上関町の使用済み核燃料の中間貯蔵施設について反対決議を 県議会に対し「上関原発を建てさせない山口県民連絡会」が請願

この記事をシェア

  • LINE
山口 2025.09.16 19:45

上関町で建設計画が進められている使用済み核燃料の中間貯蔵施設について県議会に対し、建設に反対決議を求める請願が提出されました。

請願を提出したのは上関原発計画に反対する団体などでつくる「上関原発を建てさせない山口県民連絡会」です。

内山新吾共同代表が県議会の担当職員に手渡しました。

「中間貯蔵施設」を巡っては中国電力が先月(8月)29日に「立地可能」とする報告書を上関町に提出していますが具体的な事業計画は示されていません。

請願では県議会に対し県民の安心・安全を確保する立場から中国電力が具体的な事業計画を示すことを待たずに建設への反対決議をすることなどを求めています。

(内山新吾共同代表)
「周辺の市町から反対の声が大きくあがっている。県民の声を反映する県議会としてはここでストップをかけることは 十分できるのではないか」

この請願は開会中の9月定例会で審査される予定です。