2008年1月 アーカイブ

第71回中国山口駅伝

2008年1月28日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

第71回中国山口駅伝
 
私の仕事は優勝インタビュー!
初めてだった去年は心臓が口から飛び出しそうだったが、
今年の心臓は定位置でバクバク唸るくらい。
 
 
仕事が終わったので、ちょっとミーハーしちゃいました。
総合優勝、中国電力
坂口泰監督と。
 
harada_080128_1.jpg
 
キャー素敵!
才能と努力の一流選手はもちろん素晴らしいケド、
そんなランナー達を育て、まとめる監督は偉大です。
 
 
さらに、ミーハーは続く。
地元出身の選手、2ショット。
 
harada_080128_2.jpg
 
右は、2区区間新記録を出した、
光市~宇部鴻城~早稲田大学出身梅木蔵雄(ウメキ・クラオ)選手。
 
左は、今回出番がありませんでしたが、美祢工業~徳山大学出身、
今年結婚したばかりの、白浜三徳(シラハマ・ミツヨシ)選手。
 
 
キラキラ笑顔がいい!
今年の活躍も楽しみです。
 
今回もランナーから大きな力を貰いました。よし、私も頑張ろう!!

モノマネやります!

2008年1月24日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

モノマネやります!
 
「東国原知事」
 
harada_080124.jpg
  
 
 
(~_~;)…。
 
このオレンジを着ると、「どげんかせんと」に大変身デス。

“愛チャン” ノミネート!

2008年1月21日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

熱血TVの金曜中継は津和野でした。
目的は、アオサギの愛ちゃん。
 
「津和野温泉宿 わた屋」
5年前に大改装し、さらにお洒落な雰囲気に。

harada_080121_1.jpg
 
こちらの足湯に毎日朝と夕方、
どこからか1羽の野生のアオサギが飛んで来ては、
湯に浸かるそうです。もう7年前から。
 
私は14:30到着。
先に入り準備に追われる技術スタッフが「さっきまで居たよ」
女将サンが「いつもより朝が長かったのよね」
果たして、わずか3時間後の夕方、来てくれるのか??!
不安が募る。
 
15:30 スタッフ打ち合わせ。
まだ主役は現れない。
私は愛チャンに会えるのを前提に頭の中でシミュレーション。
 
16:30 空を見上げて、溜息。
リハーサルは、居ないものとして行う。
 
16:45 外でスタンバイ。
とにかくこの状況で全力投球を誓う。
 
16:50 番組スタート直前。
スタッフが、瞳を輝かせて走ってきた。
 
キターーーーo(^-^)o
 
外から庭を覗き込むと、木に止まっている。
愛チャンだぁ!!!
私の目頭が熱くなった。確かに。
 
で本番を迎えた訳です。
一度飛び去り、帰ってきてドラマティックながら、
最終目標の足湯には入ってくれなくて、
鳥の気持ちは解らないというオチになったけど、良かった。
 
番組終了後18:00の愛チャン。
harada_080121_2.jpg
 
更に1時間後の愛チャンは…。
さて、ドコが変わっているでしょうか?
 
harada_080121_3.jpg
 
 
 
正解→私のカメラ位置。
結局あの日、愛チャンが足湯に浸かったかどうかは
定かではありません。
 
印象深い一日は、
早速2008年の私の重大ニュースにノミネートです!

モテぷよ

2008年1月15日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

ポッチャリ猫にであった!
まさに、モテぷよ。
harada_080115_1.jpg
 
「ぼたもち」
瞬間、勝手に名前をつける。
 
harada_080115_2.jpg
 
お気楽招きネコ。
 
このニャンのように、
裸一貫人目を気にせず、
カメラの前でも物おじすることなく、
たくましくゴロンと生きたい。

解けにくい蝶々結びの方法

2008年1月 9日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

伝えたいことがあるんだ♪
小田和正の歌がラジオから流れてきた。
 
今、私が伝えたいことは何だろう?
 
おぉ、あった!
「蝶々結び」
 
私のお気に入りのダウンコートは、
袖口にリボンが付いていて蝶々結びがアクセントになっています。
 
普通は、片方を輪にして、もう一方をクルッと巻き、
中を通して蝶々にしますね。
でも素材によっては、すーぐ解けてしまいます。
 
私のコートも、それ。
 
 
そこで、解けにくい蝶々結びの方法を伝授します!
 
最初から両方を二つ折り(輪っか)にします。
harada_080109_1.jpg
 
これをクルックルッと2回結ぶのです。(かた結び)
harada_080109_2.jpg
 
それだけで、ほら不思議!
季節が移っても時代がかわっても、蝶々を見事に保ちます。
 
別に急いで伝えなくても良かったんですが…。
ちょっち、お試しあれ。

マメ違い

2008年1月 7日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

今年の私は“貴方の心の入浴剤(カプサイシン入り)”を目指します。
どうぞよろしくお願いいたします!
 
さて、
お正月にはおせち料理。
 
「マメになりますようにって黒豆食べたら?」
 
「俺はマメにはなれないよ」
 
 
 
マメ違い、残念。
 
本当にあった会話デス。