新着記事
月間アーカイブ
NO.140 現実を知る
2009年5月8日
今月末に開催される「周南路まるごと2daysウオーク」。 私は2日目、31(日)の30キロコースに出場します!! と言うか色んな事情を総合して…決まりました。 周南市の太華山から粭島までをぐるっと一周してくるという 風光明媚なコース。正直、完歩できるか自信は「?」。 学校の遠足でもこんなに歩いたことはない。 でも、参加するからには完歩を目指す。 「Road of the完歩」の始まりだ。 まずは形からということで万歩計を仕入れ、 普段の生活の歩数を図ってみよう。 かっちょいい万歩計。 この日は熱血テレビの打ち合わせから出社だったので、 午後1時13分に家を出る。 家玄関→すぐマイカーで出発→会社の駐車場→会社のデスク …まで普段と変わらないルートで出社。 いわゆるドアtoドア。万歩計を見てみた。 なぬぅ~、319歩。これしか歩いてないのか!? びっくりするくらい歩いていない事にびっくりした。 その後、打ち合わせ→リハーサル→ 本番→反省会→アナウンス部に戻る、 そして帰りも車で夜7時に帰宅。さて、万歩計その総数は!! 2518歩・・・。 よく一日一万歩なんて言われているが、その四分の一。 いやぁ、ドアtoドアの生活って、ここまで歩かないものなのか。 でも、まず現実を知ることから 「Road of the完歩」は幕を開けるのであった。
アナウンサー・パーソナリティ一覧