2009年11月 アーカイブ

寒い日は…

2009年11月27日 カテゴリ:Smiley Cafe

気温変化の激しい毎日ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
寒い日は暖かい鍋や煮込み料理が余計に美味しく感じますよね。
 
特に煮込み料理はその名の通りじっくり時間をかけて
調理していくものですが、最近短時間で栄養も逃さず
美味しい料理が作れると、圧力鍋を使う方が増えているようです。
調理方法によって使用電力・火力の削減に繋がるので
エコの観点からも注目されているようです。
 
水曜日のワンポイント県政では、
12月の「地球温暖化防止月間」にちなんだ様々な取り組みについて、
県環境衛生課の林宏美さんにお話を伺いました。
suizu_091127.jpg
 
主な取り組みとして
「重ね着やエアコンの設定温度を20℃にするなど
 冬のエコスタイルキャンペーン」
「エコドライブキャンペーン」
「ノーマイカー」「ライトダウン」などです。
 
皆さんもできることを無理なく始めてみてください。
私は圧力鍋が上手く使えるようになりたいと思います。

家族揃って楽しめます♪

2009年11月19日 カテゴリ:Smiley Cafe

冷え込みが厳しくなってきましたが皆さん体調は万全でしょうか?
 
下関海響マラソン後、久しぶりに大河原アナに会いました。
当日の様子をお話してくれる様子から、
充実したレースだったことが窺えました。
県庁でもレースの様子を聞くことができました。
ワンポイント県政担当の松藤さんです。
少しずつ練習をされていることは聞いていたのですが、
やっとマラソンの完走を伺うことができました。
初のフルマラソンで足腰に痛みが出て
完走できなかったことが悔しかったそうです。
見事にゴールはされました!
次回は「完走」を目指しての挑戦になるようです^^
 
さて、昨日のワンポイント県政では2市で開催される
「ふるさと産業フェスタ」についてお話を伺いました。
suizu_091119_1.jpg
 
まずは11月21日に長門市で開催されるものについて
県生活衛生課の松村慎吾さんにお話頂きました。
suizu_091119_2.jpg
 
9時30分から16時まで長門市「ルネッサながと」で開催されます。
食の安心・安全をテーマに
東京でご活躍のアナウンサー小野文恵さんの講演や
野菜ソムリエとしてご活躍の柳井さつきさんのトークショー、
地産地消をテーマにした食の祭典、抽選会などがあります。
 
お問い合わせは県生活衛生課083-933-2974までお願いします。
 
次に11月29日山口市で開催されるものについて
県森林企画課の山田隆信さんにお話頂きました。
suizu_091119_3.jpg
 
13時から15時まで山口県健康づくりセンターで
「やまぐち森林づくりシンポジウム」が開催されます。
 
内容は森林づくりに関する講演やパネルディスカッション、
森林を使った製品の展示販売などです。
 
お問い合わせは県森林企画課083-933-3464までお願いします。
 
どちらも県のホームページでもご覧頂けます。
suizu_091119_4.jpg
 
イベント行事がお好きなお二人。
松村さんはこれからシーズンを迎えるスキーは最近控えめで、
フットサルを続けていらっしゃるそうです。
山田さんはお子さんの写真を自前の一眼レフカメラで
よく撮られるそうでうす。そのお子さんにも影響を与えたようで、
この度、お子さんが撮られた写真が県知事賞を受賞されました。
おめでとうございます!熱血テレビの取材も受けられたとの事。
 
今回ご紹介頂いたイベントも家族揃って楽しめるものです。
是非お出かけ下さい。

クロとおもちゃ

2009年11月16日 カテゴリ:Smiley Cafe

ぐっと冷え込んだ週末でしたが、
いかがお過ごしでしたでしょうか?
 
我が家ではホットな出来事が一つ。
クロ(←飼い犬)に新しいゴム性のおもちゃをあげたら…。
suizu_091116.jpg
 
買ったその日にこんなことになってしまいました。
うらめしそうに眺めてもダメです。

ご利益がありますように…

2009年11月13日 カテゴリ:Smiley Cafe

先日、周南市鹿野地区にある多賀神社のお祭りに出掛けました。
「命の神様」がまつられています。
出店が少々、ご神行と餅撒きがあります。
地元の方が多く参加されるのですが、
高齢化に伴い、山車を担ぐ人がいなくなってしまいました。
suizu_091113_1.jpg
 
ご神行の際、皆さん目の前を通り過ぎるまで
しゃがんで手を合わせます。
曇り空だったのに青空が見えてきました。
suizu_091113_2.jpg
 
お祓いが済むといよいよ餅撒きです。
矢倉の屋根から餅が撒かれます。
餅撒き準備中、拡声器で「命の神様」の由来について
スタッフの方がお話をされましたが、参拝者の視線は、
その方の頭上を超え矢倉の屋根に集中していました。
 
話もそこそこに何の前触れもなく餅撒きがスタートしました。
袋詰めされた紅白餅がボタボタ降ってきました。
 
結局、由来を全て聞かないまま餅を拾い、
たい焼きと大判焼を買って帰りました。
3つある出店の内2つがたい焼き屋さんと大判焼屋さんなのです。
因みにあと一つは…。たこ焼き屋さんです。
 
皆さんにご利益がありますように。

秋は楽しいイベント満載!

2009年11月12日 カテゴリ:Smiley Cafe

強い雨風でしたが皆さん変わらずお過ごしでしょうか?
秋は楽しいイベントがいっぱいです。
昨日のワンポイント県政では「子育て文化創造フェスタ」について
山口県こども未来課の川﨑美弥子さんにお話を伺いました。
suizu_091112_1.jpg
 
家族で楽しい時間を過ごしていただくために
今週末11月15日(日)10時から15時30分まで
山口市の山口県セミナーパークをメーン会場に開催されます。
「家族」をテーマにした様々な賞の表彰式や太鼓演奏、
ゲーム、ダンスなど全身で楽しめるイベント内容です。
また保育園の園庭を解放したり、工夫を凝らした
地域イベントなどもあります。
詳しくは山口県こども未来課のホームページのチラシをご覧下さい。
suizu_091112_2.jpg
  
電話番号は083-933-2754です。
是非ご家族お揃いでお出かけ下さい。

ポプラ祭

2009年11月 9日 カテゴリ:Smiley Cafe

週末はお天気に恵まれ、各地でイベント日和となりましたね。
勿論!下関海響マラソンもありましたね。
ランナーの皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!
マラソンには気温が高かったことでしょう。
KRYランナーズの皆さんも暑い中無事に完走されたようです。
夕方のニュースではスタートライン先頭に
先輩メンバーが映ったので「おぉ!」と
思わず声をあげてしまいました。
 
マラソンには参加できませんでしたが、
徳山大学の学祭「ポプラ祭」に仕事でお邪魔しました。
記念館で餅撒きがあったり、サークル活動や
留学生の皆さんの模擬店があったり、賑やかで皆さん笑顔でした。
サーターアンダギーやチヂミ…どれも美味しそうでした。
 
数ある模擬店の中で「徳大初!」の看板を発見!
釣り同好会の皆さんによる「金魚すくい」でした。
「特技:金魚すくい」と豪語している私。しない訳にはいきません。
 
いざ!久しぶりの金魚すくい。ポイさばきが思うようにいかず…。
結果は出目金ばかり6匹…。午前中一般枠では最高だったそうです。
結果には満足出来ませんでしたが楽しかったです。
他にも人工芝グラウンドでは女子サッカー部の皆さんによる
キッズサッカー教室で盛り上がっていました!
やっぱりイベントに参加するのは楽しいですね。

安心して暮らせる世界に…

2009年11月 5日 カテゴリ:Smiley Cafe

ここ数日本当に寒いですね。夜寝るとき寒いだろうと思い、
クロ(←飼い犬)の寝床に敷く毛布を2枚にしたところ、
犬にはまだ暑かったらしく2枚共隅に追いやって寝ていました・・・。
更に子どもにはスリーパー(←胴着)を着せたところ、
やっぱり暑かったのか寝相が悪いだけなのか
布団を蹴飛ばしていました・・・。
皆さま風邪を召されませんように。
 
さて昨日のワンポイント県政では
「児童虐待の防止」について、山口県こども未来課の
西村由紀さんにお話を伺いました。
suizu_091105.jpg
  
今月が児童虐待防止推進月間ということで、
特に児童虐待の防止について考えようというものです。
児童虐待は残念ながら全国で年々増加傾向にあるそうです。
山口県でも過去4年間を見ても1.4倍に増えていました。
 
本人からの相談だけではなく、
ご近所でも「もしかしたら・・・」と思った場合は
24時間365日相談ができる
全国共通ダイヤル0570-064-000へご連絡ください。
お知らせ頂いた方の情報は
絶対に明らかにならないようにされています。
 
子どもたちが安心して暮らせる世界になるよう心から祈っています。

貴重な財産

2009年11月 4日 カテゴリ:Smiley Cafe

一昨日、母校の創立30周年記念式典に出席しました。
久しぶりに体育館に足を踏み入れ校歌を歌う…
意外とスムーズに歌えたことに驚きました。
 
引き続きシンポジウムがあり、5人のパネラーがステージへ。
初代校長先生(80歳)、初代PTA会長(72歳)、
1期生代表(45歳)、在校生代表。
そしてその内の一人が13期生の私でした。
若輩者ゆえ私では力不足だろうと思いましたが、
母校となれば話は別です。全力でトライさせて頂きました。
 
岡本修二コーディネーターの元、在校生から笑いも出て、
予想外に和やかな会となりました。
この様な機会を与えて下さった事に感謝します。
メールでしか人間関係が作れない若者が多いと言われる時代ですが、
人との繋がりはとても大切で貴重な財産になると
改めて感じた時間でした。