KRY山口放送のアナウンサー
「高橋 裕」のブログです。

始まりました KRY Morning UP

熱血テレビを離れて一週間。
夕方、生放送を迎える緊張感がない生活を送りました。ちょっと不思議。
そんな中、
新番組のPRで県内各地を幟を持って、毎朝、辻立ちしました。
 
月曜日は山口県庁前の国道9号。
 
takahashi_210329_1.jpg
 
気持ちがいいですね~。
会釈を返してくれる方、声を掛けてくれる方、
暖かい缶コーヒーの差し入れをしてくれる方、
中には真っ赤な外国車から窓を開けて挨拶をしてくださった方も。
 
火曜日は下関市唐戸交差点。
 
takahashi_210329_2.jpg
 
この日も手を振り返してくれる方、
助手席で笑って会釈してくれる方、
声を掛けてくれる方、
ご挨拶2日目はだんだんアイコンタクトのコツが掴めてきました。
高橋裕の写真が大きく印刷された幟が関門海峡の風を受けてバタバタなびいていました。
ホテル勤務の夜勤明けのオジサマとのお話が楽しかったです。
 
水曜日は萩市御許町交差点。
 
takahashi_210329_3.jpg
 
気温6℃、ちょっと風があって寒かった。
交通安全のおじさんが、近くの小学校に登校する子供達に「サイコロのおじちゃんよ」と教えてくれたり、
リスナーの奥様が自転車で駆けつけてくれたり、
「ご昭和ください聞いてます」と声を掛けてくれたり、萩の皆さんも暖かかった。
 
木曜日は周南市国道2号。
 
takahashi_210329_4.jpg
 
KRYのお膝元・周南。気温11℃、風もほとんどなく暖かい朝。
いやぁ、国道2号は交通量が多い!
車の方、自転車出勤で信号待ちの方、
朝のウォーキング中のご夫妻、多くの方にPRできました。
さらには、以前、熱血テレビに出てもらった男の子(春から小学生)が差し入れを持ってお母さんと来てくれました。
嬉しいですね~。
県内キャラバン4日目ともなると、手をふる右肩、幟を持つ左手、かなりの筋肉痛。
なのに、この辻立ちはすこぶる気持ちが良い。
 
金曜日は岩国市山手交差点。
 
takahashi_210329_5.jpg
 
「防府にも来てください」「柳井にも是非」とお誘いいただいた皆様、ごめんなさい!
この日も気温4℃とかなり冷え込みましたが、朝日を浴びて心地がよい。
この日も多くの方に相棒の幟を発見していただきました。
前を通り掛かったご主人から連絡受けたという、ママさんと斗真くん親子も来てくれました。
 
takahashi_210329_6.jpg
 
物流トラックドライバーが窓を開けて、「高橋く~ん!」
「月曜日からラジオ聞いてください~!」
「おう、今も、おはようKRY聞いちょるよ、月曜からも聴くよ!」
自転車通勤のお兄さん、信号待ちでお話。
「随分前に熱血テレビで3万円になった。ゲーム機買ったよ」
 
そして、幟を持って立った岩国市山手交差点のすぐ隣に白崎八幡宮があったのでお参りに。
あの大坂なおみ選手がつけているというお守りを入手!
 
takahashi_210329_7.jpg
 
しばらくの在庫切れから3日前に入荷したとのこと。
「KRY Morning UP」の運気もUPするように願いました!
 
一週間で5ヶ所の辻立ちキャラバン。
早起きの練習も兼ねて、番組放送中の7時台8時台に立ちました。
沿道に立ったのは、カーラジオを聴いてくれるであろう車通勤の皆さんに存在を知ってもらいたかったから。
テレビの音声、音声配信、CD・USB・SDカードではなくラジオを聴いて欲しい。
初めはどこに立つにもちょっと勇気がいりました。
無視されるんじゃないか、「何だコイツっ」て思われるんじゃないか。
でも、エイって、ちょっと自分を奮い立たせて立ってみる。
全力で会釈をし手を振る。
皆さんから反応を受けるようになると、勇気が湧いてくる、楽しくなってくる。
「聴きますよ!」「サイコロご苦労様でした」「頑張って!」と声をいただく。
Twitterの写真のちょっとした情報から、探偵のように場所を特定して会いにやってきてくれる。
目標の1時間30分なんてあっという間。
だいたい7台に1台くらいの割合でしたかね~、感覚的に、反応してくれたのは。
「最初なんだろう?という顔つきから、高橋さんだってわかった瞬間、笑顔に変わる」この反応を見るのも楽しかったです。
思い付きで始めた県内辻立ちキャラバン。
想像以上にいろんな収穫がありました。
回った先では、これからに繋がる取材もたくさんしました。
 
さぁ、いよいよ、本日、「KRY Morning UP」スタート。
今回のキャラバンで出会った皆さんはもちろん、おはようKRYからご贔屓のリスナーの皆さん、熱血テレビから来てくださる新規リスナーの皆さん、すべての皆さんに楽しんでもらえるような番組にして行きたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします!