今朝の「おはようKRY」でBaBeのリクエストがかかりびっくりした。
BaBeとは1987年に「GiveMeUp」でデビューした女性デュオ。
ディスコミュージックのカバー曲を唄いながら派手なダンスを披露し、
数々の新人賞にも輝いた2人だった。
(ちかごろ、細かすぎて伝わらないモノマネで、
いとうあさこが二階堂ゆかりのモノマネをやってるが
これがまた悔しいけど似てるんだなぁ)
そんなBaBeの曲が朝のラジオから流れてきた。
嬉しかったなぁ、懐かしかったなぁ。
しかも、かかった曲は、GiveMeUpやI don’t knowなどの
ヒット曲ではなく、 めちゃくちゃマイナーなアルバムの中の一曲。
リクエストしたリスナーはおそらく僕と同年代で、
けっこうなBaBe通なのだろう。
BaBe通なら僕だって負けていない。
僕は高校時代、このBaBeの追っかけをしていた。
中野サンプラザや小さなライブハウスなどに足しげく通った。
僕が初めて買ったCDもBaBeだった
(当時その頃はレコードとCDの両方が売られていた)。
電車通学の中、カセットで擦り切れるほど聴き、
覚えた歌をライブで一緒に歌う。 ライブ終了後の出待ちで
プレゼントを渡せた時の喜びはたまらんものだった。
突然の解散で2人の活動はわずか3年間と短いものだったが、
僕にとっても熱い3年間だった。
(今、冷静に分析するとかなりのオタだったのかもしれないが…)
一曲のリクエストから想い出が一気に蘇った。ラジオっていいなぁ。
山口県に僕と同じような時代を過ごした方がいるというのも嬉しい。
この誰かと繋がってる感覚…ラジオってやっぱりいいいなぁ。