連勝!!!

2018年10月9日

【明治安田生命 J2リーグ第36節】

○レノファ山口4(2-0,2-1)1FC岐阜●

[35戦:13勝12分10敗 勝点51 得59失61差-2]


トンネルを抜け、連勝街道へ!

3点差の勝利は第3節以来7か月ぶり。

得失点差もマイナス2まで巻き返しました。


----------------


takeshige_181009_1


今季2回目の下関開催。


試合開始からこぼれダマによく反応していました。

次つぎにシュートチャンスを迎え、あとはネットを揺らすのみ。

前節の勝利で憑いていたものが取れた感じ。


34分の先制点はラッキーなオウンゴールでしたが

バックパスを誘発したのはレノファの前線からのプレス。

これは間違いない。


前半終了5分前には16瀬川選手のクロスに18高木選手のシュート。

両サイドで運動量を見せつけた2人で追加点を挙げました。


---------------


後半に入ったら一転して岐阜に多くのチャンス。

どこで決められてもおかしくなかった。

この日もGK42吉満選手の落ち着いた対応が光りました。


1点を返されましたが、突き放したのはその4分後。

そのタイミングは絶妙でした。更に1分後にも追加点。


「試合を途中で投げ出した選手がいた」とは岐阜・大木監督。

立て続けの追加点は相手の戦意を削ぐには十分でした。


ホーム戦勝利、連勝、いずれも4か月ぶり!

ようやくヤマグチ一番を生で聴くことができました。


----------------


KRYでは今年もテレビ・ラジオでレノファを応援してます。


○あたくし担当のラジオ「おはようKRY」では

金曜日9時台あたまに、選手スタッフのインタビューをお送りしてます。

タイトルは≪週末版ジャンプアップ・レノファ≫

radikoタイムフリー機能で先週分も聴取できます!


○ゲーム翌日は

「KRYさわやかモーニング」「熱血テレビ」「KRYニュースライブ」で特集。

さらに「週刊!レノファTV」は週2回。

・KRYさわやかモーニング内では毎週木曜AM6:10過ぎから。

・KRYニュースライブ内でも毎週金曜日にお送りしています。


レノファ情報、これからも

どこよりも内容濃いめ・露出多めにご紹介しますので...お楽しみに。


--------------


takeshige_181009_2


「今日は迷いなくプレーできた」と霜田監督。


この日は本当に安堵の表情で、こう続けました。

「勝ってる時も負けてる時も、全く応援が変わらない。

残り試合はホームが多いので、全部今日みたいなゲームをしたい」


残り7試合。J1昇格プレーオフ進出圏の6位とは勝点9差です。


次節は土曜日の福岡戦、次は来週水曜の町田戦。

上位につけるこの2チームとホーム・みらスタでぶつかります。

過去の対戦では、町田とは常に接戦。福岡には未勝利。

2つまとめて叩くことができたら、望みは繋がります。


岐阜戦には福岡・井原監督も視察に来ていました。

果たしてどうなるか?


-----------------


最後に今週の麺。

知り合いのお店がいろいろモデルチェンジ中。


takeshige_181009_3


光のこちらは福島・白河ラーメンを独自で研究中。

キリッとした醤油スープは丸鶏がベース。タレの熟成を進めてます。


takeshige_181009_4


下関のこちらは移転オープン直後です。

マイルド・ど豚骨は健在でした。焼きめしもGOOD。

既に多くのお客さんが詰めかけ、人気ぶりがうかがえます。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY