会社概要
Company Overview

番組審議会

2018年7月度

 7月度放送番組審議会では、テレビ「熱血テレビ 明治維新150年企画」と「KRY新人アナウンサー深澤朝香デビュー企画」を視聴・合評しました。

 山口放送では、明治維新150年の今年、各レギュラー番組で関連企画の制作・放送に取り組んでおり、今回は、夕方ワイド番組「熱血テレビ」で、山口市と鹿児島市の産学官共同で取り組んだ、山口県のブランド米を鹿児島県で育て、山口県の酒造会社で醸造する過程を追いかけた「薩長同盟で酒造り」という企画(4月放送)と、地元・山口県人でも知っているようで知らない、明治維新を成し遂げた幕末の偉人にスポットを当て、歴史の学び直しに役立ててもらおうと制作したシリーズ企画「なるほど納得!熱血長州人物伝(1)吉田松陰と松下村塾」(5月放送)の2本を視聴しました。

 委員からは「カメラアングルが良く、効果的な演出だった」「企画のテンポが良く、夕方の時間帯に合っていたと思う」「大きな節目となる今年、ふるさと山口への愛着を高める有意義な企画だった」などのご意見をいただきました。

 また6月19日にデビューした新人アナウンサー・深澤朝香の「KRYさわやかモーニング」と「熱血テレビ」での緊張感いっぱいの初リポート企画も視聴し、委員から激励をいただきました。

 この後、社側から「放送番組に関しての苦情や意見(6月分)」の報告、「主な自社制作番組の放送予定」について報告しました。出席者は西﨑博史委員長、田邉恒美副委員長、今村孝子、末冨喜昭、山縣明人、渡辺美沙の各委員、社側からは岩田社長、林専務、高村取締役、安光報道制作局長、黒瀬ラジオ局長でした。



過去の番組審議会