新着記事
月間アーカイブ
NO.129 うちの親父
2009年2月27日
一昨日の熱血テレビのメッセージテーマは“木”物語。 木の温もりや庭の木の思い出がたくさん寄せられた。 うちの親父は大工。長年親方をやってきた。 子供の頃、夏休みなど学校が休みの平日は 現場に連れていってもらうのが楽しかった。 颯爽と屋根に上り釘を打ち付けていく親父はカッコ良かった。 その横で、僕は材木の切れ端を使って幼稚な工作をしていた。 親父のカンナをかける音が好きだった。 そして、いつもおがくずまみれで家に帰って来た。 その汗と混じった木の香りが親父定番の匂いだった。 夏休みの工作も親父がちょこちょこっと 手を入れて貰えるので友達から羨ましがられた。 ただ、親父がちょっと油断して熱中してしまうと 9割9分メイドイン親父になって あまりにも素晴らしすぎる大作が出来てしまい 提出できなかった夏休みもあった。 その親父は72歳。 今は現役をしりぞいて近所の倶楽部で 将棋三昧の日々を送っているが、 道具の手入れだけは怠っていない。 これぞ職人気質。
アナウンサー・パーソナリティ一覧