植えました

2012年5月14日

今年も植えましたよ。ゴーヤを。



いわゆる「緑のカーテン」のためのもので、

順調に育てば夏の日差しをやわらげ、

室温上昇を抑えてくれるはずです。

県によると、室温を2度から3度下げる効果があるんだとか。

kunimoto_120514_1.jpg



14日(月)、当社の「エコプロジェクト」のメンバーで、

プランターや当社の敷地内の地面に植えていきました。

プランターの苗は今後一定の高さに育ったら、

社屋の玄関わきの窓のところに移動する予定です。



みずみずしいゴーヤの苗や柔らかな土に触れていると、

なんだか癒されますね。

ゴーヤちゃんたちには、ぐんぐん育ってほしいと思います。

成長が楽しみです。





その模様は、15日(火)のさわやかモーニングで放送する予定です。



ゴーヤの成長過程は、山口放送の携帯サイト「ポケマウ」で、

6月からご覧頂けるようになる予定です。

kunimoto_120514_2.jpg





ところで、私がキャスターを務める

「KRYさわやかモーニング」(月~金 朝5時20分~6時30分)では、

今月も山口弁のコーナーがあります。放送は16日(水)の予定です。



今回は名詞の方言。食べものの名前にも意外な方言があります。

県や地域によって、全く違う言い方のものもあります。

ぜひご覧ください。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY