2010年3月 アーカイブ

書っておもしろい♪

2010年3月29日 カテゴリ:Smiley Cafe

日曜日、山口市のクリエイティブ・スペース赤れんがで
開催されていた「こんなのかいちゃいましたぁ!」を
見に行ってきました。
 
お世話になっている方(平尾恵先生)が開かれている書道教室
(もじかき教室め組)の作品発表会と個展です。
小学生が書いたとは思えないほどの力作揃いでした。
額に入れられライトアップされた作品。
名前や好きな言葉から一文字選んで書かれた書は
どれも躍動感に溢れ、今にも動き出しそうでした。
 
そんな中「暢」(小学6年生の女の子作)と
立派な貫禄ある書体を発見。が、先生に聞けば
「80過ぎのおばあちゃんが書いたみたいでしょう。
 でも本人は人前で何か言うとすぐに顔を赤くするような、
 とてもシャイで恥ずかしがりな子なのよ。」
 
とのこと。
書っておもしろい、また書きたいと素直に感じました。
 
また初めて目にした先生の書は様々な書き方、書体を通して、
内面の繊細な部分や力強い面が感じられ、
何だか少し恥ずかしくなりました。
 
この表現が適当かどうかは分かりませんが、
あまりにもストレートかつ感情豊かな作品に照れてしまったのです。
あぁこんな一面もあるんだなぁなどと作品に教えられ、
まるで履歴書、成績表もしくは健康診断の結果表のようでした。
私の表現はともかく、とにかく良かったのです!
また2年後を楽しみにしています♪
 
そのまま一の坂川沿いの桜を愛でて帰りました。
suizu_100329.jpg
  
桜は5~6分咲きでしたが人出が多く賑わっていました。
それから道中好きなお蕎麦屋さんで定番「えび天ざるそば」と
新登場「わさびそば」と新米むすびを食べ、ソフトクリームを食べ、
ケーキとお団子も購入。視覚も胃も大満足の一日でした!

補助制度

2010年3月26日 カテゴリ:Smiley Cafe

年度替わりで何だか落ち着かないという方も
多いのではないでしょうか?
風邪ひきさんも多いので皆さん体調管理には
お互い気をつけましょうね。
 
さて水曜日のワンポイント県政では「県からの補助制度について」
山口県環境政策課の坂本聡さんにお話を伺いました。
suizu_100326.jpg
 
今回お話頂いたのは1月からスタートした
「やまぐちエコハウス補助金」と施行時の補助について。
住宅のエコ化を進めるための補助制度です。
 
一般住宅で例えばエコキュートなどの省エネ・グリーン化製品を
2製品以上導入される場合と太陽光発電を導入される場合に、
その経費の一部を助成するというものです。
 
県内産のものを導入するなど、ある程度の条件が必要ですので
詳しくは県環境政策課の電話083-933-2690まで
お問い合わせ下さい。
 
また県のホームページ「やまぐちの地球環境化対策」でも
ご覧頂けます。この制度は今年度から23年度までの
3年間行われる予定です。是非お問い合わせ下さい。

ありがとう♪

2010年3月17日 カテゴリ:Smiley Cafe

何と!
 
旦那がホワイトデーを知っていました!
suizu_100317.jpg
 
自然農法でつくられた白ワインと白カビチーズです。
自分は全く飲めないのに、お世話になっている酒屋さんへ
一人で買いに行ってくれたそうです。
 
味がしっかりしていてハチミツをなめた時の
甘いやわらかい口当たりとキレのある爽やかな後味の
バランスが最高でした。
また買ってきてね♪とお願いしたら
「えぇぇ~(笑)」と言っていました。
 
更に昨日はビールを一箱祖母が持ってきてくれました。
祖父もホワイトデーを知っていたのか、知ったのか…。
 
正にサプライズプレゼント続きで嬉しかったです。
ありがとう!

ホワイトデー♪

2010年3月15日 カテゴリ:Smiley Cafe

昨日のホワイトデーはいかがお過ごしでしたか?
私は少し早く、とーっても可愛らしい方から
バレンタインのお返しを頂きました♪
 
「じゅげむのこりゃえーが」でお馴染み、
かぐせんさんこと山根由紀夫氏の坊っちゃんです。
 
漢字が一つ混じった手書きのメッセージに、
テープを使って自分で包んでくれたという心のこもった贈り物。
suizu_100315_1.jpg
  
涙ぐみながらメッセージを読み、いざオープン!
何とラブリーなお菓子がカゴに入っていました。
suizu_100315_2.jpg
 
マカロンにクッキー…。
とっても美味しそう。でも坊っちゃんの顔を思い浮かべると
もったいなくて食べられません。

住まいに関する悩みを解決!

2010年3月12日 カテゴリ:Smiley Cafe

火曜日・水曜日と荒れたお天気でしたね・・・。
ワンポイント県政で県庁へ行く道中も
国道2号線から防府市右田国道262号線に入った途端、
路上に雪が多くなっていて立ち往生する車を沢山見かけました。
皆さん無事に過ごされたことと思います。
私は車両さんのお陰で県庁まで行くことができました。
 
そして木曜日は仕事で和気町へ。
スタッドレスタイヤにはきかえて出かけたのに・・・。
雪の名残は全くなく何ともいえない気持ちでした。
備えをしているに越した事はないのですが・・・。
 
さてワンポイント県政では
「きらめき住まいづくりセンター」について
山口県住宅課の小下智大さんにお話を伺いました。
suizu_100312.jpg
  
住まいに関する情報を県民の皆さんに提供されています。
職員の方による一般相談、専門家の方による建築相談、
法律相談、住み替え相談の4つのメニューを設けて、
無料で相談に応じていただけます。
詳しくはセンターの電話083-932-6800までお願いします。
水曜、日曜、祝日以外の10時から16時まで
受け付けていらっしゃいます。
 
我が家で今一番気になるのは「結露」です。
このような事でも相談できるそうなので、
皆さんも住まいに関する疑問、お悩みはまずお問い合わせ下さい。
因みにお話下さった小下さんは車が趣味ということで、
愛車にご自分で冬用タイヤを簡単に取り付けられたそうです。

錦帯橋ロードレース大会

2010年3月 8日 カテゴリ:Smiley Cafe

土曜日は娘の初節句を家族でお祝いしました。
佐賀から義両親、義妹ファミリーも一緒に♪
道中あちこち立ち寄っていろんな物を食べたり
買ったりしながらやって来てくれたようです。
到着した時にはお土産袋がいっぱいになっていました。
賑やかなひな祭りでした。
 
日曜日は第4回錦帯橋ロードレース大会へ司会でお邪魔しました。
今回は約2900人のエントリーがありました。
選手の皆さん、応援の皆さん、スタッフの皆さん
本当にお疲れ様でした!
 
前日の雨の影響で気温が低く、
ハーフを走ったKRYランナーズのメンバーが
「走っても寒い」とゴールした後言っていました。
 
あまりに寒く口がかたまり、関門通過順位をお伝えするのに
「○○○びゃん(番)」と言ってしまいました…。
周囲のスタッフの方も我慢しながら笑いがもれていました。
 
ゲストランナーは周防大島町出身、高水高校、国士舘大学卒業、
現在second wind ACに所属されている嶋原清子さんでした。
 
驚きました!というのも高校時代、学校は違えど
陸上の県合宿などで仲良くしてもらっていた嶋原さんだったのです。
懐かしく当時の写真を持って出掛けました。
suizu_100308_1.jpg
 
お互い高校生だった時から同じ年月が過ぎましたが、
変わらず穏やかな雰囲気でした。
suizu_100308_2.jpg
 
今後も彼女の素敵な笑顔がレースで見られるよう応援します。

国勢調査

2010年3月 4日 カテゴリ:Smiley Cafe

女の子の健やかな成長を祈る桃の節句。
今週末、娘の初節句を家族揃ってお祝いする予定です。
 
というわけで昨日はコンビニエンスストアを経営している
知り合いお勧めの「雛祭りケーキとお赤飯」を買いました。
0歳の娘はどちらも食べられませんが、代わりに頂きました♪
 
さてワンポイント県政では「身近な統計調査」について
山口県統計分析課の小野寺雅子さんにお話を伺いました。
suizu_100304.jpg
  
工業統計調査や完全失業率、労働力調査など
様々な統計調査があります。
その中でも皆さんご存知なのが「国勢調査」だと思います。
 
今年はその国勢調査を実施する年です。
5年に1度実施される調査で大正9年に第1回が実施され、
今回は19回目です。前回は1万人以上の調査員の方が
お宅を訪問して調査依頼をされたそうです。
ご記入頂いた調査票は統計後、溶解処分されるので
情報が漏れる心配はないそうです。
皆さんのご協力をお願い致します。
 
なお、各市町では統計調査員の方を随時募集されています。
ご協力いただける方は、各市町の統計担当課まで
ご連絡をお願い致します。
皆さんにご協力いただいた統計調査結果は
県のホームページでもご覧頂けます。
因みにホームページでも登場する国勢調査の
マスコットキャラクターはセンサスくんというそうです。

冠山総合公園

2010年3月 1日 カテゴリ:Smiley Cafe

南米チリで発生した大地震により、
各地で津波に関する情報が届けられていましたね。
ニュースで現地の状況が伝えられる度に
亡くなった方の人数が増えていることに心が痛みます。
謹んでお悔やみを申し上げ、
通常の生活ができるようになることをお祈り申し上げます。
 
週末は光市冠山総合公園へ梅を観に出掛けました。
午後から出かけたにも関わらず多くの人手で賑わっていました。
梅は満開、数日前の大雨、春一番の影響で
大分散ってしまったようにも見られました。
suizu_100301_1.jpg
 
数ある梅の木の中で、「思いのまま」という名前の木がありました。
suizu_100301_2.jpg
 
一本の木に紅白の濃淡違いなどで4色くらいの花が咲く
珍しい種類だそうです。
その木の前で集合写真を撮られる家族のポーズも思いのままでした。
 
また来年咲くのを楽しみにしたいと思います。