新着記事
月間アーカイブ
NO.193全員集合!
2010年8月4日
夏休みの思い出。小学5年生の夏のことだった。 親戚のおばさんから 『全員集合の観覧ハガキが当たって 一人分余裕があるけどゆうちゃん来る?』 と誘いの電話。 「やったー!!」 志村けんさんの故郷・東村山で暮らす僕は大のドリフ好き。 当然、毎週土曜の『全員集合』はチェックを欠かさないし、 東村山音頭は近所の子供達の中でも 群を抜いて上手いという自負があった。 そんな高橋少年に夢の土曜日がやって来たのだった。 確か入間市の会館だったかな~。 わくわく。 前半20分の劇は『お化けシリーズ』。 小学校シリーズや探検シリーズも好きだが、 夏の定番はやっぱりお化けシリーズ。 和式便器から手が出てきてビックリするケン坊に僕も本気で驚いた。 ケン坊の後ろにお化けが現れたのにケン坊は気づかない →→すると「志村後ろぉ~!」と子供たちが力の限り叫ぶ →→ケン坊が振り返るとお化けは消えている →→で、また正面を向くとお化けが現れ、また「後ろぉ~」と叫ぶ…。 このお約束のパターンに僕らは声を枯らした。 で、最後は無数のお化けが天井から落ちてきて前半終了、 盆回しの曲が流れてセットが入れ替わり。 セットが片付け終わらないうちにイントロが流れ、 恥ずかしそうに柏原よしえちゃんが出て来た!! お人形さんみたいだ、かわいい~。 高橋少年の心は鷲掴みされた。 それ以来、高橋少年は自転車のフレームに貼った 「柏原よしえ」のステッカーを キラキラ輝かせながら東村山の街を走り回っていたのであった。 志村にも、よしえちゃんにも夢中になった小5の夏。懐かしいなぁ。
アナウンサー・パーソナリティ一覧