新着記事
月間アーカイブ
ぶらり散歩~山口市大市(2)
2012年2月15日
商店街ぶらり散歩は山口市大市。 そこで唐突ですが「これは何の道具でしょうクイズ~♪」 歴史ある金物店に伺ったのです。 ここは私には馴染みのない道具がいっぱいで楽しい。 まずは(1)持ち手が2つ。 続いて(2)クサビのような。 最後は(3)履き物です。 ご存知のものがありますか? では答え合わせです。 ↓ ↓ ↓ (1)「たけわり」…竹を縦に割ったり削いだりする鉈(ナタ)の一種。 (2)「トチカン」…木に打ち付けて引っ張るもの。 (3)「プラシューズ」…はったばかりのコンクリートの上を歩く 履き物。雪のカンジキみたいなもの。 建設業や造園業に使われるそうです。プロの道具って面白い! でも人はもっと面白い!! この金物店を守っている主はどんな方なのか? 詳しくは今日の熱血テレビでどうぞ。
アナウンサー・パーソナリティ一覧