NNNニュース

大雨でポンプ場の機能停止 熊本市の検証会議で原因・対策など中間答申提出へ(熊本県)



8月の記録的大雨で雨によるポンプ場の機能停止を検証している熊本市の委員会は、次回の会議で中間答申を提出することを決めました。8月の記録的な大雨では、熊本市の山ノ下排水機場と坪井ポンプ場の2か所で、機能が停止するなどのトラブルが起きました。

専門家でつくる委員会が4日に3回目の検証会議を開き、事務局から示された中間答申の原案について審議しました。会議は非公開で行われましたが、会長をつとめる熊本大学大学院先端科学研究部の張浩教授は、想定を上回る浸水のために水没して機能を停止した設備の耐水化をどう高めていくか、また非常時に職員が安全を確保しながら対応するマニュアル作りなどを検討していると説明。

「トラブルの原因、影響、熊本市の対応、今後の対策の4点に整理して中間答申をまとめ、次回、市長に提出したい」と話しました。

熊本市によりますと、次回の会議は11月中旬に予定されています。


(11/04 20:06 熊本県民テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)