4月度放送番組審議会は、4月に放送を開始した新ニュース番組「kry news every.」のダイジェストを視聴・合評しました。
この番組は、“みんなで見つける 「今と未来のやまぐち」”をコンセプトに、視聴者に未来を見つめるきっかけを提案し、視聴者と一緒に今と未来を考えていける番組をめざしてスタートしました。
委員からは、「構成が非常にすっきりした。作り手の熱意と制作意図が伝わってくる。」「今起こっていることを伝えるのがニュース番組だと思っていたが、作り手の伝えたい意志を感じる番組に変身した」「“県民ご意見バン”や“Yamaguchi in numbers”の企画を、社会問題に取り組むきっかけにしたり、新たなドキュメンタリーの種子にしてほしい」「“問う力”がレベルアップした」「番組表上で、長時間番組の構成がわかる工夫をしてほしい」「“ご意見バン”を伝えるモニター映像では、ピンクや水色のバックに、白い文字で表示しており、高齢者には見づらい」等の意見が出されました。
この他「放送番組の種別、時間量(令和5年10月~令和6年3月分)」、「放送番組に関しての苦情・その他の意見(令和6年3月分)」、「自社制作番組の情報等」について報告しました。
出席者は西﨑博史委員長、田邉恒美副委員長、今村孝子、末冨喜昭、森本美津子、山縣明人、渡辺美沙の各委員と、会社側は林社長、久保取締役でした。
-- 月を選択してください --
2025年04月度
2025年03月度
2025年02月度
2024年12月度
2024年10月度
2024年09月度
2024年07月度
2024年06月度
2024年05月度
2024年04月度
2024年03月度
2024年02月度
2023年12月度
2023年11月度
2023年10月度
2023年09月度
2023年07月度
2023年06月度
2023年05月度
2023年04月度
2023年03月度
2023年02月度
2022年12月度
2022年11月度
2022年10月度
2022年09月度
2022年07月度
2022年06月度
2022年05月度
2022年04月度
2022年03月度
2022年02月度
2021年12月度
2021年11月度
2021年10月度
2021年09月度
2021年07月度
2021年06月度
2021年06月度
2021年05月度
2021年04月度
2021年03月度
2021年02月度
2020年12月度
2020年11月度
2020年10月度
2020年07月度
2020年06月度
2020年05月度
2020年04月度
2020年02月度
2019年12月度
2019年11月度
2019年10月度
2019年09月度
2019年07月度
2019年06月度
2019年05月度
2019年04月度
2019年03月度
2019年02月度
2018年12月度
2018年11月度
2018年10月度
2018年09月度
2018年07月度
2018年06月度
2018年05月度
2018年04月度