KRY山口放送のアナウンサー
「高橋 裕」のブログです。

長寿コーナー

一問正解で5000円の商品券、3問正解で1万5000円、
サイコロを投げた目が1・2・3の下の目か
4・5・6の上の目を予想して当たれば倍額、外れれば半額。
「運が良ければ最高3万円~!!」の熱血テレビのクイズコーナー。
番組が始まって以来14年間、ずっと続いている長寿コーナーである。
応募してきたはがきをその場で抽選し、電話をかけ、
5回コール以内で繋がればクイズに挑戦という
いかにも昭和テイストな展開。
毎週、1000通以上の応募はがきが届いていまして、感謝感謝である。

ここ最近の挑戦者は…

 

3人目の出産が翌月に控えたママさん。
4歳の次男がそばにいて一緒にクイズに参加、
7歳の長男は公園に遊びにいったまままだ帰って来ず。夕御飯よ~!!
(9月13日/倍額)

 

萩の30代の奥様。医学に関するクイズにさくっと答えたので、
なぜと訊くと「最近調べたものですから」と。
どうしてとさらに訊くと「主人が医者なもので…」。
声も素敵な奥様でした。
(9月25日/倍額)

 

下関のママさん。2人の子供といとこも含め
4人の子供たちの応援を受けて挑戦。
サイコロが当たると受話器の向こうは
金メダルをとったように大盛り上がり。
(10月1日/倍額)

 

電話がある部屋とテレビがある部屋が50m(!?)も離れているからと、
自分はテレビの前で解答して、受話器を持った奥様が答えるという
見事なリレーを見せてくれた素敵なオジサマ。
(10月2日/半額)

 

「しげお」という名前なので、
「やっぱり長嶋ファンですか」の問いに、
「王さんが好きです」ときっぱり答えてくれた60代の「しげお」さん。
(10月3日/倍額)

 

6日前に生まれたばかりの孫が家に戻ってきていて、
里帰り出産の娘さんと3人でクイズとサイコロに挑戦という
幸せムードいっぱいの若いおばあちゃん。
(10月9日/半額)

 

サイコロを投げる僕としては、
当たり外れのプレッシャーはかなり大きいけれど、
受話器の向こうが見える瞬間がたまらなく好きだ。

 

ここで朗報!!
今週の金曜日12日、日テレZIP!の総合司会・桝太一アナが、
朝の生放送を終えて熱血テレビのスタジオに駆けつけて来てくれる予定!!
このサイコロのドキドキを味わって貰えることになるかも?
ちなみに、ZIP!のスマイルキャラバンで全国を回っているダイスケさんが、
去年スタジオで投げた時は見事倍額!!でした。

 

さぁ、桝アナのサイコロの行方は!?
乞うご期待!!