NNNニュース

「体内の塩分を吸着→排出」独自技術で熊本の企業がビジネス世界大会に挑戦!(熊本県)



熊本の企業が「体内の塩分を吸着し排出する」独自の技術を開発しました。この技術でアメリカで行われたビジネスの世界大会へ出場した企業。はたして、その評価は?

10月15日からアメリカ・サンフランシスコで行われた世界最大級のビジネスコンテスト。その大舞台に登壇したのは…



■トイメディカル・竹下英徳社長(英語)
「私たちの事業は(透析が必要な)友人が「またおいしいラーメンを食べたい」と言ったことから始まりました」



熊本の企業、トイメディカルです。世界的な課題となっている“塩分の過剰摂取”の解決に取り組んでいます。着目したのは、海藻に含まれる「アルギン酸類」です。塩分を吸着する性質を応用し、体内の塩分を吸着して排出するという「塩分オフセット」技術を開発し商品化しました。

九州予選で優勝したトイメディカル。臨んだ世界大会の準決勝では、各国から選ばれた100以上がプレゼンしました。その結果…惜しくも準決勝敗退。決勝の舞台は逃しましたが、今後も熊本から世界の減塩市場を見据えた展開を続けるということです。

(11/03 19:39 熊本県民テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)