新着記事
月間アーカイブ
芸術の秋
2009年10月15日
娘の百日も無事に済みほっと一息。 気持ちはぽかぽかですが衣替えをまだしていないので、 朝夕の寒さに絶えながら寝起きをしています。 家の隣にある公園からは今年もキンモクセイの良い香りが・・・。 時は着実に流れているんだなぁとしみじみ感じます。 さて昨日のワンポイント県政では10月25日まで 開催されている「HEART 2009」について 県立美術館の河野通孝さんにお話を伺いました。 高知県ご出身の河野さん。 専門は小指を立ててコーヒーを飲むイメージをしていた 「19世紀フランス美術」なんだそうです。 ですが、小指を立ててゆっくりお茶をすることもなく、 県内外の実力ある若手作家さんたちが 山口から羽ばたいていけるようなイベントについて、 この日はお話くださいました。 パリのルーブル美術館を縮小させたような雰囲気を 是非、山口県立美術館から中心市街地へかけて 作りたいと考えていらっしゃいます。 県美展は勿論ですが、カフェにさりげなく展示されている 若手作家さんの作品をお散歩気分で気軽に 目に触れてほしいということです。 お問い合わせは県立美術館までお電話ください。 083-925-7788です。 芸術の秋を皆さんの視点で自由に感じて下さい。
アナウンサー・パーソナリティ一覧