2010年7月 アーカイブ

お腹いっぱい♪

2010年7月29日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

柳井でロケです。
お昼ご飯は…
八丁味噌ラーメン!!!
harada_100729_1.jpg
 
黒味噌の濃厚さを楽しみながら、不思議と後味さっぱり。
 
明るいご夫婦がやっていらっしゃる「みそ膳」さん。
harada_100729_2.jpg
 
ありとあらゆる味噌にこだわる人気ラーメン店、柳井市役所前です。
 
お腹いっぱいになったところで、また「ぶらり」してきます~p(^^)q

「全力」

2010年7月28日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

◇信念を持っていますか?
◇おごり高ぶりはありませんか?
◇力を出し惜しんでいませんか?
 
高校野球シーズンは、感動するのと同じくらい
身が引き締まる思いです。
 
 
今年は私にとっても特別な山口大会。やっぱり母校の存在です。
防府高校の活躍に心躍りました。
惜しかったなぁv(>w<)v熱かったなぁ。いい試合でした。
この青春は一生もの。羨ましいです。
 
これぞ全力!ひたむきの美しさに学びは多いもので…。
自分は、つまらない大人になっていないか、
「全力」の意味を確認する機会になっています。
 
さて次は山口県代表の南陽工。全力投球、全力疾走を応援します。

大人の夏休み

2010年7月26日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

大人の夏休み。
 
釣り日和です。気の向くまま、野島に上陸!!!
harada_100726_1.jpg
 
すると、旅館も夏仕様に
カフェをオープンしているではありませんかo(゜◇゜)o
 
harada_100726_2.jpg
harada_100726_3.jpg
 
西瓜とかき氷とうどんと私と、〒植木キャプテン〒。
キャプテンの今日一駄洒落
 
「ホウボウという魚は、方々で釣れるからだよ」
「……」
 
 
harada_100726_4.jpg
島のニャンコに挨拶して、また気ままに移動。
 
大漁五目釣りの中から、不思議とウサギちゃんも釣れちゃいまして。
harada_100726_5.jpg
 
トラハゼ。珍百景でした。
私にとっての「遊ぶ」、こういうコトなんです。
 
大人の夏休みでした。

食虫植物と昆虫の世界展

2010年7月23日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

今日の中継は「食虫植物と昆虫の世界展」。
宇部市ときわ公園内、ときわミュージアムで開催中です。
 
ほーら。綺麗でしょう。モルフォチョウという種類の蝶々です。
harada_100723_1.jpg
 
どこのどなたか、よくこんなに採集されましたねぇ。
 
こっちも、ほおら…。
harada_100723_2.jpg
 
ハエトリソウは人生をかけて蝿をパタン!
 
さらに、見て見て。
珍獣タニグッチー。
harada_100723_3.jpg
 
本当の本当の正解は、食虫植物博士の谷口さん。
 
 
60種200点の貴重な食虫植物と世界の美しい虫、
珍しい虫、貴重な虫1000点が大集合!
 
あなたも不思議ワールドをのぞいてみて下さい。
きっと夏休みの自由研究もバッチリですよ。
 
因みにスタッフが汗だくで準備している隙に、私。
harada_100723_4.jpg
  
カフェもあります!というあくまで情報収集です。

近日中にご紹介

2010年7月21日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

今日から熊本県。旅取材に来ています!
 
harada_100721_1.jpg
阿蘇の大地を見ると「よかとこばーい」。
 
カドリー・ドミニオン。
スタッフ高橋さんと私と、のびたチャン。みんな女子です。
harada_100721_2.jpg
 
もちろん人気者パン君にも会えますよ。
夏休みお出かけスポット、熊本編は、
熱血テレビで近日中にご紹介します。

地味面白スポット

2010年7月20日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

夏本番、うだる様な暑さですね。体調にはご注意下さい。
さて、先週の熱血テレビで報告した[高知に行こうっち…!]
 
桂浜もいい、鰹のたたきもいい、アンパンマンミュージアムもいい
ですが、地味面白スポットといえば…。
 
harada_100720_1.jpg
☆「はりまや橋」でしょう。
周辺が整備され、憩いの場になっています。
何歩で渡れるか軽やかに数えてみて下さい。
 
さらに☆「長尾鶏センター」。住まいは、まるで洋服ダンスです。
harada_100720_2.jpg
 
尾っぽの最長記録はなんと13.5メートル。
何の為の突然変異なんでしょう??
 
番猫のチャチャは、鶏の大敵ネズミ捕りの名人。
harada_100720_3.jpg
 
こんな、ゆるい楽しさも織り交ぜながらの旅をオススメします。

ぶらり商店街~政所商店街(2)

2010年7月13日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

「ぶらり」(略しすぎ?)旧新南陽編の続き。
雑貨屋さんは「きゃわいぃ~」の連発です。
 
harada_100713_1-2.jpg
アレもコレも欲しくなるぅ。
はっきり言って、取材を止めて自由に買物させて欲しいくらい。
作家であり城の持ち主でもあるのは、こちらの女性。憧れます。
harada_100713_3.jpg
 
さて、こちらはボス!
harada_100713_4.jpg
  
ボスは何者なのか?ボスの裏の顔とは??
水曜の熱血テレビでお確かめ下さい。

むつみ昆虫王国

2010年7月12日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

萩市のむつみ昆虫王国にはカブトムシやクワガタがいっぱい!
観察したり遊んだりの楽しい場所です。
 
harada_100712_1.jpg
 
こちら、心は少年たち。
harada_100712_2.jpg
 
王国オープンの準備に追われるスタッフの皆さんは、
さらに私達熱血テレビ班に翻弄されて、大忙し。
 
例えば、中継の中でバナナの皮を見せる為、
事前に懸命に食べていただきました。
例えば、ある人はクワガタ同士を闘わせるリハーサル中、
逆に闘いを挑まれ、指がイテテ。(:_;)
 
番組はそんなご協力の賜物です。大変お世話になりました。
 
 
むつみ昆虫王国は8月末まで。午前9時~午後5時。
入場料は、3才以上300円。
 
珍しい仲間も待っています。
このシルエットで、名前が分かりますか?
harada_100712_3.jpg

ぶらり散歩~周南市政所編

2010年7月 7日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

商店街ぶらり~周南市政所編~。
 
思い付くままにお店に伺っちゃう、ガチンコ取材です。
その中から「リカーサークルたかはし」。
ただの酒屋さんではないんです!こだわりのご主人はこちら。
 
harada_100707_1.jpg
 
お宝ザックザクO(≧∇≦)o
そんな感覚になってしまう程、珍しい品物が並んでいます。
 
例えば…。電車にはウイスキーボトル内蔵。
86年サッカーW杯メキシコ大会記念のボトル。
harada_100707_2.jpg

harada_100707_3.jpg
 
サイドボードに飾り、眺める。
そしていい音楽の中に…そんな時代があったんですね。
大人の隠れたテーマパークに認定です!!
放送は今日の熱血テレビですよ。

777コンサート

2010年7月 5日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

「サインシンガーソングライター」をご存知ですか?
手話を表現しながら歌うアーティストの事です。
 
昨日下松で開かれた恒例の777(トリプルセブン)コンサート。
ゲストでいらしたのが、渡辺りえこさんです。
 
まずとにかく可愛い!
(≧∇≦)
harada_100705.jpg
 
だけではなく、彼女の世界に惹き寄せられるのです。
 
 
【渡辺りえこサン】
神戸出身。両親とも耳が不自由だったため、
3歳の頃から手話で家族を支える。
阪神淡路大震災の被災時に両親を支える様子が
「小6少女元気な大黒柱」とマスコミで注目される。
19歳の時、障害の有無に関わらず
音楽の素晴らしさを伝えられるsign(手話)シンガーになろうと決心。
(インターネットのニュースより抜粋)
 
 
私にとって、学ぶ感覚の強いイメージの手話ですが、
渡辺さんのステージを観て歌いながら遊びながら
自然に身につく手話は底辺を広げるのにピッタリだと思いました。
 
感動のままに今日の「ラジオな時間」でもお話しましたが、
詳しく知りたい方は渡辺りえこさんのHPをご覧ください。
インターネット配信の手話バラエティー番組も
ナビゲートしていらっしゃるそうです。
 
音楽も手話も、自分と誰かを繋いでくれる心ツールですね。

満ロケ中♪

2010年7月 1日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

土佐で元気にしちゅうよ。高知県での旅取材2日目。
出会いました!
カツオのたたきは、ポン酢もいいし、なんと塩もいいんですねぇ。
harada_100701_1.jpg
 
にんにくの臭いは、失礼にはあたらないそうです。
 
おぉ、龍馬さん?
harada_100701_2.jpg
 
違いました。国沢さんです。
harada_100701_3.jpg
 
「土佐龍馬であい博」は歴史にもドラマにも
どっぷりで楽しいo(^-^)o得した気分です。
あ、国沢さんはこちらの担当さんです。
 
威厳のある鶏と、そうでもない人たち。
harada_100701_4.jpg
harada_100701_5.jpg
 
鶏さまの鳴き声待ち…。
 
予報に反し、いい天気に恵まれて、南国を満喫…いえ満ロケ?です。
harada_100701_6.jpg