【17明治安田生命 J2リーグ第20節】
●ロアッソ熊本0(0-1,0-1)2レノファ山口○
[20戦:3勝4分13敗 勝点13 得17失29差-12]
天皇杯を含め11戦連続で勝ちなし。
正直、もう勝てないのかとも思ってました。
1勝するまでがこんなに長く苦しかったとは。
ラジオでも段々話すネタがなくなってきてました。
選手たちは本当に大変だったと思います。
試合終了後のベンチの様子。
29三幸選手はスタッフと抱き合いながら大きな声を出しました。
「長かったああああああ」
苦手だったセットプレーからの流れで2得点。
しかも無失点での勝利。
重かったこの2か月を吹き飛ばす勝ち点3。
5試合ぶりの最下位脱出です。
9岸田選手は出場2試合連続のゴール。
雰囲気を盛り上げるのはやはりエースの一撃!
4日前の天皇杯で戦列に復帰した19星選手が追加点。
こちらはきれいなミドルシュートでした。
守備はみんな気持ちが入ってました。
普段精神論を語るのはあまり好きじゃないけれど、
やっぱり気持ちは大事です!
水曜日の天皇杯・群馬戦で敗れたレノファ。
特にその日は前半でいきなり2失点。
「いいとこなし!10試合勝ってないことを忘れるな!」
ハーフタイムにはマジョール監督から相当のゲキが飛びました。
その日の結果にはつながらなかったけれど、
その時感じた危機感が、4日後のリーグ戦につながったのかと。
日曜ナイターにもかかわらず、
沢山のサポーターが集結しました。
前節・群馬戦を取材したときにも感じましたが
チャントのリズムに並々ならぬ「圧」を感じました。
サポーターの皆さんの気持ちも強かった!!
※おなじみのイラストレーター・りおたくんの作品です。
今回も転載許可、快諾頂きました。いつもありがとう!!
--------------
KRYでは今年もテレビ・ラジオでレノファを応援してます。
○リニューアルした「週刊!レノファTV」は週2回。
・KRYさわやかモーニング内では毎週木曜AM6:10過ぎから。
・KRYニュースライブ内でも毎週金曜日にお送りしています。
○ラジオは「ジャンプアップ・レノファ」!
・竹重担当・おはようKRYでは毎週月曜・金曜AM8:20過ぎに。
ホームゲーム後の月曜AM9:05からは特集も。
・成田アナウンサーが担当・お昼はZENKAIラヂオな時間では、
ホームゲーム前の水曜日PM2:30ごろからです。
--------------
ブログを休んでいたこの3週間の出来事を。
6/11(日)は中四国ライブネットの生放送。
久しぶりにB盤天国が帰ってきました。
濃い濃いな名曲に爆笑の連続。
山口の藤山一郎こと[上田剛志さん]の歌声に、
みんながカメラを向けたかと思いきや...渡辺さんは何を?
ご紹介した迷盤のタイトルは中村衣里さんのブログでどうぞ!
--------------
翌週は大阪に出張。
新大阪に着いたらば...ドクターイエローがホームに!
近江牛も初めて頂き、ラッキーでした。
--------------
その他...
こちらを愛で、
こんな人がスタジオに現れ
※詳しくはこちらを
麺もしっかりと。
そんなこんなの6月でした。
-------------
連敗を脱したレノファ、ではありますが。
ただし、1つ勝てればOKではなく...
この勢いを継続させなければ!
土曜日は松本山雅をホーム・維新公園に迎えます。
昨季は2試合ともドロー。
決着をつけましょう!もちろんいい意味で。
明治維新から149年と半年前ということで
この日、維新公園では「14950人プロジェクト」実施。
週間予報では雨の心配もなさそうで楽しみです。
ただし...レノファにはジンクスがあります。
≪(1)大観衆の前で勝てない≫
過去の観客動員ベスト10の試合は1勝2分け7敗。
勝ったのも一昨年8月15日ですのでまだJ3時代の事。
≪(2)晴れた日にホームで勝てない≫
これも去年から続くジンクスです。
去年からホームで勝った日は全部曇りか、雨。
言いたくないけど、事実は事実。
でも、要は勝てば一気に全部払拭されるわけですから。
頑張っていきましょう!!!
-----------------