新着記事
月間アーカイブ
出来ることからエコ
2009年6月29日
久しぶりに雨が降りましたね(*^^*) ちょっと床拭き掃除でもしてみようかなと思い、 クロ(我が家の犬)によってボロボロになったカーペットを 別の場所へ移動させました。 途端イタズラの対象がなくなったせいか、 これまで被害のなかったカーテンが標的に…。 カーテンの裾も噛みちぎられてしまいました。 お陰で掃除をする意欲も失せて中止です。(←言い訳かしら…。) さて今日の降水確率は100%ということだったので、 酸性雨調査キットを使用してみました。 一昨日からベランダにあるテーブルの上に容器を設置し、 今日の正午に測定しました。測定方法はいたって簡単です。 ブロモ・クレゾール・グリーンという増粘剤が入った スポイドのような容器に雨水を入れて軽く振り、20秒待ちます。 そうすると雨水に色が付きます。結果は…。 周南でも私の住むエリアは紫に近い濃い青色でアルカリ性でした。 現在日本では5.6pH以下のものが酸性雨と呼ばれているそうです。 出来ることからエコ活動をしていきたいと思います。
アナウンサー・パーソナリティ一覧