新着記事
月間アーカイブ
One for All, All for One
2011年10月3日
昨日、おいでませ!山口国体のラグビーを応援に行きました。 私の友人がベンチに入っているから。 とはいえ、まるでルールを知らない私。 恐る恐るの「初めまして」でした。 キックオフ! オレンジ色が山口です。相手は、かなりの猛者揃い秋田県。 背中には「チームやまぐち」。 控え選手も声を出して、身体も常にアップ。 waterの人は時々、水筒をフィールドの選手のもとまで運びます。中に入っていっていいんだなぁ。 前半は5対3でリードを許して折り返します。少々押され気味。 私は周りのムードに合わせて1秒遅れで一喜一憂(^。^;) タックル、スクラム、トライ。 ラグビーの醍醐味も目の前で味わいました。 後半は山口のペースです。 結果は…。 わーい!13対5山口の勝利!!! ボールを持つ1人が相手に捕まれば(ラック)、 仲間がどんどん山になり、麓からスーッとボールが出てきて、 横並びでパスしながら前を目指す! 華麗なるワークに見惚れてしまいました。 (ちなみにラックとは、タックルして倒れた後などに、 両チーム1人以上の選手が、地面に転がったボールを 手を使わずに奪い合う状態のこと、らしい) ラグビーは奥が深い。いえ、深そう。 次は明日の準決勝で東京都と対戦します。 是非頑張ってくださいね。
アナウンサー・パーソナリティ一覧