【山口天気 夕刊7/18】週末から真夏の第2ラウンド突入! 再び猛烈な暑さとの長い戦いへ

この記事をシェア

  • LINE
山口 2025.07.18 19:43

●あす19日(土)にかけて高気圧が勢力を強め、天気は回復傾向へ
●3連休はお出かけ日和。熱中症に要注意
●来週もしばらく真夏の空模様。連日猛暑の日々に

==========

県内は南からの湿った空気の流れ込みにより、不安定な空模様で朝から断続的に雨雲が流れ込みました。
昼ごろには下関付近に活発な雨雲が流れ込み、一時激しい雨に見舞われました

きのう17日(木)からきょう18日(金)これまでに降った雨の量は、多いところで下関で75.5ミリ。
また岩国市 羅漢山でも70ミリに迫る雨を観測しました。
現在も県の東部を中心に雨雲が広がっています。




一方、日本の東に注目をすると、高気圧が大きく勢力を強めてきています。
この高気圧の張り出しによって、きょう18日(金)は関東甲信、北陸、東北南部で梅雨明けの発表がありました。
またきょう18日(金)の未明、フィリピンの東に台風6号が発生しましたが、東から梅雨明けさせている高気圧に阻まれて日本には近づかない見通しです。



この勢力を強める高気圧によって、県内の天気はこれから回復へと向かっていきます。
あす19日(土)は局地的なにわか雨が心配ですが、あさって20日(日)、さらに21日(月)と、より一層太陽の存在が際立ち、真夏の空模様が戻ってきます。


あす19日(土)からの3連休はお出かけ日和となりますが、ギラギラ太陽の強すぎる日ざしによって、各地で最高気温は35度に迫り、かなり蒸し暑くなりそうです。
体調を最優先に考えながら、あす19日(土)から始まる3連休を存分に楽しんでいただければと思います。



あす19日(土)にかけて徐々に夏空が拡大。局地的なにわか雨の心配がありますが、午後ほど広く晴れ間が出てくる予想です。
日中の最高気温は各地32度前後。これまで降った雨の影響で湿気が多く、かなり蒸し暑くなりそうです。



来週にかけて日ざし十分、時折夕立が心配な、真夏の空模様が続く見込みです。
日中の最高気温は連日35度を超える予想で、再び猛烈な暑さとの戦いが始まります。
夏休みも始まり、外に出る機会も増えてくると思いますが、この暑さで体調を崩さないよう、体力温存を心がけて過ごしましょう。

(KRY山口放送 気象予報士 秋山幸輝)