さて、出掛ける機会が増えるこのシーズン。
県内ドライバー対象に実施される
2017無事故・無違反コンテスト150に参加されませんか?
コースは3つ。チームで参加。期間は7/4~11/30。
山口県地域安心・安全推進室の木内さんに詳しく伺いました。
達成チームには商品券などが当たる抽選も行われます。
気になる方は市役所や町役場、警察署などの窓口にある
参加申込用紙に記入して6/30までにご応募下さいね。
そして連休中に畑や花壇の手入れをしようとお考えの皆さん。
農薬の正しい使い方をご存知ですか。
山口県農業振興課の原裕美さんに教えていただきました。
原さんはご自宅にある大小のサボテンが
かわいい♪とおっしゃっていました。
使用方法や周辺への気配りをお忘れなく。
また農薬適正使用推進員養成研修講座も
開催されているそうです。
詳しくは農業振興課083-933-3366まで
お電話でお問い合わせ下さい。
更に、山を散策するなど、やぶや草むらへ行く皆様。
マダニが媒介する感染症SFTSにご注意下さい。
山口県健康増進課の宮下洋一さんに感染した場合の症状と
対処法を教えていただきました。
全てのマダニがウイルスを持っているわけではありませんが、
屋外活動の際は肌の露出が少ない服装を心掛けて下さい。
もしかまれた場合は、無理に取らず皮膚科を受診して下さいね。
楽しい連休を♪