

・
大雨でポンプ場の機能停止 熊本市の検証会議で原因・対策など中間答申提出へ
[11/04 20:06 熊本県民テレビ]
・
【密着】西日本唯一の「シロアリ探知犬」が住宅・文化財を鼻で守る!
[11/04 19:55 熊本県民テレビ]
・
刑務所が取り組む「リフレクティング」対話法を社会、学校でも…
[11/04 19:36 熊本県民テレビ]
・
市電の相次ぐトラブル受け…安全管理責任者に外部人材登用 熊本市交通局
[11/04 19:24 熊本県民テレビ]
・
カスハラ対策で"電話録音" 職員にはモチベ向上の新制度も…熊本市役所の取り組み
[11/04 19:13 熊本県民テレビ]
・
連続テレビ小説「ばけばけ」で熊本市・駕町通りを「ラフカディオ通り」と提案
[11/04 18:40 熊本県民テレビ]
・
一般社団法人が「くまもと学校部活動応援カップ」開催 背景は部活動寄付・協賛制度の仕組みと効果検証
[11/04 16:11 熊本県民テレビ]
・
熊本県の最低賃金1034円の引き上げは企業側「高すぎる」「やや高い」と回答が7割近く
[11/04 16:04 熊本県民テレビ]
・
【記録的大雨】農業施設関連の被害総額は605億円 災害査定が行われる
[11/04 15:39 熊本県民テレビ]
・
「サンマルク」農業参入へ宇城市で冬季に小麦生産 地元農家も歓迎
[11/03 19:42 熊本県民テレビ]
・
「体内の塩分を吸着→排出」独自技術で熊本の企業がビジネス世界大会に挑戦!
[11/03 19:39 熊本県民テレビ]
・
お腹に9キロのおもり付け家事で"妊婦"体験 産婦人科でイベント
[11/03 19:37 熊本県民テレビ]
・
海鮮!肉!スイーツ!鶴屋「大道産子市」24日(月)まで開催中
[11/03 19:34 熊本県民テレビ]
・
リサイクル会社倉庫で高さ4メートルに積まれた古紙など燃える火事 熊本市
[11/03 19:32 熊本県民テレビ]
・
準決勝は9日!高校サッカー県大会ベスト4出揃う 大津は30年連続
[11/03 17:14 熊本県民テレビ]
・
農業の素晴らしさと戸馳島の魅力知って!親子で楽しむ体験フェス
[11/03 14:57 熊本県民テレビ]
・
"獄中で読んだ"「冤罪 免田事件」妻・玉枝さん寄贈の本の展示会
[11/03 14:54 熊本県民テレビ]
・
社民党県連合 次回衆院選「熊本3区」橋村りか氏(53)擁立へ
[11/03 14:34 熊本県民テレビ]
・
「創造的復興・くまモンと地方創生」蒲島前知事が旭日大綬章受章
[11/03 14:26 熊本県民テレビ]
・
ロアッソ熊本 ホームでレノファ山口と対戦
[11/02 19:01 熊本県民テレビ]
・
ギリシア悲劇「メーデイア」菊池市の歴史ある能舞台で上演
[11/02 19:00 熊本県民テレビ]
・
山都町で清和文楽の里まつり 文楽の無料公演も
[11/02 17:32 熊本県民テレビ]
・
車同士正面衝突し3人けが 観光で来日し運転中の米国籍の男逮捕
[11/02 17:31 熊本県民テレビ]
・
世界的な高齢化で起きる課題解決へ 熊本市で日本サルコペニア・フレイル学会開催
[11/02 17:22 熊本県民テレビ]
・
納豆や豆腐などの製造販売「丸美屋」が創業70周年記念
[11/01 18:33 熊本県民テレビ]
・
全国高校サッカー選手権・熊本県大会でベスト4出そろう!
[11/01 18:29 熊本県民テレビ]
・
軽自動車が対向車2台に接触した後 沿道の街路樹などに衝突して1回転 男性死亡
[11/01 18:21 熊本県民テレビ]
・
今年は「予想以上の出来」 秋の味覚「カライモ」収穫が盛ん
[11/01 14:00 熊本県民テレビ]
・
「快速」導入へ 空港アクセス鉄道+豊肥線「輸送力強化」熊本県とJR九州が合意
[10/31 20:18 熊本県民テレビ]
・
【熊本豪雨】5年前に流失した球磨川の2橋梁は来年度から架け替え工事着手の方針
[10/31 20:13 熊本県民テレビ]
・
「リスク高い集団」大津高サッカー部 "いじり"→"いじめ"に…調査委が指摘
[10/31 20:10 熊本県民テレビ]
・
「土のうから黒い水」市民団体が刑事告発 県に現地の水質検査要望も
[10/31 20:07 熊本県民テレビ]
・
ハッピーハロウィーンを前に天草・かかしの里で仮装コンテスト
[10/31 13:46 熊本県民テレビ]
・
福をもたらすとされる神“三太子”も登場!KUMAMOTO 台湾祭
[10/31 13:45 熊本県民テレビ]
・
今後、自動車整備もAI活用へ 自動車専門学校でセミナー実施
[10/31 13:43 熊本県民テレビ]
・
「銃声音みたいな音が聞こえ起きた」未明に住宅1棟など全焼の火事 熊本市北区
[10/31 12:07 熊本県民テレビ]
・
4年前の半分以下…2026年用年賀はがき発行枚数 初めて10億枚を下回る
[10/30 20:24 熊本県民テレビ]
・
「父親は"現役"のがんファイター」脳腫瘍とたたかうビーチサッカー選手
[10/30 20:07 熊本県民テレビ]
・
20年にわたり市幹部職員に物品販売をさせた市議会議員 政治倫理条例違反の疑い
[10/30 19:55 熊本県民テレビ]
・
外国人客増で「新規建設」に「生まれ変わり」も…熊本でビジネスホテル進出相次ぐ
[10/30 19:53 熊本県民テレビ]
・
【高校野球】熊本工業決勝進出ならず 長崎日大に惜敗
[10/30 18:40 熊本県民テレビ]
・
「洗浄液使用後に電動研磨機使ったら…」水力発電所で爆発 3人やけど
[10/30 18:35 熊本県民テレビ]
・
著述家で陶芸家の葉山有樹さん 7年ぶり熊本での個展
[10/30 14:49 熊本県民テレビ]
・
市駐車場をカーステーションとして福祉車両のカーシェア事業
[10/30 14:42 熊本県民テレビ]
・
信号無視か…横断歩道で小学生をはね過失運転致傷の疑いで男を逮捕
[10/30 12:18 熊本県民テレビ]
・
アナウンサーが体験「痛くない乳がん検診」県内初導入の検査
[10/29 19:17 熊本県民テレビ]
・
「つまようじ+接着剤」で作ったタワー 耐震コンテストで高校生たちの戦い
[10/29 19:13 熊本県民テレビ]
・
「100ミリの雨」はどんな雨?小学校で体験型の防災学習
[10/29 19:12 熊本県民テレビ]
・
今年のキーワードは「お手軽」量販店も洋菓子店もハロウィーン色に
[10/29 19:07 熊本県民テレビ]
・
同僚に『ちゃん』付け アリ?ナシ?熊本で聞いてみた
[10/29 19:02 熊本県民テレビ]
・
熊本城・田子櫓の工事が公開 2028年9月頃復旧完了へ
[10/29 18:36 熊本県民テレビ]
・
山中の土のうから"黒い水" 知事「非常に大事な問題」対応へ
[10/29 18:32 熊本県民テレビ]
・
38歳で乳がん宣告の女性「医療用ウィッグ」サロン開き患者支える側へ
[10/29 17:37 熊本県民テレビ]
・
基準を超える物質を海に?容疑の食品製造業者と役員を不起訴
[10/29 12:10 熊本県民テレビ]
・
駅の改札 重さ200kgの「俵」が通る 玉名市の大俵をJR熊本駅で展示
[10/29 12:07 熊本県民テレビ]
・
テーマは「コメと地域の食文化」子ども食堂でオリジナルメニュー提供
[10/29 12:04 熊本県民テレビ]
・
【車に氷も】県内ほぼ全域で今季最低気温に
[10/29 12:02 熊本県民テレビ]
・
「思いや魅力伝えたい」水俣の高校生2人"条約締結国会議"出席でスイスへ
[10/28 19:41 熊本県民テレビ]
・
全国最大の引き上げ額 最低賃金を事業者が支払えるよう労働局長が市長に協力要請
[10/28 19:39 熊本県民テレビ]
・
「詳しいことは覚えていない」74歳の女が運転する車が男性をはね死亡 女を逮捕
[10/28 19:36 熊本県民テレビ]
・
最高気温が8日前の"最低"下回る「夏→冬へ」生活も変化
[10/28 19:34 熊本県民テレビ]
・
国交正常化60周年を記念「日韓文化交流フェスティバル」
[10/28 14:25 熊本県民テレビ]
・
「私の地元応援募金」明治安田生命が自治体に寄付金
[10/28 14:15 熊本県民テレビ]
・
今季一番の冷え込みで冬の光景“蒸気霧”も…
[10/28 13:48 熊本県民テレビ]
・
面識のない40代男性に暴行し傷害の疑いで高校生の少年(17)を逮捕
[10/28 13:30 熊本県民テレビ]
・
【速報】熊本工 春のセンバツヘ大きく前進!秋季九州大会ベスト4進出
[10/28 12:53 熊本県民テレビ]
・
大相撲「草野」→「義ノ富士」に改名 宇土市出身の2人が東西前頭5枚目に!
[10/27 20:26 熊本県民テレビ]
・
1942年建設の戦争遺跡 旧三菱重工熊本航空機製作所の建物が取り壊しの計画
[10/27 20:01 熊本県民テレビ]
・
長射程ミサイル配備「県民の理解を」NPO法人が県に要請書
[10/26 12:06 熊本県民テレビ]
・
JASMと地域の交流イベント「JASM Smile Day」
[10/26 11:57 熊本県民テレビ]
・
小中学生の書道・ポスター作品を表彰
[10/25 17:41 熊本県民テレビ]
・
環境省の水俣病住民健康調査 日本環境会議が「待った」
[10/25 17:40 熊本県民テレビ]
・
「熊本天草幹線道路」早期完成を求める集会に金子国交相が出席
[10/25 17:34 熊本県民テレビ]
・
くま川鉄道「事業再構築計画」国交省が認定 2026年度上半期に全線再開へ
[10/25 17:34 熊本県民テレビ]
・
給料でお菓子をゲット!子どもたちのお仕事体験イベント
[10/25 15:58 熊本県民テレビ]
・
【衆院選】立憲民主県連 熊本1区に鎌田聡氏を擁立決定
[10/25 11:52 熊本県民テレビ]
・
人気車ずらり 新車ディーラー中古車フェスティバル
[10/25 11:36 熊本県民テレビ]
・
25年の歴史に幕「どぅぎゃん」最終号発売の裏側に密着
[10/24 20:04 熊本県民テレビ]
・
"一石三鳥"のペンも!最新の文房具が勢ぞろい「文具LOVE博2025」
[10/24 20:00 熊本県民テレビ]
・
熊本の賃金の今後は?連合熊本新会長・山本寛氏に独占インタビュー
[10/24 19:57 熊本県民テレビ]
・
「瞬間的に性欲沸き上がった」女性の背後から口ふさぎ…元警部補に拘禁刑2年求刑
[10/24 19:54 熊本県民テレビ]
・
【防犯カメラ映像】さい銭箱で火花散らし…約2万3000円盗んだ疑い 男(43)逮捕
[10/24 19:50 熊本県民テレビ]
・
2027年12月稼働へ!TSMC子会社が第2工場の工事に向け菊陽町と立地協定
[10/24 19:47 熊本県民テレビ]
・
令和の米騒動に終止符なるか?価格高騰が続くコメ“券”の反応は…
[10/24 19:33 熊本県民テレビ]
・
“老朽化”下水道管耐震化工事を市長が視察 自らがマンホールへ
[10/24 14:03 熊本県民テレビ]
・
中国産アサリを「福岡県産」と偽装販売の業者に是正指示
[10/24 13:57 熊本県民テレビ]
・
【悪臭】汚泥入りの「土のう袋」山中に放置 水俣市の業者に行政指導
[10/23 20:10 熊本県民テレビ]
・
遅れてきた秋に頭抱える店も…長引いた暑さで起こった異変
[10/23 20:03 熊本県民テレビ]
・
【防災術】行政からの補助金拡充も 住宅の耐震工事「いつかではなく今!」
[10/23 19:57 熊本県民テレビ]
・
地元就職へあの手この手!高校生の職業体験会
[10/23 19:50 熊本県民テレビ]
・
【サルモネラ】崇城大学の学生食堂で食中毒 営業停止に
[10/23 19:47 熊本県民テレビ]
・
【霜降】霜はまだ 阿蘇市はあたたかな朝
[10/23 11:59 熊本県民テレビ]
・
市民と患者の対立 深刻な“分断”を経験した水俣市で正面から立ち向かった政治家は…
[10/23 10:59 熊本県民テレビ]
・
熊本から2人が入閣した高市政権 官房長官・木原稔さんは熊本へ「感謝」
[10/22 19:48 熊本県民テレビ]
・
トラブル相次いだ熊本市電 外部の専門家会議初会合
[10/22 19:41 熊本県民テレビ]
・
なんだか疲れていませんか?それ、秋バテかも!?
[10/22 19:32 熊本県民テレビ]
・
コンビニエンスストアで防犯訓練 年末は「注意して」
[10/22 18:33 熊本県民テレビ]
・
水俣条約締結国会議の取り組みを環境省や水俣市の市民団体が発表
[10/22 18:24 熊本県民テレビ]
・
熊本は最低気温が今季最も低い所多し 阿蘇火口監視所にはストーブ
[10/22 18:19 熊本県民テレビ]
・各県のニュースへ
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)