KRY山口放送のアナウンサー
「高橋 裕」のブログです。
 
 

やまぐち新進アーティスト大賞ノミネート作品展

山口市のクリエイティブ・スペース赤れんがで開催中の“第13回やまぐち新進アーティスト大賞ノミネート作品展”に行ってきました。
 
yutaka250204_1.jpg
yutaka250204_2.jpg
 
どれも素敵な作品ばかり、それぞれ感心しながら進んで行くと、何か視線を感じる。
振り返ってみると、絵画のような作品。
 
yutaka250204_3.jpg
 
額縁の中にリンゴやガイコツや柱時計、
そして、紳士がひとり立っている。
作品名は、宮﨑萌美さんの“ふれないでください”。
この男性、目があうけど、動かない。まばたきもしない。
もしかして蝋人形かなと思い、もう一度、絵の前に立つと、突然、
「絵の中に入ってみますか?」
低音響く良い声が。
「いいんですか?」
フレームを超えて絵の中に入ってみる。
「これであたなも絵の一部です。」
その男性から静物画に描かれるモチーフについての解説をしてもらう。これがめちゃくちゃ面白い。
 
yutaka250204_4.jpg
 
惚れ惚れするめちゃくちゃ低音ボイス。
聞けば舞台俳優の方。肖像を演じていらっしゃる。
お客様が来るたび、じっとポーズをとって、
お客様がほかの作品を見ている時間も動かない。
 
「貴重な体験でした。ありがとうございました。」
挨拶して離れようとすると、
「また、お越しください」
と、右手を出して僕と握手して、また、絵の中に戻って行った。“ふれないでください”の中に。
 
作品展は9(日)まで開催中。
≪肖像≫には6日(木)~9日(日)会える予定ということですが、ローテーションもあると思いますので、詳しくは作品展までお問い合わせください。