新着記事
月間アーカイブ
NO.125 それぞれの願い
2009年1月6日
僕の初仕事は1月4日(日)。 下関市内でいろいろな方々に今年の抱負を訊いて回った。 神社、デパート、駅。 年が明けても暗いニュースばかり流れているが、 街行く人たちの表情は明るかった。 お孫さんを抱っこした笑顔のおじいちゃんとその大家族、 とても80才には見えない若々しいおばあちゃん、 買い物にやってきた親子3人家族、 関門海峡を眺めるカップル、 子供二人とご主人の実家に大阪から里帰りしてきたママさん、 仲良し女子中学生5人組、正月も働くタクシー運転手…。 それぞれ「健康で」「幸せに」「仲良く」 「景気が良くなるように」「勉強と部活の両立」と 笑顔で願いや抱負を答えてくれた。 そんな中、新下関駅で素敵な女性と出合った。 夢を目指し東京で働く20代。 スタイルもルックスも笑顔も抜群のいわゆるベッピンさん。 見送りに母と妹が来ていた。 彼女の夢はアーティスト・歌手になること。 学校卒業後、一度は就職したが夢を諦めきれず 東京に出て働きながら養成スクールに通って1年。 母親は本音を言えば心配であるし、 やはり安定した仕事に就いてほしいとも考える、 でもどうしてもかなえたい夢だから応援すると…。 娘も、一歩踏み出したからには必ず夢を掴みたいと。 希望に燃えた瞳は眩しいくらいだった。 時が経って今回のインタビュー映像が 「超お宝映像」になる日を願う。がんばれ!!
アナウンサー・パーソナリティ一覧