NO.134 プロレス
2009年3月30日 カテゴリ:ダメだコリャ
プロレス中継が、KRYの、日本テレビ系列の地上波から消える。
昨日の放送をもって地上波の放送が終了し、
日テレのCS放送「G+」での放送のみとなってしまった。
なんとも悲しい、口惜しいことだ。
「プロレスを実況したい」
それが僕のアナウンサーへの憧れの第一歩だった。
その夢が叶った舞台も全日本プロレス中継だった。
1996年&1998年の二度、
徳山市体育館でのTVマッチで実況。夢の舞台だった。
子供の頃からTVで体育館で、さまざまな夢を見て勇気を貰ってきた。
力道山から始まったプロレス中継の歴史、馬場猪木、
全日本プロレス旗揚げ、馬場の黄金時代、
マスカラスのスカイハイ、ファンクス兄弟、
天龍・ブロディ・ハンセン・鶴田による三冠統一の攻防、
ロードウォリアーズの衝撃の強さ、
二代目タイガーのマスクを脱いだ三沢、
そこから始まった超世代軍・四天王の地方でも
全く手を抜かないプロレス、鶴田の無尽蔵の強さ、
福沢アナのジャストミート!&ププププロレスニュース、
明るく楽しく激しいプロレス、
永源のつば攻撃、ラッシャーのマイク、三沢の鶴田越え、
三沢vs.川田の名勝負、小橋のムーンサルト、
東京ドーム、馬場さんの還暦プロレスと死、
ノアの方舟の新たな出発、ノア中継スタート、
GHCを巡る攻防、秋山の輝き、
絶対王者・小橋誕生、その小橋の癌からの復活、
そして期待される新たな世代交代…と、
そこには常に夢・希望・未来がある。
それが、地上波で無料で「ただで」見られなくなる。
と言う事は一般の視聴者の目に触れる機会がなくなる。
これは恐ろしいことだ。
かつて、視聴率低迷から深夜枠に移動した時。
誰にでも分かりやすい中継演出をした事と
若手レスラーの魅力も加わり、
夜中のザッピング族のリモコンの手を止め、
若い世代や女性陣に新たなファン層を開拓した経緯があった。
見たい人は『G+』で見ればいいじゃないか。
そう考えるかもしれないが、
一般の視聴者の目に触れる機会がなければ、
どんどん、マニア化してしまうのだ。
マニアの存在は当然必要だ、だが、
それ以上に一般のファンの裾野の広がりがないと
業界の発展は望めない。
TVで観たそのワクワク感があるから
山口に試合が組まれた時、体育館に行きたくなる。
それをマニアだけでない、
より多くの一般のファンに繋げるためにも
地上波中継は残すべきなのだ。
中継が深夜枠に移ってからは、
日曜日の深夜「日テレドキュメント」の後の放送だった。
遅い時は深夜2時を回ることもあるが、
僕はその遅い時間帯で見るのが楽しかった。
レスラーたちの心底熱い戦い、生き方を見て勇気を元気を貰い
「あぁ、また明日からも一週間頑張ろう」と
月曜日を迎えていたからだった。
その地上波がKRYから日テレ系列から消える。
一度消えたものを元に戻すのは並大抵のことでは難しいと思う。
でも、悲観してばかりではいけない。
昨日の地上波ラストの放送でも、
次代のエース候補・潮崎豪の未来が語られていた。
今もプロレスそのものの迫力、魅力、期待感は変わっていない。
地上波で観られないなら、もっと体育館に足を運ぶ。
そして、雑誌、DVD、そして『G+』…
あらゆるものから勇気を貰おうと思う。
再び、地上波に復活する日を夢見て。