ブリヂストンの方に頂きました。
「多以弥最中」
何と読むか分かります?
正解は……
タイヤもなか。
久留米銘菓です。
ブリヂストンの創業者、石橋正二郎が福岡県の久留米出身。
タイヤの街としての逸品なのですね。
ちなみに石橋氏の名前「stone」と「bridge」から
「BRIDGESTONE」になったというのは有名な話でしょう。
さて昨日、ブリヂストン防府工場で地域社会の方々との
座談会が開かれました。
防府市の様々なイベント参加やエコ活動、
子供達への取り組みを行っているブリヂストン防府工場ですが、
企業活動について意見や提案を集め、さらに発展させ、
一緒に魅力ある街づくりを目指そうというものです。
私は司会でうかがいましたが、穏やかながら白熱した座談会に、
故郷を愛する一人として大きく共感しました。
これから期待できることがいっぱいです。
私も地域力を高める為に何かしたいなあ、そう感じた一日でした!
ところで、多以弥最中は非常にいいお味でしたよヾ(≧∇≦)