2011年7月 アーカイブ

今日の熱血テレビ!

2011年7月29日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

今日の熱血テレビは是非ご覧下さいね。
 
笑ったり、
harada_110729_1.jpg
 
闘ったり、
harada_110729_2.jpg
 
ハグしたり、
harada_110729_3.jpg
 
ブリティッシュショートヘアのロコちゃん。
決して無理矢理ではありません(汗)
 
それぞれに色んな人生(獣生?)。
harada_110729_4.jpg
 
進化しています。さあ、ここはどこでしょう?
夏休みの楽しい旅のススメです。お見逃しなく!

ぶらり散歩~徳山中央街

2011年7月27日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

周南市の徳山中央街をぶらり散歩。
幅の狭いアーケードにおよそ30軒のお店が立ち並びます。
 
山口の名産品を扱う「たわら」。三代目さんのイチ押しはこちら。
harada_110727_1.jpg
 
ふぐのみりん干し(天然国産)1890円。
なかなか高価ですから、贈答品としていかがでしょう?
頂けたら嬉しいですよねぇ。
 
こちらは創業が昭和27年の「大石商店」。
harada_110727_2.jpg
 
もともとボタン店、今は化粧品、手芸用品、舞踊の扇子まで
お客さんの要望に合わせていろいろ取り揃えてあります。
 
商店街はコミュニケーションを大切にして、
長く愛されてきたんですよね。
 
さて、今週土曜日は徳山夏まつり。
徳山中央街では、東北地方の特産品販売コーナーが
設けられるそうです。楽しんで下さいね。

ぶらり散歩~萩市須佐その弐。

2011年7月25日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

萩市須佐の商店街をぶらり散歩。その弐。
 
「山田屋」さんは明治創業、4代目ご夫婦と息子さん。
穏やかで優しい皆さんです。
harada_110725_1.jpg
  
お菓子やパンがいろいろ。中でも人気は素朴なメロンパン。
そしてイチ押しはイカスミ入りのサブレ。
harada_110725_2.jpg
 
お向かいの「バーバー尾木」さん。理容室に初めて入った私。
それぞれの席にシャンプー台がついていることにもビックリでした!
harada_110725_3.jpg
 
地元の方々の隠れ家的なくつろげる場所になっているようです。
 
 
須佐では、今週7/27(水)はイカ祭り、28(木)は花火大会です。
晴れるといいなぁ。

初ブリ

2011年7月20日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

先日の日曜日。
朝4時出港。朝焼けはドラマを予感させます。
harada_110720_1.jpg
 
実はかなりの寝不足で珍しく船酔いしちゃいました。
そんな私の目と頭が冴える場面が。
harada_110720_2.jpg
 
キター!!引きが強すぎて不安…でも顔はほころびます。
harada_110720_3.jpg
 
キャプテンの操船と、皆のサポートのお陰もありクライマックス。最後まで気は抜けません。
harada_110720_4.jpg
 
うほほほっ。(≧∇≦)
人生初、ブリちゃんです。
harada_110720_5.jpg
 
釣り具店判定の公式記録。体長83cm、重さ6.8kg。
水深10m。私の気持ち:MAX。
 
ルアーを使いトップで挑んで結果が出ました。
 
harada_110720_6.jpg
このピンクルアーは殿堂入りです。
魚拓も頼みました。
 
いま、初ブリのときめきを思い出してはニンマリしています。

萩市須佐、振り返ります

2011年7月19日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

萩市須佐の商店街ぶらり散歩コーナーを振り返りましょう。
harada_110719_1.jpg
 
須佐といえばイカ。男命烏賊(ミコトイカ)の直売市が人気です。
(9月末までの毎週土日、9:30~11:30)
でも実は1時間前から整理券を配るらしい。
harada_110719_2-3.jpg
 
さて、私がまず伺ったのは須佐駅前の「長崎屋」さん。
柚子まんぢう…の看板が目立ちます。これが絶品の懐かしい味。
大谷さんと奥さんが優しく出迎えてくれます。
harada_110719_4.jpg
 
街一番の元気印かも!「ふれあいランドなかの」さん。
基本は電気店、プラス、洋服、宝石、ふとん販売、
さらに配管工事まで請け負っていらっしゃいます。
harada_110719_5.jpg
 
皆さん賑やかですが、とくに一番左、
スタッフ加藤さんの豪快な笑い声はいいですよ。
電球ひとつから配達する、
地域の皆さんに頼りにされているお店でした。
 
この続きは、明日水曜の熱血テレビでお伝えします。
須佐は、まだまだいろいろ出ますよ~!!

ビルフィッシュトーナメントin串本

2011年7月13日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

冒険の旅は暑かった~!
 
本州の最南端、和歌山県串本町で開かれた
「第22回ビルフィッシュトーナメントin串本」に参加してきました。
1日目は移動、2日間が大会、4日目は帰郷。
harada_110713_1.jpg
 
アポローン号の乗り組員は20才代~60才代の6人(女性2人)。
中央がキャプテン。
harada_110713_2.jpg
  
指定された海域で、水温、潮目を見ながら、カジキマグロを狙います。
 
せっかくなので、私も!
harada_110713_3.jpg
  
太平洋です!!!
harada_110713_4-5.jpg
 
そして、なんと!120kgのクロカジキ。
harada_110713_6.jpg
 
実は他のチームのものです。ざんね~ん、羨ましい。
 
釣果は無しでしたが、表彰式のステージへ上がった私達。
ロンゲスト賞を受賞しました。
何てったって、山口県から和歌山県まで海を渡り
13時間もかけて行ったんですから。
harada_110713_7.jpg
 
ミス・ビルフィッシュと記念撮影で、
ヘミングウェイ好きのジイはデレデレ。
harada_110713_8.jpg
 
ヒットしたら、ファイト中の印で赤い旗を掲げます。
…のはずだったんだけどなぁ。
harada_110713_9.jpg
 
NO ATTACK NO CHANCE!
 
目標は次に持ち越し。
いつか、ブルーマーリンたる所以の
釣り上げた瞬間だけ見えるという輝くブルーを見てみたい、
と気持ちは上向きです。
harada_110713_10.jpg

旅のしおり

2011年7月 7日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

旅のしおり。
今日から、ちらっとお休みを頂き、船で旅をします。
 
harada_110707_1.jpg
今朝4時半に周南を出航しました。
 
上関、平群島~しまなみ海道の大島、伯方島、大三島を抜け
~備後灘~瀬戸大橋をくぐり~直島に小豆島~鳴門海峡
~和歌山の潮岬~串本港。
 
夕方には到着できるかな。
 
目的は、和歌山県串本町で開催される
「ビルフィッシュトーナメント」への出場です。
目指すは100kg級カジキマグロ。
ブルーマリーンに会いに行ってきます。
 
5時半:上関を通過。
harada_110707_2.jpg
 
7時半:すぐそこは今治市。
harada_110707_3.jpg
  
BGMは「We are the world」で心静かに、
銀杏ボーイズ「BABYBABY」で、意気揚々。
 
なかなか経験できない、海の祭が始まったところです。

ぶらり散歩~唐戸商店街(2)

2011年7月 6日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

下関市唐戸商店街をぶらり散歩~PART2~
 
とてもウェルカムな空気が流れている街です。
harada_110706_1.jpg
 
ブティック「ギャラリー201」さんは、
営業時間外も通行客を楽しませる工夫があります。
シャッターアートです。
関門橋や巌流島の決闘、海峡ゆめタワーと花火など、見事ですよ。
 
さて、商店街の中に屋台村なるものを発見。
harada_110706_2.jpg
 
去年11月にオープンした長州屋台村は現在7軒が並び
毎晩賑わっているそうです。
 
開店準備中に出会ったのは、
「餃子の餃子(ギョウザノギョウコ)」のギョウ子さん、こと紀子さん。
harada_110706_3-4.jpg
 
生餃子「なんたってぎょうこ」を是非ご堪能下さい。
ギョウ子さんの歌が飛び出すかもしれません。

当たりっ♪

2011年7月 5日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

蒸し暑い毎日ですが…
当たりました(^-^)
 
harada_110705.jpg
 
アイスで当たりが出るなんて何年ぶりでしょう?無欲のラッキー。
 
GリGリの季節到来です。

枝豆っ子たち

2011年7月 1日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

枝豆は1本の木に次から次に成るものではない!
 
ラジオリスナーの方々から頂く、
野菜作りのお話の中で初めて知った驚愕の事実w(゜o゜)w
 
今年自分で育てている私は、
バジルやパセリの様に、枝豆もわさわさ増えるイメージを
都合よく思い描いていたのです。
 
確かにスーパーでは枝のまま販売してますもんね。
 
harada_110701_1-2.jpg
愛しのスクスク枝豆っ子たち。
もう少し枝豆が膨らむまで…と欲が出てしまいますが、
大豆にならない内に、週末は1回限りの収穫祭、枝豆ビールです!