新着記事
月間アーカイブ
ビルフィッシュトーナメントin串本
2011年7月13日
冒険の旅は暑かった~! 本州の最南端、和歌山県串本町で開かれた 「第22回ビルフィッシュトーナメントin串本」に参加してきました。 1日目は移動、2日間が大会、4日目は帰郷。 アポローン号の乗り組員は20才代~60才代の6人(女性2人)。 中央がキャプテン。 指定された海域で、水温、潮目を見ながら、カジキマグロを狙います。 せっかくなので、私も! 太平洋です!!! そして、なんと!120kgのクロカジキ。 実は他のチームのものです。ざんね~ん、羨ましい。 釣果は無しでしたが、表彰式のステージへ上がった私達。 ロンゲスト賞を受賞しました。 何てったって、山口県から和歌山県まで海を渡り 13時間もかけて行ったんですから。 ミス・ビルフィッシュと記念撮影で、 ヘミングウェイ好きのジイはデレデレ。 ヒットしたら、ファイト中の印で赤い旗を掲げます。 …のはずだったんだけどなぁ。 NO ATTACK NO CHANCE! 目標は次に持ち越し。 いつか、ブルーマーリンたる所以の 釣り上げた瞬間だけ見えるという輝くブルーを見てみたい、 と気持ちは上向きです。
アナウンサー・パーソナリティ一覧