KRY山口放送のリポーター
「原田 かおり」のブログです。

アスリート・トークショー

ボートレース徳山で開催の「春まつり」にて、
昨日「アスリートトークショー」がありました。
私は司会として参加。

なんと!!
山口支部ボートレーサーの森野正弘選手、
芦村幸香(あしむら・さちか)選手と、
女子実業団バドミントン
ACT SAIKYO(アクト西京)の原麻衣子選手、
阪口智郁(ちか)選手、今野(こんの)あゆみ選手の共演です。
豪華~~。

harada_170321_1harada_170321_2

それぞれの仕事や競技生活、プライベートまで
いろいろなお話を伺いました。

森野選手は周南市出身。
一般企業に就職するも夢を諦めきれずレーサーに。
ムードメーカーでひと言ひと言が面白い方です。

芦村選手は下関市出身。出産されて現在は育休中。
今年夏にレーサー復帰を目指しているそうです。
駆けつけたファンの皆さんからは、
ママになって一層綺麗になった~と感嘆の声でした。

harada_170321_3

会場では話題のVR。バーチャルリアリティ、というとおり
非常にリアルにボートレーサーの見る360度の景色、
スピード、風、水しぶきが体験出来たんですよ。
(*^-^*)☆彡彡
これは原選手。「わあ~うぉ~!」と誰よりも大きな声でした。

harada_170321_4

「アクト西京」はバドミントン日本最高峰S/Jリーグに
参戦しています。西京銀行の行員として業務を遂行しながら、
アスリートとして厳しい練習、競技活動に励んでいます。

原さん(中央)は東京出身。
主将としてチームを引っ張って来られましたが、
この度引退を発表。山口県の土地柄も人柄も優しくて好き、
と馴染んでいらっしゃいます。
これからもチームの心の支えなんでしょうね。

阪口さん(向かって右)は大阪出身。
尊敬する先輩方について行きたい、という想いもあり山口へ。
休みの日には角島などドライブに行ったり、
リフレッシュもしているそうです。

今野さん(私の隣)は宮城県出身。
リオオリンピックで活躍したタカマツペアの学校の後輩で
一緒に練習していた、ということで
大きな可能性があると信じて頑張りたい、と語ってくれました。

harada_170321_5

5月20日(土)・21日(日)に、
中国実業団バドミントン選手権大会が
下松市のスポーツ公園体育館で開催されます。
こんな大きな大会が、近くで観戦できるなんて
嬉しいチャンスですね。応援に行きましょう!
(*^▽^*)