2007年6月 アーカイブ

竹重的欧州紀行~ただいまあ

2007年6月29日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

無事帰国しました
羽田までバス移動
羽田から福岡空港へ
福岡から再びバス移動
→県内各地に到着予定
 
成田上空は曇りのち雨
1395.jpg
 
まあそれにしてもこっちの蒸し暑さはどねーですかいね?!
初めて東南アジアに行った時の様な感じ
いかに向こうがからっとしてたか実感
 
参加者の皆さんはさして疲れた様子は今の所ありませんが
羽田に向かうバスは程なく静かに…首都高速も渋滞中
takeshige_070629_1.jpg
 
羽田~福岡空港便は18時発19時45着
福岡への空路以外なら参加者の皆さんにももう連絡とれますよ!
 
さてさて9日間に渡った連載、一応このメールが最終回
しかし皆さんお気付きだと思います
写真の掲載が1日1枚と決まっていたのです
 
載せたくても載せられなかった分は
来週以降にアップしようかなと考え中ですんで
また見に来て下さいね

竹重的欧州紀行~最終日

2007年6月29日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

帰国の便まで半日残り
最終日にもオプショナルツアー
路面電車トラムに乗り改めて
プラハ市内をぐるっと巡ります
 
チャーターしたのは100年前の木造トラム
赤い車体でかわいい
1377.jpg
 
アコーディオンのおじさんが
BGMを演奏してくれて旅情緒満点です
窓の向こうはカレル橋
takeshige_070629.jpg
 
電車がレトロな分路面からの振動が
低周波治療のように腰や臀部を刺激します
腰痛持ちにややきつめ
 
昼食はバイキング形式
ブルタバ川クルーズの船で頂きました
1385.jpg
ローストチキンがぶち美味い
 
スメタナの名曲《モルダウ》 その舞台がこの川
モルダウとはドイツ語でブルタバ川を指します
 
船はそのブルタバ川を往復していきます
カレル橋やプラハ城等など昨日巡った場所が
昨日とまた違う目線で見えますよ
そしてデッキに上がると眺めは本当によい!!
1392.jpg
 
昨日より暖かくて気持ちいい風です!
時々雨が降ると一旦避難してまたデッキへ
1393.jpg
 
ぼーっとするには最高
最後の最後にまたいい思い出がでした
 
長かった旅も大詰め
一行はオランダを経由し
日本時間29日金曜午後に帰国します
最後のリポートは帰国後にまた…
1396.jpg

竹重的欧州紀行~最後の夜

2007年6月28日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

ただ今帰りました
ビール大国プラハのビアホール すごくよかった!
 
今夜頂いたビールは世界的に有名な○ドワ○イザーの本家本元
飲んでみる→最高~!
 
本場のビアホールはビールサーバーはやたらと大きくて迫力があるし
1372.jpg
飲んでごきげんのチェコ人は日本人より10~15センチは長身です
これも迫力満点
 
でもビアホール内の天井も入口にしても
結構低めなんですよね
現地の方には窮屈なのでは?といらん心配したりして
 
一方今回参加の中で旅行中誕生日を迎えた方が
なんとなんと二人もいらっしゃったんです
この場を借りてちょっとしたお祝いを
 
たまたま隣の席からやけにきれいな歌声が先程から聞こえていて
尋ねてみたらどうもどこかの合唱団の方々
1358.jpg
 
ここから添乗員さんが粋な計らい
うまく取り持って頂きその女性たちが突然
ハッピーバースデーの合唱をプレゼントしてくれました
 
和やかな雰囲気で乾杯
 
出された料理は豚肉のローストにハム、
ザワークラフトと茹でパン
茹でパンは肉まんやあんまんの皮を湿らせ厚くしたような感じ
1373.jpg
 
スープも少し濃い目の味わいで
いかにもビールのあてという感じ
 
店内のBGMはアコーディオンの生演奏でした
1363.jpg
楽しかったなあぁぁ
 
いい気持ちで夜9時に宿に戻るとようやく薄暗い空です
折角なんでホテルで一杯勿論麦芽100%生ビールに
プレッツェルを付けました
takeshige_070628_1.jpg
  
この時期ヨーロッパ全体がサマータイムで
1時間時計を進め直して生活しています
夜型な竹重にすると生活時計の感覚が少し
おかしくなったような気がします
 
時々時計を見て確認しないと気が付けばどっぷり
深夜で寝る時間なし…という可能性ありです
かなり要注意です
 
逆に昼型人間の方なら是非この時期の訪問をお薦めしますよ
でもマーケットは定時に閉店 買い物は早めにどうぞ
更にいわゆる薄暮時は犯罪の可能性もアップ
これまた要注意です
 
慣れてきた頃に終わりになるのが毎度毎度の旅の宿命
名残惜しいですがいよいよ明日が最後
 
でも明日も夕方まで時間が残ってましてオプショナルツアーもあり!
もう少し思い出作りをさせて下さいねー!

竹重的欧州紀行~7日目

2007年6月28日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

ツアー最後の世界遺産、チェコの首都プラハ!です
カレル橋、プラハ城、旧市街広場etc.美しい景観が次々と
1254.jpg
 
スリに気を配りながら眺めていきました
 
プラハは少々肌寒く長袖シャツにジャケット着用 準備は万端です
そして天気がころころ替わりやすいのがプラハの特徴だそうで…
今日の予報は、晴れ時々くもり時々雨
我らがKRY気象予報士山本しょうちゃんも多分お手上げでしょう
 
ただそれ故空を眺めていても全く飽きません
雲の流れが早い早い
その形も色も数分で次々替わっていきます
デジカメにも建物と空の写真を沢山取り込みましたよ
127112801318.jpg
 
午後はボヘミア地方へバスで1時間で現地到着
ボヘミアといわれても
葛城ユキしかでてこない(古ぅ@渡辺AN)竹重でしたが
トロッコに揺られて森を抜け辿着いたのは
1344.jpg
古城コノピシュテェ城でした
takeshige_070628.jpg
1353.jpg

 
狩猟道具に獲物の剥製 剣や鎧などなど
ヨーロッパ随一といわれる豪華コレクションの数々!
撮影禁止だったのでお見せできないのが残念です
 
プラハは車の量が多く更に一方通行も多い街
渋滞に飲み込まれつつ再び市街に戻りました
1376.jpg
 
ヨーロッパの旅最後の夜は
竹重的最大の楽しみ ビアホールで夕食です!
では行ってきまーす!

竹重的欧州紀行~6日目

2007年6月27日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

最後の訪問国はチェコ
なだらかな丘広大な畑
木立ちも見えてきて
国境付近はこれぞ田舎という穏やかな感じ
1176.jpg
 
今日は全日程で最長、413キロのバス移動です
周南から東なら神戸位、南なら鹿児島位まで、でしょうか
 
飛行機移動なら手続きが面倒ですが今回は楽でいいですね
ちょいと腰痛いですが
 
今回の参加者の皆さん本当に旅慣れています
上手に仮眠を取ります
慣れてない竹重は全く眠れませんので
いつもこの時間を使い原稿をまとめています
1386.jpg
 
昨日からおかしな天気続きです
今日は冷たくて非常に強い風が
絶えず吹きつけてます
一方日差しは変わらず カーっと照りつけてます
暑いやら寒いやら…
 
ハンガリーでは暑さ凌ぎに日陰に集合だったのに
今日は寒さを凌ぎに陽なたに集まります
にわか雨もあって30分おきに
ころころと状況が入れ替わります
 
ホテルを出て4時間今回7つ目の世界遺産
古都チェスキークロムロフに到着
ドナウベントとはまた違う
オレンジの屋根がひしめく市街地は
ただ美しいのひと言です
takeshige_070627.jpg
 
そばの川ではボートで遊ぶ人達が
橋の上の我々に向かい手を振ってくれます
小高い丘の上にあるお城からは
くつろいでいる人達が
麓で歩く我々に声をかけてきますね
1192.jpg
 
観光客沢山
広場のカフェで飲んだりんごジュースも美味しかったし
きまぐれな天気と共に思い出たっぷりの観光
 
そうそうチェコといえば忘れちゃいけない名物に
ビールがあります
国民一人辺りの年間消費量は160リットル
なんと日本の2.5倍!
ドイツをしのぎ世界一!
1198.jpg
 
もちろん麦芽100%です
がしかし
去年サッカー取材で訪れた
ドイツで飲んだ黒ビールとひと味違ってます
コクはあるけど軽くて非常ーに飲みやすい!
竹重好みの飲み口であります
これまた美味しゅうありました
 
虹がかかった牧草地帯
その真ん中の一本道をひたすら走って
ついに首都プラハに到着
1246.jpg
  
明日は市内観光です!

竹重的欧州紀行~5日目後半

2007年6月26日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

5日目に入った今回のツアーですが
ずっと実にいい天気が続いております
ていうかむしろ、暑い
1096.jpg
日本の梅雨入り前の好天のイメージですか
空気はからっとして朝夕日陰は涼しいんですが
紫外線は日本の4倍!
またしても随分日に焼けました
 
環境先進地域のヨーロッパでは停車時は
必ずアイドリングストップ
 
食事の時、観光の時我々がバスを離れると
エンジンと共にエアコンも当然、ストップします
つまりバスに戻ると猛暑です
エアコンが利きだすまで
我慢我慢我慢我慢…
1237.jpg
 
てなわけで世界遺産ザルツカンマーグート到着です
76の湖に緑の山々これまた撮影スポット
ぶちきれいです
takeshige_070626.jpg
 
湖畔にはいい風が流れ
あちらこちらで日光浴を楽しむ人達
気持ちよさそうですよ
1119.jpg
 
午後は名作サウンドオブミュージックの舞台で
勿論世界遺産ザルツブルグ市に到着
映画に詳しくない竹重でも知ってる名作の舞台です
 
10数年前に観たそのままの光景です
これまた実に…よい
参加者の皆さんは
別のアメリカ人グループと写真を撮り合い
ミラベル庭園は大歓声!
 
しかあしこの辺りからだんだん空模様が
怪しくなってきました
1127.jpg
  
中殴はここ一週間37度まで上がったり
雹が降ったりと異常気象の連続
そのきまぐれな雨がついに
我々一行にも降ってきちゃいました
それも大雨しかも雷
 
完全に不意打ちの一行
持参した傘はトランクに入れたまま
雨宿り先の傘屋さんは儲かりました
どしゃぶりを避けモーツァルトの生家を観光
出た頃にはまた強い日差しとより鮮やかな青い空
1145.jpg
 
…旅5日目は随分スパイスの利いた天候になりました

竹重的欧州紀行~5日目

2007年6月25日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

一行はウィーンを発って西へ
ザルツブルグに向かいます
朝8時に出発し移動距離は300キロ
高速道路アウトバーンをひた走ります
1073.jpg

窓の外は遠く遠ーくにアルプスの山々
道沿いはどこまでも畑と牧草地帯
1078.jpg

ときどき家
takeshige_070625_1.jpg
 
発電用の風車もちらほら見えます
雄大かつのどか
 
ただ車窓からシャッターを切ると落胆
カメラに収めようにも畑は広すぎてゴルフ場にしか見えん
風車はでかすぎて枠に入りきらない
少々悲しうございます
そういえば昔修学旅行とかでも
「うむ、我ながらよく撮れたでえ」と思ってた写真が
いざ現像されてきたら全然ダメでオッペケペな出来だったなあ
 
やはりデジカメは便利ですな
撮ってすぐにあらかた確認できるし
 
なんてな事をぼぉーっと考え
しかもこうして長々とメールにまとめた上
送信してもバスはまだアウトバーン
西へ西へと走行中です
いつ着くんじゃろか…
1079.jpg

竹重的欧州紀行~4日目午後

2007年6月25日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

4日目午後はウィーンの森巡り
シューベルトの名曲菩提樹のモチーフになった樹で記念撮影
1035.jpg
1027.jpg
バスのBGMはもちろん件の[菩提樹]
1033.jpg
ドナウ川でもそうでしたがよく知るクラシックの名曲を
そのモチーフその物を目にした後に改めて聴くと
一味も二味も深く感じられます 実感
 
洞窟を歩き
1014.jpg
教会を歩き
別の宮殿を歩き街を歩き
0986.jpg
いやいやよく歩きました
それにしてもまあ平均年齢60歳という
参加者の皆さんのタフなことタフなこと
たぶん竹重が一番体力ありません
 
このままでは帰国後はビ○ー隊長のキャンプに入隊決定ですな
 
そうそう前回の阪急ツアーでイタリアに行った河野ANが
現地で柳井市の団体さんと出会ったと番組で話してまして
その話を聞いた竹重は
「絶対うそじゃ、んなことありえん」と
当時まるで信じておりませんでした
 
しかし…今日シェーンブルン宮殿で
参加者の皆さんに配ったマウミウキーホルダーに
えらい反応している見知らぬ面々と出会い
不思議に思って聞いたらなんと防府市の方でした
あるんやねえこんな事
 
河野、疑ってすまん
 
4日目夜はオプショナルツアー
朝訪れたシェーンブルン宮殿でクラシックコンサートです
1063.jpg
宮殿内部は写真撮影が禁止されているため
残念ですが素晴らしい雰囲気です
ほぼ毎日開かれているこのコンサートには
観光客はもちろん地元の人もいて300人ほど
休憩時間にはこぞってワインで乾杯
takeshige_070625.jpg
 
日が暮れて涼しくなってよりムードは高まりました
いいわああぁぁ
今夜はよく眠れそうです

竹重的欧州紀行~3日目つづき&4日目

2007年6月24日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

世界遺産パンノンハルマ修道院の雄大かつ荘厳な風景を
堪能した後は高速道路でまっすぐまっすぐひたすらまっすぐ進み
いよいよ2ヵ国目!スイスに入りましたあ
 
今回の旅の悩みが訪れる3ヵ国全てが違う![通貨]
1183.jpg
ハンガリーはハンガリーフォリント、スイスはユーロといった感じ
両替や計算方法、そして「いかに使いきるか」、
参加者の頭を悩ませます
1184.jpg
 
4日目はウィーン市内観光
世界遺産シェーンブルン宮殿はさすがの迫力でした
takeshige_070624_1.jpg
 
ガイドさんの説明を聞きながら
宮殿内部の豪華な部屋を見学していきますが
問題発生→中が…暑い!
エアコンは当然ないですからここでは扇子が必要です
 
さらにウィーン市内を車窓から観光
0982.jpg
右を向いても左を向いても歴史を感じる建物ばかり
美しい街並ですねー
でも…
ガイドに出てくる人、物、歴史全てがカタカナなので
少々というかかなり頭がこんがらがってきました(笑)
午後はオプショナルツアー!です

竹重的欧州紀行~3日目

2007年6月24日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

ハンガリーの首都ブダペストは
ドナウ川を挟んでブダとペストの2つの街に分かれます
商業の街ペスト市街地では長さ2キロの並木道を抜け
0932.jpg
美しい街を縫うように車内観光ーいい天気!
どれを切り取っても絵葉書になりそうな光景!
すっきりした空気と相まって気持ちいいですね
ドナウ川を渡りブダの街に入るとなだらかな丘陵地帯へ
自家用車の量がぐっと増えてきました
ここも日本車が結構多め
 
漁夫の砦から眺めた市街地は絶景でした
0955.jpg
デジカメの容量は足りるんかいな?
心配になってきました(笑)
0952.jpg
  
旅の楽しみ=食事ではハンガリーの名物料理登場
takeshige_070624.jpg
ご覧の「グヤーシュ」はパプリカと牛肉の煮込み料理
シチューのような味わいで赤ワインに合い美味です
 
オレンジ色の屋並を右左に見ながらバスはドナウベントを過ぎ
0971.jpg
午後はドナウ川沿いをひたすら北上
0910.jpg
添乗員さんの計らいで車内にはヨハンシュトラウスの名曲
「美しく青きドナウ」が流れました
うーむ かなり感動◎
徐々にお昼寝タイムへ(爆)
 
3日目の午後はこうして静かに過ぎていきました

竹重的欧州紀行2日目

2007年6月23日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

成田を出てひたすら移動
 
まずパリまで12時間半
パリからブダペストまでさらに空路で2時間ほど
0894.jpg
まあそれでも現地時間で
夜9時にはホテルに到着するはずが…
パリ→ブダペストの便が2時間ほど遅れまして
結局深夜12時過ぎに到着
成田を出て23時間経過
くたくたです
  
ハンガリー・ブダペストはどこまでも平坦な街
道路のアップダウンはほとんどありません
こちらの深夜は少し肌寒いですね
ジャケットを着た方がよさそうです
でも明日日中は30℃まで上がる予想だとか…
こちらも異常気象で3日前になんと37℃まで上がったそうです
 
日本の夏と違いからっとしてるそうですが
あまり暑過ぎるのも心配ですねえ
 
あと6時間でモーニングコール→早速観光スタートです!
takeshige_070623.jpg
 
それではまた夕方か夜にUPしまーす

いよいよ離日

2007年6月22日 カテゴリ:竹重的欧州紀行

21日は山口各地で合流して一旦福岡へ
→空路羽田に向かいさらにバスで移動して
成田で一泊であります
takeshige_070622_1.jpg
 
その間に竹重は旅の際の目印にすべく
参加全員用に準備したマウミウキーホルダーを
参加全員に配り 更に記念写真をとりつつ
自己紹介を兼ねお話させて頂きました
takeshige_070622_2.jpg
 
配りつつ話をしつつ顔と名前を覚える事も大きなミッションです
 
ホテルにチェックインした後は各自自由行動
竹重セレクトの日本最後の夕食は…
なぜかもんじゃ焼 そしておろしそば でも美味
takeshige_070622_3.jpg
 
さてさて…今回のヨーロッパツアー9日間は
27人の皆さんが参加 有難うごさいました!
ほとんどの皆さんが海外旅行のベテラン揃い
 
もしかしたら竹重が一番頼りない?
 
ただここまでは大きな混乱もなく一応無事
最高の思い出を作って頂けるように頑張ってきます!
 
今回訪れる3か国は使用通貨が違います
チップが要る文化だけに両替も少し気がかり
 
我々は午前11時の便で成田空港を出発します
パリを一旦経由してハンガリーに入ります
行きのフライトはなんと12時間半ですと
時差ボケが心配です…
 
ではごきげんよおー

行ってきます!

2007年6月21日 カテゴリ:お暇なら来てよね

オーストリア・チェコ・ハンガリー世界遺産9日間の旅
いよいよ今日スタートです
昨日は買い出しにてんてこまいでしたが
出発準備はなんとか整いました
多分忘れ物はない筈…
 
今回も特集企画として直接、
現地から旅のリポートを作成していきますよ!
明日またご覧に来て下さい
  
少しでも旅気分を味わって頂ければ…
気合い入れて書きます
 
では、行ってきます!

エポックメイキング

2007年6月19日 カテゴリ:お暇なら来てよね

「エポックメイキング」
 
と、呼ぶにふさわしい1日になった16日日曜
山口のサッカー界では常勝と呼ばれた
2つのチームの連覇が途絶えた
 
少年では山口SS
 
前身の山口サッカークラブを
クラブ最終年度に優勝に導いた加藤監督
ベンチサイドリポートは当時入社2年目の竹重が担当だった
優勝インタビューで質問に安堵の涙を見せたその加藤監督が
翌年から新生山口SSを常勝チームに育てた
あの涙から、9年
0-0PKの末敗退
 
歴史を作ったのは東岐波SSS
その嬉しさはどれほどでしょうか
初めての全国の舞台で思いきり暴れて下さい
 
そして担当10年目の高校サッカーでも大きな動き
 
佐賀インターハイ予選
決勝は高川学園VS西京
長年のライバル対決は西京の粘りの守備が
高川の攻撃を封じ込めこちらも0-0PKで決着
西京が悲願の全国大会初出場!
takeshige_070619_1.jpg
高川が県内チームに公式戦で敗れたのは
04年秋季県体以来 2年半ぶりの事
全国がかかった大会で敗れたのは
99年夏のインターハイ予選以来
いかに大きな出来事か数字が証明してくれる
 
西京・兼行監督は就任3年目で全国へ
 
思いおこせば就任初年の秋には選手権県予選決勝で
当時の多々良学園から先制点を奪いながら逆転を許し1点差惜敗
試合後
「勝たせてやれなくて本当に申し訳ない…」
選手達を前にして涙を流していた
 
あの涙から、2年
 
西京の選手の皆さんおめでとう!
これまで先輩達が掴みきれなかった勝利の瞬間、
しかと見届けました
takeshige_070619_2.jpg
初出場のプレッシャーは勿論あると思いますが
山口代表の誇りを最後まで忘れずに
高川戦で見せてくれた粘り強さをなくさずに戦い抜いて下さい
佐賀には、もちろん応援取材に行きます!
 
しかし…まだこれで終わりじゃあ、ない
 
小学生の皆さんにはまだまだ未来があるし
 
今回敗れた高川学園も全日本ユースをかけ
今月末からリーグ戦も再開されます
 
そして秋には高校生プレーヤーにとって
最大の目標となる全国高校選手権予選が待ち受けています
 
高川をはじめ今回インターハイ予選で敗れた皆さんも
決して怯まないで厳しい夏練習を乗り切ってほしいと願っています
 
例年夏の練習を越えてひと皮むけたチームが最後に笑いますよ
 
スポーツ中継に携わりこれまで沢山の涙を見てきました
この1ヶ月の取材でも沢山の涙を見ました
悔しい思い溢れた涙がその大部分でした
 
でも泣いた分だけ頑張れる
泣いた分だけ強くなる
そんな気もするのです
 
強くなりたい
笑えるまで頑張りたい
そう努力する皆さんを竹重は応援します!
takeshige_070619_3.jpg

なんとまあ

2007年6月14日 カテゴリ:お暇なら来てよね

先週末は柳井→下関と巡回
ここ1ヶ月ほとんど週末毎お出掛けしててすっかり日に焼けた
T橋Mっちゃんが腕だかが皮がむけたと書いていけど、甘い!
あたしゃ今年に入り3,4,5,6月と鼻の皮が4ヶ月連続でむけとる
 
柳井には金曜夜、1年ぶりに泊まってみた
勿論お目あてがあり→10年来行きつけの寿司屋に行く為である
takeshige_070614_1.jpg
 
刺身,天ぷら,煮付けと豪快に食べまくり
締めににぎりをつまむ
嬉しいねえ
takeshige_070614_2.jpg
翌日野球を取材して再びのれんをくぐり
中の具材が8種類と直径の7割を締める太巻きを購入
実に美味いのよ
 
日曜は太巻きの残りを朝御飯にしつつ下関へ
佐賀インターハイ予選
サッカーの準々決勝
takeshige_070614_3.jpg
 
4月の中国大会予選もシード校続々敗退の波乱となったが
今大会も波乱継続
シード8校中実に6校が3回戦までに姿を消した
その準々決勝を勝ち上がったのは
高川学園,防府,西京,宇部の4校
高川以外はノーシードとはいえ
防府は去年のプリンスリーグに出場
西京はここまで無失点
宇部は新人大会準優勝
地力はある訳で今週末の準決勝,決勝は見所満載であります
 
そして11日月曜は会長旗高校野球決勝
打ち合いの展開の末センバツ出場の宇部商が華陵を下して優勝
サッカー同様に強豪がひしめき合い夏が楽しみですな
takeshige_070614_4.jpg
 
6月は高校スポーツがひじょーーーーに多い
各種目共インターハイ予選
野球は夏の前哨戦
日程は全て重複する
体が2つあればと本当に思うのがこの6月毎年思うけど
誰か作ってくれんかね
ほんまに

でました!

2007年6月12日 カテゴリ:お暇なら来てよね

久々に現れた [熱血の法則]です
詳しくは前のブログを見ていただくとして
 
通常なら水曜の熱血応援部は今日放送
法則によると、中継担当福谷ANは
日出番になりますがしかし今回は違う!
竹重担当の応援部が後半コーナーに一時的に移動して
福谷君中継も火曜放送
今日一日で2つコーナーが楽しめると
おいしいなあ(笑)
ややこしいですけどお間違いなきよう…
  
今回は徳山商業高校 女子バスケットボール部!
takeshige_070612_1.jpg
 
佐賀インターハイ予選でベスト4に進出し
準決勝を間近に控えた最終調整に突撃!
takeshige_070612_2.jpg
 
緊張感溢れていた練習はもちろんですが
試合結果も気掛かり
 
今日もお楽しみに!

今日放送です

2007年6月 6日 カテゴリ:お暇なら来てよね

今回の熱血応援部は下関工ウエイトリフティング部
全国でも屈指の歴史を誇るチームです
takeshige_070606_1.jpg
 
真新しい練習場でのトレーニングは
取材している我々も思わず力が入ります
バーベルを上げるおなじみのシーン以外も
見所満載の練習内容!
takeshige_070606_2.jpg
 
特に今回は選手達の表情に注目してご覧ください
takeshige_070606_3.jpg