
大人の音楽堂 ~ういろう、ひねってみました~
毎週土曜日 夕方5:00~5:30
1970年代の音楽番組みたい…アーカイブス的洋楽中心音楽番組
伝説?のロック番組「金夜はロック座」「ジャンキーストリート」から10数年、三度復活!
黒船来航から約170年、ロック誕生65年。
山口放送の膨大な歴史的ライブラリーから山根由紀夫がリアルタイムで観た、聴いた、演奏してきた体験を生かし、制作者側の観点から選曲していきます。
型のエエ(・・)のを伝えていければ…と思います!!
ERIC CLAPTON 1974~1978
2025年10月20日
今回はエリック・クラプトン、1974年~78年の渋い感じの曲をセレクト。そうなるべくしてなった感じのとてもナチュラルなクラプトンです。復帰アルバム「461オーシャン・ブールバード」はもう何度も聴きまくりました。それまでのアメリカ南部のデルタっぽいサウンドからレゲエを加え、マイアミのスタジオでとてもリラックスした作品です。まぁ名盤中の名盤なので説明不要ですね。その後の「安息の地を求めて」「ノー・リーズン・トゥ・クライ」「スローハンド」「バックレス」と並べてみても壮観です。
初来日の彼はギブソン・エクスプローラを抱え、咥えたばこ…ヘロヘロの姿はとてもカッコイイ。そして2025年、80歳を過ぎた今も健在のエリック・クラプトンさん、改めて彼の歴史を時系列に聴くには秋はぴったり。秋の夜長はクラプトンですね!
次回はなんとロバート・プラントのニューアルバムを中心にセレクト。お楽しみに。
今回のオンエア
Steady Rollin’ Man
Let It Grow
Pretty Blue Eyes
Hello Old Friend
Walk Out In The Rain
Golden Ring

