大人の音楽堂 ブログ
RAINBOW
2024年02月26日
今回は久しぶりのRAINBOW、3枚目のスタジオアルバム「バビロンの城門」。ロニー・ジェイムス・ディオ、コージー・パウエルにとってはレインボー最後のアルバム。大きなお城に変化が起きる前ぶれのような…?しかし全8曲渾身の出来であります。様式美の教科書のような内容。炸裂するリッチー・ブラックモアの世界…ライブの方がその迫力を感じることが出来ますが、どうしてとても丁寧な演奏に録音です。ノーミュートの26インチツーバスは他で聴くことはなかなか難しいことでしょう。ディープ・パープルからリッチー・ブラックモアが脱退。数年後に解散。とても残念でしたが「RAINBOW」「WHITESNAKE」とモンスターバンドが生まれたことは非常に喜ばしいことです。本家?DEEP PURPLEも再結成以来頑張っています。
さて「様式美ハードロック」の魅力は言うまでもなく起承転結の「曲構成」、インパクトのある「リフ」、各メンバーの聴かせどころが散りばめられた上でのメインの「ギター(キーボード)ソロ」。そして言うまでもなく「ヴォーカルの存在感」。DEEP PURPLE、RAINBOWは様式美。LED ZEPPELINは構築美と音楽雑誌で表現されていました。高校生の時、例の「ヤングミュージックショー」で当時西ドイツミュンヘンでのレインボーのライブがテレビ放送。大騒ぎであります。その後完全盤がオフィシャルでフルサイズのリリース。ハードロックファンの中では定番中の定番の映像作品。久しぶりに大きな音で鑑賞しました。やはり最高ですね。
次回は初登場「DAVID BOWIE」1970年代の代表曲をセレクト。お楽しみに。
【今回オンエア】
Long Live Rock 'n' Roll
Gates of Babylon
Kill the King
Rainbow Eyes
ERIC CLAPTON
2025年03月31日
BOB DYLAN COVER2
2025年03月24日
BOB DYLANのカバー前半
2025年03月17日
BLACK SABBATH 1997
2025年03月10日
King Crimson
2025年03月03日