数の子、明太子、イクラ…。
魚卵が大好きな私。
皆さんはいかがですか?
どうでも良い質問をして申し訳ありません。
韓国人の知り合い(女性)が
「キムチが好きな人じゃないと結婚できない」と
言っていました。
それから10年。
キムチ大好きなチェコ出身者と結婚し
子宝にも恵まれ韓国に住んでいます。
さて昨年末お伝え出来なかった
ワンポイント県政情報の続き。
県が主催する「結婚応縁セミナー」という
婚活イベントがあるのをご存知ですか?
セミナーと交流イベントがセットになったイベントです。
今回も明るくご紹介頂いたのは
こども政策課の後藤将史さんです。
2/25下関市の海響館で
「イルカは恋のキューピット!?恋する水族館」
が開催されます。
下関グランドホテルでゲーム等をしてから会場移動です。
また独身者の親御さんを対象にしたセミナーもあります。
詳しくはインターネットで
「恋するやまぐち」と検索してご覧頂くか、
こども政策課(083-933-2754)まで
お電話でお問い合わせ下さい。
山口県で就職を希望する皆さん1/12
「ふるさと山口就職ガイダンス」が
JR新山口駅近くの山口グランドホテルで開催されます。
サッカーで国体選抜メンバーに選ばれ
仕事は勿論、練習にもいそしむ
山口県若者就職支援センターの
松山陽介さんに説明していただきました。
ガイダンスについてのお問い合わせは
山口県若者就職支援センターのホームページをご覧頂くか、
083-976-1145までお電話でお願いします。
3日まで「年末年始の交通安全県民運動」でした。
地域安心・安全推進室の木内智治さんに
丁寧に教えていただきました。
県民運動期間だけではなく、
常日頃お互い交通安全には気をつけましょうね。
良い連休をお過ごし下さいませ。
そうか…またお休みかぁ。