【山口天気 朝刊11/10】再び冬型の気圧配置 北風流入で日中も上着の出番 あす11日(火)の朝も強い底冷えに注意

この記事をシェア

  • LINE
山口 2025.11.10 07:02

●朝からよく晴れて、日中は快晴のところも
●北風が流れ込み、空気ひんやり。日中も上着活躍
●朝よりも夜の方が気温が低く、あす11日(火)の朝は今季一番の冷え込みの可能性も

==========

きのう9日(日)県内に雨を降らせた低気圧や前線は東へと離れ、日本の周辺は西高東低 冬型の気圧配置。
きょう10日(月)は再び県内に北風が流れ込みやすくなります。



この先、日ざしは十分に届きますが、冷たい北風の影響で気温の上がり方は鈍く、山口市内では最高気温が19度。日中も上着が活躍する予想です。

さらにきょう10日(月)は朝よりも夜の方が気温が低く、あす11日(火)の朝は山間部では0度を下回る可能性もあるような、今シーズン一番の冷え込みとなりそうです。
あす11日(火)にかけて寒さ対策をしっかり行いましょう。



一方で現在フィリピン付近にある大型で強い勢力の台風26号は、13日(木)にかけて台湾付近まで北上。その後、進路を東よりに変えて、15日(土)にかけて南西諸島に接近する見通しです。
15日(土)には熱帯低気圧に衰弱する見通しで、今のところ県内に大きな影響はないとみていますが、今週の半ばごろに熱帯低気圧の雨雲が県内にも届く可能性があります。
今後も最新情報の確認をお願いします。



県内も朝からよく晴れて、日中は快晴のところも多くなる予想です。洗濯物もよく乾きますが、風の強さには注意が必要です。



日中の最高気温は20度に届かないところが多くなる予想です。
特に日本海側ほど、気温の上がり方が鈍く、日中も厚手の上着が活躍すると見込んでいます。



今週は13日(木)にぐずつくタイミングがありますが、その他は概ね晴れる日が多くなると見込んでいます。
よく晴れる分、今週は朝の底冷えが強く、特にあす11日(火)は今シーズン一番の冷え込みとなりそうです。
風邪も流行っているので、身体を冷やさないよう体調管理をしっかり行いましょう。



紅葉情報です。
寂地経では見頃を迎えています。この先の冷え込みで各地の紅葉も急ピッチで進んでいきそうです。

(KRY山口放送 気象予報士 秋山幸輝)