大人の音楽堂

大人の音楽堂 ブログ

THE DOOBIE BROTHERS

2024年05月20日

数あるジャンルの中で「ウエストコーストサウンド」は質のいい清涼剤でしょう。青空を突き抜けるようなギターリフ、心にしみる静かなギターアルペジオ、ロックバンドなのにびっくりするくらいのハーモニー。ドゥービーにいたってはサザンロックバンドのようにツインドラムにパーカッションが加わる。時にはブラスセッションも…とても豪華です。
 
一時中心メンバー、トム・ジョンストンが体調を壊し参加できなかった時期はマイケル・マクドナルド、ジェフ・バクスターが頑張りAOR的なアプローチでグラミーを獲得しました。古くからのファンは戸惑いましたが、これはこれでとても良かったと思いますね。ドゥービーのファンはおそろしく増え、彼らは定番中の定番になりました。上手いことやった…メンバー皆、音楽に対して優しく柔軟でしょうね。その後トム・ジョンストンが復帰。「待ってました」のギターリフと強烈なハーモニーが炸裂。彼らのサウンドはやはり一聴してドゥービーとわかるところですね。特にギターのパトリック・シモンズ、カッコよすぎますね。ソロアルバムを買いましたが、最高ですよ。なんか頭よさそう…。
 
若い頃、休日には海の見えるところを選んで車は走らせてました。カセットテープへ入れたのは好んでアメリカンロック。もちろんサザンロックもですが、とりわけウエストコーストでした。いい感じです。乗っていたのは「ISUZU 初代ジェミニのセダン」。今回オンエアした「キャプテン・アンド・ミー」BGMの定番でした。タイトなLeeのジーンズに白いTシャツ…レイバンにベイエリアからの音楽…懐かしい若き日です。今さらですがドゥービー・ブラザースはまぎれもなくウエストコーストサウンドの頂点でしょう。次回はこの流れでEAGLES。初期の名曲をセレクトしようと考えています。お楽しみ。
 
今回オンエア
Natural Thing     
Without You     
South City Midnight Lady    
Sweet Maxine       
People Gotta love Again
Dangerous 

240517.jpg


新着記事

SUZI QUATRO

2024年06月10日

THREE DOG NIGHT

2024年06月03日

EAGLES

2024年05月27日

THE DOOBIE BROTHERS

2024年05月20日

DICKY BETTS

2024年05月13日

月間アーカイブ