2011年5月 アーカイブ

48年前

2011年5月31日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

「お昼はZENKAI ラヂオな時間」で国体特集をするにあたり、
親にもリサーチしてみました。
 
「お母さん、48年前の山口国体に参加した人、誰か知らない?」
 
「出たよ」
 
「…ぇええ~o(゜◇゜)o…!」
 
母は高校2年生の時、合唱団として開会式で
「山口県民の歌」「若い力」を歌い、
さらに高校体育館で開催されたバスケットボールの試合で、
競技補助員として点数を付けたり、お茶出しをしたりしたらしい。
 
その証の記念章がある。
harada_110531.jpg
 
山口県らしさの錦帯橋、炬火マーク、飛躍の意味を込めて
ウサギとトビウオ。香月泰男さんのデザインだということ。
 
記念章や思い出の写真とともに、母の話に耳を傾けると、
出てくる出てくる。記憶の鮮明さにびっくり。
 
家族の繋がり、また一つ。
特別な思いの母がいることで、
今年のおいでませ!山口国体が非常に気になってきました。

リアルタイムでどうぞ♪

2011年5月30日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

鹿児島県の取材を終えて無事に帰ってきました!
 
1日目は指宿。雨雲はどうにか、こらえてくれました。
harada_110530_1.jpg
 
仕事にも精が出ます。
harada_110530_2.jpg
 
JR最南端の西大山駅。後ろには雄大な開聞岳…の裾野だけ。
後は想像して下さい。
 
2日目は霧島。雨の予報が、どうした?
harada_110530_3.jpg
 
天降川(アモリガワ)で森林浴。
harada_110530_4.jpg
 
3日目はとうとう雨。でも充実&リフレッシュの取材旅行。
名残惜しく、鹿児島空港近くを通り、
西郷さんに車中から挨拶しました。
harada_110530_5.jpg
 
よく目をこらしてみて下さい!
ココです。↓
harada_110530_6.jpg
 
来週と再来週の金曜日の熱血テレビ。
素敵なプレゼントがありますから、
ビデオではなく、リアルタイムでお付き合い下さいね。

気持ちは晴れ晴れと♪

2011年5月26日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

鹿児島県に到着!
指宿スカイラインです。
 
harada_110526_1.jpg
あれ、お気づき?
既に九州南部は梅雨。
せっかく日焼け止めクリームも塗装したのに…。
 
五里霧中。いえいえ、五月雨の中の観光もきっと思い出に。
旅取材、気持ちは晴れ晴れとグルメからスタートです。
harada_110526_2.jpg

3年目に突入!

2011年5月25日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

熱血テレビ「商店街ぶらり散歩コーナー」も3年目に突入しています。
 
山口市中市商店街。勢いを失わず、私も思いつくままお店へ。
小椋さんは印鑑を掘る職人さんで、150年続く老舗の4代目。
harada_110525_1.jpg
 
結納品の水引飾りも見事です。
harada_110525_2.jpg
 
手仕事の技を活かして、祝儀袋もオリジナル。さすが!
harada_110525_3.jpg
 
「日本の伝統を、大事に節目を迎えると、
 背筋がしゃんとなりますよ。」
 
親切で丁寧で、生き方も教わる気がする小椋一象堂さんでした。

さて、中市といえば、公設市場などが移転してオープンした
マルシェ中市。
harada_110525_4-7.jpg
  
野菜、魚、惣菜の店がずらり並ぶ活気溢れる場所です。
気の利いたモノがいろいろあります。
商店街の元気にも繋がっているような…o(^-^)o
マルシェ中市は、今日の熱血テレビで放送です。

誕生日プレゼント

2011年5月23日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

友人、背後のオジイへの誕生日プレゼントに用意されたのは、
世にも恐ろしい
((゜Д゜ll))…。
 
harada_110523.jpg
 
果物の王様、ドリアン。
 
前々から食べてみたかったので、
挨拶は「おめでとう」よりも「ラッキー」となってしまった。
 
カスタードクリーム味に発酵した玉葱の風味が加わり、
これでもか!の甘さが癖になる。
 
クセの強い人にも、モノにも、皆が集まるのです。

原田プロ!

2011年5月19日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

「保険ひろばカップ・KRYレディ-ス・チャリティ-ゴルフ2011」
開催から一夜明けた昨日、会社で多くの人に声を掛けられました。
 
「力強いねぇ!」
「よ、原田プロ!!」
「うりゃあっ~て聞こえた気がした」
 
熱血テレビで第一報VTRが紹介された中で、
私のスイングがそんな印象だったらしいのです。
 
藤井かすみプロには、私の脂身…
いえいえ二の腕をむにゅっと掴まれました。
 
そんな藤井プロの、一言二言のアドバイスが、
芯を捉えて「効く~」という感じでしたから、
番組の中でどんな風に皆さんのプレイを
解説していらっしゃるのか?吸収する気満々です。
harada_110519_1.jpg
 
私は、20歳代から70歳代までの楽しいメンバーに巡り合いました。
harada_110519_2.jpg
 
が、どんな展開になっているかは、
6/4(土)13時からの特別番組を是非ご覧下さい。
参加された皆様、お疲れ様でした(゜▽゜)

いよいよ明日o(^-^)o

2011年5月16日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

「保険ひろばカップ・KRYレディ-ス・チャリティ-ゴルフ2011」。
会場は周南市の中須ゴルフ倶楽部です。
 
お尻に火がついてから、特訓ラウンドを重ねてきました。
harada_110516_1.jpg
 
今はどのボールを使うか悩み中。
harada_110516_2.jpg
 
それ以前にクリアしなきゃいけない課題が山積なんですけどねぇ。
 
いつもの調子で、池ポチャ3連続とか、バンカーでアリ地獄状態、
なんて顔から火が出るような思いをしませんように。
 
「お昼はZENKAI ラヂオな時間」は、留守をさせて頂きますが、
その分、頑張って参りますよ~。

ぶらり散歩~みすゞ通り(2)

2011年5月11日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

金子みすゞ記念館は入場者数100万人を突破したとか。
長門市仙崎のみすゞ通り。
この商店街には、まだまだ「役者」が揃っています。
池永商店は日本一!
 
harada_110511_1.jpg
食糧品店でありながらクワガタショップ。
しかも、ヒラタクワガタのサイズ日本記録をお持ちなんです。
 
さらに、ライブスチーム。高価な鉄道模型です。
harada_110511_2.jpg
仕事も本気!全て本気!の池永さんでした。
 
続いて、恥ずかしがり屋のお花屋さん、宮国生花店。
harada_110511_3.jpg
 
屋内に、ツバメの巣を作らせてあげる優しい方です。
 
おまけ。素朴かわいい!
harada_110511_4.jpg
 
今回、テレビではご覧頂けませんでしたが、
タコ焼き屋の車が来ると遠吠えをするワン。
癒し系の商店街に、お出かけ下さい。

博多座バスツアー

2011年5月 9日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

博多座バスツアーに行ってきました。
 
 
北島三郎特別公演。
私達の胸の高鳴り、会場の雰囲気は既に「まつり」です。
harada_110509_1.jpg
 
私は、サブちゃん4回目。グッズの買い物も楽しみの一つ。
harada_110509_2.jpg
(注:眼鏡は私物)
 
人生の趣を芝居や歌にのせ、私達の気持ちを受け取る大きな心。
すごいなあ。
 
 
ツアー報告は5/14の「土曜いい朝おはようワイド」内
11時15分頃からの『博多座かんげき情報』で。
プレゼントもあります。是非お聴き下さいね。

種明かし

2011年5月 6日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

阿武町にある謎の会社の種明かし。
(前回のblog参照)
 
 
蛇腹といえば、掃除機やストローなど私達の身近にもありますよね。
 
 
実は、そのままずばり!
蛇腹を作っている日本有数のメーカー「ナベル」山口工場さん。
 
例えば工場機械のカバーや医療用(CT、MRI)等、
手掛けている多くは世界中に輸出されています。
 
しかも、ほとんど手作業!大きな蛇腹では、4m×4mなんてサイズも。
 
山口県にはこんな分野の世界レベル企業があるんです。
さあ、貴方も身の回りのジャバラ探しに出掛けましょう~♪


謎の会社

2011年5月 6日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

阿武町にある謎の会社。
 
harada_110506_1.jpg
 
気になるでしょう?
原点は…。
 
harada_110506_2.jpg
 
貴方のナゾは、今日の熱血テレビで解き明かします。
そこには、プロフェッショナルが存在しました。

夜の水族館

2011年5月 2日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

あなたは、アシカに足を踏まれたことがありますか?
 
昨日の中四国ライブネットで、私は下関の海響館からリポート。
カピバラに癒され、ペンギンにときめき、
そして「夜の水族館」イルカとアシカのステージは
音楽と照明が印象的。
 
harada_110502_1.jpg
 
特別に舞台袖(バックヤード)に通していただきました。
するとショーが終わるや否やアシカが跳ぶように滑るように、
こちらに向かって来るではありませんか!
 
そりゃあそう、この通路は部屋へ帰るアシカ様のもの。
目の前で見ると想像以上に大きなアシカ。
 
なんと、すれ違うちょうどその時、
確実に私の左足を彼の右前足が踏んだのです。
アシカが踏んだのは足か、なんつって。シーン…。
 
それが功を奏した訳ではないけど、立ち止まった俳優アシカの
桃太郎くんの鳴き声も聞き、頭も撫でましたo(^-^)o
 
しか~も、高知県の桂浜水族館にリョウマという名の兄がいて、
飼育員の人に言わせると顔はソックリだとか。
素っ頓狂な顔立ちは全部同じに見えますが(^^:;)。
きっと元気な声は兄上に届いたでしょう。
 
海響館の「夜の水族館」と「カピバラ展示」は5/8まで。
 
私の撮影技術では、この感動は伝わりにくいけど…。
 
harada_110502_2-3.jpg
 
今回お世話になった展示部長の和田政士さん。
harada_110502_4.jpg
 
スタッフの方々の愛情と苦労が、癒しの空間を造りだしているんですね。