2025年03月26日
台湾産パイナップル蜜甘味(みつあみ)を試食しました。(o^^o)
蜜甘味は、果物の生産が盛んな台湾の中でも気温が高い嘉義県で栽培されていて、芯まで食べられるのが特徴。
さらに、この蜜甘味の生産者は、台湾で2年に1度の農業就業者約55万人の中からわずか10人しか選ばれない「十大神農賞」を親子2代にわたって受賞した生産者によって作られているそうです。
そんな質の高さを誇るパイナップルが、今なら山口県内で手に入るんですよね。
とにかく甘くて美味しい〜🎶
芯の部分も柔らかくて感動的。
極上の美味しさ、あふれる果汁で気持ちまで満たされました!!
この機会に、是非お楽しみくださいね。
(かおり)