新着記事
月間アーカイブ
大阪関西万博に行ってきました
2025年7月4日
“大阪関西万博と神戸を感じる旅2日間”阪急交通社の企画でラジオを聴いて集まった山口県のお客様と行ってきました! 観光バスを降りて西ゲートから入場すると、さっそくガンダムとミャクミャクが!KRYの団扇を持って行って良かった~。 大屋根リングに上がると、上からパビリオンが見渡せる。この日は、海風がかなり吹いていて気持ち良い。日なたの下で並ぶ時はさすがに暑いし、日傘&日焼け止めクリーム&汗拭きシートが大活躍でしたが、大屋根リングの下に入って直射日光を避けると、風もあって“意外に過ごしやすかった”です。 ベルギー館を見学した後は、お楽しみのベルギービール&ベルギーワッフル。キッチンカーに30分並んで買って、大屋根リングの下のベンチで食べました。 いろんな国が入っているコモンズ館では、ウガンダ共和国の方とパチリ。 オープンが待たれるネパール館を外から見て… 下を見れば僕が大好きなマンホール! 暑さを警戒して万全の態勢で行きましたが、会場内あちこちにミストが出ていて、自動販売機もたくさん設置してあって“ペットボトルの水は130円”と良心価格、自前ボトルに水を汲む給水所もありました。トイレもたくさんあったという印象です。 朝10時に西ゲートから入って夕方5時までの7時間。あっという間でした。楽しかった~。お土産いっぱい買って山口に帰りました。 阪急交通社のこの企画、2回目のツアーが9/28出発で予定しています。次は、どのパビリオンに入ろうかな~。
アナウンサー・パーソナリティ一覧