新着記事
月間アーカイブ
暑いですね
2008年7月24日
先週小学生が大きな鉢植えを持ち帰っていると思ったら既に夏休み。 我が家の隣にある公園でもラジオ体操が始まり 朝から子供たちの元気な声が聞こえてきます。 さて先週は高校野球中継の為曜日を変更して 「ワンポイント県政」をお届けしました。 「住宅の耐震化の必要性」についてお話頂いたのは 山口県住宅課の小下智大さんです。 二児のパパさんで優しそうな笑顔が印象的でした。 お話は耐震に関するもので、 昨日もまた大きな地震が起きてしまいました。 不便な生活を強いられている皆さまに 頑張ってと軽々しく言うこともできず、 何と声をかけてよいか分かりません。 昭和56年以前に建てられたお宅は特に 耐震診断を受けられた方が良いそうです。 詳しいお問い合わせは 「きらめき住まいづくりセンター」 083-932-6800までお願いします。 そして昨日のワンポイント県政では 「子どもと親のサポートセンター」について やまぐち総合教育支援センターの磯部昭彦さんにお話を伺いました。 今週から新たにスタートした「子どもと親のサポートセンター」では これまで以上に子育て、家庭教育などに関することなどを 専門的に相談、支援をされるということでした。 相談内容に応じた電話番号やメール、ファックスがあります。 詳しくはセンターのホームページをご覧下さい。 経験豊富な専門家の皆さんがいらっしゃいますので まずはお電話ください。 「暑いね」というのが挨拶代わりになっています。 水分補給をしっかりしてくださいね。
アナウンサー・パーソナリティ一覧