KRY山口放送のパーソナリティー「水津 香織」のブログです。

新着記事

2025年7月17日
2025年7月3日
2025年7月1日

月間アーカイブ

楽しい毎日♪

何だかあっという間に日が過ぎていくように感じます。
これは言い訳です。
萩・石見空港マラソンに参加したり、
スイーツマラソンに出てみたり、
佐賀で自然と触れ合ってみたり…。
suizu_151029_1

立派な三本杉です。

なんとなくボーッとしてみたり。
suizu_151029_2

ラーメン食べて替え玉したり。
suizu_151029_3

楽しい毎日です。

 

さて、明日から二日間。
周南市のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで
「やまぐち総合ビジネスメッセ」が開催されます。
ワンポイント県政では山口県商政課の
岡本直弥さんに詳しくお話頂きました。
suizu_151029_4

明日は県内企業を中心とした製品の展示会や
プレゼンテーション、商談会、相談会、講演会などの
ビジネスメインです。
明後日土曜日はご家族お揃いで楽しめるよう、
エコ工作や科学実験、紙芝居、Nゲージ展示、
グルメコーナーなど内容盛り沢山です。

お問い合わせは県商政課(083-933-3110)までお願いします。

 

そしてもう一つワンポイント県政から。
今月は里親を求める運動月間です。
お話は山口県こども家庭課の齋藤伸裕さんにお願いしました。
suizu_151029_5

親の深い愛情に包まれ、子どもが健やかに育つよう
必要期間預かって下さる里親さんが、
山口県には約300名いらっしゃるそうです。
里親を希望される方は、お近くの児童相談所にご相談下さい。

また11/21(土)は山口市で里親についての講演会が行われます。
詳細はお近くの児童相談所か、
こども家庭課のホームページでご確認下さい。

そして来月は児童虐待防止月間です。
もしかしたら…と思われた時は、市町の窓口か児童相談所、
児童相談所全国共通ダイヤル「189(いちはやく)番」まで
お願いします。

 

県庁のカエデはすっかり赤や黄色に紅葉しています。
気温がグッと下がってきたので、
皆様風邪を召されませんように♪