ずっと気になりながらタイミングを逃している話題。
県立農業大学校で行われている
やまぐち就農支援塾「担い手養成講座」について
県立農業大学校・就農技術支援室の
篠原裕尚さんに教えていただきました。
研修生募集中です。
農業を仕事にしたい!と思われている方は是非ご応募下さい。
申込書は県立農業大学校のホームページからダウンロード、
県農業振興課、県内の各農林水産事務所、
各市町の農業関係課の窓口で受け取ることができます。
募集期間は2/7までです。
なかなか相談しにくい不妊治療について
山口県こども政策課の河田寛子さんに教えていただきました。
段階に応じた治療があり
保険の適用や費用の助成についてもお話いただきました。
専門スタッフが電話対応して下さる
「性と健康の相談センター」は
0835-22-8803(9時30分~16時)です。
またご家族や周囲への理解を深めることができる
「不妊を考える集い」が
2/11(土)周南市学び交流プラザで開催されます。
講演会と相談会です。
参加無料で事前申込(2/3締切)が必要です。
この機会をぜひご利用下さいませ。
今日から始まりました古文書講座の受講生募集について
山口県文書館の重田香澄さんにお話いただきました。
7月から8ヶ月間、古文書を通じて
県の歴史や文化を学ばれませんか。
読解力に応じて4講座あります。
講座は対面とZoomの2パターンです。
気になる方は3/1までに
往復ハガキかインターネットでお申し込み下さい。
詳しくは山口県文書館のホームページをご覧いただくか
お電話(083-924-2116)でお問い合わせ下さいね。
古文書…興味深いです。
石碑に刻された文字ががすらすら読めたら
カッコ良いでしょうね。