2007年8月 アーカイブ

ボブナップルJr.日記、最終章
~とうとう食べちゃいましたの巻~

2007年8月20日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

思えば今年の4月下旬はまだまだベイビー、青二才。
harada_070820_1.jpg
 
もともとリスナーの方から頂き育てた、四年越しの二代目です。
そして四ヶ月経った今日、番組内で食べることに!
harada_070820_2.jpg
 
感覚的には糖度100!
濃く甘くて高級で豊かな味わい。
harada_070820_3.jpg
 
月曜パーソナリティーの原サンがカットして、
園芸担当の片岡サンが一切れ。
原サンが一切れ。
そしてまた片岡サンが一切れ。
おーい、私にも、お願い。私も忘れられる程の美味しさです。
 
放送がニュースに切り替わった瞬間スタッフが集まり、大試食会。
歓声が上がりました。
たぶんNo.1です。私の人生で過去最高!
 
スタジオで芽吹き、ラジオを聴きながら成長したパイナップル。
見守ってきた私達の大きな喜びデス。見てただけですが…。
 
毎日根気よくお世話をしてくださった、
片岡サンと松本サン、有難うございました。
 
またヘタ部分を植えて次の三代目に繋げる予定です。

夕凪の街 桜の国

2007年8月20日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

映画「夕凪の街 桜の国」を観ました。
愛と優しさに溢れています。
でもそれ以上に、
原爆によって子や孫の代までも心に深い傷を負わされ、
人生を左右されてしまう事を知りました。
淡々とした静かな日常の物語だからこそ、感じます。
 
電車で、七波(田中麗奈)の隣に父(堺正章)が座るシーンが好きです。
 
この映画を見て、戦争の歴史を勉強するだけでなく、
その後を知らなくてはいけないと思いました。

ご存知ですか?

2007年8月 2日 カテゴリ:かおりん・ア・ラ・モード

広島県呉市で熱血tvの旅取材。
蒲刈島(カマガリジマ)をご存知ですか?
 
◇藻塩づくり体験
harada_070802_1.jpg
 
土器を火に掛け煮詰める、古代の製塩方法です。
地味だけど、コレが面白い。
 
◇朝鮮通信使が立ち寄った松濤園(ショウトウエン)。
harada_070802_2.jpg
 
全国から移築した旧家を、伊万里、ランプ等のミュージアムに。
山口県上関町からきた建物もあるんです。
harada_070802_3.jpg
 
渋いけど、ココは美しい。
海を感じ、土を感じ、歴史に触れるいい旅です。
たっぷり癒されています。
 
最後に早口ことばをどうぞ。
上蒲刈島・下蒲刈島
(カミカマガリジマシモカマガリジマ)
あなたは言えますか?