2010年10月 アーカイブ

ルーラルフェスタ月間

2010年10月27日 カテゴリ:Smiley Cafe

秋のイベント盛りだくさんですね。
数あるイベントの中で、先週ワンポイント県政でご紹介したのは
「ルーラルフェスタ月間」についてです。
 
お話は山口県農林水産政策課の柴田しほさんです。
suizu_101027_1.jpg
 
すっかりお馴染みとなったルーラルフェスタ。
suizu_101027_2-5.jpg
 
農山漁村の朝市や直売所などを道路の路線上で広域的に結び、
行うイベントですね。
平成7年から実施されています。
 
今年は既に始まっているものが2つ。
宇部・美祢地域の「ルーラル・きらら・フェスタ」が10月31日まで。
下関市全域の「ルーラル・さんさん・フェスタしものせき」が
11月23日まで。
 
来月から次の順で始まります。
11月6・7日に下松から柳井、周防大島方面をつないだ
「ルーラル・ゆうゆう・フェスタ」と、
岩国市全域と和木町の県境地域で「ルーラル・県境・フェスタ」、
11月13・14日は国道315号・376号沿線をつないだ
「ルーラル315・376フェスタ」が開催されます。
 
会場には「ルーラルフェスタ」と書いた、
ピンクののぼりがあるので、目印にお出掛けください。
 
旬の農林水産物の販売の他、まつたけご飯や
いのしし汁を食べられたり、そば打ちや干し柿作りの体験が
できるところもあります。
 
紅葉も満喫しながらルーラルフェスタで
充実した秋の一日をお楽しみくださいね。

なし狩り

2010年10月15日 カテゴリ:Smiley Cafe

なし狩りへ出掛けました。
suizu_101015_1.jpg
 
入り口から秋の風景いっぱいでした。
suizu_101015_2.jpg
 
なし、ぶどう共に時期が終わりがけでした。
園内で見つけたもの。
suizu_101015_3.jpg
 
分かりにくい・・・と言われそうですが、セミの抜け殻です。
久しぶりに見ました。
 
初めてなし狩りを体験した子どもは大喜び♪
次から次へとパパに抱っこされて、もぎとるなしを選んでいました。
そして両肩にもぎとったなしを持って満足そう♪
suizu_101015_4.jpg
 
が、やはり1歳児になし6個は重たかったようで、顔は真剣でした^^
suizu_101015_5.jpg
 
今度は実家でさつま芋掘りにチャレンジです。

今年も大盛況♪

2010年10月14日 カテゴリ:Smiley Cafe

先週末、KRYの秋まつりと時を同じくして
山口市阿知須の山口きらら博記念公園で
秋の人気恒例イベントとして定着した
「きらら物産・交流フェア2010」が開催されました。
suizu_101014_1.jpg
 
昨年は11万人の人出で賑わい、今年も大盛況だったことと思います。
先週のワンポイント県政では、この話題について山口県地域政策課の
石村陽一(いしむら よういち)さんにお話を伺いました。
suizu_101014_2.jpg
 
毎年参加したいと思いながら、
仕事の都合で出かけられず残念な思いをしています。
お話を伺っているだけでも、五感をフル活用で楽しめそうな
催しだなぁと毎回感じています。来年こそは参加したいですね。
 
そして昨日のワンポイント県政では
「小児救急医療機関の適切な受信」について、
山口県地域医療推進室の河地俊彦(かわち としひこ)さんに
お話を伺いました。
suizu_101014_3.jpg
 
とても分かり易くお話して下さいました。
保護者の安易な判断で救急医療を利用し、
本来必要としている患者さんへの治療が遅れたり、
医師のオーバーワークが問題になっています。
この問題を少しでも軽減するために、
まず
「子どもさんのかかりつけ医を持つ」、
「診療時間内に受診する」、
「受診した方がよいか迷う場合は、
 小児救急医療電話相談を利用すること」です。
 
小児救急医療電話相談は、毎日19時から23時までです。
電話番号は短縮番号「#8000」
(携帯電話やプッシュ回線の固定電話)、
又は083-921-2755(携帯電話やプッシュ回線の固定電話以外)です。
 
今回のお話は、私自身、
電話相談があることなど、知らないことばかりで
知らず知らずのうちに医師の皆さんへ
ご迷惑をおかけしていたかもしれないと反省する内容です。
皆さんのご協力をお願い致します。
 
しかし、河地さん・・・
気象予報士しょうちゃんこと山本昇治さんの
後輩ということで、お話上手な方でした。

お腹いっぱい元気いっぱい!

2010年10月 6日 カテゴリ:Smiley Cafe

納豆が大好きな1歳の娘。
最近は容器で中身が納豆であることを認識するようになった。
その為、うかうか納豆を見せられない。
買い物へ行き、カゴに納豆を入れるやいなや、
その納豆をカゴから取り出し「早く食べさせろ」と言わんばかりに
パックをかじり始める。そしてとうとう横から穴を開け、
指で取り出して食べてしまった。
食欲は母親に酷似しているようだ。
 
そして家にはもう一匹食欲旺盛かつわんぱくな飼い犬クロがいる。
 
8月、連日娘の指人形を飲み込んでしまい随分心配した。
気分がすぐれず食欲がおちることもあるそうだ。
しかしクロにおいては、その心配は皆無だった。
嗚咽があろうとも、いつもお皿は綺麗な状態。
元気いっぱいおやつも食べていた。
 
ついでに私たちに内緒でクロによくパンを与えている父親からの
おやつも食べていたようだ。ゲージの側にパンクズが落ちていた。
もったいないとお腹にためこんでいたクロだったが、
ようやく指人形を出してくれた。
これで一安心。
 
エンゲル係数が高くてもお腹いっぱい食べて、
家族みんなが元気なら、それが一番!と改めて感じた。

おめでとうございます♪

2010年10月 1日 カテゴリ:Smiley Cafe

先週末、大学時代の友人の結婚式に列席しました。
久しぶりに会う友人たちと話は尽きず、
会えば学生時代に戻ったように感じられます。
こうなることは予想されていたので、
博多での披露宴だったにも関わらず1泊2日で楽しんできました。
 
神聖なチャペル式。ミッション系の学校だったので、
賛美歌を歌うことも、「アーメン」ということもスムーズだった。
が、開式前に「私語は謹んで下さい」と言われていたにも関わらず、
「聖歌隊の蝶ネクタイがズレている」だの、
新婦入場時は「緊張してるぅー」だの、若干私語もありつつ
牧師さんの言葉に耳を傾けた。
「愛を求めてはいけない。求めるよりも愛しなさい。」
などなど・・・。
胸が痛かった・・・。
既婚者の友人も同じように感じたらしい(笑)
新婦は旧姓でのラストサイン。
suizu_101001_1.jpg
 
保護者のような気持ちで彼女を見守った。
そしていよいよ披露宴。
とても温かい披露宴で何度も感動して涙が出てしまった。
suizu_101001_2.jpg
 
友人4人で頼まれていた余興も何とか無事に乗り切った。
ちさちゃん、まっつんご結婚本当におめでとうございます!
 
結婚するとお財布はどちらが握るのか、亭主関白?
かかあ殿下?様々な夫婦の形があると思います。
夫の意見に従うのか、それとも妻の意見を通すのか・・・。
 
 
水曜日のワンポイント県政では
第4回山口県総合芸術文化祭 メインフェスティバルについて、
山口県文化振興課の岩本法子(いわもと のりこ)さんに
お話を伺いました。
suizu_101001_3.jpg
 
開催日:10月31日(日)
場所:下関市民会館(下関市)
 
今回はメインステージ(ミュージカル)と
子ども夢プロジェクト大発表が同時開催です。
 
まずメインステージのミュージカルは
「時代(とき)峡(はざま)の中で~女たちの攘夷戦~」が
上演されます。
中学生から大人まで約60人の県民の皆さんが参加されています。
 
舞台は天上界(あの世)。
物語の中心は高杉晋作の愛人おうの、坂本龍馬の妻お龍、
伊藤博文の妻お梅。内容は高杉、龍馬、伊藤が
現世(この世)の有様を嘆き、現世の人々に渇を入れようと
いろいろな事を計画。
一方、彼らの妻たち(おうの、お龍、お梅)は、
せっかく手に入れた平和な暮らしを守ろうと、
女たちだけで新たな攘夷戦を始めようとする、というもの。
suizu_101001_4.jpg
 
このメインステージをご覧頂くためには入場整理券が必要です。
入場は無料です。
入場整理券をご希望の方は10月12日(火)までに
郵送またはインターネットでお申込下さい。
応募者多数の場合は抽選になります。
詳しくは山口県文化振興課までお問い合わせ下さい。
電話番号は083-933-2610です。
 
子ども夢プロジェクト大発表は展示とステージの二つです。
展示は10時から20時まで。ステージ発表は15時開演です。
太鼓やダンス、合唱、ミュージカルなど。
幼児から高校生まで8グループの皆さんが
夢やアイデアの実現に取り組まれました。
ぜひご覧下さい。