全国41都道府県の高校生がごみ拾いを競い合う「スポGOMI甲子園」が今年も開催決定!
3人1組(15~18歳の高校生)のチームを作り、60分の制限時間以内に定められたエリアでごみを拾い、その質と量で競い合う地球に最も優しいスポーツです。
優勝チームは山口県代表として12月上旬に東京で開催予定の「全国大会」に招待!
世界的に深刻な問題となっている「海洋ごみ問題」の解決に、高校生の力でアクションを起こそう!
(受付9:50~)少雨決行。
荒天中止の場合は当日午前7時までに連絡、9月21日(日)に延期します
山口県周南市徳山10427
一般財団法人日本財団スポGOMI連盟
一般社団法人海と日本プロジェクトinやまぐち
県内在住の高校生(15~18歳)3人1組のチームであること。参加費無料
優勝チームは2025年12月上旬に東京都で開催予定の全国大会に出場
(交通費・宿泊費支給)
当日はスポーツに適した服装(ジャージ、スニーカーなど)でお越しください。部活などのユニフォームも可
軍手、ごみ袋、トング、飲料などはご用意します
雨の心配がある場合は雨具をご用意ください
希望者は、当日9:20頃にJR徳山駅新幹線口より車で送迎。
終了後も徳山駅にお送りします
ごみ拾いのためのオリジナルアイテム持ち込みOK!(任意。ポイント加算はなく、賞の授与のみ)
<審査基準>
意外性、実用性が高いアイテムであること。環境に配慮した素材での制作を希望します
<サイズと重量>
3辺、タテ・ヨコ・⾼さの合計を115㎝未満(組み立て後)、10kg以下とします(飛行機への機内持ち込みサイズに準じます)
大会中の写真や動画をテレビ放送や大会広報に使用します。放送・掲載不可の場合はスタッフまでお申し付けください
一般財団法人日本財団スポGOMI連盟
一般社団法人海と日本プロジェクトinやまぐち
日本財団・CHANGE FOR THE BLUE
日本赤十字社山口県支部/アシックススポーツファシリティーズ株式会社