大人の音楽堂

大人の音楽堂 ブログ

The Beatles

2025年09月01日

一日に一作品、映画を観るようにしています。その中で何故かビートルズの曲が使用されているのに最近よく出会います。そんな訳で今回は「The Beatles」。1967年の「サージェント・ぺパーズ・ロンリーハーツ・クラブバンド」「マジカル・ミステリー・ツアー」そして「レット・イット・ビー」からセレクト。選曲にあたり、とりあえずビートルズのスタジオ盤CDを机の上に並べ、さぁ聴いてみようって感じで聴きましたね。4日かかりました。
 
もちろん初期のビートの効いた演奏も大好きですが、今回は1967年以降のアルバムからになりました。特に「レット・イット・ビー」は初めて買ったアルバムなので思い入れも強いです。録音スタジオのテクノロジーも1960年代後半から数段に上がり素晴らしい作品がリリースされます。ライブを辞めたビートルズはスタジオ・ワークに徹します。バンドは解散寸前ですが作品は素晴らしい。聴く度に彼等の底力をいつも感じます。時代は激動の1960年代の終わり。様々なミュージシャンやバンドが登場してロックシーンは大きな飛躍を予兆する頃ですが、ビートルズはとても冷静に自分達の世界を普通にやってのけます。
 
何度も聴いてきた曲ですが、解散後の各メンバーそれぞれの作品が手に取るようにわかります。ビートルズがステージを離れ曲作りに徹した事は、今さらですが素晴らしい化学反応を引き起こしました。説明不要ですね。とにかく聴けば分かります。各楽器の音色の使い方、アレンジ等、完璧。バンドスタイルのポピュラーミュージックの初めにしてゴールと言っていいでしょう。あたりまえ過ぎて聴き流す場合が多いと思いますが、改めてひとつひとつの音に集中して聴いてみて下さい。そこにいつも新しいモノを見つける事が出来るでしょう。とんでもないバンドです。次回は今回の続き。お楽しみに。
 
今回オンエア
Lucy In The Sky With Diamonds   
A Day In The Life     
Strawberry Fields Forever    
Two Of Us  
Across The Universe
The Fool On The Hill

250830.jpg


新着記事

The Beatles

2025年09月08日

The Beatles

2025年09月01日

WHITESNAKE

2025年08月12日

月間アーカイブ