日

夏の風物詩、素麺。初物デス。
harada_070601.jpg
 
切子ガラスの器にカエデの葉を浮かべ、涼しげで風流。
私の仕業じゃございません。
こだわりのお食事処ではソーメンも絵になります。
 
薬味は最初ネギと生姜のみ。
次に青ジソ、続いて梅を足し、さらに終盤は椎茸も。
シンプルなソーメンなのに、単純な味では終われない終わらない!
 
美味しいもの食べたから、よーし、今週も頑張るゾ。
そうか、もう週末か…。
 
あなたは何メンが好きですか?

あなたもいかが?

2007年5月28日

福岡でついに始まった劇団四季「マンマ・ミーア!」を観てきました。
 
ミュージカル大好き!マンマ大好き!
歌とダンスと衣装と物語全てが刺激的です。元気になれます。
カーテンコールも好き!
拍手が鳴り止まないばかりか…行ってのお楽しみ。
 
ストーリーは、結婚間近のソフィがこっそり母の日記を読み、
父親の可能性がある三人を招待します。
彼らが来たコトでそれぞれの人生が絡み大騒動。
そして結婚式当日、結末は??
 
歌は全てABBA。「チキチータ」「ダンシングクイーン」「SOS」等22曲。
その世代にはたまらないでしょう。
そうでない私でも全然問題ナシで楽しめました。
 
私は娘の立場、ソフィに自分を重ね合わせて観ました!
ミュージカルそのものが魅力的、
さらに私達は自分自身の何かに気付くコトが出来るのかもしれない。
 
この日のキャストは、
ドナ=早水小夜子、ソフィ=宮崎しょうこ、ハリー=飯野おさみ
 
爽やかな風に吹かれる心地よさ、あなたもいかがですか?

私のお気に入り

2007年5月23日

私のお気に入り(1)
「ミントグリーン色のシューズ」
harada_070523_1.jpg
 
爽やかな風を感じたい!散歩したくなります(しないけど…)
左の中敷きには四つ葉のクローバー(誰も気付かない…)
そしてなーんと、ミントの香り付きなのです!
演出がニクい。コノコノ~。
 
私のお気に入り(2)
「大きく美しいルアー」
harada_070523_2.jpg
 
光の反射で紫と緑にキラキラ。針はついてません。
飾って眺めるのがオツなのです。
時に大物釣れたゴッコします。
左手にルアー、右手はGTの口になりきり。
ガブッ、ジージー、わーい!
 
私のお気に入り(3)
「俳優・北村一樹」
(バンビーノ出演中)
 
彼のウインクにとろけちゃいますー。
北村サンも船舶免許を持ってるらしい。キャー、話が合いそう!
あぁ、でも、その前に。
出会うコトがまず無い…残念ながら。

私のハナコお祖母ちゃん(^^)

2007年5月21日

今日は私のハナコお祖母ちゃんの100歳の誕生日!
明治40年(1907)生まれ。中原中也と同年。
 
ちなみに1905年に日露戦争が終わり、
また夏目漱石が「吾輩…」を発表。
伊藤博文が暗殺されたのが1909年。
 
そんな激動の時代を、マイペースに歩んできた。
 
ものすごい元気デス。
家から500メートル離れたスーパーにも歩いて行く。
編物が好き。美容液やクリームでお肌のケアを欠かさない。
もちろん近所では一番年上デス。
 
笑顔がカワイイ、私の自慢のハナコお祖母チャン。
まだまだ元気でいてね!

リフレッシュは、でいじー♪

2007年5月15日

石垣島で釣れたのは、シイラ
harada_070515_1.jpg
 
130㎝。大きーい、重ーい青色が綺麗ー。
 
途中でイルカがこんにちは。
最初は、カワイイと癒されたケド、
見る見る間に増えて10頭程。
餌を全部取られるはめに。
もう!空気読んで欲しいなぁ。
 
次回は目標のキハダマグロが釣れますように。
 
今回初めての体験がいっぱいでした。
ヤシガニ。味は蟹と海老とチキンの間ぐらい。
harada_070515_2.jpg
 
「デイゴ~の花が咲き~…」
鳥のクチバシみたいな赤い花が街路樹として目立つ季節です。
harada_070515_3.jpg
 
覚えた琉球用語は
『海アッチャー』=漁師
→海を歩く人の意味!?
 
『タクシームッチャー』=タクシー運転手
→タクシーを持ち上げる人の意味…!??
 
『くるまや』=車屋サン、
黒猫→いろんな意味に!!
 
沖縄の言葉や文化が変わらず守られているって素晴らしいですね。
 
リフレッシュは、でいじーヨ。

おめでた報告

2007年5月 1日

おめでた報告
あ、ニュアンス違った。もとい、嬉しい報告。
 
私、原田かおりは、一級小型船舶免許の試験に合格しました!
 
わーい、やったぁ!!夢みたいな本当の話。
頬っぺたをつねってつねって腫れたまま。
いや、生れつき腫れてるか…。
 
これで晴れて一級小型船舶操縦士デス。
航行区域は「すべての海域」世界中どこへでも行けるのです。
船の大きさは「総トン数20トン未満の船舶(水上オートバイ除く)」
 
さあ、どこに行こう?風を切り、波しぶきをあげ、イルカが伴走し…。
 
しまった。船を持っていない。
 
一先ず、海図を眺め空想の航海に行ってきまーす。

ハラヘリ~ヘリハラ~

2007年4月26日

すごーくお腹空いてたから
harada_070426.jpg
ハラヘリーの私を満たしてくれたのはお寿司!
数えてみてください。
おぉ~、18皿。ギャル曽根ちゃんもビックリ?
 
最近思うんです。
まわる寿司はもう廻さなくてイイんじゃないかしら。
だって、一周の長旅でネタが乾いちゃうから、
直接お願いして握って貰うでしょう。
目の前を通過するメロンは気になるんですけどね。
 
今回はエンガワでフィニっちゃいました。

船舶免許取得への道~結果報告チョイ前の巻

2007年4月23日

[七つの海を渡る計画・船舶免許取得への道]
結果報告チョイ前の巻
 
先週末とうとう受けちゃいました。小型船舶一級免許の試験。
お尻に火がついてボウボウ燃えないと勉強しない性分は
昔と変わらずダメダメですが、当たって砕けろ!と皆さんに励まされ、
最後は教科書を食べてしまいそうな勢いで頑張りました。
 
学科。答案用紙に受験番号を書く時の緊張感。数字が震えてる~。
実技。講習で先生に
「前代未聞(に下手)」と言わせた私があらフシギ、着岸成功!
 
胃がキュルー、ドキがムネムネ(死語ブラボー)
大人になってからこんな経験をするなんて、
<三つの坂>の話のオチです。←←←答:まさか!
 
結果はまもなく。合格したら報告しますデス。そうでなかったら…汗

七つの海を渡る計画~船舶免許取得への道~

2007年4月11日

どんなに疲れていても海に出るとスーっと軽くなります。
釣りも波の音も空も。疲労は体力より気持ちの問題なんですよね。
好きな場所を見つけられた私は幸せ者です。
そんな訳で、国土交通大臣サンに「いいよー」と認めてもらわないと!
 
以前、ラヂオな時間で宣言したものの
「うーん、難しいカナ」急に後込みしてしまいおとなしくなりましたが、
実は只今、船の免許(一級小型船舶操縦士)の
試験を受けるため勉強中です
↑二級も持ってないのにいきなりかっっ。
 
例えば学科内容は、船位の測定、流潮航法、気象・海象、
エンジン、通信設備…。頭が煮える。ニエル。NIERU。
私にはちんぷんかんぷん。
学科と実技の講習の講習を重ね、今月末にはもう試験デス。
どうなることやら。
ほーら、教科書を見るとあなたは眠たくなーるー
harada_070411.jpg
でもでも、何か新しいコトにチャレンジするのは、
人生の今この瞬間をとても素敵にしてくれると思いませんか?
私は今日もフルスロットルで行きまーす!

熱帯魚

2007年3月13日

周南市の自転車屋サンで美しい熱帯魚(海水)に出会いました。タテジマキンチャクダイ。飼って9年だそうで、なんと20cm以上あります。
harada_070313_1.jpg

アゴのしゃくれ具合が愛嬌あるでしょう。綺麗なのに面白い!オシャレの基本、はずしテクは一流ですね。
harada_070313_2.jpg

鮮やかな色彩と見事な縞模様はキングの風格!

ヨコジマなのに名前が…と思われたかもしれません。魚は上を向いた状態で見るものなんですって。だからコレはタテジマで間違いないのです。


断言しておきますが、決して釣り糸を垂れたいとは考えません(汗)