今年2回目の気持ちを切り替えるチャンス!
目標を立てるチャンス新年度です!
が、出端を挫かれています…。
今月中にはペースを作るぞ!
と意気込みましたが、先月のお知らせから。
常に気をつけなければならない交通ルール。
山口県では毎年11月と3月に、高齢者の交通事故防止県民運動が実施されています。ドライバーはもちろん、歩行者の皆さんも夜間は反射材の活用など自らの存在をアピールして下さい♪
山口県県民生活課の藤村俊之さんより。
かもしれない運転の実施をお願いします。
食にご興味のある方。
日頃の買い物の中で確認でき、食の安心・安全に関する制度などを知る良い機会。食の安心モニターというのがあるのをご存知でしょうか?
任期は約1年で特別な資格は必要ありません。山口県生活衛生課の岡村文子さんにお話いただきました。
今回の締め切りは4/6ですが(掲載がギリギリで申し訳ありません!)、申込用紙は、お住まいの市や町の消費者行政担当課、山口県生活衛生課、県民局、健康福祉センターにあり、食の安心総合情報のホームページからも入手できます。
新年度は何か新しい物を加えると金運がアップするとかしないとか。進学、進級に伴いお子さんにスマートフォンを持たせようとお考えの親御さんも多いと思います。
山口県こども家庭課の古屋尚之さん曰く。お子さんと一緒にスマートフォン使用にあたって家庭のルールを設けること、有害情報への接触を防ぐためのフィルタリング設定をする事が大切なんだそうです。
困った時は警察の少年相談窓口や消費生活センター、24時間子供SOSダイヤル(0120-0-78310)に相談して下さい。
相変わらずうそ電話詐欺が多発しています。
山口県警察本部生活安全企画課の多賀憲司さんに教えていただきました。
このような電話を受け付けない、留守番電話設定や防犯機能付きの電話機を利用するよう呼びかけていらっしゃいます。
最後に山口県こども政策課の北之内早苗さんに、やまぐち結婚応援パスポートについて詳しくお話いただきました。
結婚を予定されている方と新婚の方がお得なサービスを受けられます♪詳細は山口県こども政策課(電話083-933-2754)まで。
年中ですが気候が良くお酒が美味しい季節です。自宅で楽しもうと北之内さんに教えていただいた日本酒…
売り切れていましたー!!
残念。出会える日を心待ちにしています。